• ベストアンサー

野菜ジュースの効果

asakoaroの回答

  • ベストアンサー
  • asakoaro
  • ベストアンサー率40% (11/27)
回答No.7

栄養的な違いといえば、酵素でしょうか? 野菜ジュースは、十分な加熱殺菌処理が必要ですので、酵素が失活してしまいます。 普段の食べる野菜なら、生野菜はもちろんですが、加熱した野菜でも、市販飲料のような高温で殺菌していませんので酵素が活性状態です。 あとは、いつも食べる野菜が同じになるために摂れるファイトケミカルが偏ってしまう…というぐらいでしょうか。 あとは野菜ジュースの場合は合成ビタミンが使われている可能性がある、というぐらいですね。 (栄養強化のためのビタミン添加は原材料表示しなくても良いので)

関連するQ&A

  • 野菜ジュースって本当に効果ある?

    こんにちは。 私は小さい頃から野菜が嫌いで、両親も強く食べさせることをしなかったため20歳になった今でも野菜が食べられません。 やっぱり健康面でかなりマズイだろうと思い頑張ろうとは思うのですが…。 最近「これ一本で一日分の野菜摂取」というジュースが多種でてますよね? 本当にそれで取れてしまうのでしょうか? 便利な反面、そんな簡単でいいのか、という疑問があります。 野菜一日分摂取できる代わりに○○も余計に取ってしまう…など、デメリットがあったら教えてください。 余談ですが、最近野菜の入ってないコンビニ弁当とか多いですよね。 私好みでありがたいのですが、これでいいのか?なんて疑問です。

  • 野菜ジュースについて

    最近、なぜか野菜が苦手になってきました。 そこで、野菜ジュースなどを飲むようにしているのですが、一日で必要な野菜の摂取量をとるには、野菜ジュースをどれくらい飲まなければならないでしょうか。あるいは、この野菜ジュース1本飲めばOKというような回答もお願いします。 あと、素朴な疑問なのですが、野菜ジュースを飲むと、それに含まれる栄養はちゃんと体に摂取されるのでしょうか?

  • 野菜ジュース

    吸収率とか実際の体での生かされかたを教えてください 私は野菜ジュースばかりで栄養が片寄らないか心配なのです。100パーセントの野菜ジュース100グラムと普通に食べる野菜100グラムってやっぱり違いますよね?なぜでしょう

  • 野菜ジュース(100%) について

    最近、これ1本で1日分の野菜が取れるなどのコメントが入った、野菜ジュースがありますが、本当に野菜ジュースで期待できるんでしょうか? 本当は野菜ジュースよりも、食べて摂取したほうが栄養の効き目があるような気がするんですが、どうなんでしょうか? 値段的にも150円前後で1日分の野菜を取れるのは、なんか都合よく感じますし。 実際本当に野菜ジュースで栄養摂取は期待できるんでしょうか? どなたか宜しくお願いします。

  • 青汁とサプリと野菜ジュースはどれが野菜わ補うのに

    青汁とサプリと野菜ジュースは、野菜不足を補うのにどれが一番よいですか? 教えて下さい。

  • バランスのよい野菜ジュース

    基本的に食事で野菜を摂取するように気をつけていますが、やはり野菜を食べる量が少ないと感じています。 野菜ジュースで不足分を補おうと思っているのですが、コンビニやスーパーなどで一般的に見かける野菜ジュースは味重視のものが多く(といっても実際にどれくらいの栄養があるのか分かりません。バランスよく色々な野菜が入っていれば、美味しくなるはずがないと思っています。)、本格派?の野菜ジュースをもしご存知でしたら教えてください。

  • 野菜ジュース

    冬の時期って野菜が高いので、夏のように多くの種類を たくさん摂るのは大変で、偏ってしまいます。 以前はあまり気にせずに偏った食事ばかりしてましたが、 最近はからだの事を考えるようになりました。 それで野菜ジュースとかトマトジュースを飲んで不足分を補うようにしてるのですが、 1日分の野菜がとれる・・・みたいに書いてあるモノって、 本当にそれくらいの成分が入ってるのでしょうか? すこし疑問に思いながら飲んでました。

  • 野菜ジュースについて

    最近CMでも盛んにやっている野菜ジュース。いろんなメーカーから出ているようですが、その中に”これで1日分の野菜が取れる”みたいな商品がありましたが、ハッキリ言って、ホントに必要摂取分取れるのでしょうか?? また、お勧めの野菜ジュースがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 市販の野菜ジュースについて

    例えばKAGOMEの「野菜1日これ一本」等の野菜ジュースの類は、 本当に飲むだけで書かれてあるだけの量の野菜を摂取したことになるのですか? 200mlの紙パック一個で350g分の野菜が取れることに、少し疑問を感じています。

  • 今更ですが「野菜ジュース」「ヨーグルト」の効果は?

    「よく1日一杯の野菜ジュースを!」なんて言いますよね。 「野菜ジュースを飲み始めてこーんなにいいことがありました!」 っていうエピソードありますか? 私は別に便秘もないし,野菜や総合ビタミン剤(もちろん本物の野菜の方がいいですが)もとっているので,「不足」ではないと思うのですが。 同じく「ヨーグルト」。「1日100gを!」ってよく言いますよね。 食べてるけど目に見えて効果があったってことはないし…。 皆さんはどうですか?今更ながらの質問ですが教えて下さい。