• ベストアンサー

自然脱毛か違うかの見分け方?

1、抜けた髪で、自然脱毛か、薄毛の兆候か   見分ける方法は?? 2、髪のこしがなくなるってどういう事です? 3、太いとか、細いは自分で判断するなら、   どうやって?? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harihara
  • ベストアンサー率39% (23/58)
回答No.1

1 毛根を顕微鏡で見てみる。   顕微鏡が無いなら白い紙の上へ並べてなるべく倍率の高い虫眼鏡で観察してみましょう。毛根が細くなっているものが多いと薄毛の兆候です。 それと、自然に抜けた毛の長さが短く毛先がしゅっと細くなっているものは寿命が短い毛です。頭髪は普通4~5年成長します。1ヶ月に1センチ伸びるとして60センチ程伸びますが、途中で成長できなくなり短いまま抜ける毛が増えると薄くなります。毛先を見てカットされていない毛は毛先が細いままですので生長期間が短い毛です。これが増えると薄毛になります。 2 腰が無い=細いです パーマやヘアカラーでキューティクルがはげても腰がなくなります。 3 日本人は0.06~0.09mmがふつうの太さです。最近はもう少し平均はさがって0.04~0.07mm位に細くなっているようで釣り糸の0.2号位です。比べてみてこれより細いようなら細い方になります。 でも太い細いはカットしてもらっているお店で聞いてみると良いと思います。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 なかなか自分では難しそうですね。 お店で聞いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 急激な脱毛

    今、薄毛に悩んでいます。30歳男性です。もう一年前のことになるのですが、ほんの2、3ヶ月で髪がみるみる抜けてしまいました。自分なりに覚えのあることは、髪が抜ける3ヶ月位前に高重量のウェイトトレーニングと1日2回2十分程のジョギングを食事をほとんど摂らずに行っていたことと、脱毛が始まった時期には物凄くストレスを感じていました。毎日イライラするどころかキレていたという言い方の方が適していると思います。毎日キレる、泣くを繰り返していました。穏やかな時期というのはいっさいないほどでした。それからストレスのせいか、足にも冷え性、手には少し痺れがありました。脱毛部分のあった頭皮はコンクリートの様に硬くなっていました。そして髪が抜けるのと同時期に髪も細く柔らかくなってしまいました。(今は頭皮は柔らかくなり髪も前のように剛毛にもどりました。)茶色い髪が増えた様にも思います。脱毛した範囲はつむじから扇型に前頭部に薄くなりました。しかし髪の毛はどんどん生えてくるのです。脱毛が止まってからもう6回位産毛が生えては髪に成長していっています。(しかし、生えては抜けてを繰り返しています)以前よりは少し改善されましたが、元にもどることが出来ません。皮膚科を診断したこともありますが、一人の先生は脂漏性湿疹による脱毛だと言い、もう一人の先生は過度な運動と栄養失調による脱毛と言い、さらにもう一人の先生は円形脱毛症だと言いました。脂漏性湿疹による脱毛だと言った先生は、髪が生えてきていてつむじの拡張や前頭部の後退がなければ男性型脱毛ではないと言っていました。(つむじの拡張、額の後退はありません)過度な運動と栄養不足、ストレスが原因だと自分では思っております。改善するのかとても不安です。どなたか詳しい方のアドバイスを頂きたいです。本当に悩んでいます。ちなみに父方も母方も薄毛の人はいません。

  • 脱毛がひどい

    主人のことですが、5月末に直径3~4センチほどの円形脱毛症が見つかり、皮膚科に1ヶ月ほど通っていました。 この時点で小さな円形脱毛症があちこちにできていましたが、仕事が忙しく半月ほど通院しませんでした。 すると7月に入ってからは脱毛がさらに酷くなり、全体的に髪が抜け始め、今ではかなり全体的に薄毛になってしまいました。 大きな病院で診てもらったほうがいいと知人にアドバイスを受けたんですが、この場合、何科にかかるのがいいのでしょうか? もともと通ってた皮膚科に行かず、このまま大きな病院にかかろうと思っています。よろしくお願いします。

  • アンダーヘアの脱毛、自然派のやり方は?

