• ベストアンサー

行列の問題です。

行列の問題です。 固有値と固有ベクトルの解法を教えてください。(X >0) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

固有値をtとして 固有方程式 det(X-tE)=0 (Eは3x3の単位行列) を計算すれば (t-3x-1)(t+x-1)^3=0 ∴t=t1=3x+1,t=t2=1-x(3重解) -------------------この計算-------------------- X= [1,x,x,x] [x,1,x,x] [x,x,1,x] [x,x,x,1] 固有値をtとすると固有方程式は det(X-tI)=0 |1-t,x,x,x| |x,1-t,x,x| |x,x,1-t,x| |x,x,x,1-t|=0 左辺の行列式をAとおくと 1行に「2行+3行+4行」を加えて1行目を(1-t+3x)で括ると A=(1-t+3x)* |1,1,1,1| |x,1-t,x,x| |x,x,1-t,x| |x,x,x,1-t| 2行、3行、4行からx(>0)を括りだすと A=(1-t+3x)*x^3* |1,1,1,1| |1,(1-t)/x,1,1| |1,1,(1-t)/x,1| |1,1,1,(1-t)/x| (2),(3),(4)行目から1行目を引くと A=(1-t+3x)*x^3* |1,1,1,1| |0,(1-t-x)/x,0,0| |0,0,(1-t-x)/x,0| |0,0,0,(1-t-x)/x| (2),(3),(4)列目から1列目を引くと A=(1-t+3x)*x^3* |1,0.0.0| |0,(1-t-x)/x,0,0| |0,0,(1-t-x)/x,0| |0,0,0,(1-t-x)/x| =(1-t+3x)*x^3*{(1-t-x)^3}/(x^3) =(1-t+3x)(1-t-x)^3 従って固有方程式は (1-t+3x)(1-t-x)^3=0 これを解いて t=t1=1+3x, t=t2=1-x(3重解) x>0なのでt1≠t2(4重解にはなることはない) ----------------------------------------------- t1に対する固有ベクトル (X-t1*E)(x1,y1,z1,w1)^T=(0,0,0,0)^T を解いて v1=(1,1,1,1) t2に対する固有ベクトルv2,v3,v4は (X-t2*E)(x1,y1,z1,w1)^T=(0,0,0,0)^T を解いて v2=(1,0,0,-1),v3(0,1,0,-1),v4=(0,0,1,-1) 固有値に重解を持つときの固有ベクトルの求め方については以下の参考URLをご覧下さい。 http://www.geisya.or.jp/~mwm48961/linear_algebra/eigenvalue2.htm http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1141859361

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

「X > 0」の意味は分かりませんが (行列が 0 より大きいってどういうことだ?), 愚直に固有多項式を求めてください. 気が利くなら工夫すると楽になりますが, 気が利かなくても何とかなる.

tattatatta
質問者

補足

言葉が足りなくすみません。成分x>0ということです。

関連するQ&A

  • 3x3行列の固有値と固有ベクトルの問題。

    線形代数で 3x3行列の固有値と固有ベクトルの解法を教えてください。 (3 3 2) (3 2 3) (2 3 3)

  • 行列の固有ベクトルの問題

    3X3行列T (0 1 0)        (0 0 1)       (-2 1 2) がある。 行列Tの固有ベクトルを求めよ。ただし、各固有ベクトルは、第1成分を1とするものを求めよ。 次に 3X1 行列(3)       (2)       (6) を求めたTの固有ベクトルの線形和の形で表せ。 という問題です。 私は固有ベクトルが (1)   (1)   (1) (1)   (-1)  (0.5) (1)   (1)   (1) と求まりましたが、これは       (3)       (2)       (6) を表せないのではないかと思いますが。 どこか計算ミスをしたのですか? ご指導を待っております!お願いします!

  • 行列P

    行列A 3 4 5 4 についての問題を解いていたんですが、 分からなくなったので質問します。 まず固有値、固有ベクトルを求めよとなっていて 固有値 8  固有ベクトルは 4 5 固有値 -1 固有ベクトル -1 1 となりました。 それで次の問題で、(P^-1)APが対角行列となるような行列Pを求めよ となっていて P 4 -1 5 1 としました。 p -1 4 1 5 でも同じなんでしょうか?教えてください。 あと、続きで、X^3=Aとなる行列Xを一つみつけよ。 となっているんですが、 2 0 0 -1 と計算したらなりました。あっているでしょうか? 行列Pの順番をかえるとこの答えも変わってくるのですが…

