• ベストアンサー

昔(15~20年ほど前)のタバコのCMをみると、とてもさわやかですよね

昔(15~20年ほど前)のタバコのCMをみると、とてもさわやかですよね。 社交場でもどうどうと喫煙していますし・・・。 このころは、タバコの害が知られてなかったのでしょうか?それとも、ただ単に日本人が寛容だったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hs1510
  • ベストアンサー率27% (443/1640)
回答No.3

吸いすぎに注意しましょうと言う事は言われていましたね。 それよりも以前は「煙草を吸うのは一人前の大人」と言うイメージすらありましたよ。 それが「肺がん」の原因は喫煙に有ると言われ出し、更に喫煙している本人よりも傍で煙を吸わされている人の方がもっと危険で有ると言われ出しました。所謂「副流煙」ですね。 それまで喫煙に鷹揚だった日本人も自分に被害が及ぶと思うと鷹揚ではいられなくなり今日のように喫煙者に厳しい世の中になったのだと思います。 しかし、嗜好品として公に売られているのですから公共の場等では「禁煙」ではなく「分煙」にするべきだと思うんですよね。煙草税に寄る恩恵を得ているのに不平等感が否めません。 因みに私自身は一度も喫煙した事はありません。

その他の回答 (3)

  • tatune33
  • ベストアンサー率39% (325/828)
回答No.4

タバコの害は知られていましたが、今ほどうるさくはありませんでした。 何よりタバコはかっこいいというイメージもまだありましたしね。 ちなみにそれより前の時代はもっとすごかったです。 60代の父が言うには昔はラッシュ時でも駅のホームでたばこが吸えたので、駅に近づいたらタバコとライターのスタンバイをして、ホームに降りた瞬間に火をつけていたんだとか。 この話を私は15年前に聞いて「信じられない!」と思いました。 昔の映像では記者会見やインタビューの場でたばこを吸うなんてことも普通にあります。 そんな時代を思うと15~20年前なんて十分害が知れ渡っていたし、寛容ではなかったです。 今年生まれた赤ちゃんが成人した時、「昔(平成22年)はたばこの害が知られていなかったのですか?寛容だったのですか?」と不思議に思って質問することでしょう。 時代の流れってやつですね。

  • tasupo01
  • ベストアンサー率27% (76/275)
回答No.2

確かに、その頃ではタバコの害に関しては希薄でした。 ですが、その頃から箱の側面には注意書きはあるんですよ。 まぁ、最近になって異様に騒ぎだしただけです。 ちなみに私は喫煙派です。止めようとは思いません。 ただ、・・・・十月からの新価格は・・・・痛いです。

  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.1

15~20年前だと、まだ日本人が寛容だったのでしょう。 すでにタバコの箱には健康に気を付けるようにとの印刷がされていました。

関連するQ&A

  • (特に女性で)たばこを吸う

    たばこを辞めて3年経つので、喫煙者の気持ちがわからなくなってしまいました。そこで、お力を貸してほしいのですが。 昔吸っていた分、両者の気持ちが分かるつもりです。 というのも、たばこをやめて1年経つまでは、自分は吸っていなくても、まだまだ喫煙者に肝要です。 どっちかというと、気持ちが喫煙者よりです。 1年過ぎた頃から、だんだんと非喫煙者よりになっていって、今では同じ部屋内でたばこを吸われるのが嫌です。 別に、煙が体にわるいからなどの理由ではなくって単純に臭いが髪などに付くのが嫌です。 うちの会社は席煙OKで、男性一人と女性一人が喫煙者で、たまにお客さんがくるともっと増えますが、その男性には私たちの上司だから言えませんが、女性社員は私たちが嫌だと言っているのを知っているにもかかわらず、あまり遠慮をしません。 喫煙者は誰一人分煙を主張しません。 もちろん、会社自体が許しているからしょうがないのですが、ちょっと席をはずして外で吸うなどなぜ配慮できないのかと腹が立ちます。また、仕事をしながら吸うということに関して、けじめができていないように見えて非常に不快です。灰皿に煙のついたたばこを置いたままPC打ってます。 私自身、喫煙していた頃は、そういうたばこを吸える環境、または喫煙に寛容な人の前ではあまりに吸いたいばかりに、どうしても甘えてしまうという気持ちがありました。また、私は女性なので、女性がたばこ吸って何が悪い!という気持ちもありました。でも、今はその姿も不快でたまりません。喫煙者の気持ちをわかっているつもりなのですが、今の私はもうスモーカーではないため、理解できなくなってきています。喫煙者の言い分をお聞かせ願いませんか?

