• ベストアンサー

器物損壊にならない?

noname#8251の回答

noname#8251
noname#8251
回答No.2

法的根拠はちょっと自身がありません。ただ放置自転車の撤去において「チェーンは切ります」と立て看板に書いてあるところがほとんどだと思いますけど。 自分の行為を棚に上げてどうこう言うのはどうかと思うのは私だけでしょうか・・・。

insaider
質問者

お礼

ありがとうございました。おっしゃるとおりめちゃくちゃ棚にあげてます・・・。

関連するQ&A

  • 違法駐輪と器物損壊について

    あるスーパーの駐輪場の一角に「駐輪禁止」と書いた張り紙がしてあったとします。 この「駐輪禁止」部分に駐輪した場合(継続的に)、法的に罰せられる可能性はあるのでしょうか? また、そこに停めている自転車にスーパー側がパンクや落書きをした場合、器物損壊に当たるのでしょうか?それとも、「駐輪禁止」に停めていた利用者だけが違法なのでしょうか? モラルの問題もあると思いますが、今回は法律ではどうなのか教えていただいえるとありがたいです。

  • 器物損害

    自転車を駐輪禁止区域にチェーンをして置いていました。 戻ってきたらチェーンを切られて撤去されていました。 撤去されるのは仕方無いと思うのですが、チェーンを切るというのは、器物損害に当たらないのでしょうか?

  • 違法駐車(駐輪)撤去時の破損は誰の責任?

    違法駐車(駐輪)の撤去時に破損した場合は、誰の責任になるのでしょうか? 自転車の防犯チェーンをチェーンカッターで切断され撤去された場合、撤去者(行政・民間・ボランティア)が器物損壊罪に問われる事はありますか? 自動車を強制レッカーさせる際に傷を付けたり、へこませたり、部品を損傷した場合はどうなるのでしょうか? 違法駐車(駐輪)をした違反者が絶対的悪で、何をしようがされようが、その処理方法を問われる事はないのでしょうか?

  • このケースは器物損壊に該当しますか?

    アパート(30戸ほどの集合住宅)の駐輪場へ自転車を駐車しています。 アパートの戸数に対して駐輪できる台数が絶対的に不足しているため、 帰宅時間が遅い場合には駐輪ポートの中に納まるように自転車を止められない状態です。 先日も帰宅した時点でポートの中に止められなかったため、 駐輪スペース内で他の車両の出入りの邪魔にならないように自転車を 止めました。決して建物隣接の道路上に止めたりはしていません。 ところが今朝出勤しようといつものように駐輪場へ向かったところ、 自分の自転車の前輪が外され、駐輪ポートの奥に立てかけられていました。 前輪は管理会社の作業員の方が持ち帰ったものと思われます。 賃貸借契約書を読んでも駐輪ポート内に納まらない駐輪に対し、 このような対処をしても良い旨の記載は一切ありませんでした。 このような管理会社の対応は妥当なものなのでしょうか。 それとも器物損壊などに該当しますか? ご教示よろしくお願いいたします。

  • 自転車を駅前に止めていたら警告書がはられていて・・

    一時利用駐輪所が満車だったので、駅前に自転車をとめていってしまったのですが、 帰ってきたら警告書?がはられてありました。 その時に動揺してしまい、これを引っぺがして帰ってきてしまいました。(まだそのときは内容を読んでなかった) 帰ってきてから撤去保管料を払わなければならないことを知ったのですが、料金を払わないうちに持っていってしまったら違法ですよね? 後から払ってもダメなのでしょうか?

  • 不法駐輪自転車のチェーン錠切断‐一般人が真似をすると犯罪になる?!

    路上に不法駐輪されている自転車を撤去する職員が、 ガードレールと自転車を固定するチェーン錠などを 大型ニッパなどで切断する風景を時おり見かけます。 ところが、これは行政にのみ認められた行為であり、 一般人が自身の私有地に不法駐輪された 自転車の排除を目的としてチェーン錠などを切断すると、 器物損壊罪に問われる場合があると聞きました。 これは本当なのでしょうか? もしこれが本当だとすれば、 自治体関係者がチェーン錠を切断しても 器物損壊罪に問われることがないのは、 法律のどの文言が根拠となっているのでしょうか? 私人がチェーン錠の切断を行うと、警察に逮捕され、 新聞等で氏名を公表される可能性もあるのでしょうか? あくまで最悪の結末となった場合について教えてください。

