• ベストアンサー

WindowsXPでPC内で検索をかける時の「探す場所」ですが

WindowsXPでPC内で検索をかける時の「探す場所」ですが ローカルハードドライブ(C:) ローカルディスク(C:) この2つはどう違うのでしょうか。 何が含まれて何が含まれないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Umasica
  • ベストアンサー率38% (261/681)
回答No.1

私のXPでは、その部分は ローカルハードディスク(C:;D:)と、ローカルディスク(C:) ボリューム(D:)になってます。 これは、HDDをC:とD:に分割して使ってるからでしょう。 ローカルハードディスク(C:;D:) は、ハードディスク全体を検索し、ローカルディスク(C:) ボリューム(D:) はそれぞれの領域を検索するということじゃないですか? あなたの場合、HDDは全容量をC:ドライブ単一で使ってるのではないですか? ですから、ローカルハードディスク(C:)とローカルディスク(C:)は同じ範囲になってしまうのではないかと思われます。

sable78
質問者

お礼

>HDDは全容量をC:ドライブ単一で使ってるのではないですか? そうです。分割していません。 素朴な疑問が解けました。 どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.2

同じ意味合いです、探す場所をローカルハードドライブ(C:)またはローカルディスク(C:)を選択した場合は同じ場所を探します。 ただし ローカルハードドライブ(C:)の表示の下には共有ドキュメントやMyDocumentのフォルダーが表示されていると思います、探す場所にそのフォルダーを指定した場合はCドライブ上のフォルダーのみを検索するという動作になります。

sable78
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 よくわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ローカルディスクとローカルハードドライブの違い

    windowsXPで、スタートから[検索]を起動しています。 検索条件の[探す場所]の一覧に ローカルハードドライブ(C:)と ローカルディスク(C:)というのがあるのですが、 この二つは内容的にはCドライブで同じものですよね? どうして二つ項目があるのか、何か意味的な違いがあるのかどなたか教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ファイルやフォルダの検索について

    ファイルやフォルダの検索をする時の検索窓で、「さがす場所」というところが必ず最初は「ローカル ハード ドライブ (C:;D:)」となってでてきます。  これを最初はDドライブがでるように変えることはできるでしょうか・・? ご教授お願いします。

  • WindowsXPを使っています

    WindowsXPを使っています Cドライブを右クリックして ディスクのクリーンアップを実行する時 ・ドライブを圧縮してディスク領域を空ける ・このディスクにインデックスをつけファイル検索を早くする という2つの選択肢がありますが これらはそれぞれどういう機能なのでしょうか また一般的にはオン・オフどちらを選択しておくのがよいのでしょうか どうぞご指導よろしくお願いします

  • ハードディスクの中身

    最近ノートPCの起動などの動作が遅く、気になりはじめたのでマイコンピュータ内をみてみました。 ハードディスクドライブの中に「WindowsXP(C)」と「ローカルディスク(D)」というものがあったのですが、この二つは一体どういうものなのでしょうか? すみません、パソコンに疎くてよくわからなくって、しってらっしゃったらどなたか教えてください。 よろしくお願いします・・!

  • ダウンロードしたファイルが自動的に保存される場所を教えてください

    動画ファイルを、USBハードディスクドライブを保存場所に指定してダウンロードしているのですが、パソコンのCドライブにいったん保存され、そこからUSBハードディスクドライブにコピーされているようで、ダウンロードするたびにCドライブの容量が少なくなってしまい困っています。 Cドライブに保存されたファイルを削除したいのですが、Cドライブのどこに保存されてるのかわかりません。 保存場所を調べるのにはどこを見ればわかるのでしょうか? ご存知の方、教えていただけると大変助かります。

  • ハードディスクの容量について

    教えてください。 データを保存しすぎて、 マイコンピュータ→ハードディスクドライブ→ローカルディスク(C:) というのが、いっぱいになってしまいました。ですが、その隣に、 ローカルディスク(D:)というのがあり、そこはスッカラカンです。 これは、ひとつにまとめることは出来ないのでしょうか?このPCは 僕しか使用していないのですが・・・

  • ハードディスクドライブ

    PC購入時にハードディスクドライブをローカルディスク2つに分けてもらったのですが、1つにしたいと思ってます。 どうすれば、1つに出来るのですか?

  • ローカルディスクが領域不足でパソコンが動かない。(:C)から(:D)にしたい。

    WindowsXPなんですが、ハードディスクドライブがローカルディスクのCとDがあり、 Cが一杯になって動きません。 コレを解決する方法はないのでしょうか。 クリーンアップや出来る限りのデータの削除はしたのですが。 パソコン初心者なので出来る限り 詳しく簡単にお願いします。 宜しくお願いします。

  • ローカルディスク(D)が消えた?

    パソコンが立ち上がらなくなり、泣き泣き再セットアップしました(すべてのデータ消失…)。スッタモンダしてインターネットやセキュリティーは元の状態に戻りました。しかしハードディスクドライブの中が ローカルディスク(C)だけになってしまいました。 なぜ?WindowsXPです。どーすれば(D)作れるのでしょうか?教えてください。

  • 一時ファイルの検索が出来ない

    一時ファイルの格納なんですが、収納場所は「C:\Users\○○○○ \AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files\Low\Content.IE5\▼▼▼▼.wvx」 というところまでは分かりました。 しかし自分のpcではC:\Users\○○○○\AppData\Local\Microsoft\Windows以降に「Temporary Internet Files」がありません。 IEのツール→インターネットオプションから見ても出て来ません。 この場合どうすれば検索できるでしょうか? 教えて頂きたいです。

HL-L3230CDW トナー交換後エラー
このQ&Aのポイント
  • 新品トナー交換後、直ぐに交換エラー発生
  • Windows10で無線LANに接続
  • 関連するソフト・アプリなし
回答を見る