• ベストアンサー

東京 神奈川でアルミホイールを大量に展示しているところありますか?

tamamomiの回答

  • tamamomi
  • ベストアンサー率28% (58/207)
回答No.4

他の回答者さんと答えは同じで、展示時代はどこも少ないです。 軽自動車からSUVまで、13インチ~19インチまで置かなければならないから、大量に展示時代に無理があります。 それから、オートバックスはお勧めしません。 人によると思いますが、基本的に詳しくない人がカタログとにらめっこして履けるor履けないの判断をします。 従ってブリジストンのタイヤ館やヨコハマのタイヤガーデンが無難です。 ENKEIやSSRといった有名メーカーのホイールもここで注文できます。 もっと上を目指すならば鍛造の高額ホイールも買えます。 基本的に現物はなく、カタログでの商談となりますが、ホイールの重量など、カタログには記載されていない情報もメーカーに問い合わせてきちんと教えてくれます。 買うか否かは別として、見積を作成してもらいにショップに行ってみると良いと思います。

yokohamacat
質問者

お礼

参考になりました ありがとうございます

関連するQ&A

  • アルミホイールの修理 リム曲がり 東京・神奈川

    アルミホイールのリムが曲がってしまいました。 東京・神奈川で安い店をご紹介ください。 地方では、リムの曲がりは、8,000円くらいであるようです。 よろしくお願いします。

  • アルミホイール

    エスティマTのXリミテット特別仕様車(FF)にアルミホイールをつけたいんですが、カッコ良くってお勧めのアルミホイールを教えて下さい。又、アルミホイールのみの相場っていくらぐらいなんでしょうか?それと、トヨタ純正のアルミホイールってやっぱり社外品よりも高かったりするんですか?タイヤサイズは「205/60R16 92H」です。車は新車なので今回はアルミホイールのみつけかえたいです。タイヤはいりません。

  • アルミホイールについて

    お世話になります。 いろいろ調べましたがよくわからないので、よろしくお願いします。 1.トヨタVOXY(X-Lエディション 2011年式)を所有しています。 現在、購入したときの純正夏タイヤにスチールホイールを装着しています。 (夏タイヤ195-65R15 ホイール15x6.0 5H/114.3 オフセット+50) そろそろスタッドレスタイヤの購入のことを考えております。 今回は夏タイヤと同サイズのスタッドレスタイヤとアルミホイールを セットで購入しようかと考えております。(ネット通販) 質問1)スタッドレスタイヤサイズを195-65R15としたときに、今度購入しよう とするアルミホイール15x6.0 5H/114.3 のオフセットはプラスマイナス どれくらいまで許容されますでしょうか? 2.家に前の車(シャリオグランディス)に使用していたアルミホイール 15x6JJ 5H/114.3 オフセット+45(タイヤは205-65R15)があります。 タイヤは古いので処分するとして、 質問2)サイズが195-65R15のスタッドレスタイヤを購入すれば、このアルミ ホイールは現在所有のVOXYに使用できますでしょうか? ちなみに、VOXYを購入するときにトヨタディーラーの方に シャリオグランディスに装着していたアルミホイールとタイヤが (15x6JJ 5H/114.3オフセット+45 205-65R15) このまま使えるかどうか尋ねたところ、 「実際に装着してみたところ、スピードメーターは若干狂うけれど、 このタイヤのまま使える」とのことでした。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • アルミホイールの修理

    先日コケてホイールの一部がかけてしまいました(T_T) 修理しようと思うのですが、アルミホイールの修理はどういったお店でやってもらえるものなのでしょうか? 修理自体は1時間ほどで済むと聞いたことがあるのですが、ネットでしらべたところ自宅周辺に見つからず困っています。 神奈川・東京周辺でアルミホイールの修理を行っているお店があれば教えていただけませんでしょうか? よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • アルミホイールを付けるメリット

    アルミホイールを付けるメリット 新車を購入したのですが、旦那がホイールをアルミに変えたいと言っています アルミホイールに変えるメリットってあるのでしょうか。 車に関してはちんぷんかんぷんである私に教えて頂けたら嬉しいです よろしくお願いします

  • アルミホイールについて

     私は今まで新車購入に際して、アルミホイールを発注したことが ないのですが最近、駐停車している他車のアルミホイールの スタイルが気になって仕方がありません。 そもそもアルミホイールって、くるまのドレスアップ以外に機能 もしくは用途があるものなんでしょうか?

  • アルミホイールコーティング

    ブレーキダストに困らされています。 ボディをコーティングをしてもらう時に、オプション8000円でアルミホイールコーティングがあり、頼むか検討してます。 効果ありますか? カーショップで売ってるアルミホイールコーティング剤とは違うのでしょうか? 同じなら自分でやろうと思います。 教えてください。

  • タイヤのアルミホイール取り外し工賃の相場

    先日、アルミホイール付15インチタイヤ(4本)をカーショップに 持ち込み、タイヤからアルミホイールを取り外してもらい、 持ち帰りました。※持ち込みですから、車に積んで行きました。 その時の工賃は、525円(税込)×4本=2,100円(税込)でした。 事前に電話で「525円/1本かかります」と確認の上、カーショップに 行ったのですが、その事を話すと「電話応対したのは女性でしたか?」と 聞かれました。結局、2,100円(税込)で済みましたが。 持ち込みの場合、割増(約1.5倍?)になり、本当は800円位/1本だった のではないでしょうか? 気になったので、カーショップに持ち込みでアルミホイールを 取り外した時の工賃の相場を教えて下さい。

  • アルミホイールのサイズについて教えてください

    アルミホイールのサイズについて教えてください。 去年の春にホンダのステップワゴンを購入しました。 DBA-RK2だったと思います。 ホイールサイズを検索したら、15x6 PCD114 インセット+50とでました。 店からホイールのカタログをもらってきたら、PCD114.3とか、インセット+53とか、少し数値が違っていました。 PCD114の車に114.3とか、インセット+50なのに+53ってやっぱり合わないんでしょうか? よろしくお願いします。

  • アルミホイールの再塗装について

    始めまして。私は「OZ」の「クロノ」というアルミホイールを愛用しております。平成10年から使っており、色が「しろ」なので、黄ばみが激しく目立つようになってしまいました。 そこで、アルミホイールをまた白く再塗装できたら…と、いろいろ探してみましたが、自宅と遠い所しか見つかりませんでした。 もし神奈川県内でアルミホイールの再塗装をしていただける業者の方、もしくはお店を紹介いただける方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。