• ベストアンサー

ワードで表のセルの幅を狭め、文字を上詰にするには?

ウィンドウズ2000で、縦3ミリくらいのセルの細い表を作りたいのですが、行を狭めるのは、表のプロパティで行のタブで高さを指定する3ミリとして、固定値にしているのですが、そうすると、セル自体は、細くなるのですが、文字が下の方によって、半分きれてしまいます。フォントは、4.5にしているのですが、下半分がセルに隠れてしまいます。そこで、セルのセルの位置で上づめにしますが、セルがあまりに細いせいか、上づめになりません。このように、細いセルの場合、上詰にする方法ご存知でしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gogogo123
  • ベストアンサー率20% (20/96)
回答No.4

行の高さは プロパティでは変えられないようです。 私は、まず標準の表を作成し、入力した文字を 8又は9ポイントにします。表全体を選んだら メニューバー 書式 段落 とたどり 行間を最小値にし 間隔で 0ポイントに指定します。罫線ツールバーで 配置ボタンで・・・(上)を選びます。 そのあと 1行に尽き 1文字づつ ダミーの文字を入力しておいて 他を任意の文字サイズに変更して ダミーの文字を BACKSPACEで消します。 

その他の回答 (3)

  • comv
  • ベストアンサー率52% (322/612)
回答No.3

こんばんは >行のタブで高さを指定する3ミリとして、固定値に >しているのですが 段落の設定はどのようにされているのでしょうか? 指定されていないようでしたら #2 shigechamaさんと同様の内容ですが この場合、段落も固定にしてポイントを下げないと 余白込みの「1行」になりますので、書かれたような 状態になります。 具体的には セル(範囲または全体)を選択 メニューの書式 段落 インデントと行間隔タブ 間隔-行間:固定▼ 間隔欄:適当な数値を指定 注:固定▼ での 間隔は「行間の間隔(余白)」 ではなく行自体の高さになりますから例えば10pt なら10ptフォントで隙間がない行となります。

回答No.2

こんにちは。 文字が切れてしまう件ですが、 入力後、表全体を選択し、書式→段落→インデントと行間隔で 間隔の行間を固定値にし、間隔のポイント数を減らします。 ご質問の場合は、5ぐらいがよいかと思います。

  • dejiji-
  • ベストアンサー率38% (327/858)
回答No.1

細い表で・・・ 表のプロパティーでは表示できません。 各表に入力後、表を選択して黒く反転させ、書式→フォントから「文字間隔タブ」で「位置」を「標準」から「上げる」に変更して、ポイントを10から13程度に変更して下さい。これで文字が切れないで表示されるはずです。これ以上ポイント数を上げるとまた表示されなくなりますので。後はポイント数を調整して見てください。 表のプロパティーは上でも下でも関係ありません。横方向の位置だけ調整してください。

関連するQ&A

  • ワードの表の文字について

    お世話になります。 ワード2003です。 表を作って、行の高さを小さくしました。(右クリック>表のプロパティ>行タブで高さを指定するにして、固定値を選択) 行は狭くなったのですが、中の文字が下にずれて見づらくなりました。 セルの配置で中央を選択しても、下寄りになって見づらいです。 セルの中央に配置し、見やすくするやり方ありますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • ワード2010で作った表で文字が微妙にずれてます

    添付の画像をご覧願います。 xpPRO の PC で ワード2010 を使って作った表です。右のセルと左のセルの文字が表示されている位置で高さが微妙にずれているのがわかると思います。フォントはMSゴシック10.5です。表のプロパティを見ても見当がつきません。 高さを合わせる方法を教えてください。

  • Word 2013で、表内の文字位置について

     Word 2013で表を挿入したとき、セル内の文字位置が微妙に異なる場合があります。  添付の図で第1行と第2行で各セルの文字位置(高さ方向)が異なっています。  こういう二つの状態がどのような過程で来きたのかは不明です。  ともかく、第1行と第2行のプロパティの違いを調べようと、「表のプロパティ」の中の全タブの内容(詳細を含む)を調べてみると第1行と第2行での違いが全く見つかりません。  ここで第2行を第1行と同一書式にしたいのですが、「表のプロパティ」が同じであるため、プロパティの変更で変えることができません。  質問ですが、この第1行と第2行のような違いはどのようにしてできるのか、また、この例での第2行を第1行と同じ書式に変更する方法について、お教えいただけないかと思います。

