• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:現在21歳(女)、お肌の事で悩んでおります。)

20代女性のお肌トラブルについて

pamjの回答

  • pamj
  • ベストアンサー率33% (22/66)
回答No.1

ストレスのニキビは顎にできると聞きました。 知り合いの方がストレスでニキビができて、プロ○クティブを使ったら治ったと言っていましたよ!サンプルもあるので試してみてはどうですか? (因みに20歳を過ぎるとニキビではなく、吹き出物と言います!) タオルも清潔なものを使うように心がけ、禁煙を続けて下さい!

s13-fd3s
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 プロアクティブは実は友達が使わないからと言うことで 頂いたことがあるのですが、残念ながら効果なしでした… 禁煙はこれからも続けていこうと思っております。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 肌の事、教えて下さい。

    私の肌は油っぽい肌です。 14歳・・・思春期のせいかニキビも有ります(汗) 得に鼻ニキビには悩まされて居ます・・。 そこで、肌のために良い事をしたくって基本でも些細な事でも教えて下さい。 現在私が特に気になっているのは、 ・しっとり、スルスルな肌にするにはどうすればいいのでしょう。 ・ニキビ対策 ・肌のために寝た方良い時間帯

  • 丈夫な肌と弱い肌?

    高1です。 雑誌で… 丈夫な肌と弱い肌について書いてるんですけど、どのような事があれば丈夫な肌なのか弱い肌なのか書いていません。 今度ローションを買うんですけど丈夫な肌だと洗浄力の高い洗顔料、さっぱり系ローションが良いと書いていました。 弱い肌だとアルコールフリー、低刺激性のが良いと書いています。 中学校入って、部分的(顎、おでこ、ほっぺ)に、にきびが出てきました。 いままで全体には出来た事はないんですけど、今は顎に大きなにきびがあります。 気になるので治したいんですけど、丈夫な肌と弱い肌はどのような事があったら分かりますか? あとローションって何でもいいんでしょうか? 分かりづらいかもしれませんが、お願いします。

  • 禁煙したら肌は変わる???

    先日某ライブ会場で20~40代の女性30人くらいと会ったのですが、そこで私がしたのは喫煙者と非喫煙者のお肌チェックです(笑) あきらかにタバコを吸ってない人の肌は荒れてなくて綺麗だったのですが・・・。 ヘビースモーカーの方でもきめの整った綺麗な肌の方もいました。(!) 喫煙は肌に悪影響がある事はわかっているのですが、禁煙したらニキビが大量発生したなんて話も聞きます。 私は40歳で1日に1mgのメンソールタバコを1箱吸っています。 肌は毛穴開いてたるんできています。。。。。 できればやめたいのですが 禁煙してニキビができたりしたらつらいですし>< 実際に禁煙されてお肌が綺麗になったという方のお話が聞きたいのでよろしくお願いします!

  • たばこと肌

    私は30代前半の主婦です。ここ数年アダルトニキビに悩まされていて、皮膚科に通ったり、サプリメントを飲んだり、規則正しい生活を心掛たりですが、なかなか治りません。 肌に悪いと思いながら、タバコだけは、ずっと止められずにいましたが、頑張って禁煙して、2週間が経ちました。昨日皮膚科の先生に、禁煙していることを伝えたら、禁煙しても肌にはあまり関係ない、みたいなことを言われてしまって、少しショックを受けています。実際は、タバコと肌の関係はどうなのかな?と思い質問させてもらいました。よろしくお願いします。

  • 肌が汚い

    6年前まで自分でいうのもあれですが 肌がとてもきれいでした。 でもだんだん頬の毛穴が黒ずんで目立ち、 (母も姉もなので遺伝なのでしょうか・・・?) おでこに黒いニキビと赤いニキビ、 ぶつぶつがたくさんできました。 鼻もイチゴみたいに汚いです。 学校でもここまで肌の汚いひとはいないし、 最近は胸元や、背中にまでにきびができてきました。 顔はいつもテカっていて、油っぽいです。 顔を洗ったりしたあと痒いぶつぶつがでてきます。 こういった肌質はなにをすれば治りますか? 改善方法を教えてください。

  • プロアクティブで肌が荒れたのですがどうすれば?

