• ベストアンサー

SLIについて。 

Eureka_の回答

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5071/12257)
回答No.2

というか、そのレベルのをSLIするより世代の新しいビデオカード1枚に入れ替える方が絶対に性能は上、消費電力は下、ゲームの互換性の面でも優秀。 SLIやCrossFireってのは「現在の単体ビデオカードでは絶対に到達できないレベルの描画性能を目指す」際にのみ存在価値がある技術。対応アプリもそういうレベルの描画性能を求めてると考えるべき。

関連するQ&A

  • SLIで・・・

    初めまして。Narsesといいますよろしくお願いします。 質問なのですが、今年の春くらいに購入したPrime PCを使っています。 スペックですが。 CUP AMD Athlon64 3200+ (2GHz / L2キャッシュ512KB) mem 1GB DDR SDRAM (PC3200/512KB*2) マザー Asus製 nVIDIA nFORCE4 マイクロATXマザーボード(A8NE-FM) VGA NVIDIA Geforce4 7600GT 256MB(DVI*2/TV出力) オンラインゲームをやっていたりするのですが、最近VGAのドライバを最新の物にしようと思って、Nvidiaから落としてインストールしました。するとPCを起動する度に「SLI マルチGPUレンタリングが無効になりました」と表示されます。SLIのカード?が、ひとつ外されたため~などど、、で、NVIDIAのサイトを参照してくださいと表示されます。 自分のPCにSLIが搭載されてるのかすらよく分からなくて、ここ2.3日、数時間ずつ調べて見ましたが、ぜんぜん分かりません。。 BIOSの画面からSLIを無効に出来るともありましたので、BIOSみたら「SLI」の項目自体ありませんし。おそらくSLI載ってないのに、有効になってるのかなぁと思ったり。 ネットゲームをしていたりすると、画面がバグったりしちゃいます。 何方かお力添えをお願いいたします。

  • 「SLI接続」について

    NVIDIA GeForce 9600GT 512MB×2枚(SLI接続)は、 単純に1024MBで動作するものではないと聞いていますが 実質 どの程度の効果を発揮するでしょうか? Prime Galleria XX SLIモデル の仕様を見ての質問です。 回答お願いいたします。

  • SLI

    教えてください OS XP SP3 電源1000w CPU Q6700 メモリ2G P5N32-E SLIに、ビデオカードWinfast PX8800GT×2を ブリッチ接続して、NVIDIAコントロールパネルで、SLIを有効にするにしてるのですが、3Dmark06、05、などでSLIと認識されてません。 カード1枚さしと スコアが変わらないです。似たような質問http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4021299.html を見つけ ソフト側の問題なような気もするのですが SLIで動作してると確認するいい方法があったら、教えてくれませんか?よろしくお願いします 

  • SLI

    よろしくお願いします。 <MB> GIGABYTEのGA-M59SLI-S5 <VGA> GIGABYTEのGV-NX76G256D-RH LEADTEKのWinFast PX7600 GS TDH にて自作をしました。 SLIを設定しようとしたら、うまくいきません。 症状としましては、 デスクトップでウィンドウ、アイコンがない場所にマウスカーソルを移動して、右クリック → プロパティ →設定 → 詳細設定 → ビデオカードの名前のタブと進んでいくと、設定画面が出ます。しかし、ビデオカード名GeForce7600GSのタブをクリックすると、PCは再起動し、その後深刻なエラーから回復しました。というメッセージが表示させます。 やっぱりGPUが同じでもメーカーが違うとSLIの設定はできないのでしょうか?

  • XPS8500でGTX650TiまたはHD7770

    XPS8500というDellのPCを某家電量販店で購入し、今まで使ってきましたが、グラボのパワー不足が気になり、可能ならば交換したいと思っています。 XPS8500について詳しく書いてあるサイト↓ http://nattokude.gozaru.jp/xps8500/top.html ここでオススメのグラボなどを質問させていただいたのですが、そのときに私が候補として挙げていたGTX650TiはPCの電力が足りないのでやめたほうがいいとのことでした。 XPS8500の他のモデルではHD7770などを積んでいるものもあるので、HD7770が無難じゃないかという回答でしたが、GTX650TiはHD7770とほとんど変わらない電力消費量だという情報もあり、本当に変わらないのであればGTX650Tiを選択したいのです。 GTX650Tiは本当にHD7770と電力消費量が変わらないのでしょうか。 参考サイト↓ http://news.mynavi.jp/articles/2012/10/09/650ti/003.html http://www.newslogplus.com/2012/10/gtx-650-ti.html XPS8500の電源は460Wです。 また、もしGTX650Tiで良いのであれば候補として以下のものを考えております。 GIGABYTE グラフィックボード NVIDIA GeForce GTX650Ti 1GB PCI-E GV-N65TOC-1GI http://www.amazon.co.jp/GIGABYTE-%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-GeForce-GTX650Ti-GV-N65TOC-1GI/dp/B009P08ZR6/ref=sr_1_1?s=computers&ie=UTF8&qid=1356440927&sr=1-1 GIGABYTE グラフィックボード NVIDIA GeForce GTX650Ti 2GB PCI-E WINDFORCE2X GV-N65TOC-2GI http://www.amazon.co.jp/GIGABYTE-%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-GTX650Ti-WINDFORCE2X-GV-N65TOC-2GI/dp/B009P08ZLC/ref=sr_1_4?s=computers&ie=UTF8&qid=1356440927&sr=1-4 650Tiでも大丈夫かどうか、合わせてグラボのメモリが2Gでも大丈夫かどうかも教えていただければ幸いです。

