• ベストアンサー

周遊きっぷの途中下車について教えて下さい

周遊きっぷの途中下車について教えて下さい 先日、周遊きっぷを購入し、下宿先の静岡から札幌までのゆき券を購入しました。 ゆき券の有効日数に余裕があるので、東急沿線の実家に寄ろうと考えています。 この場合、菊名駅で途中下車を行い、渋谷駅(または大井町駅)からJRに再乗車することは可能でしょうか? さらに、青森でも途中下車を考えています。 途中下車は何度でも大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.5

お返事ありがとうございます。 ゾーン券は「札幌・道南ゾーン」で、静岡から青森までのゆき券を購入なさったとの事ですね。 だいたい状況が読めてきました。 でしたら、ゆき券の経路は青森までになりますから、「あけぼの」に乗られるのであれば経由路線の最後は奥羽線で問題ありません。 青森から先はゾーン券での利用となりますので。 >>#菊名 >>新幹線の新横浜までの自由席特急券を購入してから、予め新横浜~菊名の切符を購入します。 >>改札は基本的に駅員さんのところを通れば大丈夫でしょうか。 そうですね。基本的には改札機に通さずに駅員さんが居る有人改札を通れば大丈夫です。 新横浜で横浜線に乗り換える際の乗換改札では、「新横浜で途中下車して菊名まで行く」と申告して下さい。 予め新横浜~菊名の片道乗車券を購入していればそれを見せるようにするか、当日新横浜駅の乗換改札で新横浜~菊名の運賃を現金で支払うようにするか、もしくは新幹線の車内で車掌さんから新横浜~菊名の切符を購入する事もできます。どこで購入・支払いをしても額は同じです。 >>#山手線 >>なるほど・・・ 渋谷で再乗車した時点で、横浜から東海道線で品川~渋谷まで乗車したことになるんですね。 >>代々木から総武線利用で上野に出るというのも驚きです。 >>山手線の東側(上野や東京)に出るときはいつも大井町を使っているのですが、トラブルを避けるためにも必ず渋谷から乗車します。 例えば、ゆき券の経路を静岡・新幹線・横浜線・東神奈川・東海道・・・・・こんな感じにすれば、大井町駅も経路上に含まれますから確実に大井町から再乗車可能なのですが、新横浜~東神奈川で横浜線を含む分だけ運賃が値上がりしてしまうんですね。 同じように、静岡・新幹線・横浜線・八王子・中央(東)・・・・・このように、新横浜から無理やり菊名を通って新宿に戻る経路にしても、運賃が高くなってしまいます。 新横浜~菊名の片道運賃は130円ですから、新横浜~菊名は別に運賃を支払った方が良いだろうと判断しました。 後、大井町からの再乗車云々についてなのですが、これが周遊きっぷのゆき券では無く、通常の乗車券であれば、静岡・新幹線・品川or静岡・東海道・品川のどちらの経由でも可能になります。 ただ、周遊きっぷの場合は東海道線経由と新幹線経由を区別しますので、新幹線経由のゆき券で東海道線上の大井町の利用は避けた方が、万が一のトラブルを避けられると思いました。 かと言って、横浜線から東海道線に出る経由でゆき券を作ると、距離が延びる分だけ値段も上がっちゃうんですよね… どうしても大井町から乗車されたい場合には、大井町で品川までの運賃130円の切符を別に購入するのはアリです。品川に到着した時点で、ゆき券は品川まで使用済となり、品川からは自動的にゆき券が使用開始となります。

867fleet
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 #青森 ではこのままで大丈夫なのですね。 #菊名 トラブルも心配ですし、発券時の手間も凄く心配なので、教えて頂いたように致します。 只今出先より携帯電話でお礼を入力しており、丁寧なお礼ができず大変申し訳ありません。 今回は本当にありがとうございました。 また機会がありましたら色々ご教授頂けると幸いです。 では旅行楽しんで来たいと思います。

867fleet
質問者

補足

こんばんは 御無沙汰しております。 きっぷの券、いろいろとありがとうございました。 肝心の旅行は、静岡を出て、菊名で降りて、上野から青森まで行き・・・40度の高熱を出して旅行はすべてパーになりました・・・非常に残念です・・・ で、教えていただいたことと少し違っていたことがありましたので、ご連絡いたします。 ・新横浜~菊名について 新幹線を利用したばあい、新横浜から横浜は東海道線区間に入っており、その間にある菊名も東海道線内として取り扱われるということでした。確かに大阪から横浜に行きたい場合に、東海道線の乗車券で乗れる新幹線で、新横浜から別料金を取られるのは腑に落ちません。 ・大井町駅の再乗車について 京浜東北線の東海道併走区間は、東海道線として見なしているので、周遊きっぷでも下車は可能だとのことでした。たとえば新幹線乗車券を品川まで買って、横浜で乗り換えて大井町線蒲田で下車することも認めているので、周遊きっぷ利用者も同様に京浜東北区間での途中下乗車も可能とのことでした。 つまり、その辺のどこで降りようと、どこで乗ろうと、だいたい東海道線になるよ みたいなことを言われました。 また来年、リベンジして北海道に行きたいと思います。このたびはありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.4