  • 器物損壊での検察からの呼び出しについて

    器物損壊での検察からの呼び出しについて 投稿日時: 2009.12.08 という投稿を読んだので、以前あったことを質問します。 2年ほど前、駐輪場に止めていた自転車に、誰かに勝手にワイヤーチェーンをかけられるという嫌がらせを受けました。  警察に連絡して20分くらいして現場に警官が着ましたが、20分くらい本部にいる上司に携帯で電話をし指示を仰いでいた警官が、「ワイヤーをかけるのは犯罪ではないので被害届けは受理できないと上司から言われたので」と話しを打ち切って帰ろうとしたので大変驚いて「器物損壊という犯罪に当たるはずでは」と抗議したところ、「上司からそういわれたので、これ以上対処できない」の一点張りで30分以上膠着状態の末、これでは自転車が動かせないということを言うと、ワイヤーを切断する器具を取ってくるので待てれば切断するということで、更に40分ほどかかってワイヤーを切断してもらいました。 以下の質問では、勝手にワイヤーをかけられたものを、切断したら犯罪になり、処罰されるらしいということが書いてありますが、 これはどう考えればよいのでしょうか? 善意の警察が、犯罪行為を行ったことに該当するのでしょうか? そもそも、勝手に他人の持ち物を故意に動かなくさせること自体は法的に何の問題もないのでしょうか?  このままでは、安心して自転車も乗っていられないので、専門家の方のご意見を伺いたいのですが。。。  私有地に自転車を無断で駐車していたところ、その敷地の管理者に自転車をワイヤーで繋がれていたのですが、ワイヤーを切断し、自転車を持ち出してしまいました。防犯登録から発覚し、警察に取り調べを受けました。警察側からは、初犯だし、検察側からは何もないだろう、と言われました。しかし、数ヵ月後に検察側から、お尋ねしたいことがあります、と呼び出しを受けました。事件後に、管理者の方からはもういいから、とも言われているのですが、この場合、どのような処罰が下され、前歴は残るのでしょうか。また、示談書の作成は行う必要があるのでしょうか。回答のほどお願いします。

  • 器物損壊と思われる事故をおこしてしまいました

    先ほどの出来事です。 内容は事故です。 路上駐車している車(ドライバーは乗っていました)に歩道に駐輪している自転車にすれ違ってくる歩行者を避けたときにつまずいてしまい、自転車を倒してぶつけてしまいました。 車にはフロントのタイヤの上に少しの凹みと、バンパーの部分に傷がつきました。 ドライバーが警察を呼んで事故証明がされました。(器物損壊になったらしい) ドライバーは比較的威圧的な態度でした。(一瞬チンピラかと思うような)ドライバーは運転代行業の勤務中で車はその客のもののようです。(韓国の有名なメーカーの車で日本に入ってきていないとしきりに言っていました。) 警察がいなくなった後、お互いの連絡先を交換し、「見積もりをだしたら連絡する」 と言われ、その場で別れました。 ちなみに車のキズはお互いに確認しただけで写真などは撮っていません。 これは示談ってやつでしょうか? いくら位請求されるでしょうか? また、こちらがしなくてはいけないことは? 予想されるトラブルなどはありますか? 長くなって申し訳ありません。とにかくどうなってしまうか心配で。。。アドバイスよろしくおねがいします。

  • 不法駐輪 チェーンが切られ 見知らぬチェーンが・・・

    今日、自転車で最寄の駅に向かう途中にいつもはコンビニに置いているのですが(不法駐輪?)、駅から200メートルほど離れた小さなアパートの敷地内と思われる柵にチェーンをかけて不法駐輪をしてしまいました。数時間後、用事をすませてそこへ戻ってきたら柵には自転車がなく、側の放置自転車(ボロボロ)と思われる自転車にそのアパートの誰かであろう人が(その人のと思われる)チェーンを使って自分の自転車にかけていました。もちろん、自分のチェーンは切られていてカゴに入れてありました。このままだと放置自転車と一緒に捨てられてしまいます。不法駐輪をしたことは自分が悪いです。それに切られたチェーンも不法駐輪した罰と受け止めています。しかし、そのアパートの誰かと思われる人によってチェーンを放置自転車につけた行為というのはどうなのでしょうか。何かの犯罪に該当するのでしょうか。ちなみにそこに不法駐輪したのは今日が4回目ぐらいです(昨日、今日と連日不法駐輪してしまいました。あとの2回は覚えていません。) 自分は法律に興味があり、今日このようなことがあったので身をもって学べる良い機会だと思っています。どうぞ宜しくお願い致します。 (1)チェーンを柵につないで不法駐輪 (2)チェーンが切られて放置自転車に見知らぬチェーンでつながれていた (3)この行為は犯罪に当たらないのか 捨てられてないかな。。。。ビクビク・・・・

  • 駐輪場満車で撤去、違法駐輪問題について

    今日、駅前の駐輪場に自転車をとめようと思ったら満車でした。他に置く場所もなく、駐車禁止の場所に置いていたら撤去されてしまいました。駐禁の場所なので撤去されるのは当たり前だとは思うのですが、充分な駐輪場を用意せずに撤去を行っているということに納得いきません。こういうことって市役所に言っても相手にされないのでしょうか?一市民として意見を言いたいのですが、誰にどうやって言えばいいのでしょうか?