• ベストアンサー

日曜までに20万円必要です。どうすればいいでしょうか?

日曜までに20万円必要です。どうすればいいでしょうか? 弟の学費が足りません。 延納をお願いしていて学校側としても今月一杯しか猶予を与えられないそうです。 10日になれば給料が入るので返せます。 どうしても日曜に20万円必要です。 消費者金融は奨学金の借金が200万ほどあるためとおりません。 退学がかかっていて、10日に返せるので最悪、闇金でもいいと考えてます。 親は無理なので、知人にかりるしかないでしょうか? 知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140269
noname#140269
回答No.5

闇金から借りるのは絶対×3、やめてください。後で大後悔しますし、こっぴどい目に遭いますよ。相手は暴力団まがいの組織なんですから。 クレジットカードは持っていないのですか?持っていて、もしショッピング枠があればその9割程でお金を用立てしてくれる所があります。YAHOOのカテゴリーで「消費者金融」と入力し、右側を見れば「すぐにお金が必要な方へ」とかいった文言のサイトがありますので、そこをクリックすれば、そういっ会社が出てきます。利用した事が無いので詳細は分かりませんが、「借りる」のではなく「換金する」システムなんだそうです。例えば50万円のショッピング枠があれば、全部お金に換えれば45万円になるわけです。 友人に頭を下げ借りるのも良いでしょう。ただ友情関係が壊れない様、もし貸してくれたらきちんと返済してください。 私のアドバイスとしては、この2点しか思い浮かびません。お役に立てれば幸いです。

otk31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼遅くなりすいません。 闇金はやめました。退学がかかっていたのであせってましたが みなさんの意見で冷静になれました、ありがとうございます。 親が精神病のため、相談できないでいましたが、なんとかなったためよかったです。 ありがとうございます!

otk31
質問者

補足

親身に回答ありがとうございます! クレジットカードの現金化は詐欺がほとんどです。 闇金を利用しようとしてた僕が言うのもなんですけどねW

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1193)
回答No.4

親にいいなさい。知恵などありません。 親に言えないとはなにごとですか?それこそ矛盾しています。

otk31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼遅くなりすいません。 闇金はやめました。退学がかかっていたのであせってましたが みなさんの意見で冷静になれました、ありがとうございます。 親が精神病のため、相談できないでいましたが、なんとかなったためよかったです。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.3

市役所とか区役所に相談して下さい。 学費等なら一時的な貸し付け出来るはずです

otk31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼遅くなりすいません。 区役所など昔はやっていたそうですが今はやっていないそうです。 闇金はやめました。退学がかかっていたのであせってましたが みなさんの意見で冷静になれました、ありがとうございます。 親が精神病のため、相談できないでいましたが、なんとかなったためよかったです。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukio223
  • ベストアンサー率26% (34/127)
回答No.2

闇金は後でえらいことになりますから、やめましょう。 順番からいえば、学校側に相談してみます。学費の多少の延滞で、退学なんて、学校としても儲かりませんから待ってくれるかも。 次に市民相談にお役所に行ってみる。もしかしたら奨学金の融資を小額だけでも受けれるかも。その他サポートのサービスがあるかもしれません。次に親戚や家族。 会社、銀行。銀行も20万程度であれば、キャッシュカードに融資枠をつけれる物など、簡単な審査で通ります。次に、普通の消費者金融。20万ていどなら、何なく借りれるかもしれませんよ。ブラックじやなければ大丈夫だと思いますけどね。 家財や貴金属、車などを手放すなども考えにいれる。 これでダメだということはないと思いますがね。 頑張ってください。 僕も母子家庭で貧乏でしたので、高校大学と奨学金と、入学金などて、国民金融公庫からで400万返しました。

otk31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼遅くなりすいません。 闇金はやめました。退学がかかっていたのであせってましたが みなさんの意見で冷静になれました、ありがとうございます。 親が精神病のため、相談できないでいましたが、なんとかなったためよかったです。 ありがとうございます!