    中学3年生女子です。 中2過ぎたあたりからおでこににきびが出るようになってしまい、洗顔やヨーグルト美容液、ニキビ用の薬などを使ってみましたが少し良くなってもまた戻ってしまうことの繰り返しで…。 ほっぺやあご、鼻にはほとんど出ないし炎症もそんなにひどくないので軽度のニキビだとは思うのですが、やはり治したいです。 そこでプロアクティブのお試しキットをこの前頼んだのですが、3日目におでこからほっぺにかけて真っ赤に熱を帯びてしまいまして…。 触った感じもざらざらしていて、洗顔してもしみて痛いです。 こんなことは今までなかったのでプロアクティブが肌に合わないのかな? と思ったのですが自分は別に敏感肌ではないのです。 さらに「刺激が強いので最初は荒れるけど使い続ければ肌に慣れてちゃんと効くようになる」という意見もネットでみました。 どうすればいいのでしょうか…。 このまま我慢して使い続けるべきか、すっぱりやめて違う方法を探すべきか、ご教授願います。 長文、乱文どうもすみませんでした。 どなたかお優しい方いらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いします。

  • 肌断食について

    肌断食について 閲覧ありがとうございます 現在10代の中学生です。小6くらいからおでこにニキビができ始め、中学に上がってからは頬のニキビがひどくなり、皮膚科に行って薬をもらっても効果が出ている気がしないので、肌断食を始めてみました。 始めて1ヶ月ほどになりますが、ニキビが前より多くできています。以前から、生理前後には肌荒れが酷くなるのもあり、このまま続けていいのか心配です。 好転反応というものなのでしょうか。 来月には学校で写真を撮らなければいけないのでこの肌のままでいるのは嫌です。肌断食を経験した方、知識のある方、回答して頂けると嬉しいです。

  • M.A.C化粧 敏感肌の私

    高校2年です。将来M.A.Cの化粧品関係の仕事をしたいとおもっているのですが・・・私はニキビが出来やすい敏感肌なんですが(体調によって眉間カラおでこに出る感じです)M.A.Cの化粧品は敏感肌の私でもトラブルはなく使えるでしょうか?? アドバイスお願いします。

  • 肌トラブルに悩んでいます!!

    10代~20代前半までは肌トラブルが全くなかったのですが、 最近肌の老化に悩んでいます。 現在26歳、女性、普段のスキンケアは (朝)洗顔⇒化粧水⇒乳液 (夜)メイク落とし(ミルクタイプ)⇒洗顔⇒化粧水⇒乳液 です。 主に悩んでいる事は、 ・慢性的に小さなプツプツ(吹き出物?)ができる。  ※おでこや頬、顎にあります。 ・肌色がくすむ ・シミが出来た。ほくろが増えた。 ・昔に比べると、肌が硬くなった。 ・肌にハリがない。 ・・・等です。書いていて悲しくなります・・・(;;) 食事もきちんと摂っているつもりですし、 今まで全くトラブルがなかった分、どうして急にこんな事に なったのかが分からなくて不安です。 年をとると、急に悪くなるものでしょうか? 肌の為に何か出来ることがあるとしたら、教えて頂きたいです!!

  • 肌を綺麗にしたいです

    色々試した結果、白砂糖を食べたら私は確実にニキビが出来るという事がわかりました。少量でもダメです。蜂蜜もダメなことが分かりました。母も全く一緒なので遺伝です。母は砂糖を食べた数時間後にはにきびが出来ます。 しかし、この事が分かってから砂糖断ちを開始し、時間はかかりましたが現在はニキビのない肌を保てています。 しかし、にきびがないからと言ってすごく綺麗な肌かというと、そうではありません。普通の状態だと思います。刺激に弱い敏感肌でもあります。 次のステップとしては、キメが整った、乾燥してない、弾力のある肌になりたいです。福山雅治さんみたいな皮が厚そうな頑丈そうな肌になりたいです。 どういった事をすれば綺麗な肌になれるでしょうか? 内側からのケアや日常生活で気をつけることなど、何でもいいので教えて下さい。