    カンジダやアンダーヘアの痒みがあり、知人にアンダーヘアの脱毛を勧められました。 それで、確かにスッキリしそうだと興味が湧いているのですが、ただ、赤外線?の脱毛など、人工的なものは後遺症とか副作用が心配で、やるなら剃刀で自分で剃る事を考えましたが、それだとチクチクしそうで悩んでいます。 そういった、体に影響のある化学技術を用いずに、綺麗に脱毛する方法などはありますでしょうか? やはり剃刀で地道にしょっちゅう剃るのが無難ですか? 夫もいるので、アンダーヘアがない事は別にどっちでもいいとは言ってくれていますが、 ちくちくするのはいやかなとおもうので、中々勇気が出ずまだ剃れていません。。 脱毛などした方がなく、知識が皆無です。 何かオススメの方法ご存知の方おられましたらご教授いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 脱毛症は治りますか?

    中一の息子の事です。 小六の夏につむじの辺りが円形脱毛症になりました。 その後頭の前の方の部分の髪の毛の質がなんとなく やわらかくなってきたような気がしてました。 気づいたら かなり薄毛になってます。 つむじの円形脱毛症は一時期治ったのですが… また少し円形脱毛症になり始めたような気がします。 額の上の辺りも 少し薄くっなってきてます。 皮膚科に連れて行こうと思いますが… こういう薄毛はまた治るのでしょうか? それともこのまま薄毛になっていくのでしょうか?? ちなみに主人は三十代の頃から額上あたりがはげております。 遺伝も関係あるんでしょうか??

  • 男性型脱毛症が原因で髪が全体的に薄くなることはあるのでしょうか?

    男性型脱毛症が原因で髪が全体的に薄くなることはあるのでしょうか? 私は18歳の男です。 この1カ月くらいで全体的に髪が薄くなりました。 都内の大学病院を受診し、母方の祖父が薄毛であるということを伝えると、男性型脱毛症だと診断されました。そして、プロペシアを処方され、リアップも併用するように言われました。 ここで疑問なのですが、男性型脱毛症が原因で全体的に髪が薄くなることはあるのでしょうか。

  • ミノキシジルの初期脱毛について

    以前別問題で質問させて頂いた者です。 前から気になっていた薄毛の為、女性用の育毛剤などを試していましたが、頭皮が弱く 逆に脱毛が進んでしまいました。 ある薄毛に悩む女性の掲示板で水戸の病院でミノキシジルタブレットを処方して貰った女性が大変効果があったという書き込みを見て、こちらには女性に処方して貰える病院がないので個人輸入して飲み始めました。 最初はハリ、コシが出てきたような感じでしたが、三週間して大変な初期脱毛に見舞われました。 前髪は殆どない状態で、ウィッグをつけてしか外出出来なくなりました。 副作用として多毛、初期脱毛その他がある事は知ってはいました。 正常なサイクルの証拠という意見も目にした事もあり、辛抱して継続すればいいのかもしれませんが、私の場合は持病に狭心症があるので、手をつけるべきではなかったと思います。 初期脱毛途中で服用をやめても、又、脱毛した部分の髪の毛は生えて来るでしょうか。 ミノキシジルタブレットや初期脱毛に詳しい方、お願いします。 今週水曜から日曜までネット環境のない実家に帰りますので、その間のお返事は遅れるかもしれませんが、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 若ハゲの進行

