• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:過去の女性関係…(長文))

過去の女性関係が妻に大きな傷を与えている問題

yurisuの回答

  • yurisu
  • ベストアンサー率37% (39/104)
回答No.3

私も、皆さんと同意見で、奥さまは育児で追い詰められてると思います。 母として子供に愛情は注ぐし、責任も感じる。 だけど、私だって時には誰かに甘えたい!! 究極に追い詰められた時、私はそんな風に思いました。 私には甘えられる人がいなかったけど、 奥さまが旦那さまにそうやって甘えられるのは、 きっと旦那さまが優しいからだと思います。 本当の心の底では、奥さまもわかっておられるのではないかなぁ。 だから旦那さまに『どういう風に変わって欲しい』という要求は無いのでは? 無茶苦茶言われても旦那さまは動じずに、 しっかり話を聞いてあげることで 奥さまも段々と旦那さまにつられて落ち着いてくるように思いますが…。 ご参考になるでしょうか?

sfon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 私の過去を責めることでストレスが発散できてればいいのですが…。 妻は子どもを実家や保育所に預けるのをとても嫌がります。(なんか負けた気がするそうです) 上の子だけでも、たまに預ければ全然違うのですが…

関連するQ&A

  • 妻が過去にHした俺の同級生

    結婚してから10数年になります 妻は俺と付き合う前から付き合い始めたころにナンパ場所に女友達に誘われて行っていたそうです そこで知り合った俺の友人と俺に隠れて会っていました (俺と付き合い始めたときもです) 結婚してから妻から最後まではいかなかったものの それまでの肉体関係があったと告白されました 告白された当時は喧嘩にもなりましたし今も日に何回も思い出して 嫌な気持ちになります 妻が会っていた俺の同級生は変にプライドが高く女癖が悪いので有名なのですが 妻から縁を切られた後に俺の同級生は「彼女を取られた」とか 妻との肉体関係があったこと(妻は最後まではしていないと言っていますので 辻褄が合わないことになります)や妻の感じる場所を共通の同級生に言ってまわっているようでした もう10年以上前のことですから今になりどうのこうのと言うことはないのですが 仕事の関係で最近になり、この同級生と会う機会が増えました そのときに同級生が「俺のことはもう覚えていないのかなー」とか 妻と関係があったことを匂わせる発言を何回もしてきます なぜか俺の子供のこととか住んでる場所は 住んでいる場所が妻の持ち家のことであるとか いろんなことを知っていて気持ち悪くも感じます 個人的は同級生とは交流をもつことはありませんが 仕事先で妻のことを今回も言われても困りますし 実際に肉体関係があったことが真実かも気にはなります 肉体関係があったのであれば妻からもだまされていたことになりますからね 結婚してからの喧嘩も同級生が流した噂での喧嘩ばかりですし・・・・・ 俺は同級生の女を取った汚いやつと言われているようです こんな場合は今後どのようにしたらよいですかね また、これを読んだみなさんは、このような夫婦関係とかをどのように 思いますか?

  • 彼の重い過去(長文です)

    付き合って1年の彼のことで相談があります。 お互いの両親にも紹介して、真面目に付き合っています。 しかし、わたしは彼の過去のことが気になっています。 幼馴染みと不倫していた彼の過去を、付き合って間もない頃に彼から聞きました。 その当時、彼は2年付き合った彼女と別れたばかりでして、幼馴染みの彼氏(A氏)の相談にのっているうちに、彼は彼女と体の関係を持ってしまい、しばらくは幼馴染みの浮気相手という関係でした。ちなみに彼は幼馴染みのことが好きというわけではなかったそうです。 その後、幼馴染みはそのA氏とできちゃった結婚をして、彼との関係も終わっていたそうですが、2年後にやはりA氏のDVが原因で別居してから、彼と不倫の関係が3年程続いたそうです。 その期間は中距離だったのもあり、会うのは2~3ヶ月に一度、幼馴染みの離婚の相談に乗っていたそうです。(肉体関係もあり) そしてある日A氏が不倫に気付き、彼を呼び出して3人で修羅場を迎えたそうです。ちなみに、彼、A氏、幼馴染みはみんな中学の時の同級生です。(この当時で30代半ばでした) それがキッカケかどうかはわかりませんが、彼から幼馴染みに「こういう関係はもう止めよう」ということで不倫関係にけじめをつけたそうです。 元々、彼は友達の離婚が成立するまでの相談に乗っていただけだ、というのですが、わたしは人の困っている弱味につけ込んで、肉体関係を持ってしまう彼の不真面目で不誠実なところに不信感をもってしまいました。(その間、彼に付き合っている人はいません。)そしてそんな過去のことを体のいい言い訳をしたり、正当化してわたしに話した彼の真意も理解し難いのです。一時は責任をとって離婚した幼馴染みと結婚することも考えたそうですが、自分の子供じゃないし、そもそも好きじゃないから結婚はできなかったといいます。 彼はそんな過去のことを、反省しているとか後悔しているようには思えないのです。むしろ多少のデフォルメをいれて自慢するみたいな感じで言うのです。。 しかしこれだけならわたしも過去は過去として受け入れられたかもしれません。 今は、彼は地元に帰る度に、同窓会という飲み会があります。(年に3回) その幼馴染みが幹事をしているので彼にも連絡がきます。 彼から連絡をとるということはありませんし、幼馴染みからも同窓会以外のことでは連絡はきていません。 わたしとしては、会うことでまたそういう関係を思い出してしまって不安と言うのもあるし、幼馴染みとの接点を断ってほしいのです。つまり同窓会に行かないでほしいのです。 わたしにとっては聞きたくなかった過去ですから。 別れる前は、わたしに嘘ついたり黙って同窓会に行っていました。 それがわかった時は本当に悲しかったです。 彼を疑ってしまいました。 それで何度も喧嘩をしました。 一度、わたしが彼に頼んで、幼馴染みに電話をしてもらいました。 「今は彼女がいるから同窓会には行くけど、もう2人では2度と会わないと。」(実際に2人で会うことはもうなかったのですが) それで一度わたしたちは別れています。 その後、その幼馴染みからメールが来ていました。 「今の(同窓会で会う程度の友達の)ままでいいよ。でも○○を失いたくない。」と。 彼にその幼馴染みについて、今どう思っているか聞いたところ、昔すったもんだのあった友達だよ。といいます。なんとも思っていないと。 彼と復縁して数カ月がたちますが、今は同窓会の誘いがあっても無視して行っていないようですし、わたしが不安に思わないようにと、実家に帰る時はわたしも一緒に連れて行ってくれます。 わたしは正直、彼との将来を考えると不安です。 過去の話を持ち出すと、わたしが幼馴染みのことを悪く言ってしまうので彼は逆切れします。そうなると彼はわたしよりも幼馴染みの方が大事なのかと思ってさらに落ち込み、彼のことを信頼していない自分に問題があるのでは、と思ってしまいます。 もし結婚したら同居ということになりますし、実家の近くにバツイチの幼馴染みも住んでいるかと思うと。。。 今はあまりそのことで落ち込むことはなく、もう半分あきらめたというか、どうでもよくなってはいるのですが、やはり時々不安になります。 彼はわたしの言うことは聞き入れてくれています。同窓会ですら、今は行っていないですし。 彼は彼なりに、わたしに誠実にしてくれています。 なのにわたしが過去のことでウジウジしてしまうのは、わたしの器が小さいのでしょうか? 彼に対して確固たる信頼関係が築ければこんなことで悩むこともないのでしょうか? 別れることも考えましたが、やはり彼のことは好きなので別れることもできません。 こんな経験をお持ちのかたがいましたら、アドバイスをお願いします。

