• ベストアンサー

出産予定日と受精日についての質問です。

ameyo2の回答

  • ベストアンサー
  • ameyo2
  • ベストアンサー率71% (15/21)
回答No.4

補足に気がつかず遅くなってすみませんでした。 >10日では絶対ないですか…? ちなみに10日は避妊なし、生で2分ほど挿入。射精はせずに終了です…。 ご主人との仲良しが12/3というのは十分に誤差範囲ですが(つまり、排卵・受精も12/3かその翌日まで)、12/10は誤差範囲を逸脱していますので、12/10の行為での妊娠ではないです。 そして何より射精なしでまず妊娠はしないですよ。もちろん「可能性は0ではない」から不安でいらっしゃるのだろうと思いますが、そのほとんどない可能性をかいくぐって万が一にも妊娠したと考えてみても、現実に貴女の中にいる赤ちゃん(の成長)がそれを「誤差範囲を逸脱している」と否定しているんですよ。私が否定してるんじゃありません。貴女の赤ちゃんが否定しているの。解ります?

chibi-mole
質問者

お礼

お礼からも失礼します。 本当にありがとうございます。 1週間しか違わない性交日でも、区別がつくのは、何故ですか…? と、また質問してしまいました(;Д;) ameyoさん、せっかくお答え頂いてるのにすみません…。

chibi-mole
質問者

補足

ameyoさん、ありがとうございます(;Д;) 何度も読み返しました。お腹の赤ちゃんが、私と旦那の子だと証明してくれているんですね…。 お腹の子は、旦那と私の子で間違いないんですよね(;Д;) ameyoさんのおかげで、赤ちゃんの顔を見るのが楽しみになってきました。 信じます…赤ちゃんの成長信じて頑張って産みます。 ameyoさんに気付いてほしくて、似たような質問を出してしまいました(・・;) もう不安になる必要は、ないですよね ほんとに妊娠期間中、たくさん苦しんで、赤ちゃんにも負担をかけてしまったのです。もう安心していいですね…

関連するQ&A

  • 出産予定日から逆算した受精日について教えてください。

    出産予定日から逆算した受精日について教えてください。 10週頃に胎児の大きさから出した出産予定日を逆算して受精日を出した場合、その受精日は実際の受精日とどのくらいの誤差がありますか? 実際の受精日と2週間もずれてるって事はありますか? 読みにくいと思いますが、お返事お待ちしてます。

  • 出産予定日と受精日について

    最終月経日が10/17で出産予定日が7/25と医師に言われたのですが性交日とずれていて混乱しています 出産予定日で計算すると受精日は10/31にさるのですが最終月経の後の性交日は10/22 11/3です 2日前後の誤差はあると聞いたことはありますが 4日以上の誤差がでることはあるのでしょうか 因みにエコー写真には11w5d出産予定日8/24と書いてありました

  • 出産予定日が同じ場合についての質問です。

    出産予定日が同じ場合についての質問です。 38週さかのぼった受精日(2w0d)が、1週間以上違うこともありますか? さかのぼった受精日が12月1日だとしたら、何日までが誤差範囲に入ってくるでしょう? 詳しい方おりましたら、よろしくお願いします。

  • 出産予定日

    出産予定日から割り出した受精日の誤差は何日くらいありますか?

  • 出産予定日から分かる受精日の誤差について

    現在38w3dの妊婦で出産予定日は8月26日です。 最終生理開始日は10月30日です。生理周期は毎月バラバラでした。なので、妊娠週数は胎児の大きさから測ったものだと思います。 初診の際に先生には「排卵もかなり遅れていたから恐らく11月の最後と12月の最初をはさむ週の排卵だね」と言われました。 恥ずかしながら11月20日に否定したい性行為がありました。 11月21日からは出産予定日から計る単純計算での受精日12月4日までの間はお付き合いしていた男性と毎日くらいのペースで性行為があったのですが、どちらの子供か怪しいですか?? また、出産予定日から逆算して分かる受精日の誤差は前後どのくらいあるのでしょうか??

  • 出産予定日からの受精日は正しいですか?

    今妊娠11週目です。 9週目のときにも受診していてその時は9w1dの出産予定日が8/26で受精日は12/4となっていましたが、今回の受診では11w0dの出産予定日が8/19になっていたので受精日が11/27と出ました。 ですが、病院で先生に聞いたところだいたい12/4~7あたりの子だと言われました。 この場合どちらが正しいのでしょうか? 12/1の子どもと言う可能性はありますか?

  • 出産予定日と受精日について

    はじめて質問します! 私は現在第二子を妊娠中で、ちょうど9w位です。 受精日を知りたいのですが、9wで予定日が修正されまして、よくわからないのでご質問させて頂きました。 最終月経初日:11年6月30日開始 生理周期は26~29位。 性行日 7/9中だし 7/16腟外射精 7/23中だし 7/28生理予定日 胸のはりやムカツキがあり、 妊娠検査薬(1週間後から使用出来るもの)→くっきり陽性! 8/9胎嚢確認 出産予定日4/5 推定排卵日7/14 8/30心拍確認 出産予定日4/2 推定排卵日7/10 大きさ24.0mm 大きさからの予定日修正となりましたが、先生も前回の受診の際とのつじつまが合わないのでよくわからないとおっしゃってました。 『大きい分には問題無いから、間とって4/4にしよう』となりました。 あくまで予定日なので、アバウトなのはいいのかもしれませんが、少し気になり質問させて頂きます。 上記の状態でしたら、 ■いつの性交日の可能性が高いか? ■いつの排卵日の可能性が高いか? 受精日から性別予想が出来るとうかがいましたのである程度しぼれたら有難いです! 詳しい方いらっしゃいましたら、 ぜひおしえて下さい! 宜しくお願い致します!

  • 予定日と受精日について教えてください。

    妊娠20週目になる妊婦です。 予定日と受精日について教えてください。 出産予定日は7月18日です。 最終月経は10月4日 この出産予定日から逆算される受精日が10月25日になるらしいのですが、その日には身に覚えがありません。10月25日から4日後の10月29日なら覚えがあるのですが、この4日間のズレはどういうことなのでしょうか? いろいろなホームページで調べたところ、1日2日のズレならありえる事みたいなのですが4日のズレは・・・ 特に心配する必要はないのでしょうか? ちなみに今までの生理は正常で28日周期だったのですが、10月の生理が1週間以上おくれました。 10月4日に生理がきたのですが、そこから考えると排卵日は17・18日が普通だとおもうのですが、そこから考えても受精日が25日~30日になっているのもすごくおくれている気がします。 大丈夫でしょうか?

  • 出産予定日からの受精日の計算

    はじめまして。質問させていただきます。 ただいま第一子を妊娠中で、出産予定日は今年2013年の7月3日となっています。 この出産予定日から妊娠が確定した受精日を決定できますか? 10月13日の可能性はあるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 受精日についてのご質問

    受精日と思われる日(1/19)から、14日後(2/2)に市販の妊娠検査薬で尿がかかったと同時にくっきり陽性。 2/4(受精日より2週間と2日)→胎のう14.8ミリ 3/14(受精日より7週間と5日)→胎児(芽?)41.1ミリ 予定日9/30と診断 この結果からでは、思っている日と受精日は異なるのでしょうか? 胎のうは2週間と2日後から確認でき、14.8ミリの大きさはありえるのでしょうか? ちなみに3/14診断で、11w3dと言われました。病院での検査ですが、どのくらいの誤差が出るでしょうか。 教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう