• ベストアンサー

結婚相手が九州男児なのですが、、、

ka10noの回答

  • ka10no
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1

「ううん・・ん。九州でも北の方なのよ。」 (南九州の方、すみません。)

noname#147130
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 関東の人に通じるかな?? 言ってみます

関連するQ&A

  • 九州男児(鹿児島)について教えて下さい。

    世間一般で言われる九州男児について教えて下さい。 男らしい、亭主関白、男尊女卑。など色々言われますが 女性にどのように対応されることを九州男児(鹿児島男児)は望むのでしょうか? 理解したいのですが、色々解らないので教えてください。

  • 九州男児の特徴

    あなたの知っている「(自称)九州男児」の人の考え方・特徴を教えてください。 良く、九州は男尊女卑が激しいって耳にしますが、本当なんでしょうか。 (九州出身の男性=「九州男児」ではないと思っていますが、先日、自称「九州男児」の方とお会いして、文化の違い?を感じさせられる発言が多かったので質問させていただきました)

  • 九州の男性は

    九州男児と結婚しました。私は生まれも育ちも北海道で 今彼と北海道で暮らしています。 九州の実家へは何度か行っているのですが、未だに慣れません。 九州男児は亭主関白なのか何だか知りませんが、 家では男の人が仕事をほとんど何もしないんですよね。 周りの親戚の方や従兄弟になる方にもこっそり質問して みましたが、ほとんどの方はこんなものだとの答えでしたが 一部の女性からは「九州男児は甘えてる」とか「こんな風習はおかしい」とか言う話は聞かれました。 先日九州から越してきた方にお会いしましたら「色々な転勤を 経験したけど、九州はほとんど差別に近い。男尊女卑だ、 こんな風習は変えたほうがいいと思うわ」と言っていました。 また、北海道はどこの地域よりもそういったしがらみが無く 過ごしやすい地域だ」と言っていました。 私が思うに、九州男児もそうですがそれをさせない女性にも 問題があると思うのですが間違いでしょうか。 こういったものは他の地域の方も同じように感じているのでしょうか、 それとも他の地域を知らない私が無知なんでしょうか。

  • 九州男児が好む女性とは?

    よろしくお願いします。 九州(鹿児島)の男性とメールしています。 ちなみに私は東北(秋田)の女です。 私が思っている九州男児のイメージは 【亭主関白・無口・不器用・短気・男気がある・酒に強い】 九州の人全員が必ずしもこうだとは言いませんが その彼も、もしかしたらそうなのかな?と思ってみたり‥ そこで、自分は【九州男児かも?】と思う方、どんな女性が好みですか? いろんな意見があると思いますが参考にしたいので、ぜひよろしくお願いします。

  • 典型的な九州男児って・・・

    ・硬派  (好きでも告白なんて自分からはしない。告白はされるもの。) ・俺について来い!タイプ  (威張っているわけではないので嫌な感じはない。頼りになる感じ?) ・優しい  (やんわりと包んでくれるような寛大さ。甘えられるのが好き。) ・お金に細かくない  (別に無駄遣いしているわけじゃないけどケチケチしない。) 最近付き合い始めた彼は九州男児です。 私はずっと関東に住んでいるので、典型的な九州男児がどんなタイプなのか わかりません。 個人の性格にもよると思いますが、関東の男性に比べて上記の4点を特に 感じました。 彼にこのコトを言ったら「典型的な九州男児ですから。」と言われましたが・・・ これって、九州男児特有な性格なんでしょうか? それとも、たまたま彼がこうゆう性格だったってコトなんでしょうか?

  • 九州男児の方にうかがいます☆

    九州男児の方にうかがいます☆ やっぱり付き合うとしたら九州の女性がいい!と思いますか?女性が男性を立てて、しっかり者というイメージが強いです…私は関東出身なのですが、大好きな人が九州男児で、よく地元の女性を褒めます(誰とかではなく全体を) でも彼が大好きだから、女性にどうあってほしいのか理解したいです!よければアドバイスいただきたいです!よろしくお願いします☆

  • 亭主関白な人はもれなく男尊女卑な考えですか?

    亭主関白な人はもれなく男尊女卑な考えですか?

  • 九州の男尊女卑は韓国の男尊女卑と関係がありますか?

    今は薄れてきていると思いますが、身内の九州出身、在住の人を見る限り、男尊女卑の傾向を感じています。 最近、韓国の文化について本を読んだのですが、韓国は今でも男尊女卑が前提の国のようです。 地理的にも近いのですし、九州の男尊女卑文化と関係があるのでしょうか?

  • 九州男尊女卑のイメージについて

    ぴったり合うタグが見つからずこのタグを使っています。すみません。 九州での男尊女卑のイメージについて気になっています。 私は現在九州に住んでいる女です。 九州出身の男は女性軽視がひどいという話をネットでよく見かけるのですが、私のまわりにいる男性の方を見ていてそれを全く感じません。 ネットで見かけたものを例えとして用いると「女が男に指図するな」「女が男の前を歩くな」「女が男の荷物をもつのは当たり前」と言うような話を見かけます。実際に九州に住んでいてこんな男の人を一切見たことがありません… 祖父の世代でこういった人は見かけてもネットで言われているような20代の男の人でここまで男尊女卑色の強い人に出会ったことがありません。 私がたまたまこういう人に出会ってこなかっただけで九州はいまだに男尊女卑色の強い地域なのでしょうか? それともネットでは昔の話で盛り上がってるだけで実際は今の九州の男の人はそこまで男尊女卑ではないのでしょうか? 九州に住んでいる方でも住んでいない方でも九州の男尊女卑のイメージや実際に九州の男の人と関わったエピソードが聞きたいです。よろしくお願いします。

  • どんな女性だと思いますか?

    亭主関白で男尊女卑でモラハラ気味でSで俺様な彼氏と、衝突しまくり喧嘩ばかりしている彼女はどんな性格だと思いますか? 喧嘩のたびその彼氏はイライラしてものにあたるそうです。

専門家に質問してみよう