  • 僕が好きになる女性について

    まず誤解を与えたくないので、偏見ではありません。率直な疑問です。 僕が好きになる女性は、必ずと言っていいほど、性的トラブルなどがあります。 直前まで付き合っていた彼女は、父親からの性行為を幼い頃に経験しています。 その前の彼女は、兄から、小学生低学年頃から、上京してくる18まで続いていたそうです。 その前の彼女も父親から、しかし母親が気がつきすぐに離婚したみたいです。 この三人の中、一番上以外の2人はリストカットもしていました。 そして、今付き合いそうな中学生からの同級生も、義理の父親から、中学生から家を出るまで性的虐待を受けていて、幼稚園の頃は、近所の男に悪戯もされたそうです。 これらは、付き合う。もしくは殆どそうなるという時に向こうから打ち明けてきてくれます。 事前には知りません。もちろんリストカットも 僕はこんな女性に惹かれる傾向なのでしょうか? そんな女性を好きになってしまう、匂いを感じとってるとでも言うんでしょうか? こういった女性を選んできて、僕にも何かその男達と同じようなものがあるんでしょうか? 僕にも何か精神的な問題があるんでしょうか? 前置きしたように彼女達のような立場の人を避難しているわけでは決してありません。 回答よろしくお願いします。

  • 彼氏の過去に執着してしまう

    ご覧くださりありがとうございます。長文となりますが、最後までお付き合いいただけますと幸いです。 私は付き合って4ヶ月目の年上の彼氏(私は20歳、彼は28歳です。)がいるのですが、彼の過去について異様なほど執着してしまいます。 彼には2年程前までセックスフレンドをしていた女性(30歳)が居ます。 相手の女性から関係を求められて、当時童貞だった彼は練習目的(言い方が悪くて申し訳ないです)で関係を持ったそうです。 相手の女性には最初から付き合う気はないし、結婚する気もない。それでも良いならということを伝えて、それに対して合意の上です。 1年程経った頃に、相手の女性から年齢的にそろそろ結婚を考えて欲しい。と言われたそうなのですが、最初に言ったこと覚えてないの? そもそも付き合ってないよね。 ずっと名字で呼んでいて好きって言ったこともない意味考えたことある?等ボロクソに言って振ったそうです。正直これを聞いた時はスカッとしてしまいました。 話を戻しますが、いくら練習用の空気人形(言い方が悪くて申し訳ないです…)と思っても、私以外の女性とセックスやキス、手を繋ぐ等の行為をしたかと思うと気分が沈んで、他のことに意識を向けられなくなります。 ホワイトデーには相手の女性に強いられて、面倒臭いと思いながらも指輪を買ってあげたそうです。 贅沢なことを言っているのは分かっているのですが、彼の初めての行為は全て私が享受したかったと考えてしまいます。 私が彼と付き合うまで異性と手も繋いだこともないような処女だったので、無意識に彼にも同じようなこと境遇を強要しているのかもしれません。 ここ最近ずっとこのようなムカムカした気持ちで辛いです。何かアドバイスをいただけないでしょうか?

  • ある友人と僕の彼女との過去の関係が・・・許せません(長文)。

    若いながら結婚を考えて付き合っている女性がいます。 その女性関係のことで、ある一人の結構な遊び人の友人との関係がこじれてしまい、その対策をどうするべきか迷ってるため質問させていただきました。 こじれてしまった原因はというと、 その友人(A)が昔にその女性(Bさん)と肉体関係を持ってしまっていたってこと。そしてそれをAが僕に言ってしまったってことです。 僕と付き合う前の出来事なので、関係をもってしまったことについてAを責める気はないのですが、 僕が納得いかないのは、AがBさんと愛し合ってセックスをしたわけじゃない(ただやりたかっただけ)というのと その時Aには好きな人がいた、ってこと。 さらに、最近フリーになったAは好きでもないAに好意を持っている女数人と日替わりぐらいで遊びまくってるっていうその行為です。 僕の中では愛のないセックスというのはNGです、論外です。 僕となんの関係のない人らがそういうことをするのは関係ないですし、どうも思っていません。 でも、Aは僕の友人ですし、その話を聞くまではAのことをしたっていて、この上ない信頼も持っていました。 しかしその話を聞いてから現在に至っては、Aのことを全く信用できないようになってしまいました。 でも、Aが僕にその話をしてしまったのは、面白半分や悪気があってのことじゃないんです。 ただそういうことがあったってことを、これからずっと親友でいたい僕に対して言って置かないと罪悪感があったのだと思います。 僕としてや世間一般からして、そこまで僕のことをおもってくれているのであれば、いうべきではなかったと思います。 実際それを聞いてからというもの、僕にはそのことがトラウマになったのかは知りませんがAと会う度はもちろん、暇なときはいつもそのことを考えてしまい、怒りや虚しい感じがこみ上げてきて、時には泣きそうにまでなってしまいます。 Aとの友人関係はずっと続けていきたいのですが、そのことがどうしても割り切れず、会うたびにイライラしてしまいます。 最近ではもう、Aのナルシスト的言動自体がもう無理で・・・ まさに遊び人の彼が、僕の彼女と肉体関係をもってしまったっていう事実が嫌で嫌でたまりません。 今僕がそのことで悩んでいるってことはAには言っていませんし、Aは今でも普通に遊びに誘ってくれたりしています。 いうべきでしょうか?もう信用できないってことを・・・ Bさんとも縁を切ってほしいってことを・・・ 僕の中ではAはかけがえのない友人だったので、きっぱり縁を切ってしまうってことは無理なんです。 だから、なにかしらカタを付けてから縁を切るしかないなら切るって形で終わらせたいんですよね・・・ 自分自身Aにどういったらいいのか、Aの何が気に食わないのか、何が嫌なのか ということの整理がしっかりとついていないので・・・もうどうすればいいのかわかりません。 なにかしら良いアドバイスがあればお願いします。