度々失礼します。2分割のつもりでしたが、3分割になります。申し訳ありません。 3.青森での途中下車云々について 青森駅も経路上の途中駅に含まれますから途中下車可能です。 乗車券(ゆき券)の有効期間内であれば、後戻りしない限り何度でも途中下車可能ですし、途中区間を飛ばして乗車しても大丈夫です。 ただし、乗車券の発着駅が「○○市内」「東京都区内」「山手線内」となっている場合、そのエリア内の各駅で途中下車する事はできません。質問者さんのゆき券が「札幌市内」となっている場合は、札幌市内の各駅では途中下車できない事は覚えておいて下さい。 参考URL:http://www.jreast.co.jp/kippu/11041.html 札幌市内の駅が具体的にどの駅なのかは↑このURLで確認して下さい。 とりあえず、ゆき券の変更が必要なのは間違いありませんね。 後、質問者さんは札幌までのゆき券を購入なさったんですよね。 でしたら、ゆき券の経路欄が奥羽本線から先で切れていますから、可能であれば駅員さんに手書きで残りの経路を書いてもらった方が良いと思います。 本来は1つの投稿にまとめて回答するつもりでしたが、OKWAVE側からアクセスが集中しているとの表示が出て投稿できず、やむを得ず分割での投稿となりました。

867fleet
質問者

お礼

SPS様 長文のお返事、ありがとうございました! そしてお返事が遅くなり大変申し訳ありません。 #新幹線 周遊きっぷは特に厳しく区分けがされているんですか・・・ JR時刻表は一応読んでいたつもりですが、全然気づきませんでした。 「経由をこれでお願いします【静岡・新幹線・品川・・・】」として変更をお願いしたいと思います。 #菊名 新幹線の新横浜までの自由席特急券を購入してから、予め新横浜~菊名の切符を購入します。 改札は基本的に駅員さんのところを通れば大丈夫でしょうか。 #山手線 なるほど・・・ 渋谷で再乗車した時点で、横浜から東海道線で品川~渋谷まで乗車したことになるんですね。 代々木から総武線利用で上野に出るというのも驚きです。 山手線の東側(上野や東京)に出るときはいつも大井町を使っているのですが、トラブルを避けるためにも必ず渋谷から乗車します。 #青森 たしか切符は6日間有効でしたので、青森の途中下車は大丈夫そうです。 ゆき券のことで、もう一つ修正があります。ゾーン券は「札幌・道南ゾーン」で、実は入口が函館ではなく青森になっています。なので、ゆき券は「静岡→青森」になっていました。発券駅のJR職員さんが、最初入口を函館だと勘違いされたらしくて、「出ない、出ない」と困っていらっしゃいました。 この場合は、ゆき券は奥羽本線で大丈夫でしょうか?津軽線(?)などを追加した方が良いのでしょうか。 新幹線についても都内での経路についても、教えていただき本当にありがとうございました。 このまま旅行を初めていたら、本当に大変なトラブルになっていたところでした・・・ 本当、ここで質問して良かったです。 もしお手数でなければ、ゆき券の件についてご教授いただければと思います。

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.3

続きです。 2.途中下車の基本的なルールと菊名へのルート 途中下車というのは、経路上の途中駅であれば、後戻りしない限りは何度でも途中下車可能です。 新幹線経由にしなければいけないのはとりあえず置いておいて、仮に現状の東海道線経由のゆき券で菊名までJR線に乗るとすると、東海道線の東神奈川~菊名間が経路からはみ出るので、別に東神奈川~菊名間の運賃150円を菊名で精算するなり、予め出発前に東神奈川~菊名の乗車券を別に購入する必要があるわけです。 この場合、経路上の「東神奈川で自動的に途中下車した」と扱われます。 その後、東急線等で渋谷なり大井町まで移動して、JR線に乗り始めた段階で、渋谷or大井町までは乗車済として扱われるわけです。 ただし、新幹線経由に経路を変更する場合、話がややこしくなるのですが、 ○静岡・新幹線・品川・東海道・東北・高崎・上越・・・・・・・ ↑このように経路を指定して変更してもらう事をお薦めします。 その上で、新横浜で途中下車して、新横浜~菊名間の運賃130円を別に支払い、東急線からは渋谷へ移動して、渋谷からJR線に乗り始める事を強くお薦めします。 (新幹線経由で新横浜→大井町→品川・・・と乗り継ぐのはトラブルになりやすいので) 参考URL:http://www.jreast.co.jp/kippu/1102.html#04 ↑こちらのURLにあるように、このURL内の太線を通過する経路の乗車券だと、同じ経路を2度通らず、後戻りしない限りは太線内の乗車経路を自由に選ぶ事ができ、途中下車も可能です。 新横浜で途中下車した後、渋谷から乗車し始めた時点で、横浜方面-品川-山手線-渋谷と乗車済と扱われますので、渋谷からJR線に乗られる場合は、太線内の経路を後戻りしないように、渋谷-代々木-秋葉原-上野という感じで乗車すれば問題ありません。