  • SLIの設定ができません・・・。

    最近マザーボード(ASUS P5Q Deluxe)を変えたところ、以前までSLIで使用できていたグラフィックボード(EN8800GT256MB)がNvidiaコントロールパネルを開いてもSIL設定が出来なくなってしまいました。マニュアルを読んで色々と思い当るところの設定も変えてみましたがやはりSLIが使用できません。。どなたか解決策をご教授いただけるとうれしいのですが・・・。 PCの構成は OS:WIN XP 32bit マザー:ASUS P5Q-Deluxe CPU:IntelCore2Duo E6600 2.4GHz 4MBキャッシュ メモリ:OCZ 1066MHz1Gx2 GPU:ASUS EN8800GT256MBx2 HDD:WD340GB このような感じです。 アドバイスお待ちしております。

  • 6600GTでSLI

    6600GTのビデオカード2枚でSLIを試しているのですが 全然パフォーマンスがでないどころか、重くて普通にDVDやゲームもできない状況です。 何が原因かわかる方お願いします。 マザー:A8N-SLI Premium CPU:AMD64 3200+ ビデオ:Aopen Aeolus 6600GT *2 メモリ:PC3200 512MB*4(バルク) 宜しくお願いします。

  • モンスターハンターフロンティアでSLIが上手く動作しない。

    PreXFX製8600GTのSLIを使用してモンスターハンターフロンティアをプレイした際、シングルGPUでプレイした時よりも格段に画面がガクガクしてしまいます(FPS値が低いみたいです)。PCの構成は以下の通りです。 OS:Windows Vista Home Premium 32Bit MB:MSI K9N SLI CPU:AMD athlon 64x2 5600+ GPU:XFX 8600GT OVERCLOCKED x2枚でSLI SOUND:Creative X-Fi Xtream Gamer MONITOR:BENQ FP222W (1680x1050) まずNVIDIAコントロールパネルにて「SLI構成の設定」>「SLI技術を有効にする」を選択して再起動。次に「グローバル設定」にて「SLIパフォーマンスモード」の項目を「分割フレームのレンダリングを強制的に実行」に設定。 以上の設定で3DMark06のスコアがシングル時より約3割スコアが向上しました。 しかしモンスターハンターフロンティアをプレイした場合のみシングルGPU時よりも格段にグラフィック処理が遅くなってしまいます(ガクガクします)。 ゲーム内の「環境設定」は「グラフィック最高設定/解像度1680x1050」でシングルは問題なくヌルヌル動きますが、SLIは解像度を下げなければがくついてしまいます。 SLIの設定自体が間違っているのでしょうか?それとも別に原因があるのでしょうか?文章に不備がありましたらご容赦下さい。

  • GF6600GTをSLIで・・・

    バトルフィールド2をプレイするために新しくPCの購入をフェイスにて考えていてGF6600GTをSLIで接続したいと思っているのですが バトルフィールド2のプレイに必要なビデオメモリは256MBなんですがGF6600GTはビデオメモリが128MBしかありませんSLIで接続してもビデオメモリは256MB扱いではなく128MBx2扱いになるらしいのですがこのような環境ではバトルフィールド2は快適にプレイすることはできないんでしょうか? どうかアドバイスよろしくおねがいします

  • SLIでデュアルモニター

    現状:SLI対応MB(K9N SLI Platinum)にGF7900GT1枚でデュアルモニターしています。ここにもう1枚グラボを追加しそれぞれのグラボでそれぞれのモニターに出力したいと思うんですが、その場合、同じグラボでないとダメなんでしょうか? サブモニター用なのでとりあえず表示すりゃいいって感じなんですが。GF6600とかで十分なんですが。 ご教授御願いします。