  • 過去に執着してしまう…

    何年も前の嫌な出来事や嫌いな人のことを忘れられないんです。 よく思い出して嫌な気分になります。 ほぼ毎日です。 思い出したくないのに思い出して悔しい気分になります。 ある意味過去に執着しているのかもしれません… どういう出来事かというと中学時代の出来事です。 当時の人間関係の悩みです。 嫌がらせをよくされていた、友人がいなく孤独な学生生活だった、高校受験へのストレスなどです。 卒業式にポツンとなってしまったのも嫌な思い出です。 当時の同級生ともつきあいは卒業以降ないし、会うこともほとんどないのに気になります。 同級生たちは自分のことを忘れていると思います。 中学時代のもの、卒アル当時使っていたものを処分しましたがすっきりしません。 何年も嫌な思いが心につっかえております。 成人式が来年ありますがかなり行きづらいです。 どうすれば何年も前の過去に執着してしまう、嫌な人物などを思い出してしまい精神的に気分が悪くなるのをやめれますか? 今も友人は多くないです。 昔と同じような人間関係です。 だからよけいに思い出すのかもしれません

  • 彼の過去の女性関係に戸惑ってしまいます。

    現在結婚を前提に交際している年上男性(30歳前半)がいます。 交際を始めて10ヶ月近くになります。 交際後に本人から聞いた話なのですが、 彼はかなりの数のセフレがいたそうです。 彼としては 「同時に複数いたことはないし、その経験があって今の自分がいる。 当時は何も考えてなかっただけ。」 と主張しています。 最後にいたのは、私と交際を始める数ヶ月ほど前だそうです。 本人はもうしないと言っています。 私は、体の関係はきちんとお付き合いを始めて信頼関係ができてから、 セフレなんて言語道断だと思っています。 ただ好きになってしまった相手ですし別れるつもりはなく、 過去は過去なので変えようがないとは理解していますが、 やはり同時に気持ちが悪いと思ったり戸惑う自分もいます。 自分の中で彼のそんな過去についてどう受け止め 気持ちを処理したらいいのかわからずにいます。 同じような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、 気持ちの処理方法など教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 夫の過去と嘘(長文です)

