• ベストアンサー

国民年金の支払いについて、教えてください。

国民年金の支払いについて、教えてください。 現在、主人の年金保険料の支払いが、 私名義のクレジット払いになっています。 お恥ずかしい話ですが、主人が女性と失踪しまして もう、主人の年金を払う余裕も、気持ちもありません。 ただ、主人名義の通帳は、届け印を主人が持って言ってるため 引き落とし口座を主人の口座に変更することもできません。 何かいい方法はないでしょうか。 どなたか、お知恵をお貸しください。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maary
  • ベストアンサー率38% (153/395)
回答No.2

クレジット会社に  自動引き落としを停止する届けを出せばOKです。 とりあえずクレジット会社に連絡して下さい。 引き落としが出来なくなると、 国民年金の納付書が自宅に送られてくると思いますが、 勝手に失踪したのだから、放置でいいのではないでしょうか?

naocha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 自動引き落とし停止というのができるとは 知りませんでした。 早速クレジット会社に問い合わせしてみようと思います。 大変参考になりました。 ありがとございました。

その他の回答 (2)

  • extrabuta
  • ベストアンサー率43% (29/67)
回答No.3

 まず、警察に失踪届を出して、それを持って国民年金を所轄する役所に行き、ご主人の年金の払い込みを止めてもらえばよいのではないでしょうか。  または、強引な方法ですが、まだ、戸籍上ご夫婦であれば、ご主人名義の銀行口座を作れると思いますので、そこに引き落としを移してしまえばクレジット会社への引き落とし依頼は止まります。その後役所から引き落とし出来ない旨の通知が来ますが、その時は先に出した失踪届を見せて「本人がいないのでわからない」と、言えば済むと思います。

naocha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 まずは、他のかたの回答にあったとおりクレジット会社に 相談してみようと思いました。 それで停止できないようなら、新しく口座をつくり そこから引き落とすように変更したいと思います。 夫婦なら主人の口座を作ることが出来る・・・ 思い浮かびませんでした。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • MIHO0821
  • ベストアンサー率34% (70/203)
回答No.1

クレジットカード払いにしているならば、 まずクレジット会社に相談し、 その「国民年金」の引き落としだけを停められるか確認しましょう。 その「国民年金の引き落とし」という引き落としだけを停められないならば、 カードを(利用できなくなりますが)使えなくしてしまうのがよいと思います。 いずれにしても、クレジット会社に 相談してみるのがいちばん良いと思います。

naocha
質問者

お礼

ご回答ありがごうとざいました。 他の引き落としも全てそのカードなので 使えなくするのは難しいのですが、 そうですね、まずはクレジット会社に 相談してみたいと思います。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 国民年金の所得控除について

    私も主人も国民年金です。 主人が学生になるため、国民年金の控除を私がうけるようにすることを出来る事を知り、二人の年金の引落し口座を私名義の口座に変更しました。 今まではクレジット払いにしており、国民年金でポイントが結構たまっていたのですが、口座に変更したのでなくなりました。 私名義のクレジットカードからの引落しにすると、私が控除を受けることができるのでしょうか? それとも、カード名義は関係なく、カードの引落し口座が私名義だと私が控除をうけれるのでしょうか? それとも、カード名義、口座名義全て、私でないと、私が控除をうけられないのでしょうか? もしくは、無難に、私名義の口座からの引き落としにしておいた方がいいのでしょうか? 智恵をお貸し下さい。

  • 母の国民年金を払ったが、控除できるかどうか。

    同居している無職の50才代の母を扶養している会社員です。昨年、母の国民年金保険料を私が支払いましたので、確定申告して少しでも戻ればいいなと思っているのですが、支払は母の口座の引き落としで(クレジット1年払い)で納めてしまったので、私の所得税の控除に入れていいものかどうか、そこが少しひっかかりました。 もう一つの質問は、次回からは支払方法をクレジット払いをやめて現金払いにすれば、私の控除にできるのでしょうか。 おわかりなられるかたがいらっしゃいましたら、どうぞ教えていただけませんか。