  • 行列の問題を教えてください。

    行列の問題で解けなくて困っています. よろしければ教えていただけないでしょうか。 行列に関係する以下の問い(1)~(4)に答えよ。 (1)2行2列の行列をAとする。さらにその固有値をλ1,λ2(λ1≠λ2)とし、それぞれに付随する固有ベクトルを(x1,y1)と(x2,y2)とする。 P≡ |x1 x2| |y1 y2| と置くと、固有値と固有ベクトルの定義から AP=P|λ1 0| |0 λ2| と書ける。ここから、 A=P|λ1 0|P^-1 | 0 λ2| および A^n=P|λ1 0|^nP^-1 |0 λ2| となることを示せ。ここでP^-1はPの逆行列、nは正の整数、A^nは行列Aのn乗を示す。 (2)固有値が1と-1である2行2列の行列Bがある。この行列のn乗B^nを求めよ。さらにその逆行列(B^n)^-1を求めよ。B^nと(B^n)^-1の両方において、nが偶数と奇数で答えが異なるので、両者を区別して答えを示せ。必要なら2つの正則な正方行列B1、B2の積の逆行列が (B1B2)^-1=B2^-1B1^-1 となることを使え。 (3)固有値が1と-1で、それぞれに付随する固有ベクトルが(2,1)と(1,1)である2行2列の行列Cを求めよ。 (4)xとyを未知数とする次の連立方程式 |3 -4|^21 |x| =|10| |2 -3| |y| |7| を解け。ここで |3 -4|^21 |2 -3| は行列 |3 -4| |2 -3| の21乗を表す。 という問題です。 計算過程、解答のほうをどうかよろしくお願いいたします。

  • 行列の固有ベクトルの問題を教えて下さい。

    この問題が分かりません。お願いいたします。 行列A= (cos2θ sin2θ) (sin2θ -cos2θ) がある。(0≦θ<π) 固有値と固有ベクトルを求め、固有ベクトルを図示しなさい。 という問題です。 解いてみると、固有値は1と-1だと分かりました。 しかし、固有ベクトルでつまっています。 例えば固有値1として求めると、 (cos2θ-1)x+sin2θy=0 x=1のとき、y=(1-cos2θ)/sin2θ としてsin2θ≠0のときと=0の時、みたいに場合分けしたのですが、図示出来ませんでした・・・。 固有ベクトルの良い取り方があるのでしょうか? 解答、お願いいたします

  • 行列 X^2=A

    3×3行列 行列A 1 1 -1 1 3 -1 -1 -1 1 X^2=A を満たす3次正方行列を求める問題なんですが、 Aの固有値と固有ベクトルまでは求めて、対角化して解こうとしたんですが、 うまくできません。どなたかご教授ください。 よろしくお願いします。 固有値0,1,4 固有ベクトル  1  -1  -1 0   1  -2 1   1   1

  • 行列の問題

    次のk乗を求めよという問題がわかりません。 (0 1) (1 0) 方針としては上記の行列をAと置き、Aの固有値、固有ベクトルを求め、 固有ベクトルからPという行列をつくる。 Pの逆行列を求める。 P(逆行列)APを求めそこからk乗を出すという方針です。 しかし、Pの逆行列を求める段階でdet=0となってしまいます。 計算間違えなのでしょうか??アドバイスください。

  • 行列の問題です。

    行列の問題です。 A^tはAの転置行列 R^nの2つのベクトル x^t=(x_1,..,x_n) y^t=(y_1,..,y_n) に対して内積<x,y>を Σ_{i=1~n}x_iy_i で定義する。 Aをn×n実交代行列とする。 Bをすべての固有値が正となる実対称n×n行列とする。 (1)任意のベクトルx∈R^nに対して <Ax,x>=0を示せ。 (2)任意のベクトルx∈R^nに対して <Bx,x>≧0であり、 統合はx=0のときに限ることを示せ。 (3)A+Bは正則行列となることを示せ。 よろしくお願いします。

  • 共分散行列の固有値・固有ベクトルの行列

    以下のようなデータを用いて、共分散行列を生成するとします。 (各No.にはそれぞれx1~x5の5つのデータ) x1 x2 x3 x4 x5 No.1 [2 4 5 2 1] No.2 [3 10 8 7 9] No.3 [11 3 2 1 6] すると、共分散行列は3×3の正方行列になり、その固有値も3つ求まりますよね。 しかし、固有ベクトルに関してはデータがx1,x2,..,x5と5次元で考えているので、 ひとつの固有値に対して5つの成分を持つ固有ベクトルが求まりますよね。 よって、共分散行列の固有値行列は必ず正方行列になりますが、固有ベクトルの 行列は上の例の場合なら5×3行列(列は対応する固有値の数、行はベクトルの成分の数)となり、 必ずしも正方行列にはなりませんよね?そのあたりを教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 固有ベクトルの逆行列が存在しない?

    行列A= (0,1,1) (1,0,1) (1,1,0) の固有値と固有ベクトルを求める(ただし各固有ベクトルの最大の成分は1となるようにする) 問題なのですが, 固有値λ=-1(重解),2 と求め 固有ベクトルをそれぞれ x=(x1,x2,x3)=(1,-1/2,-1/2),(1,1,1) と求めたのですが, 対角化行列P= (1,1,1) (1,-1/2,-1/2) (1,-1/2,-1/2) の行列式が0になってしまいPの逆行列が存在しないことになってしまいます。 これはどこかで計算ミスをしているのでしょうか? それとも固有ベクトルに逆行列が存在しないことはあるのでしょうか? 自分ではこれ以上見直しても分からないので 教えてくださると助かります。