  • 昔のたばこCMの曲

    昔・・・10年以上前のCMで、出演者は全員外人。 ドラマ・映画風な作りで、どこかのお金持ちそうな家の令嬢が、誘拐される。そして、そこにかっこいい探偵(刑事ではないと思う)が、誘拐事件解決のために雇われる。 犯人は、家の使用人(メイドがボスみたい)の数人。 かっこいい雰囲気の映像と音楽だったんです。 そのバックに流れていた、ジャズ? ブルース? 調の女性ボーカル(けっこう低音)の曲が知りたいんです。 その場で当りが分かる、電話でのキャンペーンみたいなものもやってました(探偵の次の行動を、選択するようなもの)。 曲が分からなくても、せめて何のたばこの銘柄のCMだったのかを知りたいです。 たぶん、日本たばこのCMだったと思うのですが・・・ ずっと、検索したりして探しているんですが、どうしても解らないので、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • CM
  • タバコに寛容な国・寛容でない国

    数年前、イタリア旅行へ行った友人は銀行員がくわえタバコで札束を数えているのを見て驚いたそうです。(それを聞いた私も驚きましたが) 日本で喫煙に対して寛容ではなくなってきているように思いますが、外国ではどうでしょうか?いわゆる先進国と呼ばれる国ではどこも嫌煙ブームなのでしょうか?

  • 30年位前、赤ん坊とタバコの煙

    普段全くタバコと無縁の環境で子育てしている者です。 法事で5ヶ月の子供がタバコの煙にさらされ、1度のことだから心配するほどのことはないと頭ではわかっていますが、健康に害が無かったかと気になって仕方がありません。 そこで、質問なのですが、ちょっと前・・・30代の私が生まれた頃までは、赤ん坊でも、日常的に、平気でタバコの煙にさらされていたんですよね?全く分煙という概念自体なかったんですよね?そうだったら、それに比べれば、一日くらい大丈夫と、やっと思える気がします。 今思うと祖父をはじめ親戚に喫煙者は結構いますが、なにぶん、赤ん坊時代の記憶が無いもので(笑)、自分はずっとクリーンな空気の中で育ってきた気になってしまっているので、ご教示宜しくお願いいたします。

  • 昔は医者が煙草は体にいいと言っていたの?

    こちらの禁煙・禁酒カテゴリーを拝見していて、昔はお医者さまですら、「煙草は体にいい」と言っていたというのを読んで初めて知りました。 お医者さまが「煙草は体にいい」とは、どういった面で体にいいと主張していたのでしょうか? また、そう主張するには、根拠があったと思うのですが、どういった根拠(迷信?)を挙げていたのでしょうか? また、20年ぐらい前まで、社会全体が喫煙を容認していました。喫煙に対して、どういったメリットが認められていたのでしょうか? ひと昔前を知らないので、ご存知の方がいたら、教えてください。

  • たばこのCM

    昔あったたばこのCMで、雪山をスキーヤーが滑り降りていく映像を流していたやつがあったと思うんですが、何のタバコのCMだったでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CM
  • たばこについて

    ここ何年か喫煙家は肩身の狭い思いをしていると思います。 確かに体に悪いし他人にも害を及ぼしているのも事実です。 しかしたばこが売れなくなり、たばこ税が少なくなれば、 違う所から税金として費用を捻出しなければならない問題も出でくると思います。 でもやはりいずれはたばこはなくなってしまうと思いますか?

  • 昔、タバコのCMで、かかってた曲は?

    こんにちは。昔、タバコのCMでかかっていた曲名と演奏者を教えて下さい。タバコは、パーラメントだったと思います。クラシックギター(ガットギター)か、アコースティックギターでの演奏でした。タバコに火をつけて、右手が映って、演奏が始まるというものでした。どなたかご存知でしたら、ぜひ教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • タバコについて。

    最近疑問に思ったことがあったので投稿しました。 このサイトも含めて、質問サイトに「初心者にもおすすめの煙草」という質問がよくありますよね。 私は煙草を吸いませんが、興味があったのでみてみると寄せられていた回答は ・「タバコなんて吸うな。」 ・タバコによる害の列挙 ・「美容に悪いですよ。」 ・「迷惑だからやめろ。」 といった、質問に答えず、質問者を非難するような内容ばかりでした。 煙草による健康上の害や喫煙者のマナーの悪さといった問題で、イメージが良くないということは分かります。 ですが、煙草を吸うことは禁止されていることではありませんよね。 ましてや、質問者は成人しているはずです。 そういった煙草による害を理解したうえで質問をしているのですから、回答にそういったことを書くのは迷惑ではないでしょうか。 また、よく回答に出されている受動喫煙などといった問題は、質問者が喫煙マナーを守らないという前提で書かれていて、質問者に失礼な回答であると思います。 なぜ、飲酒やパチンコやゲームなどといったものよりも、喫煙に対する非難の方が目立つのでしょうか。 煙草だって程よく吸えばリフレッリュする良い手段になると思うのですが、害ばかりに注目が集まっていることに疑問を感じてしまいます。 やりすぎると問題なのは、飲酒だっておなじですよね。それをいったらコーヒーやチョコレートだって問題になるとおもいます。 そこで質問なのですが、皆さんは煙草についてどう思っているのでしょうか。 私の述べた意見に対する批判でも結構です。 意見を募集します。

  • 昔はタバコは容認されていたの?

    いまや、本人の体に悪いばかりか、副流煙など他人の迷惑にもなるタバコ。タクシーや条例などで、公共場所での喫煙が禁止されるようになりました。 しかし、数十年前、男性の喫煙率が90%の時代があったといいます。ほとんど、どこでも喫煙できたといいます。 こういう時代、タバコのことを批判する人はいなかったのでしょうか? タバコが嫌いな人はいなかったのしょうか? 社会全体が現在のお酒程度の甘さだったと考えてよいのでしょうか?