    結婚する前に夫から「高校生から大学までつきあった彼女を妊娠させ、結婚するつもりでアパートを借り、大学を中退して働き出したのに、大手企業に内定が決まっていた彼女は中絶を選び、別れた。堕胎がショックで自暴自棄になり、自分を好きだと言った同級生と酔っ払って関係を持ち、その後何年かしてあのとき妊娠したけど流産したって言われた」というようなことを聞かされていました。当時は友達同士でふーん、バカなことしたね、最低だったね、なんて言っていたのですが、そんな話を聞いて4年後に結婚しました。 それがつい昨日、夫の昔の日記帳が見つかり、読んでしまったのです。 そこには、妊娠してアパートに引っ越して大学を中退してアルバイトをしていたことが書かれ、そのアルバイト先で出会った女性に恋をし、中絶手術の前には既に肉体関係を何度も持っていました。手術当日の日記には「無事手術成功。○○(新しい彼女の名前)、愛してる」と書いてありました。 確かに一流企業に内定したのが理由で中絶することを決めたようですが、まだ同棲中で中絶前にも関わらず次の相手を見つけ、さっさとアパートを出ていき、新しい彼女と同棲した事実がわかり愕然としました。その上、自暴自棄になって流産させた同級生とは新しい彼女とつきあった後のことでした。その新しい彼女とは私とつきあう直前までつきあっていました。6年ぐらいつきあっていたし、いつも1人の女性と長くつきあって浮気しないタイプなんだなあ、とバカみたいに思ってた自分が恥ずかしいです。 10年も前の話ですが、自分の都合のいい話に作り替え、妊娠中でも浮気したんだと思うと私が妊娠中にも浮気するんじゃないかと疑ってしまいます。日記を読んだ自分も悪かったのですが、尊敬もできない夫との今後を考えてしまいます。どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 男の酒遊びと夫婦関係について(長文です)

    結婚12年子供二人です。最近、妻との関係がしっくりいきません。3年前ですが、我が家で大事件がありました。「キャバクラ事件」といってます。某キャバクラの女性とちょっとだけ親しくなりました。当然肉体関係なんてありません!メールや電話で会話したり彼女の出勤前に食事するくらいでした。ところが私もアホな男で、メールのやり取りを残したままにしてしまい、妻に見つかりました。見つかってすぐに謝ったのですが、妻は半狂乱状態「浮気だ!」「別れる!」「俺を殺す!」の大騒ぎ状態。両家まで巻き込んでの大騒動となりました。こんなことすら浮気になるのが信じられないのですが浮気ですか?以来、妻の私に対する信用は激減です。いまでもネチネチ言われます。私は昼食は手弁当ですが、仕事の都合で昼食が外食になることをいうと「誰と食べるの」「なんで外で食べるのか」等々言われて妻の機嫌は悪くなります。正直に仕事の都合で外食するだけなのに、それすら信じてくれません。妻は「家での家事や子供の世話で一杯で自身のやりたいことも我慢しているのに、外で酒を飲んだりしてストレス発散している」のが気に食わないらしいんです。ズルイといわれます。子供が乳幼児のころは「通勤とはいえ一人になれるじゃないか。私は一人になることすら出来ない」とも言われました。さらに最近では、なにかにつけ「頑張って××した」と「頑張った」をつけます。私にしてみれば、頑張るのは当たり前のことで、これみよがしに「頑張った」といわれると癪に障るんです。「よく頑張ったね、えらいよ」「頑張ってつくった食事、おいしいよ」とでも言えばいいのでしょうか??どういう考え感覚なのか理解できなくなってます。正直、苦痛です。離婚も考えます。皆さんはどう思われますか?子供を相手にするようになだめ続けるべきでしょうか?

