32歳女性の睡眠時間と体調について

このQ&Aのポイント
  • 32歳女性が高校生の頃から意識しだした睡眠時間について。10時間以上の睡眠が必要で、6時間しか寝ていない場合は日中も眠く、体調が良くない。
  • 睡眠時間に関わらず、食欲がなくなることがあり、午後には眠くなり、夕方には再び眠ってしまうことがある。
  • 体型はやせ型でいびきはなく、寝息も聞こえない。呼吸が虫の息と言われることがあり、寝起きに肺が痛くなることがある。運動もしているが、睡眠時間の長さによる損を感じる。
回答を見る
  • ベストアンサー

私は32歳女性です。

私は32歳女性です。 高校生の頃から意識しだしたのですが、睡眠時間が10時間以上です。 高校の時は時々ですが学校から帰るとご飯も食べずにすぐに寝て、翌朝まで起きないため、母親が「死んでるのでは・・・」とよく部屋を見にきたそうです。 6時間くらいしか寝てない日は、朝、学校に行ってから放課後まで保健室で寝てたりもしました。(一回も目が覚めず) 社会に出てからも、10時間は寝ます。 時間がなく寝れなかった次の日は一回も目が覚めることなく24時間寝たこともありました。 今も10時間寝れば体調は良いのですが、あまり寝れなかった日は食欲もなく、お昼ごろまでウトウトしています。そして夕方には寝てしまいます。 体型はやせ型で、いびきは全くありません。 ただ寝ている時「呼吸が虫の息」と言われたことがあります。 実際、寝起きでいきなり大きな呼吸をすると肺が痛く、わずかな呼吸でことが足ります。日中は普通の呼吸です。 なので寝息も聞こえないそうです。 無呼吸症候群も調べたのですが「大きないびきが特徴」とあり、私とは正反対です。 運動もしています。 冬はスノーボード、春~秋はウエイクボードにボディーボード、普段は犬の散歩のみですが、やんちゃな子なので一緒に走っています。 1日の大半が睡眠で、なんだか損をしている気分です。 これは単純に「体質」だと思いますか? また、私と同じような方がいましたら、なにか対処法など教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115636
noname#115636
回答No.2

1日10時間以上ということは睡眠障害に含まれますね。 私は医者じゃないので過眠症とは断言できませんけど…。 1度そういうのに詳しい神経科、精神科、心療内科のどれかがある病院を受診することをお勧めします。

miyabi0101
質問者

お礼

「過眠症」は精神的なものだったのですか・・・。 勇気が要りますが、日常で困ることが多いので、相談に行こうと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

睡眠が浅いからでしょうね そう思います そう言う時も有りましたよ

miyabi0101
質問者

お礼

1回も目が覚めることがない場合が多いので、浅いわけではないと思うのですが・・・。 これが意識しだしてからもう15年以上です・・・。 「一時期」だけなら救われるのですが;; 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 睡眠時の呼吸について

    彼氏の睡眠中の呼吸がおかしいです。 睡眠時無呼吸症候群の症状に該当するか、もしくは他の病気が疑われるのか分かりませんので、ご判断いただきたいです。 •呼吸は深く、よくいびきをかきます。 •時々苦しそうに吸ったり吐いたりを10回くらい。3、4度繰り返します。 •たまに呼吸が浅かったり、10秒くらい寝息が聞こえないこともあります。 •眠りに入る時によくピクっとなります。 •もともとアレルギー性鼻炎で、起きている時はよくくしゃみと鼻水が出ます。 •喫煙者です。1日1箱程度。(以前はもっと多かったそうですが減らしてくれました) 本人は自覚がないのもあって気にしていないようですが、今まで聞いたことのない寝息?なので心配です。 よろしくお願いいたします。

  • 過剰な睡眠について

    適度な睡眠時間は7時間ぐらいとよく聞きます。 私は17歳で、平日の睡眠時間は大体そんなものです。しかし朝起きるのがとても辛いです。 10時間以上寝ないと普通に起きられません。 休日には、前の晩12時ぐらいに寝て、次の日に昼の12時ぐらいまで寝てしまいます。途中で目が覚めることはあまりありません。 自分でも寝すぎは体に良くないと思い、過剰な睡眠が体に及ぼすことについて調べました。 過剰な睡眠は逆に疲れて、脳の機能が衰えるとのことでした。寿命も縮まるそうです。 過剰な睡眠をとってしまう原因として、 ・いびきをかく ・無呼吸症候群 ・日頃ストレスがたまっている ・うつ病 がありました。 ストレス、うつ病に関しては、毎日楽しく生活しているので違うと思います。 家族に聞きましたが、私はいびきはかかないそうです。 無呼吸についてですが、いびきをかく人はなりやすいと思うのですが、かかない人もなるのでしょうか?無呼吸は自覚できるものか分かりませんが、自覚はありません。 日頃の生活については、 勉強がキツい高校なので毎日疲れていますが、部活も同じで同じように疲れている周りの友達でも私ほど過剰な睡眠はとっていないそうです。 上に挙げた以外に過剰睡眠の原因があれば教えてください。

