建築付き条件の土地を購入しましたが、白紙撤回したい

このQ&Aのポイント
  • 建築付き条件の土地を購入しましたが、工務店の条件では満足できないため、白紙撤回を考えています。
  • 現在売りに出ている別の土地を見つけたので、白紙撤回をしてその土地を購入したいと考えています。
  • しかし、購入した土地が町内であるため、別の土地を購入することは難しいです。解決策はあるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

建築付き条件の土地を購入しました。

建築付き条件の土地を購入しました。 建物契約にむけての打ち合わせがはじまりました。いざ間取りを決めるとなりそこからです。 住宅について知ればしるほど 自分の想いは条件下の工務店では叶いそうにありません。工務店のことも充分に色々調べました。 そこで3ヶ月の打ち合わせのあと契約せずに白紙撤回を これは土地を気に入っている主人の同意次第なので、今の段階で私のひとりよがりなのですが この流れになることを願っています。 住宅作り自体は諦めていないので、あらたに土地を探したいのです。 すると現在売りにでている土地で気に入ったものがあります。 このような場合、本来誠意を持ってすれば 自己都合の解約をした上であらたにその土地購入をするべきなのでしょうが できれば白紙撤回としたいエゴがありますので。。。 よそで土地を抑えるなどの行為は やはり、今購入の土地と町内ですし、それは不可能で 買ったところで簡単にそれでは自己都合解約だったじゃないかと分かってしまうものですよね。 自分の想像ではこのように思いますが 何か方法などありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • so1118
  • ベストアンサー率75% (9/12)
回答No.2

不動産会社勤務のものです。 建築条件付土地ですから、条件が成就しなければ白紙解約だと思います。(契約書の内容によりますので確認してください。)また、現段階で希望が叶わないことが判明しているのであれば、わざわざ3ヶ月間打ち合わせをしなくても、希望が叶わない理由を明確にすれば時期は問題ありません。当然のことながら手付金は返還されます。また、仲介手数料についても手付解除ではなく、条件未成就ですので半金などをお支払いいただいていれば返還されますし、将来の支払い義務もございません。 3か月も引っ張り解約となると、機会の喪失になりますので、売主も浮かばれません。時間をかけて揉めるよりもダメならダメと判断して新たな買主を探したほうが合理的です。 気をつけていただきたいのが、仲介会社も建売屋や工務店も、属性によってはやくざ紛いの業者もいますの、契約書の内容に反して手付金をなかなか返還しなったり、仲介手数料をしつこく請求してくる場合があります。まずは仲介した業者に相談するべきですが、問題がありそうでしたら弁護士など威光のある人を介在させたほうが良いかもしれません。また、不動産会社は免許が必要ですので、特定行政庁に相談されることを一番嫌います。問題がこじれそうであれば相談窓口がありますので連絡してみてください。もし、大手の不動産会社が相手でしたら、解約はあっさりと処理されると思います。 ただ、迷惑がかかることは事実ですので、気に迷いがある状態で安易に契約をしないで頂きたかったなと思います。 同時並行で他の土地を進めることは、ばれなければ問題ありませんし、個人情報の関連で、同地区であってもばれることはないと思います。ただ、煙のないところから云々というように、何を理由にばれるかわからないリスクはあると思います。ばれた場合は建築と違う理由で解約することの証明になってしまいますので、出来ればすべての処理が終わってからが良いと思います。気に入った物件を逃したとしても自身への罰ととらえてください。 ご主人にも自分の意思をはっきりと伝えてまずは家族内の一致をみてください。ばつの悪い作業ですが、不動産は高い買い物ですし、一生にそう何度も売買を行うものではありませんので、納得しないものを買って後悔するよりは良い選択だと思います。

その他の回答 (1)

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

解約は可能だと思いますが、負担が発生します。 先ず、現時点で差し入れている手付金は没収されます。 また、未着工であっても現時点までの設計料や手配の手間賃 は実費ベースですが解約損害金として請求されます。 土地売買に仲介手数料が発生している場合はそれも請求されます。 既に支払っている場合には戻ってきません。 以上のような費用負担を理解した上で解約したいと考えている のであれば、あなたの都合を押し通しても後々問題になることは ありません。 後はご主人の気分を損ねないようにうまく話すことです。

8102251206
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 建築条件付きですので3ヵ月後に白紙撤回にもっていきたいのです。。。 これが絶対で、そして同時進行で土地の手付けなど払うなどが可能なのか。。。 現時点で解約の意志が工務店にばれたら、白紙撤回にむけての打ち合わせは台無しの、自己都合解約ですね。 ここで解約金云云ですね。最低でも手付けを流すなどでも夫は絶対納得させられないので 真面目に打ち合わせを重ねた上での白紙撤回以外はありえなくって。。。 しかし、3ヶ月待っていると今気になっている土地は、、、待っていてくれませんよね。。。