  • 過去の素敵な思い出が忘れられず悩んでいます・・

    はじめまして、表題のようなことで悩んでいて、精神的に限界が近いです。 少し長くなりますが、経緯をご説明します。 私は20代の会社員で、結婚生活2年目の頃、妻が浮気をしているという事実が発覚したことがありました。 そのとき、私はまだ妻を愛していましたので、離婚するようなことはせず、我慢して受け入れました。時期が流れ、妻の行動も少しずつおとなしくなってきたのですが、やはり私の心の中には当時のわだかまりが残ったままでした。 そんなとき、職場に入社してきた同僚の女性と仲良くなりました。 その女性は正直、職場では少し浮いてしまうようなキャラクターで、あまり仲の良い同僚もおらず、仕事で関わることの多かった私と特に親密になりました。プライベートでは、妻に対するわだかまりを悩みとして相談して、優しく慰めてくれたこともありました。とても仲の良い同僚でした。 結局、その同僚は私の愛人になりました。当時、その同僚は私を愛していたと(本人から)聞きました。 仕事帰りにその女性の家に行けば美味しい食事を用意してくれ、休みの日には一緒に出掛けたりしていました。 当然、肉体関係にもあり、普段も、旅行に行ったときなども、互いに愛し合っていました。 メールも一日中送ってくれていて、寂しがり屋の私にとっては本当に嬉しかったのです。 そのような関係を続けながら1年が経過し、あるときその女性は引っ越しました。 いま思えば、これが最後のリミットだったのです。 彼女は、この関係に終止符を打つべく、引っ越しをしたのでした。 その後、連絡を取ってもあまり返事が返ってこなくなり、食事に誘ってもあまり嬉しそうにしなくなりました。 それとは関係なく、私はその頃、妻と離婚しました。とうとうわだかまりに耐えられなくなったのです。 妻と離婚し、その愛人に報告したところ「私はもう(結婚は)無いからね。」と言われました。 「気持ちが離れてしまったから」ということでした。「もう少し早ければ良かったけど、タイミングを逃したよね。」とも言われました。 思い返せば、不倫をしていた頃、その愛人は私に離婚届の用紙を持ってきたり、「離婚しないの?」と聞いてきたりしていたのです。当時の私は本当に愚かで、そういう行動の意図は、私と結婚したいからではなく、私を妻で悩んでいることから解放したいからなのだと思っていました。 今回、ここに投稿した悩みというのは、もちろんその女性と結ばれたいという気持ちをどうにかしたい・・・というよりは、後悔の念に押し潰されそうだ・・・ということなのです。 まず、妻が居ながらにして、そういった女性と関係を持ったことについては、当然責められるべきことだとは認識しています。その点は深く反省し、申し訳ない気持ちもあります。 現在、私が悩んでいるのは、当時の愛人に対する後悔の気持ちなのです。 きっと当時は、妻がいながらにして別の女性とも楽しい時間を味わい、調子に乗っていたのだと思います。 そして根拠もなく、「この楽しい日々が続いていくんだ」と勝手に思い込んでいたのです。愚かでした。 なぜ当時、私に向けられた真摯な愛情に気付かなかったのか。 ロクに物事を真剣に考えず調子に乗っていた、馬鹿な当時の自分に腹が立ちます。 同時に、なぜあのときこうしなかったのかと、どうにもならないことをどうにかしたいと思い、悩んでいます。 あの頃と、周りの環境はなにも変わっていません 住んでいる街、一緒に帰った道、旅行した場所、 同じ職場での普段の会話、彼女の笑顔、、 毎日触れるそのすべてが、私に後悔の気持ちを押し込んできます。 それと同時に、当時は感じなかった深い好意を感じます。 彼女のすべてが、愛らしく思えてきます なぜ、なぜ、あのとき・・・。 もう1年、動き出すのが早ければ彼女と楽しく毎日を過ごしていたかもしれない。 そう思うと、自分の愚かさに涙が出ます 半年前にこういう状況になってから、何度も彼女にアプローチを掛けましたが、だめでした 彼女も私が妻と過ごしている期間、その彼女もこんな気持ちでいたのかと思うと、それについても申し訳ない気持ちで一杯です こんな精神状態で半年間、ずっと暮らしてきましたが、 もう心が限界を迎えそうです このまま2013年を迎えられそうもないぐらい、悩んでいます 2012年までいい思いをしてきたのだから、もう人生に終止符を打ってもいいのかなという気さえしています こんな思いを振り切るために、遠くに出掛けひとりで考えたり、大きな街に出掛けて気を紛らわそうと世界に出掛けたりもしましたが、だめでした。他の女性との関わりでは埋められそうもありませんでした。 趣味に打ち込んだりしても何をしていてもその女性のことばかり考えてしまいます 寝ている間もそういう状態で、朝起きると泣いているようなこともあります 友人に相談しても当然答えなどなく、励まされるだけです みなさんは、こんな風に後悔の念に押し潰されそうなとき、どうしますか? どうやって乗り越えますか どうか、力を貸して下さい