  • いびきと睡眠時無呼吸症候群について

    睡眠時無呼吸症候群は睡眠中に呼吸が何回か停止する病気というのは知っているのですが、睡眠中にいびきをかいている時は無呼吸ではない(とりあえず呼吸はしている状態)つまり呼吸している状態と考えていいのでしょうか?呼吸していない状態でいびきはかかないですよね? あと最近自分も睡眠時無呼吸症候群ではないかと疑いだし、録音してみたのですが、いびきはかいているもののとりあえず呼吸はしている感じでした。自分はいびきをかいているということは、いびきをかいている→とりあえず呼吸はしている→睡眠時無呼吸症候群ではないと解釈しているのですがこれは間違っていますか?

  • 睡眠障害?

    「睡眠中の激しいいびき・呼吸停止や脚のピクつき・むずむず感は、睡眠の病気要注意」と聞きますが、これは子供もそうなのでしょうか? 3歳半の子供が睡眠に入るとピクつきをしたり、寝てから2~4時間経った頃や朝方、ピクつきをします。 いびきは、昔からうるさい方だし、たまにそのいびきが止まり、無呼吸?と思うことが数秒あるので、気になって質問させていただました。どなたか、詳しい方、アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 眠気に弱い体質の改善方法は?

    昔からずっと続いているのですが、睡眠欲が強いといいますか、 睡眠不足だったりすると、どうやっても眠気に勝てないことがあります。 眠りにつくときは、布団に入れば5秒あればあっという間に寝ていたりします。 朝目を覚ましたとき、そこまで眠りが浅かったという印象はないのですが、 寝ているときは、いびきは大きく、無呼吸状態があったりするそうです。 現に息苦しくて、目を覚ますこともありますが、いつも眠りは深く、基本的には朝まで起きません。 長時間寝たとき以外は夢もほとんど見ません。 眠気の原因として考えられるいびきについてですが、 枕を使って寝る体制を取った時、扁桃腺が大きいのか、姿勢が悪いのか、 この時点で、息苦しさも感じます。 また、鼻づまりがあるというわけではありませんが、 鼻をかまない日はないため、やや鼻炎をもっているのかもしれません。 睡眠時間は、月~土までが4~6時間、日が9時間です。 エアリーマットレスも使用してみています。 スノアゴン、マウスピース、タービン、鼻腔拡張テープも試しましたが続きません。 私のような眠気に弱い体質は、改善することができるのでしょうか? まずは、いびきと無呼吸症候群を治療することが必要でしょうか? CPAPなど装置をずっと使い続けるような治療や手術など様々な治療があるようですが、 こうすると体質が改善される、無呼吸症候群はここが名医など、 良い情報がありましたら、ぜひお聞かせいただけないでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 夫の眠気について

    私の夫はとにかくよく寝ます。 大学時代から常に眠いらしく、就職してからが特にひどいです。現在夫は23歳で、社会人2年目です。 最近では、会社から帰りごはんを食べるとすぐ布団に直行し、3分後には寝息をたてています。そのまま、翌日の出勤時間直前まで起きません。夫いわく、ごはんを食べた後は究極に眠いんだそうです。9時間は寝ています。 会社は特にはキツくないらしいです。 休日は、さらにひどいです。夕方まで寝続けます。大学時代からよく寝る人でした。 これだけ睡眠時間を取っても、いつも眠気に襲われ、通勤の運転中なんか何回事故になりそうになったか分からないくらいだそうです。(実際、1回事故にあいました。)通勤中(行き帰り)、眠くならない日は皆無だそうです。眠気覚ましグッズは試しつくしましたが、どれも効果なし。  眠りすぎは逆に眠いと聞きましたが、3時間睡眠でも、7時間睡眠でも、10時間睡眠でも、夫の眠気は変わりません。 睡眠時無呼吸症候群という病気も疑いましたが、いびきはかかないのでたぶん違うと思います。 現在生後2ヶ月の娘がいるのですが、夜中娘が泣いても起きないです。後で聞いたところ、娘が泣いているのには気づくけど、体がまったく動かないみたいです。 育児で大変な中、夫がそのような状態なので、会話もろくにできないし色々な事情で手伝いもない状態なので、大変だし寂しいです。 これは病院に行かせたほうがいいのでしょうか。どうしたらこの眠気は治まるのでしょうか。 ちなみに、夫は3食きちんとよく食べ、体重にも変化はなく中身は健康体ですが、顔色は青白く目の下のクマがひどいです。