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.2

No.1で回答した者です。お返事ありがとうございます。 なぜか回答文が上手く投稿できないので、2分割して投稿させていただきますね。 1.東海道線経由or新幹線経由 周遊きっぷのゆき券・かえり券は、東海道線経由と新幹線経由を厳密に区別して発券します。 通常の乗車券の場合は、東海道線経由の乗車券でも別に新幹線特急券を購入すれば新幹線に乗車可能ですが、周遊きっぷのゆき券・かえり券は東海道線経由だと在来線のみ、新幹線経由だと新幹線にしか乗車する事はできなかったと思います。 これはゆき券・かえり券の片道あたりの距離が600キロ以下である場合は、東海道新幹線経由だと割引率が20%から5%になる為に区別しているもので、質問さんの場合は距離がある分割引率に差がでる事はありませんが、現状のゆき券だと東海道新幹線に乗る事はできません。 ただ、新幹線経由~東海道線経由の相互変更はすぐにやってもらえますので、もし新幹線に乗られたい場合は予め駅窓口で変更なさると良いでしょう。変更するにあたって特に差額が発生する事はありません。 (もちろん新幹線特急券は別に購入する必要があります。)

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.1

こんばんは。 周遊きっぷを購入なさった際に、静岡から札幌までのゆき券・かえり券を一緒に購入されたと思いますが、経由はどのようになっているでしょうか? 経路上の途中駅で、後戻りしない限りは何度でも途中下車は可能なのですが、菊名駅を含む横浜線が経由欄に入っていない事には、経路からはみ出る分の運賃を別に支払わないと菊名での途中下車はできません。 もし良ければ、 「静岡→札幌」の1行下の「経由:」と書かれている所を、そのままお礼欄にでも出していただければ、より正確な回答ができるかと思います。

867fleet
質問者

お礼

ありがとうございます 行きは「あけぼの」「はまなす」を、帰りは空路を使うのですが 経由:東海・東北・高崎線・上越・信越・白新・羽越・奥羽 となっています よろしくお願いします。

867fleet
質問者

補足

大切なことを忘れていました 実は、静岡→新横浜で新幹線を使うつもりだったのですが、周遊きっぷの時はまだ「あけぼの」「はまなす」の指定券しか持っておらず、さらに新幹線の利用を伝えていないんです。 もしかすると1から変更しなくてはいけないかも……

関連するQ&A

  • 周遊きっぷ

    四国ゾーンの周遊きっぷを買おうと検討しています。 そこで、疑問点があったので質問します。 常識的内容だと思いますが・・・。 出発駅と帰着駅は同一でないといけないのでしょうか? 例として、 行き券:菊名→宇多津(横浜線経由、新横浜から新幹線利用) ゾーン券 帰り券:宇多津→東京都区内 宜しくお願いします。

  • 途中下車について教えてください

    名古屋から東京へ新幹線で帰ってくるのですが、その途中の静岡に住んでいる友人と会いたいと思っております。切符を買い換えると高くつくので、名古屋-東京間の回数券を金券ショップで購入し、静岡で途中下車したいと思っておりますが可能でしょうか?また、具体的にどれくらいの時間が経過すると途中下車が無効になってしまうのでしょうか? 友人は清水駅の近くに住んでいるということなのですが(静岡の隣の駅らしいです・・・)帰りは東京-名古屋間の駅である清水駅からその途中下車した切符で静岡駅まで戻って新幹線に乗る・・・なんてことは無理ですよね・・・???途中下車したらそこの駅から乗るのが当たり前ですよね???変な質問ですみませんが教えてください。お願いします

