• 締切済み

昨日8月3日のアップデートでXPに障害発生! データが取り出せずに困っ

昨日8月3日のアップデートでXPに障害発生! データが取り出せずに困っています。 どうすればいい? DELLのPCを使用していますので、DELLのカスタマーサービスに問い合わせたところ、この障害でXPの復元ができない障害の報告が相次いでいるらしい。 再セットアップしたらデータが消えてしまう! なんとかしてくれ!

みんなの回答

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2212/4068)
回答No.2

下記を参考にしてデータのバックアップをしてください。 何かあれば補足願います。 KNOPPIXは、LINUXの一種ですが、経験がなくとも大丈夫です。 KNOPPIX5.3.1CD日本語版(LCAT対応)を初心者にはお勧めします。 下記が参考になると思います。 回答ナンバー 3 5 7 です。 knoppix5.3.1 http://okwave.jp/qa/q5625844.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keibun32
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.1

とりあえずほかのパソコンで空のCD-RWにKnoppixを焼いてCDから起動するのはどうですか? http://pctrouble.lessismore.cc/software/knoppix.html それかセーフモードで起動してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • XPのアップデートについて

    アップデートしたらインターネットがつながらなくなりました。復元して前の状態に戻すとインターネットが繋がります。おそらくセキュリティーの設定ではないかとおもいますがどこが変更されたか原因がわかりません。 LANケーブルを他のノートPCにつなぐとOKなので回線は問題ないようです。 自動アップデートのファイルはこれです。 Windows XP Wganotify と Software Distribution Service3.0 の二つです。よろしくお願いいたします。

  • Windows Update でエラー 発生

    OS XP(PRO.) Dellノート を使用 Windows Update をし ”Windows XP用 セキュリティ 更新プログラム KB956802” を インストールすると 「インストール出来ませんでした」の表記が出ます。 その後 Internet Explrer でメールを開いてもメールの中のサイトにリンク出来なくなってしまいました。OKWAVE は繋がりますが、その中のサイトにはリンクできなくなりました。 やもうえずシステムの復元で何とか元に戻った様です。 こうした事が発生する物でしょうか? ご指導ください。

  • XPでのWindows UpdateやMicrosoft Update

    中古PCを購入(OSはXP Pro edition)し、Windows UpdateやMicrosoft Updateをしようと、ネットにつなぎウイザードでソウトのセットアップ等をしたんですが、どうしても「問題が発生しました」というメッセージが出てQ&Aや問合わせ方法とかが載っている画面になります。ただ、問題がそのどれに該当するのかさっぱりわかりません。考えられることや対処方法等があればおしえてください。お願いします。

  • XPで勝手にアップデートし勝手に再起動し、データが飛びました。

    当方XPを使用しているのですが、どうも自動でアップデートするように設定してしまっているようで、さらに自動で5分後に再起動するようになっているようで、再起動されエクセルのデータが保存されずに再起動をかけられてしまいました。自動保存はしているのですが、今回はそのデータを復元できないようです。このようなことになるのはもういやなので設定をしなおしたいと思い、探していますが、よい情報をうまく見つけられませんでした。お時間のある方よろしくお願いします。

  • Windows update(8月16日)で障害

    どなたかWindows updateに詳しい方がいらっしゃったら教えてください!! 8月16日にWindows updateをした後に、タスク等今までの表示と変わってしまいました。 Vistaの表示ではなく、何か昔風の表示になってしまいました。 やむを得ず、システムの復元でWindows update以前に戻して元に戻しました。 その後、8月17日、21日にも再度Windows updateを試みましたがやはり同じ症状が出て、2回とも再びシステムの復元をして元に戻しました。 いろいろWebで調べて見ましたが情報が見当たらず、現在に至っております。 そんな訳でWindows updateは「更新プログラムを自動的にインストールする」から 「更新プログラムは確認するがダウンロードとインスールを行うかどうかは選択する」を選びました。 当然、現在タスクには「新しい更新プログラムを利用できます」とWindows updateのお知らせが表示されており、見ると何度もアップデートしてはシステムの復元を繰り返している更新プログラムが表示されます。 どうしたら良いのかわかりません。 このままですと、今後Windows updateもできません。 Windows updateをした後に、この障害を解決された方がいらっしゃいましたら解決方法を教えてください。 下記に今回Windows updateで更新されたもの13個書きます。 KB2844287 KB2840628 KB2836939 KB28627772 KB2849470 KB2859537 KB2861855 KB2862966 KB2868623 KB2863058 KB2836940 KB890830 KB2817642 現在はWindows updateする前の状態に戻しております。 最後にもう一点質問ですが、今回3回同じWindows updateをしていますが Windows updateの更新履歴に全て残っておりますが問題無いのでしょうか? 当方、パソコンにはあまり詳しくないのですがご親切でわかりやすいご回答を頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • XP proをアップデートしたら、繋がらなくなくった