  • 鼻づまり、いびき、鼻の骨の湾曲について。

    鼻づまり、いびき、鼻の骨の湾曲について。 当方大学生です。 長文失礼します。 私は小学校中学年のころから鼻炎に悩まされていました。 中学生になると、いびきをかくようになりました 。 高校生のころに交通事故を起こし、 倒れた時に、頭を軽く地面にぶつけたので、頭のMRIを撮った際、 「交通事故による頭への影響は全くないが、それよりも頭の中心から曲がった鼻の骨が深刻だ」 と言われました。 顔を正面から見て、カーブしていますが、頭の中心から曲がっているので、ただの鼻中隔湾曲症ではないと言われました。 見た目だけではそこまで悩みませんが、一年中治らない酷い鼻炎で鼻呼吸もできません。 また、就寝中には酷いいびきもかくらしく、旅行中に友達に迷惑かけたり、いろいろ言われたり、からかわれたりもう散々です。 友達が言うには、よくおじさんとかがかくイビキではなく、寝息がとてもうるさくなった感じで苦しそうと言われました。 そのため、よく熟睡できないせいか、常に眠いです。 睡眠時無呼吸症候群の可能性も考えました。 親に、御茶ノ水で睡眠時無呼吸症候群の検査を受けたいと言ったら、その前に鼻炎と鼻の骨を治しなさいと言われました。 手始めに、鼻炎を改善するため、レーザー治療をしましたが、効果なしです。 私自身、もうどこに行けばいいのか分かりません。 何から手を付ければよいのかも分かりません。 何が原因でこれらの症状を起こすのか分からない、色々と試さなければならないとか、全身麻酔をする手術をして、リスクがあるとか色々と言われました。 今までいくつかの病院に相談しましたが、良い解決策がなく、どこに行けばよいのか分かりません。 父は全く他人事ですが、母も祖母も祖父も心配してくれます。 金銭面でも助けてくれると言ってくれます。 鼻炎、鼻の骨の湾曲、いびきを治す為に、東京の病院を探しています。 よろしくお願いします。

  • 扁桃炎とイビキは関係ありますか?

    1年くらい前から毎晩ほぼ必ずイビキをするようになりました。呼吸ができないせいか音がうるさいせいか目が覚めることもよくありました。何ヶ月か前に扁桃炎の治療(切って膿を取り出してもらいました)をしたのですが、その後はイビキがパタリと止み、今は睡眠も快適です。 1、扁桃炎とイビキは関係ありますか? 2、イビキは1回2回通院するだけで完全に治るものですか?

  • 気絶したかの様に寝るのは無呼吸症候群?

    はじめまして。無呼吸症候群についてアドバイスをお願いします。 彼氏の事なのですが、デート中、食事中、電話中にいきなりフッと寝入る事があります。 眠い…、と言ってから黙ってると寝てる、という事もありますが、殆どが前兆無しです。今まで喋ってたのにいきなり寝てしまうんです。 最初は意識が無くなったのでは、と心配しましたが、寝息がしたので寝てだけだと思います。 起こさないと1時間ほど寝ている時もありますし、すぐ目を覚ます時もあります。でもまたすぐ寝入ってしまう、という感じです。 しかし一定時間が経つと眠気が吹き飛ぶのか、元気になり起きていられるようです。 本人は眠い、寝てしまった、という感じがあまり無いようで、「え、寝てた?」という感じです。 夜、きちんとした睡眠時に、たまにいびきをしているのは聞いた事がありますが、呼吸をしていないと感じた事はありません。 ウィキで無呼吸症候群を調べた所、殆どが当てはまらず、当てはまったのは >音の長いものではなく、「・・・・・・(しばらく無音の後)ぐばあっ!」という衝撃の伴うような特徴を持っている。 >顎の小さい人もなりやすいとも言われている。 です。普通のいびきもしていますが、急に寝入った時に衝撃を伴う様ないびきをしている気がします。 彼は20歳で182cm位62kgの痩せ形で、 一人暮らしなので私がたまに泊まりに行く時くらいしか呼吸の確認が出来ないんです。 今までこういう寝方をする人を見た事がないので、病気じゃないのか不安なのですが、検査を受けた方が良いのでしょうか?>< よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ぐっすり寝てるはずなのに、起きてもまだ眠いんです・・・

    ここ2~3年なのですが、睡眠時間は5~9時間とバラバラととるしかできません。 しかししっかり寝た次の日であっても日中すごく眠いのですがなぜでしょう?? 友人の話を聞いても無呼吸な時間は無いようです。 いびきと寝言は多少あるそうですが、気の持ちようなんでしょうか? 同じような症状を持っている方、医者に診てもらったような方何でもご意見お願いします!!

専門家に質問してみよう