  • JRフリーきっぷ 復路の途中駅で下車したい

    JR東日本の青森・函館フリーきっぷ(東京都区内発着)を利用した旅行を考えていますが、帰りにフリー区間外(往復経路上)の八戸にも寄りたいと思っています。 往復経路では途中下車できない(前途無効)ので、八戸では三沢(フリー区間南端)からの料金を精算して下車することにしますが、 八戸からそのまま「かえり券」で東京に帰ることが出来るでしょうか? それとも、きっぷを買ってまた三沢まで戻らないと、復路は利用出来ないのでしょうか? (往路途中での下車については、同様の質問(北陸フリーきっぷで魚津下車)で、 「ゆき券」を前途放棄するだけなので、別途料金を払ってフリー区間入口まで行けば、そこから「かえり券」(フリー乗車+帰路)は問題なく使えるとの回答を読みました。 「かえり券」にはフリー乗車の部分が含まれている分、「ゆき券」の場合とは扱いが違ったりはしないか、と心配しています。)

  • 周遊きっぷアプローチ券の乗車変更

    周遊きっぷ「ゆき」券に「乗車変更の取り扱いには制限があります」と書かれてます。 今度周遊きっぷ九州ゾーン券を使うのですが、山陽新幹線で来て入口駅を小倉から博多に変更したいと思ってます。 このように窓口で切符を訂正すれば乗変にあたるかと思います。 普通乗車券のように1回に限り過不足分を精算したうえで乗変できる、とのように周遊きっぷ「ゆき」券も同様に考えて良いですか? その場合は周遊きっぷ「ゆき」券面にある前記の記述はどういう意味でしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 周遊きっぷについて

    来月広島から北海道に旅行に行きます。 行き:広島→新大阪(新幹線)    新大阪→大阪    大阪→札幌(トワイライトエクスプレス) 帰り:札幌→函館(特急)    函館→宇都宮(北斗星)    宇都宮→東京(新幹線)    東京→京都(新幹線)    京都→広島(新幹線) 下車して観光等を予定しているのが、札幌・函館・宇都宮・京都です。 行き帰りの運賃割引を考慮して周遊きっぷ(道南ゾーン)の利用を考えています。 (1)ゆき券は広島→札幌、かえり券は函館→広島で購入すれ良いのでしょうか? (2)そもそも本当に周遊きっぷを利用した方が得なのでしょうか?色々調べて自分なりに計算してはみたのですが、慣れていないもので自信がありません。 (3)ゾーン券ではまなすのカーペットカーは利用できますか? (4)周遊きっぷとは無関係ですが、現在5489サービスでトワイライトエクスプレスのシングルツインの特急券+寝台券のみ購入しています。山陽新幹線との乗継割引はありますか?(ロイヤルの場合も同様でしょうか?)その場合はどのように購入すれば良いでしょうか? 色々と書いてしまいましたが、ご教示願います。

  • 東京都内の途中下車について

    みどりの窓口で購入した、川口~(陽)大久保の乗車券を所持しています。  ※兵庫県にある大久保駅です この乗車券を使う場合、乗車日当日に大井町駅や蒲田駅で途中下車することはできますでしょうか? きっぷには「経由:東北・東京・新幹線・西明石・山陽」と書かれています。 「前途無効」といった表記はありません。 新幹線駅のある品川までなら途中下車できそうな気がしますが、その先は・・・?という疑問でした。 よろしくお願いします。

  • 周遊きっぷについて

    JR時刻表を見ていたら、周遊きっぷなるものを見つけたんですが、 その有効期間について良く理解しがたい点があるので皆さんにお聞きしたい事があります。   九州ゾーンを購入しようと思っているのですが、僕は大分に住んでいるので、出発は大分駅、入口は小倉駅、出口は小倉駅で、 大分駅にと言う風に切符を買うのは分かりました。 有効期間中は乗り放題なのですよね?  と言う事は、ゾーン券の有効期間が5日間なら、その5日間は特急・急行・普通列車の自由席に乗り放題なのですか?  それと、途中下車は可能ですか?

  • 周遊きっぷの買い方

    周遊きっぷの購入は、みどりの窓口でしか出来ないようですが、 指定券のみネットで購入し、乗車券を窓口で購入すれば、 周遊きっぷは購入できますか? 宜しくお願いします。

  • 周遊きっぷについて教えてください。

    こんにちは。いつもお世話になっております。 周遊きっぷのゆき券は、出発駅からゾーンの入り口駅までですよね。 では、ゾーン券の開始日前に、ゾーン内に入ることはできないのでしょうか? たとえば、東京から、北海道・道央ゾーンを利用するとします。 12月1日に東京を出発し、ゾーン券の利用開始日を12月3日とするとします。 この場合、ゾーンの入り口駅からの差額を支払って12月2日に札幌に入り、翌3日からゾーン券を使うことは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 周遊きっぷについて

    東京発の周遊きっぷ(京阪神ゾーン)を用意した場合、旅程で大津に行きたい場合は京都でいったん下車して改札を出て、改めて乗車券(京都→大津)を買えば問題ないですか?翌日ゾーン内に復帰する時も大津→京都の乗車券でいったん京都まで行き、周遊きっぷで改札くぐり直せばOKでしょうか?