otk31
質問者

補足

細かく回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

学費って土日に納められるの?普通は月曜から金曜とかじゃないのでしょうか? ま、納付できるとして、闇金は絶対やめておきましょう。 知人か、会社に前借りを頼むとかでしょうか。

otk31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼遅くなりすいません。 闇金はやめました。退学がかかっていたのであせってましたが みなさんの意見で冷静になれました、ありがとうございます。 親が精神病のため、相談できないでいましたが、なんとかなったためよかったです。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 闇金・消費者金融の借金について

    私の彼の弟のことです。彼の弟は無職です。働こうとしませんが遊びだけは一人前。そんな生活が続くわけもなく、借金取りから追われ、犯罪を犯したり、また他の闇金から借金をし、借金額は膨らんでいく・・ そこで、この弟をどうにか自分ひとりの判断で借金が出来なくなる様にしたいのですが・・・? 私としてはこのまま帰ってこないといいのに・・(現在、金融に捕まり行方不明)と思っていますが、彼はまだ「金銭面以外で俺を頼って来て自分の許容範囲内なら助けたいと思う」と言っています。 彼は30弟は22です。 今現在の借金は闇金からですが、それは自己破産等をしても、闇金には関係ないのでしょうか? また、この先闇金からも独断で借金を出来ない状況にする事などはできませんか? いつか結婚も考えているので、このままにして置くと、必ず私も巻き込まれると思い、相談いたしました。 宜しくお願いいたします。

  • 奨学金について質問です

    2年制専門学校2年生です。 2種奨学金を受けようと思っていまして、資料をもらってきました。 奨学金を受ける理由は、父親の年収は800万ちょっとあり、 家のローン及び、生活費として数年前に借りた消費者金融からの 借金150万の返済で、学費を払い続けるのが困難な為です。 以下が質問です。 奨学金を受けるに至った理由欄には、家の借金の事は記載すべきなのでしょうか? また、この学校に来てから本当に知識がつき、毎日楽しく学ぶことができて、本当に感謝しています。 この意を伝えたいとは思うのですが、理由欄に書くには不適切でしょうか? 母親がパートをしていまして年収は12万程度です。 収入がある以上、こちらの方の源泉徴収も必須でしょうか? 以上です。 質問ばかりで申し訳ありません。 もし奨学金を借りることが出来なかった場合、他金融機関の教育ローンなどを当たってみようかと思いますが、 借金の為審査が通りづらいような気がします。最悪の場合、 退学になり今後の一生に響く事なので非常に悩んでいます。 どうかご回答宜しくお願い致します。

  • 両親に兄が10万円、弟が30万円借金していたとして。

    両親に兄が10万円、弟が30万円借金していたとして。 弟が30万円借金を返した場合、 兄も10万円を返す必要性が生じますか?

  • ローン(弟の学費)について

    弟の大学の学費として20万円ほど必要となりました。来週中には用意しないといけません。できるだけ有利な借り方を教えてください。状況は以下のとおりです。 ・私 会社員(正社員) 年収:400万円以下 借金:クレジット会社 キャッシング 約20万円、奨学金 約250万円 その他:弟は奨学金を受給しています。親や周りの大人は頼れません。 ・返済方法 月々返済して、残りを夏のボーナスで一括返済予定。

  • 学費が払えません

    私の弟は大学2年生です。ですが、今月中に学費が払えないと除籍になってしまうのです。弟が遊びほうけていて大学にもロクに通わないようであれば、やめろといえるのですが、本人も一生懸命勉強をしているし、このまま除籍になるのはかわいそうです。 というよりも弟に申し訳ない気持ちでいっぱいです。(もっと私の稼ぎがあればこんな苦労をさせずにすんだのですが) 学費は今年度の半額はなんとか払ったのですが、残りの半額(40万円)が払えなくて困っています。親戚や知り合いに頭を下げるなどをして、お金をかき集めることを考えておりますが、今は厳しいご時勢。果たして貸してくれるかどうか不安です。 奨学金を借りるには、本人(弟)の成績が良くないともらえないのでしょうか。また奨学金には保障人が必要かと思われるのですが、生憎私自身も借金を抱えていて、両親も高齢。とても保証人になれるとは思えません。保証人は親戚でもなれるのでしょうか。 大学のほうに事情を話して待ってもらうようにお願いしたほうがよろしいでしょうか。