関連するQ&A

  • 建築条件付き土地の購入

    建築条件付き土地の購入 1か月ほど前に土地のみを購入し今現在、建物の間取りを打ち合わせしている最中なんですが、担当の営業マンがとても自信過剰で自分の好みを押しつけてきたり、こちらの考えを否定したり、できもしないことを平気で言ったり(設計士を同席させてその場で寿司を握るように間取りを書ける)、次の来客があるのか早く帰れというオーラを出したりしていたので上司に相談して担当交代を申し出たのですが、数々の無礼に対しては家まで謝罪に来ましたがそのような理由では担当交代はできませんと上役から言われました。 次回上司同席で打ち合わせに立ち会って言動などを審査すると言われましたが・・・。 土地の手付として50万納めていますが、契約書では3カ月以内に建物の契約が成立しない時は土地の契約も無効になり50万円返ってくるとあります。 正直、いい物件なのですが営業マンや会社の不誠実な対応に無茶苦茶腹立たしい限りで白紙撤回も検討中です。 3カ月経過後、ローン審査が通らなかったり間取りが希望に沿うものでなかったりしたら白紙に戻るそうですが本当ですか? ローンの審査では、こちらの希望する銀行以外でも通過したらそれはそれでローン審査通過とみなされるのでしょうか?

  • 建築条件付土地の購入について

    建築条件付土地の購入について かなり同じ質問があるのですが読むほどに自分の契約が不安になってきたので、詳しくわかる方や経験者の方から回答をいただきたいです。 1番聞きたいのは、土地契約と建築請負契約を同時にするのは絶対にない話なのですか? 同時に契約をする不動産屋は全て悪なのでしょうか? 自分は同時に契約をしましたが…銀行ローンが通らない場合は全て白紙解約、またマンションを売っての住み替えなのでマンションが自分の希望価格で売れない場合(3ヵ月)は白紙解約の停止条件が付いています。 その不動産屋が分譲している新興住宅地を何度も見に行って引き渡し前のお宅を見せてもらい、設計プランも何度も自分がこうしたいと言えば作ってきてくれます。 同時契約後も1ヵ月で設計してくれなどの話もなくゆっくり建築士と打ち合わせして納得してから着工するとの話です。(もちろんマンションが売れなければ話にならないのですが) 資金計画もオプション費用、外構費用も全て多い見積もりで出してもらい最終の段階で最初の見積もりを越えることはないと思います。ざっくりな内容で申し訳ありませんが回答をお願いします

  • 建築条件付きでの交渉姿勢について

    建築条件付きでの交渉姿勢について 気に入った土地があったので、建築条件付きでしたが土地の売買契約を結びました。指定の工務店と間取り・仕様の打ち合わせをしましたが、態度に誠実さがなく不信感をもっています。こちらとしては建築請負契約を結ばず白紙解除してもよいと思っていますが、やはり土地を契約したということで足元を見られているのでしょうか。白紙解除も辞さないという姿勢を示した方がいいでしょうか。

  • 建築条件付き土地の同時契約

    はじめまして。いつも参考にさせていただいてます。 現在建築条件付き宅地の購入を検討しています。その地元工務店では土地と建物を同時契約するように言われました。 ネットなどで同時契約はやめた方がいいと書いてあるので、その旨を営業の方に聞いてみたところ「別契約にするとプランニングに3ヶ月しかかけられません。先に建物も契約た方がゆっくりプランニングできますよ!もちろんプランニングが気に入らなければすべて白紙撤回できます。うちの会社では皆さんに同時契約して頂いてます。」と言われました。 その時は納得したのですが、見積もりに坪単価×坪数しか出ていなく詳細もわからないで契約していいものか悩んでいます。すでに予算オーバーなので・・・ 土地は気に入ってるし、工法も納得済みなので出きれば購入したいと思ってます。 白紙撤回できるとしても同時契約にしない方が良いのでしょうか? 同時契約にする場合の注意点などあったら教えてください。 あと同時契約にした場合、値引き交渉は契約の前にするものですか?それとも詳細な見積もりが出た時にするものですか? まだまだ勉強不足のため、皆様の意見をお聞かせください。

  • 建築条件付き土地解約について教えて下さい。

    7月に建築条件付き土地を契約し手付金100万円を支払いました。建物の工事請負契約はまだ済んでいません。 停止条件は土地契約後2か月以内に工事請負契約を締結するとなっていましたが打ち合わせもなかなか進まずすでに日にちは過ぎています。 地元の工務店で第三者の方に見ていただいたところ全ての単価が高く、見積もりも曖昧で間取りも生活していく上で使い勝手が良くない、会社として信頼ができないなどと指摘を受けできることなら土地契約を白紙に戻したいと思っています。できれば建築条件を外してもらいたいのですが。。 この場合、手付金は戻ってくるのでしょうか?また何かしら費用は発生しますか? 4区画売出し中で分筆前でそろそろ分筆をしたいので坪数を近日中に確定するように不動産屋から依頼がありました。ここまで話が進んでしまい不安です。またもしお断りする場合はどのように伝えるのが良いでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 建築条件付土地