    私は脱毛症に悩んでいます。 頭頂部は地肌が見えます。もちろん、まだ髪はあります。 去年あたりから、急激に薄くなっています。でも、実際に薄くなりだしたのは、おそらく3年前くらいだと思います。側面の髪に対して、頭頂部の髪の伸びる速さが遅くなったのが、確か3年前くらいです。 いろいろ考えた結果、薄毛になったのは、ストレス・栄養・睡眠・生活リズム・疲れなどでなったと思われます。かなりひどい生活習慣でした。私の家系は父方・母方のどちらとも若ハゲの人はいないので、遺伝の可能性は低いと思われます。 そして今年の5月から、薄毛の原因をすべて潰していきました。 栄養を考えた食事・ストレス解消・規則正しい生活・十分な睡眠・リアップの使用・しっかり洗髪、ということを毎日欠かさず続けたら、髪が太くなってきました。 自分の勘違いではなく、間違いなく太くなりました。 見た目も手触りも違います。抜けてる毛も以前より太いです。 ただ髪の量は増えたとは思いません。徐々にですが、減っているような気もします。 髪が太くなるとはどういうことなのでしょう? 治る兆候なのでしょうか? 治る兆候はあるのでしょうか? 誰かアドバイスお願いします。 私は時間がかかってもいいから、薄毛を治したいと思っています。1年以上かかってもいいです。治したいです。

  • 薄毛に困ってます

    20代前半の男性です。大学に入ってから、だんだんと薄毛になり始め、前あたりが薄くなってきています。髪が長いので、見た目は見えないのですが、髪を洗ったりしたあとは、はっきりと分かります。 少しでも改善したいのですが、皮膚科に行ったほうがいいのでしょうか?普通に病気ならいいと思うのですが、自然的な脱毛でも病院で診察してもらっていいものでしょうか?悩んでます。どなたか、知っているかたいたらお願いします。

  • 髪の毛のはえぎわについて

     私〔男、20代前半〕はオールバックのような髪型をしています。ずっと前から前髪のはえぎわが鏡の近くで見ると見え、薄毛の心配をしています。髪を立てたり、オールバックのようにしている人のなかには、はえぎわまで真っ黒の人もおり、これは薄毛の兆候なのかと悩んでいます。実際に一人一人を見てみないと分からないというのが実情でしょうが、やはり薄毛の兆候なのか、皆さん教えてください。 あと、洗髪したあとにくしで頭をとくのですが、そのときに5本くらい髪が抜けるときもあるのですが、それも薄毛の兆候でしょうか、教えてください。

  • ひどい脱毛症

    25歳OL、ひどい脱毛症です。 1週間で髪の量が3分の1に減りました。 初期症状も円形などではなくホントに急に全体的に脱毛でした。 全体が抜けているので今は縦のバーコード状態です。。。 仕事のストレスが原因だと自分でも解っていたので皮膚科に行ってみましたが、 しらくもという判断で殺菌の塗り薬とシャンプーリンスセットをもらいました。 このシャンプーとリンスを使ってからか、前頭のみに赤い湿疹ができて 非常に痒いのですが、これって通常のストレス性の脱毛症なのでしょうか? 毛穴をかいてしまった時なんか、吹き出物から出たような油の塊が爪に残ります。 赤い湿疹が前頭のみというのが気になるのと、こんな短期間で極端にハゲる脱毛症があるのかご存知の方いらっしゃいましたらご意見頂ければと思います。 ちなみに最初の皮膚科ではびまん性と判断されたのですが、職場の上司の 強い勧め(半ば強引な)で今の皮膚科に勝手に変えました。 (その上司が円形がその病院で治ったと言っていたので) 最初の皮膚科ではアレルギー反応を抑える薬やステロイド剤などが処方されました。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J988Nの罫線印刷時に縦線が擦れる問題について、印刷品質チェックと改善を行いましたが問題は解決しません。ヘッドクリーニングも行いましたが、改善されません。
  • DCP-J988Nで印刷する際、罫線の縦線が擦れる問題が発生しています。印刷品質チェックと改善を行いましたが解決しません。また、ヘッドクリーニングも行いましたが改善されません。
  • DCP-J988Nを使用して罫線を印刷すると、縦線が擦れるという問題が発生しています。印刷品質に問題がないかチェックし、改善策を試みましたが問題は解決しませんでした。ヘッドクリーニングも実施しましたが改善されません。
回答を見る