• 締切済み

単語が覚えられません!

pdk07910の回答

  • pdk07910
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

こんにちは。 私も苦労しました。私の単語レベルは、現在、読めるのは15000語程度です。英字新聞は辞書なしで読めますが、正直、会話は苦手です。 まず、何らかの方法で自分の単語力を測定し、次に、測定結果判明した弱点だけをピンポイントで最適なタイミングで習得するまで何度も復習することが大切と思います。 また、お困りのところをはっきりさせたいですね。 問題によって、対策が異なりますので。 1.単語の何を覚えられないのか  意味、発音、品詞、使い方、または会話的なもの?  音読、ひたすら書く、語源、例文、発音記号、CD等種々あります。 2.どのくらいやったけど、覚えられないのか  単語帳を数回とかですか?  一般的には、文章中で覚えるのが定着率がいいですが、一方、特定単語を覚えるときには、非効率。単語帳と併用が良いです。自分の弱点だけをピンポイントで何度も攻めることが大事と思います。 3.覚えられない推定原因は?  私の場合は以下の通りです。  (1)日本語でも知らない単語:動植物、習慣、宗教関連(教会内部の構造、組織、聖書)  (2)形が似ている語:混同してしまう。典型的な語句は単語集等に掲載されているが、それ以外にもあります。

関連するQ&A

  • 単語が…

    私は学生なんですが 英語の単語を覚えるのがうまくいかなくて 問題以前に単語がわからず意味が分からなくなってしまいます。 単語を少しでも効率よく覚えたいのですが 何かいい方法はありませんか?? 何かあったら教えていただきたいでのですが?

  • 【センター&二次】英単語

    僕は高校二年生です。 最近模試で英語の成績が伸びず、困っています。 特に英単語の暗記方法に模索中で、 なかなか覚えることが出来ていません。 英単語を覚えるのに効率よく覚えられる英単語集とかあったら、 教えてください!!

  • 英単語について

    高校1年生で、国公立医大または自治医大を目指しているものです。 この夏休み、単語を覚えようということで ターゲット1900を購入して覚えています。 しかし、ネット上で1500の重要単語までをやり、 医学部をめざすならそっちの単語帳に切り替えたほうがいい、と聞きました。 ターゲットの重要単語までを覚えた後、お勧めの単語帳を教えていただけるとうれしいです。 あと、学校で英語の青チャートをもっているのですが、 ただ単にやればいいものなのか・・・ 効率的な使い方を教えていただければうれしいです。 どうぞよろしくおねがいいたします。

  • 単語の覚え方

    期末テストが近く、英語のテストは3つもあるのでテスト範囲の単語の数が多いんです。単語と意味とその単語を使った例文を効率よく覚えられる方法を教えて下さい。

  • 単語のあとにくる「単語」は、どうやって覚えたらいいんですか?

    前々から気にはなっていたのですが… たとえば"arrive"という単語の場合、続く前置詞は"at"や"in"などであり"to"ではない、あるいは"reason"という単語の場合、続く前置詞は"for"などである――というような、単語のうしろにつく「単語」はどのように使い分ければいいのでしょうか?各々の単語を一つずつ覚えていかなければならないのでしょうか? 少しでも英語学習を効率的に済ませたいので、この件に関しての説明ができる方はご回答お願いします。

  • 単語マスター!!

    英語を話せるようになりたいなと思っているのですが、単語が全く覚えられません。。 まず、単語を覚えても数日たったりするとすぐに忘れてしまいます。。 長文とか読んでいても「この単語見たことある!」と感じるだけでその単語の日本語の意味が全く思い出せません。。 単語を見たら日本語がちゃんと出てくるようにしたいのですが、やはり繰り返しと言う方法しかないでしょうか? 効率よく覚えるなにか良い方法があったら教えてください。。

  • 単語の覚え方

    中国語の単語を覚えるとき、見て発音して覚える方法でもちゃんと覚えられるでしょうか? 英語の単語はそれの方が効率が良いけど、漢字(日本語)は書かないと覚えられないと学校の先生がおっしゃっていました。 中国語の単語はどうなのでしょうか? 中国語を勉強して感じた事をぜひ教えてください!

  • 英単語の最も効率の良い覚え方を教えて下さい。

    英単語の最も効率の良い覚え方を教えて下さい。 今は、分からない単語が出てきたら英語の電子辞書で調べるというやり方をしています。 その単語を書き取る等のことはしていません。 よく忘れて、同じ単語を何度も調べなおしたりしています。

  • 英単語のいい覚え方を教えてください!!

    いま高校2年の学生をやってます。 来年受験があるのと、英語ができる人になりたいため 英単語の勉強を始めました。 中堅私立に行きたいので ターゲット1400を買いました。 ずらっと並んでいて一気に目を通すのですが あまり覚えられません。 反復練習が良いと聞きますが 前のとこを少し見ちゃうと「あれ、なんだっけ」となってしまい ずっと次に行けません。 効率のよい覚え方を教えて頂けたらな、と思います!!

  • 英単語の覚え方

    自分は今、電車の中や時間を見つけては英単語を覚えているのですが質問があります。 英単語の効率の良い覚え方としては ・英語⇒日本語 ・日本語⇒英語 のどちらがいいのでしょうか。 僕自身は長文読解などで読めない単語が多いのでまずは「英語⇒日本語」の形を取っているのですが、これはどうなのでしょうか? 教えていただけたら幸いです。