• 締切済み

Gif's on the Fly GD1.3

C/C++ 系 Gif's on the Fly であった、GD1.3は今どこで手に入るの? なんかバージョン1.7あたりから、GIF使えないんすけど・・・・ (on the Fly するようなのは、PNGやJPEG使わないって~(T T)) というか今の奴は、一体なんと呼ぶのだろう… PNG's on the Fly? というわけで、『GIFが使えるGDライブラリ』のありかの情報お待ちしています。 なお、GIFライセンス話題うんぬんの話は知ってるので、いちいち書かないでね♪

みんなの回答

  • cocky
  • ベストアンサー率57% (232/402)
回答No.1

tarballやzipでの配布を行っているサイトはほとんどないようですね。 ring.gr.jpのftpも、1.8.3より前のバージョンはダウンロードできなくなってますし。(ファイル名は残ってるが、実体は1.8.3のパッケージになっている) ただ、rpmであればまだ結構残ってるようです。 http://rpmfind.net/linux/RPM/ASP/i386/RPMS.09182000/gd-1.3-6.i386.html などがありますし、rpmを扱うサイトで検索かければ出てくるでしょう。 #ただしうちにはLinux扱える環境がないので、ホントに使いものになるかは知りません。 ただ、CGIで画像をon the flyで出力したいんなら、GD.pmとかImage::Magickとか使って、PNGなりJPEGなりで出力させた方がいいと思うんですが。 ライセンス云々以前の問題で、サポートが中止されたソフトを使い続けるのはどうかと思いますし。

kokucho81
質問者

お礼

flyの中にgd1.3が入ってました。 ちょっとは参考になりそうです。

kokucho81
質問者

補足

貴重な情報ありがとうございました。 いや、つかうというよりは、参考にして、必要な部分だけとって、ミニミニ便利GIFライブラリを作らせていただこうかな~と、(PERLちょいと経験浅なので…ライブラリーなどになると読解が…(T T) C/C++の方が知識があるし、元々Cで作成されているので、C系マニュアルの方が充実しているので…) 順調に行けば、GIFの著作権もあと数年で切れるので(まぁ、期限遅延画策を取られる可能性はあるのですが…)

関連するQ&A

  • 画像処理GD×

    はじめまして。 下記は入力された1つの画像を指定したサイズで一部をコピーし 分割しpng形式にしていくプログラムです。 GDを使って処理していたのですが… GD,imagemagick等は使わないで処理する条件にすることになってしまいました。 ↓↓処理 入力された画像のsizeを調べる---getimagesize getimagesizeで画像の種類を判断し if(gifだったら) { $imgOrg = imagecreatefromgif(入力された画像) } if(jpeg,pngだったら…) {…} $max横=画像size[0] / 256; $max縦=画像size[1] / 256; for($i<MAX横になるまで) { for($x<MAX縦になるまで) { $img = imagecreate(256,256); imagecopy($img, $imgOrg , 0 , 0 ,$i * 256, $x * 256, 256, 256); } $name = $i.$x."xxx.png"; imagepng($img, $name); //main処理 } こんな感じなのですが、これをGDを使わないでやると… imagecreatefrom[gif,jpeg,png] imagecopy imagepng を使う処理ができなくなり、 変わりの処理を1日調べたのですが GD等を使った例しかサイトに載ってなくて行き詰っています。 GDを使わずに変わりの処理でできるのか、それともできないのか 初心者なのでおかしいとこがあるかもしれませんがよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • PHP
  • pngとgifのコメント部分に埋め込まれた悪意のスクリプト

    本のタイトル名を忘れたのですが、とある本の中でpngとgifをブラウザで直接アクセスする(http://hoge.com/hoge.gif)とpngとgifのコメント部分に埋め込まれた悪意のスクリプトが実行される可能性がある。そのため、ユーザからファイルをアップロードされたものを表示するシステムを作るときは、png,gifをjpegに変換し、png,gifに埋め込まれたコメントを消去、その後、元のpng,gifに再変換して戻すといった処理が必要だ、みたいな文章をみたことがあります。 ごく最近この文章を思い出し、そういえばホントのところどうなんだろと思い関連する記事をWEB上で検索したのですが、なかなか目的の記事に辿り付けません。 このpngとgifのコメントが危険という現象は有名なんでしょうか?あまり聞いたことがないし、png,gifをブラウザで表示して悪意のスクリプトが実行された云々の記事も見かけません。関連する参考記事があればURLを教えて頂けないでしょうか。お願いします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • GIFのライセンス問題

    ちょっと気になったことがあるので、質問させていただきます。 あの、悪名高い米ユニシス社のGIFライセンス問題についてです。 今まで、もともとGIFなどという256色までしか使えないフォーマットなど使わなかったので、この問題が表面化してから現在までさほど気にも留めていなかったのですが(PNGがあったし、使う機会などなかった)、よく考えると、変なことに気づきました。 彼らはいったいどのようにしてライセンス契約をしたソフトか、またはそうでないソフトで作成されたのか判断するのでしょうか? なにか、画像の中に情報を書きこむ所があって、そこを見るとライセンス契約したソフトで作成された、というのが分かるようになっているんでしょうか。 GIFフォーマットについて詳しい方がいれば、教えてください。

