• 締切済み

動画を保存したものとダウンロードしたものの違いは?

動画を保存したものとダウンロードしたものの違いは? 携帯に保存してある動画は 自分で動画として撮影したものと ダウンロードして 保存したものでは 一目で違いわかりますか?

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.4

追加 >自分で撮影した動画は圧縮形式ではなくすぐに再生される・・・と考えていいのでしょうか 圧縮ファイルと思います(圧縮しないとminiSDなどに入らない) 音楽ファイル再生のMP3プレーヤーは圧縮ファイルの再生です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.3

>ドコモはわかりにくいのでしょうか? > >画質が違う >やはりダウンロードのほうが鮮明 >何でしょうか? →ANo2で書いたのは、  「ファイル名を見たレベルで判りやすさ」  と言う視点で見た物です。  お書きの事からは、   「再生した時の見た目」  と思われますが、其れで合ってますか?  であれば、撮影動画とダウンロード動画では判ると思いますよ。  (尤も、ダウンロード画像の出来に因りますが)  ダウンロード動画が良い出来であれば簡単に判りますし、出来が  悪ければ区別が付きにくいと思います。  ※極端な話、PCで作成したダウンロード動画は綺麗ですが、携帯で   撮った動画をそのままUPし、其れをダウンロードした場合は、見   た目が撮影動画と殆ど変わらない…と言う事です。 尚、動画の場合、携帯で再生出来る動画は全て「圧縮」されています。 (圧縮形式は「3gpp準拠」で「mp4相当」です。) 圧縮されていない動画(AVIかな?)は携帯では再生出来ません。 ですから、携帯動画での圧縮だの非圧縮だのというのはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.2

>一目で違いわかりますか? →キャリアによって違うとは思いますが、docomoは  判りにくいですね。  ※フォルダもファイル名も規格通りに統一される為。  auは携帯上では「ムービー」と「EZムービー」に  分かれますので、携帯で見る分には一目で判ります。  Softbankはダウンロードの状況にも因りますが、  ファイル名が変わると思いますので、一応は判別  しやすいかと思われます。 尚、携帯で再生できる動画はたいてい「3gp」か「3g2」 なので、拡張子では判らないでしょうね。 ※PCじゃ無いんだから…^^;

noname#118604
質問者

お礼

ドコモはわかりにくいのでしょうか? 画質が違う やはりダウンロードのほうが鮮明 何でしょうか? ただ、投稿の動画なんかは 画質悪いでしょうね・・・ ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

ファイル保存→再生可能な状態? ダウンロードファイル→圧縮されたまま 拡張子でわかりませんか?

noname#118604
質問者

お礼

ダウンロードはすべて圧縮されて 再生される形でしょうか? ダウンロード以外、自分で撮影した動画は圧縮 形式ではなく すぐに再生される・・・ と考えていいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ストリーム動画の保存

    携帯で某有名事務所の公式サイト内の動画をダウンロードしました。 公式サイトの動画なので、他の携帯には送れないのはわかります。 が、一応【ダウンロード】をしたものなので自分の携帯には保存できると思うのですが、できませんでした。 (ダウンロードを選ぶと、ストリーム動画が始まるだけです。) パソコンや携帯に詳しくないので教えていただきたいのですが、ダウンロードしたものでも保存できないものってあるのでしょうか? それとも携帯が古いだけでしょうか? ダウンロード=保存、ダウンロード≠ストリームだと思っていたので・・・ パソコンの場合はストリーム動画でも保存することができると聞いたのですが、携帯の場合も保存は可能なんでしょうか? 詳しい方いましたらぜひ教えてください。

  • 動画の保存とダウンロードの違い

    動画をファイルに保存するのとダウンロードするのとなにが違いますか。どちらも後でずっと見られますよね。

  • ダウンロードするということは、動画を保存することですか

    他の質問と重複していたら失礼します。 よくインターネットで動画を見ているのですが、「動画を見る」をクリックした場合、「ダウンロードします」と表示されますが、パソコン内で保存されているのでしょうか。見るだけで保存はしていません。ドキュメント内にもどこにも保存されていないのですが、隠れた場所に保存されているのであれば、削除したいのでその方法も教えてください。 動画を保存する場合も「ダウンロード」しますと表示されます。動画を見る場合も「ダウンロード」で、保存する場合も「ダウンロード」と言うのですか。 パソコンには初心者ですのでよろしくお願いします。

  • ダウンロードした動画とは違う動画が保存された

    youtubeからMP4に変換してiTunesに保存したところ、先ほどダウンロードした動画とは全く別の動画が再生されました。 動画の映像は先程保存したものなんですが、音楽がまっかく違うものでした。その違う音楽は前々から保存されている動画の音楽です。 いったんそのファイルを削除してまた新たにダウンロードしてみましたが同じでした。 こんなことってあるのでしょうか?原因がまったく分かりません。

  • 動画ダウンロード後の保存が出来なくなった。

    少々困った事があるので質問させて頂きます。タイトル通りなのですが ダウンロードした動画を保存する事が出来なくなってしまいました。以前までは 左クリック→別ウィンドウ表示→表示されたウィンドウにてダウンロードした動画の 保存先を指定→ダウンロード、でネット上の動画をダウンロード出来ていたのですが 現在は左クリックすると強制的に動画ファイルが開かれ、メディアプレイヤーで再生されるだけで その動画の保存先を指定するウィンドウが表示されません。どうすれば以前のような状態に 戻す事が出来るのですか?ちなみに使用しているパソコンはWindows Vistaです。 よろしくお願い致します。

  • 動画保存(ダウンロード)

    YouTube動画を保存・ダウンロードする方法があれば教えて下さい、お願いします。

  • ダウンロードした動画を保存するには?

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 質問なのですが、私はフィギュアスケートが好きで、よく動画をダウンロードして保存しています。 しかし、最近増えすぎてしまい、パソコンのハードディスクの容量が少なくなってしまいました。 動画を圧縮してみましたが、容量はほとんど変わってないように思います。 ダウンロードした動画ファイルを保存しておくための方法にはどのようなものがあるでしょうか。 使っているパソコンはノートパソコンで、ファイルはaviやzipです。 今たまっているのは、7GBくらいです。 よろしくおねがいします。

  • 動画保存

    動画保存 SDカードや PCを持ってない方。 携帯電話で お子さんのムービーなど 撮影して 携帯の容量が いっぱいになったら どうしてますか? 削除ですか? どっかのサイトに 保存してますか? サイトに保存してる方は どこに保存してるのか 教えて下さい☆

  • いきなりダウンロードが始まる動画は保存可能?

    お願いします。 リンクが貼ってあったりして、踏むといきなりダウンロードが始まって、 ウィンドウズメディアプレーヤーやリアルプレーヤーで再生が始まる動画があります。 このような動画は保存することは出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 携帯でダウンロードした動画をパソコンに保存する方法を教えてください。

    携帯でダウンロードした動画をパソコンに保存する方法を教えてください。