    先日、建築条件付土地を購入し、1ヶ月が経ちました。 今までに3度設計士との打ち合わせをこなしましたが、 「そこまでしてあげるお金をもらっていない」だとか 「何に使う部屋だか知らないから」だとか、 まったくやる気を感じられません。まぁそうでしょうね。 むこうからしてみれば、工務店とぐるになり、 建てやすく、しかも儲かる建売を建てたいのでしょうから。 でも私はこの土地を購入するにあたり、 「希望はおっしゃって頂いてかまいませんから」 と言われています。そのあげくの対応がこれです。 家族の者みな、なんとか3ヶ月乗り越えようと思っています。 もうここで家を建てるつもりはありません。 穏便に、できれば期限短縮で白紙全額返済になる方法はないでしょうか。 もう次の土地を探したいのですが、探していることがばれるとまずいでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 建築条件付土地売買契約はどのように白紙撤回できますか?

    建築条件付土地売買契約はどのように白紙撤回できますか? 3カ月以内に建築請負契約を締結できなければ、本契約(土地の契約)を白紙になる。と契約書にあったのですが、どのような理由で白紙にできるのでしょうか? 仲介業者に対する不信感から、白紙撤回にする理由はあるのか?と考え始めています。人の良さそうな営業マンだったので、(土地の魅力もありますが)乗せられるままに契約した自分がバカでした。土地は気に入っていますが、広告からは想像できないような土地の形状になり、費用が思ったよりもかかってしまいます。それでも購入したい気持ちと、やめたい気持ちが錯綜しています。 初めての経験でマリッジブルーではないけれど、、、戻る道はあるのか?不安です。詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 建築条件付と言われたのに・・・

    仲介業者の営業マンより建築条件付土地という説明があったので、 先日土地売買契約を締結し、間取りが決まり次第建築請負契約を することになりました。 しかし当方の事情により解約をしようと考えているのですが、 改めて土地売買契約書を見たところ、どこにも建築条件付という 明記がありません。(条項にも期間内に指定された建築業者と 建築請負契約を締結する条件についての記載はありませんでした) 私たちが勉強不足だったこともありますが、契約締結時・重要事項説明書の 読み合わせ時にも記載がないことに気がつくことができませんでした。 建築条件付土地ということであれば建築請負契約を結んでいなければ 契約は白紙撤回でき手付金も返還されるそうですが、その土地の広告が 手元にないため私たちの記憶以外証拠がなにもありません。 そういう場合でも、建築条件付であったことを主張して白紙撤回に できるのでしょうか。 それとも下手に出て手付金や仲介手数料を下げてもらったほうが 賢明でしょうか。 もしくは全額払うよう言われたら、その仲介業者に他の土地を 紹介してもらう(購入した土地について親からの反対があった為、 他の土地を探したいので)ことで、手数料等を新しい土地の方に 当ててもらうことは可能でしょうか。 何かよいアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 建築条件付き土地の購入について

    土地を購入して家を新築したいと思っています。色々と土地を探し家族みんなが一番気に入った土地が地元工務店の建築条件付きの土地でした。今まで家の新築を考えていたため色々なメーカーや建築士の方とも相談させて頂き、それぞれの家を見学等させて頂いていたため、条件が付いた地元工務店が建てた家が自分の理想の家と違うタイプと知っていました。しかし、土地については非常に気に入っているため何とかならないものかと… そこで、「建築条件付」というのは外せないものなのか?もしも外せないものなのであれば、これまで相談していた建築士に設計をしてもらい、その設計に基づき建築条件を付けている地元工務店に施工のみを担当してもらえないものか? また、その際、資金が相当違ってくるものなのか、知っている方がいたら教えて頂けないでしょうか?

  • 建築条件付き土地の仲介手数料

    初心者です。 建築条件付きの土地を購入しました。 土地の契約は済み、建築請負契約はまだです(施工会社と顔合わせは済ませました)。 施工会社に不安があり、場合によっては契約を白紙撤の可能性ありと考えていますが、 もし白紙撤回した場合、手付金及び土地分の仲介手数料はどうなりますか? 手付金は一部支払済み、土地分の仲介手数料はまだ支払っていません。 契約破棄になった場合、手付金及び仲介手数料は発生しますと不動産屋さんは言っていますが、 正しいことですか? 自分の認識では、手付金は戻らないものと思っているのですが仲介手数料も必須なのかが分かりません。 正しいことなら従うのですが、無知ゆえに余分なお金をとられたくないのでご教授願います。