  • ワードの表のセル幅をマクロを使って変更したい

    ワード2002を使っています。 エクセルからワードに、3列×12行の表を複数貼り付けました。 すべての表の、3列目の列幅を「110」に変更したいのでマクロ化したいのですが、 マクロの記録コマンドを利用すると表の列が選択できず困っています。 次の操作をマクロ化するにはどうしたらよいでしょうか? #対象の表内の任意のセルにカーソルを置いた状態でスタート    ↓ (1)表の3列目を選択する    ↓ (2)表のプロパティの「セル」タブで、「幅を指定する」を「110mm」に設定する どうぞよろしくお願いいたします。

  • wordで表を作った後で表全体のセルの幅を変更しようとしますが、うまく

    wordで表を作った後で表全体のセルの幅を変更しようとしますが、うまくできません。 5段の表ですが、上から1段目は横にセル1つ、2段目は横にセル2つ、3段目は横にセル3つ・・という階段状の表を作ります。(最初に5×5の表を作り、セルの削除で調整して作りました) その後、表全体を範囲選択し、罫線プロパティで、15ミリにしようとしますが、5段目の一番右のセルの幅が調整されず長く残ります。解消方法を教えて下さいませんか。

  • Wordの表の罫線の幅分ずらしたくない

    本文内で、行送りを固定値にして表を組んだ場合に、表の罫線の幅分、行が下にずれていってしまいますが、ずれないようにする方法はありますか? 表のプロパティのオプション内の上下空き設定は0にしてあります。

  • WORDで見本と同じサイズの表を作りたい。

    例えば横150mm×縦240mmの表で、行数が3段で上から高さが60mm、80mm、100mm。 セルの幅(列)が一行目が左から75mm、75mm。 2行目が40mm、110mm。 3行目が60mm、20mm、70mm。 というような表を作る場合どうすればよいでしょうか。 表のプロパティでサイズを入れて作ると先に作ったセルが下の段でサイズを入れると一緒に動いてしまって指示したとおりのサイズになってくれません。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • セルに文字を入力すると幅が変わってしまいます

    初歩的で申し訳ありません。 ホームページを作っているのですが、ホームページマネージャというフリーソフトなんですが、横4列縦2列の表を作ったんですが、上のセルは画像を入れるつもりで、下のセルにはタイトルをいれようと上と下のセルの高さを変えたいのですが、うまくいきません。それとタイトルを入れると文字数によって幅が変わってしまいます。 幅は変えずに文字を入れることはできますか?よろしくお願いします。

  • ワードの表でセル内の文字の位置について

    WindowsXP Word2002を使っています。 仕事でワードで表を作成しました。割合、頻繁に表の作成はするのですが、 先日、セルの中の文字の位置が、中央揃えになっているのにもかかわらず、 セルの上に寄ってしまいます。 罫線ツールバーの中の「セルの中央」を選択して、別のセルは中央に 揃っているのですが、2つのセルの中の文字にだけ中央揃えになっていません。 良くありがちなのが、セルの中で改行してしまうもので、これは段落記号が 付いているので解りやすいのですが、このセルに関しては余分な段落記号は ありません。一度文字を消し、文字の位置を「両端ぞろえ(上)」の既定に戻し 再度行ったのですが、結果は同じでした。 この行を一度削除してしまえばいいのでしょうが、なぜそのようになったのか 知りたくて、質問させていただきました。 どなたかこのような現象にあった方がいましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Word2007で表の高さ(幅)の変更の仕方

    Word2007で表の高さ(幅)の変更の仕方を教えてください。 罫線で列が2行数4の表を作りました。 そのうち、1行目は3行、2行目は4行でつくりました。 1行目の一番上のセルだけ下に大きく線を変更したいのですが、 2行目の線と一緒に下に移動してしまいます。 下の線を一行目だけ下げる方法を教えてください。 わかりにくい文章ですみません。 ご回答をお願いいたします。

専門家に質問してみよう