  • 借金が返せない事によって

    消費者金融から借りているのか分かりませんが、彼氏の母親が借金をしており、実家が抵当に入っているそうです。 ○○日までにまとまったお金が必要らしく、そのお金がないため、私と息子(彼氏の弟)の命が危ない(彼氏は血の繋がってない息子です)、だからお前が死んで保険金で返させろ、と彼氏は母親に言われました。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、借金が返せないからと言って(闇金にしろ、消費者金融にしろ)、命が危ないという事はあるのでしょうか?? もし家と土地を渡したとしたら、それだけで借金はゼロになるのでしょうか?? 彼氏にはお金を返す義務は全くないと思うのですが、「命が危ない」と言われ、死ぬことまで考えてしまっている状況なので、それはありえないと確信させてあげたいので、是非教えていただきたいです。

  • 大学の授業料免除について

    すみません、今回は弟の大学の学費について悩んでいて相談させて頂きました。 現在弟は国立大学の2年生で一人暮らしをしながら通っています。 うちは父子家庭で父が5年前に早期退職した関係で家計的にも苦しい中大学に私と弟が進学しました。私は何とか授業料が全額免除となり、バイトと奨学金で卒業できましたが、私が今年から新卒で働き始めたためか、弟の学費は半額免除にしかなりませんでした。 半額免除にしてくれるだけでも有難いのですが、ただ父はもう支払う余裕なんて無いようで新卒の私が学費を工面しなければならない状況です。私も奨学金を返しながらでは年間約30万円を弟のために用意するのに不安があります。家の家計状況を元に再度大学に検討してもらえないか相談したいです。大学に出す書類には私の奨学金の返済を書く欄も、実家の家賃や借金を書く欄もないからです。下記の理由で大学に相談する余地があるかお伺いしたいです。 ・父収入 年間130万円程度 ・私収入 月17万円×12ヶ月+ボーナス年3.8ヶ月 ・父借金返済月々2万円程度(学資ローン) ・私奨学金返済月々1万6000円×15年間 ・父、私の家の家賃月々5万円 父の収入では家賃と弟と自身の健康保険、弟が入学する際借りたお金の返済でいっぱいいっぱいとのことです。父にも弟の学費は私に負担して欲しいと言われています。ただ新卒の私が弟の学費の面倒を見るのは荷が重いのです…

  • お金が必要

    三ヵ月後に150万円必要になってしまいました。 私は消費者金融に110万借金があります。 こんな私でも150万円集める方法はあるでしょうか?? 知恵をかして下さい。  よろしくお願います。

  • 奨学金と学費ローンについての質問です。

    奨学金と学費ローンについての質問です。 私は、今年大学を卒業した者ですが、就職先が決まらず…来年から専門学校に行こうと考えています。 そこで、今年1年は、フリーターとして学費を貯め、残りは日本学生支援機構から奨学金を借りたいと思っています。しかし、大学在学時に第二種の奨学金を400万借りています。今年10月から奨学金は2万づつ返さないといけません。 Q1.大学の分の奨学金を毎月返しながら、専門学校でまた奨学金を借りることができるでしょうか? しかし、そんなことをしていると、「大学の奨学金を返す余裕があるなら、専門学校の学費も自分でなんとかできるだろ」と思われ、審査に落ちそうで不安です。 返済猶予の申請を出せばそれはそれで、「返済するつもりのない人」と思われ、審査が通るか不安になります。 こういう重複する奨学金の場合どうしたら良いかが分かりません; Q2.また、私のようなフリーターで、奨学金の借金を抱えている場合でも、学費ローンは適用されるでしょうか?(父はあと2年で定年、母はパートです。) ちなみに、両親から聞きましたが、日本政策金融公庫からも200万を借りているそうです。 まだ、お金を返していないので、奨学金や学費ローンの審査が通るかが不安です。 新聞奨学金もありますが、医療系の専門学校を目指すので、適用されないようです。

  • お金を借りようと思うのですが。

    私は20歳の学生ですが最近お金に困っていて金融会社からお金を借りようと思っています。現在、大学の学費を奨学金で払っているのですがどうしても今月中に20万円が必要になりました。学生ではお金は借りられないのですか?アルバイトで毎月3万円ぐらいの収入があり奨学金は毎月13万円入ります。もし、借りられるのであればどういったところから借りるのがベストなのでしょうか?