  • gifをicoに変更

    http://favicon.qfor.info/c/ このサイトでgifをicoに変更しようと思うのですが、 画像ファイルを選択して、アイコン作成ボタンを押すと 「対応する画像ファイルを選択してください。」となるのですが gifは出来ないのでしょうか? でも 「対応する画像形式はPNG、GIF、JPEG、JPEG-2000、BMP、PSD、PDF、DPX、Postscript、SVG、TIFFなどに対応」 と書いてあります。 元ファイルのサイズは4.00 KB (4,096 バイト)です。 ファイル名はicon.gifです。

  • PHPのGDライブラリについて

    掲題の件について質問です。 いま、PHPのGDライブラリを用いて大量の既存のイメージファイル(JPEG)から各三種類ほどのサムネイルを作成しているのですが一点問題があります。 既存のイメージを縮小してサムネイルを作成しているのですが、この元となる画像は 解像度72dpiの画像となるのですが、GDを用いて作成されたサムネイルは96dpiの解像度として作成されるのです。 故合ってdpiは72でなければなりません。 このPHPのGDライブラリで画像のDPIの指定は出来ないでしょうか? 識者の方、よろしければご教授ください。 お願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Flashに使用する画像って?jpeg?png?

    写真を使用しているFlashサイトって、ありますよね。 そういうサイトで使用している画像形式は、pngなのでしょうか? jpegはいろいろな種類がありますし、画質が荒いかもしれませんし、 gifは今著作権問題が浮上してきていますし、 そうなるとpng? ただ、pngだと重たくありませんか? webコンテンツではなく、exeで動かすならpngもありかと思うのですが どうでしょう? 是非、どなたかよろしくお願いします。

  • GD の認識に関して

    PHP で GD の利用に関してアドバイスをください。 OpenPNE を設定し、プロフィールの画像(jpg)等をアップロードすると、ブラウザの画面が真っ白になり、画像(jpg)をアップロードすることが出来ません。他に日記でも画像(jpg)をアップロードしようとすると同じ現象で出来ません。少し調べた所、PHP から GD が認識されていない可能性があると思ってきました。 phpinfo を見てみても、gd の項目がありません。 サーバはさくらインターネットの FreeBSD を借りています。 サーバ内を確認した所 gd-2.0.33_4,1 jpeg-6b_4 png-1.2.8_3 php5-zlib-5.1.6_1 は入っています。 思うに、php,ini の設定かと思います。もしかしたら他に何かモジュールが必要なんでしょうか、何処を確認したら良いか、アドバイスを頂ければと思います。 PHP のバージョンは 5.16 です。 ちなみに、以下のページで同じ現象が発生しています。 http://docs.openpne.jp/?cmd=read&page=TROUBLE%2F96&word=%A5%A2%A5%C3%A5%D7%A5%ED%A1%BC%A5%C9

    • ベストアンサー
    • PHP
  • GDライブラリが使えない・・・

    当方fedora8にてApache2とphp4.4.9にてwebサーバーを構築しております。 Apacheはyumにてphpは4をインストールしたい加減からソースからコンパイルしてインストールしました。 configure時に下記のようにしてインストールしております。 './configure' '--prefix=/usr/local/php-4.4.9' '--enable-mbstring' '--with-apxs2=/usr/sbin/apxs' '--with-pgsql=/usr/local/pgsql' '--with-dg' '--with-zlib' '--with-jpeg-dir' phpinfo()を見ても上記のように設定されております。 しかし、phpinfoにgd関係の表示がされないのですがなぜでしょうか? phpのエラーログにはこうありました。 Warning: Unknown(): Unable to load dynamic library './php_gd2.dll' - ./php_gd2.dll: cannot open shared object file: No such file or directory in Unknown on line 0 php.iniのgd2のコメントアウトは消してあります。 必要なライブラリ関係はyumにてすべてインストール完了しております。 どなたか教えてください。 ではよろしくお願いいたします。

  • 自作した画像の公開について

    連続で質問してしまいました・・・(汗; えっと、GIFアニメーションを公開する場合のライセンス云々の話は知っているのですが、GIFアニじゃない場合はどうなんでしょうか。 例えばJPEG形式、PNG形式等の画像を自分で作成し、HPで公開(使用)する場合。GIFアニのように何かややこしい問題はありますか? またそれらの画像(素材)はフリーソフトで作成して大丈夫でしょうか・・・・?

  • GDが使えません・・・

    GDを使って、ためしに画像を作成してみたのですが、下のようなエラーが出てしまいます。 Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at C:\xampp\htdocs\test.php:9) in C:\xampp\htdocs\test.php on line 10 (以下、文字化けしていて読めません) test.phpのソースは <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" /> <title>テスト</title> </head> <body> <?php header("Content-type: image/png"); $width = 320; $height = 240; $img = imagecreate($width, $height); imagecolorallocate($img, 0, 0, 0); imagepng($img); ?> </body> </html> 以上です。 phpinfo()で確認しましたが、ちゃんと PNG Support = enabled になっています。 どこがいけないのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP

専門家に質問してみよう