  • 被保険者と保険料支払人のことで

    現在、生命保険夫婦型で入っていますが、妻の保障が 私の6割(入院6千円、死亡600万)なので、 別の掛け捨ての定期保険で少し補っておこうと思っております。 (私の通院があるので、現時点で保険自体を私と 妻とに分けることができないため)  そこで、入院5千円、病気死亡350万、災害死亡1050万で月額2千円程度の ものに決めましたが、被保険者が妻で引落口座が私の通帳だと 万が一の保険金に対して贈与税が発生してしまうと思いますが、 妻名義のクレジットカード払いですと問題ないでしょうか? (ただしそのクレジットカードも引落口座は私名義です) とにかく、家計の管理が私なので妻名義の通帳を作って 管理する手間をできるだけしたくないのですが... 私の口座から引き落とされることになっている妻名義の クレジットカード払いで保険料を納めた場合、 事実上の支払人が私ということで贈与税の対象になってしまうのでしょうか?  まあ、専業主婦なのでどのみちお金の出所は変わりないのですが

  • 国民年金について

    国民年金の支払い方法は、いろいろありますが、その中でも、割引制度とクレジットカード払いについてお尋ねします。 以下の方法だとどちらが得になるのでしょうか? 1、国民年金の前納割引制度を利用して、年払い(口座振替)にして、年間3,620円割引してもらう 2、クレジットカード払いにして、ポイントを貯める   クレジットカードは、オリコUPTY、KPOWER、ライフカードを所有し  ています。

  • 年金支払でポイントためられないか

    国民年金保険料の追納で40万程度を支払おうと思っています。これだけ高額の支払いをするなら、クレジット払いをすればポイントがかなり貯まると思うのですが、年金はクレジットカードでは払えないですよね。他の方法でもいいので、何かお得になるような方法はございませんでしょうか。

  • 国民年金と厚生年金

    今月から社会保険と厚生年金に加入することになりました。パートなのですが、会社で加入することになったので・・・。  今まで、国民年金を口座引き落としで支払っていました。厚生年金に加入したということは、自動的に国民年金は支払いがなくなるのでしょうか?それとも、自ら、申し出をしなければならないのでしょうか?  例えば、二重の引き落としなどがあったりした場合はどうなるのですか??  年金手帳は会社に預けてありますが、手元には返ってこないのでしょうか。

  • 国民年金について教えてください

    私は不動産関係の会社に勤め5年になります 東京土建保険組合に加入しています 主人は一般の国民年金支払い者でしたので 家族として東京土建保険組合に加入しましたが 以前からの国民年金17万円程の年払いが続いています 国民年金の二重払いということなのでしょうか?

  • 引落し先が夫名義口座のクレジットでの保険料支払い

    生命保険料の支払いについての質問です。 現在は契約者(私本人)の銀行口座からの引落しにしていますが クレジットカード払いに変更したいと思っています。 ところがそのクレジットカードは名義は私本人なのですが、引落し先の銀行口座は主人の名義なのです。 変更の際は生命保険会社にその旨伝えるべきでしょうか? また保険料の実質負担者が主人になることで何か不都合は起きますでしょうか?

  • 国民年金の明細は来ないものなの?

    国民年金の明細は来ないものなの? 昨年より国民年金の支払いをクレジット払いに変更しております。 ところが、未だに「今年の支払う金額はいくらですよー」という 支払いの金額の明細が届いておりません。 いままで銀行の支払い用紙が送られてきていたので 今年はいくら払わなくてはいけないとわかっていたのですが、 クレジット払いだとクレジットの明細で確認するしか 方法はないのでしょうか?

  • 国民年金

    10月7日に結婚して旦那の扶養に入りました。 私はアルバイトをしていて国民年金を払ってました。 確定申告をしようとしましたが、いくら払ったんだか覚えてないってゆうかわからないんです。 引き落とし口座の通帳をなくして再発行したため いつまでって記録が残ってません。 国保は申告用(?)に証明書が届きましたが 国民年金は届いてません。(むしろ去年も来てない) 私がいつまで払っていたのか調べるにはどこへどうやって相談したら良いんでしょうか?

専門家に質問してみよう