• 締切済み

確率の基本的問題がわかりません。

Willytの回答

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.4

#3です。私の解法は間違いですm(_=_)m すべての箱にボールが入っている状態は求める状態と背反になっていませんでした。申し訳ありませんm(_=_)m 箱が2個が空、3個が空、4個が空という状態を差し引かなければならないですね(^_^;)

関連するQ&A

  • 確率の問題で質問があります。

    確率の問題で質問があります。 1から10までの番号がついた箱に、それぞれ10個のボールを入れる。 n番の箱には白のボールがn個、黒のボールが10-n個入っている。 任意の箱から1個のボールを取り出したとき、そのボールは白であった。 このボールが5番の箱から取り出したボールである確率を求めなさい。 という問題です。 わかる方がいましたら参考にさせて頂きたいと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 確率の問題

    確率の問題を解きたいのですが、高校を卒業してしばらく数学から離れたためまったく分からないので解法と答えを教えてください。 問題はA、B、Cと箱が三つ有り Aは赤玉8個白玉2個 Bは赤球4白玉6個 Cは赤球2個白玉8個の割合で入ってる。 (1) 箱を一つランダムで選び、二個ランダムに取り出す。(元には戻さない) その取り出した玉が赤球1個白玉1個の組み合わせだった。このとき選んだ箱がAの確率、Bの確率、Cの確率を求める。 (2) (1)の状況後、その時選んだ箱を捨て、残った箱2つから1つをランダムに選ぶ。このとき新しく選んだ箱が結果的にAの箱であるか確率は、(1)で述べた状況が起きた時点で判断して、いくらになるか よろしくお願いします。

  • 確率の問題です

    下記の問題が解けずに困ってます。 どうやって解いたら良いのか、どなたかご指導お願い頂けませんか? <問題> 70、35、20、14、13、6の数字が書いたボールが箱の中にある。箱からランダムにボール抜き出して、それらの合計がちょうど880になる組合せは何通りあるかを求めよ。 ただし、ボールは都度箱に戻す事とし、また抜き出したボールの順番の組合せは問わないものとする。 以上、宜しくお願い致します。

  • 確率

    11個のボールが11個の箱にいくつかずつ,でたらめに入っている.空の箱がちょうど2個であることがわかっているときに,残りのどれかの箱に3個のボールが入っている条件つき確率を求めよ.(答え 1/7) 解法を教えてください

  • 確率の問題

    -2、-1、1、2、3の数が書かれたボールが1個ずつ入っている箱がある。この箱からAさんがボールを取り出し、取り出したボールに書かれている数をmとする。そして取り出したボールを箱に戻す。次にBさんがこの箱からボールを1個取り出し、取り出されたボールに書かれている数をnとする。 このとき、m+n≦0になる確率を求めなさい。ただし、箱に入っているどのボールの取り出し方も同様に確からしいものとする。 こういう問題があるんですが、この場合、mが1、nが-1のときと、mが-1、nが1のときなどの、同じ数のときは区別するんでしょうか? 区別するときとしないときの定義がわからないので、教えてくださるとうれしいです。 説明下手ですみません。 よろしくお願いします。

  • 1回も出ないときの確率

    箱にたくさんの白いボールが入っており、少しだけ赤いボールが入っているとします。 この箱からランダムに1つボールを取り出し、色を記録し、取り出したボールを戻す操作を繰り返して行います。 このとき、1回も赤いボールが出なかった場合の、赤いボールが入っている確率を求めたいです。 例えば、危険率5%とか1%(あるいは0.1%)で推定するにはどうしたらよいでしょうか。

  • 確率2

    QNo.2474744 「確率」の便乗質問です 以下、引用 1から50までの番号が記されたボールが箱の中に入っています。 箱の中からボールを6個、取り出したとき、一番小さな数字が 10である確率はどのようにして求めればいいのでしょうか (計算式と分かりやすい考え方を教えてください) なお、箱の中は外から見えません。どのボールを取り出す確率も同じものとします。取り出したボールは箱の中に戻しません 引用終わり 上記問題のように10が一番小さい数の場合の確率を求めるのではなく 10が2番目に小さくなる確率を求めるにはどうすればいいのでしょうか あるいは3番目に小さくなる確率はどうするのでしょうか 教えてください

  • 確率の問題

    ボールが全部で8個あります。(白いボールが7個、赤いボールが1個。)箱の中から同時にボールを2つ取り出す時、そのうち1個が赤いボールの確率を求めよ。 中学生程度の問題だと思うのですが、古いテキストを引っ張り出してきて色々と調べても数学の弱い私はさっぱりです…。 家庭教師をしている外国人の子に説明したいので、詳しい説明を宜しくお願い致します。

  • 確率の問題なんですが

    箱の中にボールが10個入っていてボールには互いに異なる1~10の数字が書かれている。この中から無作為にボールを3個取り出し数字の小さいものから順に並べた時、真ん中にあるボールの数字が7以上である確率を求める問題についてです。 答えは3分の1とあるのですが何回やっても毎回違う答えになってしまい3分の1にたどり着けません。 どう計算すればこうなるのか教えてください。

  • 確率について

    1から30の数字が書かれてたボールが入った箱が2つ AさんとBさんがそれぞれその箱からボールを15個取る その15個の数字が一つも重なることが無い場合の確率は? という問題の答えを教えてもらえますでしょうか? よろしくお願いいたします。