    Windows XP proをアップデートしたら、インターネットに繋がらなくなくったのですが、システムの復元をせず、治せますか? バッファローの無線LANが悪いかと思ったのですが、ケーブルで直につなげても、ネットがみられません。 接続するには、PCの画面上で何をすればいいのでしょうか?

  • XPで書き込んだ画像データが開けない

    XPでCD-Rに書き込んだ画像データを新たに購入したPC(Windows7)で開こうとすると、フォルダは表示されるのですが、フォルダの中は空になっているようでフォルダの中が表示されません。CD-R自体のプロパティをみると使用容量が表示されるので実際はデータは入っているはずなのです。 設定を変えることによってデータが表示できるようになるのでしょうか?XPのPCで書き込んだ時はエクスプローラ上でドラッグ&ドロップしただけで変わった操作はしていません。また音楽CDは聞けるのでドライブの不具合ではない気がします。 XPもwin7もDELL製で、XPの方が壊れた為、Dell製Win7を購入したばかりです。DELLのサポートセンターは役にたちませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • XPのアップデートダウンロード後テンキーが使えない

    11月上旬のXPに関するアップデートを実行してからテンキーを押しても画面に何も反映されません。 はじめはキーボードの故障と思い、修理に持ち込みましたが、調査の結果故障なしでした。一月ずつシステムの復元をやり、11月1日に戻したところ、キーボードは正常に使えるようになりました。 確か11月か12月にXPに関する重要なアップデートがあったと思いだし、ダウンロードをしたところ、またテンキーが使えなくなりました。 NEC VALUESTAR XPですが、同じような症状がある方、またどうすべきか(アップデートをしなくてもセキュリティホール等の問題は大丈夫なのか)教えてください。お願いします。

  • Windows XPのアップデートについて

    Windows XPのアップデートの知らせは定期的に来ますが、以下のアップデート3つはダウンロードした方が良いのでしょうか? ■.Net バージョン 2.0-3.5用 Microsoft .NET Framework 3.5 サービスパック 1 および .NET Framework 3.5 製品群アップデート (KB951847) X86 ■Microsoft XML Core Services 4.0 サービスパック 2用 アップデート (KB954430) ■Microsoft XML Core Services 4.0 サービスパック 2用 アップデート (KB973688) 私はPCでネットをするだけで、プログラムなどはしておりません。

  • 7からXPへのデータ転送について

    僕PCを購入いたしまして、 曲の転送について困っております。 今までのPCをリカバリして、 それを曲を聴くため専用のPCにしようと思っております。 しかし、XPから7への転送を Windows転送ツールを使用してできたものの、 7からXPへの転送方法がわかりません。 何方か7からXPへのデータ転送の仕方がわかる方いらっしゃいますか? HDDやUSBなどを使用せずにデータ転送をしたいです。 因みに今からリカバリをする予定です。 現在のPC  Win7 servicepack1 64bit VAIO VPCJ238FJ 今までのPC  WinXP servicepack3 32bit DELL inspiron6400 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 家具製造業界でオフィス・ホテル・マンション・デパートなどに対して家具製造業務を行っている人が転職を考える理由として、業務量減少があります。
  • 転職検討者の年齢は44か45歳くらいで、家具製造業務の経験があり、リーダークラスの職位に就いています。
  • 転職先の勤務地は東京およびその周辺で、年収は400万前後です。
回答を見る