• ベストアンサー

自作パソコンを組み立てましたが、

自作パソコンを組み立てましたが、 終了しても、電源が切れたあとすぐに再起動に入り、終了することが出来ません。 修正したいのですが、アドバイスをお願いします。 構成は、 CPU:core i530 マザーボード:GA-H55M-S2H メモリ:バルク品2G×1枚 電源ユニット:ZUMAX ZU500W OS:XPSP3(SP1に統合して作成した統合ディスク) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • firebird-x
  • ベストアンサー率25% (282/1125)
回答No.3

マザーボード上にあるスイッチコネクタの接続かスイッチ自体がおかしい可能性があります。 マザーボードのマニュアルを参考にご確認ください。

その他の回答 (2)

  • 0909union
  • ベストアンサー率39% (325/818)
回答No.2

とりあえず、BIOSの設定をリセットして、試してください。 デフォルト値の再ロードかCMSクリアですね。マニュアルに該当しそうなアイテムがたくさんあります。 じっくりマニュアルを読んでから、設定しましょうね。 それでもだめなら、購入店に持ち込みましょう。又は相談してください。初期不良として交換しれくれます。 まあ、私ならメーカーに電話かメールで聞きますけど(変な設定してない限り)。いつもそうやって解決してますよ。最も確かなので。

  • 0909union
  • ベストアンサー率39% (325/818)
回答No.1

>終了しても、電源が切れたあとすぐに再起動に これはどのように終了していますか? スリープ、休止モード?

oktrader
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 終了の方法は、XPの終了オプション⇒電源を切る 普通にパソコンを終了する方法での終了ですが、 答えにはなっていませんか? スリープモード、休止モードになっていないか、調べれば良いのでしょうか? XPをインストールしたばっかりですので、全てデフォルトのはずですが。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • パソコン自作について

    初めてのパソコン自作です。以下の構成を選びました。どうでしょうか? CPU:intel core 2 duo E6320(1.86GHz) マザーボード:P5B-V グラボ:EN7600GS SILENT/ATD/256M HDD:Deskstar T7K500 320G 電源:ZU-400W メモリ:JM2G DDR2-8k 1G 2枚

  • 自作PCの電源が入りません

    本日初めてPCを自作したのですが、電源スイッチを押しても 全く反応がなく、困っています。 【使用パーツ】 CPU:Intel Core 2 Duo E8400(3.00GHz) マザーボード:GA-EP35-DS3 グラフィックカード:GV-NX86T256H 電源:Zumax ZU-520W メモリ:CFD Elixir DDR2 PC2-6400 CL5 1GBJEDEC ×2枚  ネットで調べて原因となりそうな項目は色々と試してみたのですが どれも効果がありませんでした。 組立て後に確認した項目は以下の通りです。 ・電源のソケットがきちんと差し込まれていない ・補助電源コネクタの接続し忘れ ・パワースイッチのコードの接続し忘れ ・パワースイッチのコードの+-間違い ・電源本体のスイッチがOFFになっている ・CPUの接触不良(付け直し) ・マザーボードとケースが接触することによるショート (マザーボード、電源をケースから取り出し組みなおす) 以上のことを試したのですが、電源スイッチを押してもまったく反応がありません。 自分としては、 ・初めての自作だったので触ってはいけないところに触ってしまい、故障してしまった ・初期不良のパーツがあった 以上のどちらかなのかなと思っています。 仮に初期不良だとするとパーツごとに持っていくのではなく、 組立てた物をまとめて持っていかないといけないのでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

  • 自作パソコンの電源が押しても入らなくなりました。

    カミナリの停電がおさまった後で自作パソコンの電源が押しても入らなくなりました。 なんどか電源を入れたり消したり何回か繰り返しているうちに 1回は電源の音がウィーとなって電源が入りパソコンが動いてくれました。 でもその次の日にパソコンの電源を押してもまた入らなくなって何回か繰り返し 電源を押しても入りませんカミナリで停電なったせいですかね こうなるとマザーボードが電源ユニットの不具合ですかねカミナリのせいで それともほかにげえいんが有るのですかね? 電源を入れたり消したり何回か繰り返しているうちに 今のところは2回位は電源が入りました。 でもシャットダウンしてすぐに電源を入れるとパソコンが動くのですが 明日になると電源が押しても入らなくなります。 やっぱりマザーボードが電源ユニットの不具合ですかね? 皆さんの回答をよろしくお願いします。 ちなみに自作して1年8ヶ月です。 Core i7のOSはWindows7です。

  • 自作PCについて質問します。

    自作PCについて質問します。 ケースの上部に取り付ける電源ユニットの向きはファンが下向きになるように取り付ければいいのでしょうか? あとGIGABYTE GA-MA785GT-UD3H Rev.1.0のマザーボードのメモリーの取り付けにおいてデュアルチャネルにするには青い方に2枚させばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自作パソコン

    自作パソコンの電源のWについて質問です。 私は、OCなどを少しだけするのですが電源の容量はどれぐらいが良いでしょうか? [MB] GA-E7AUM-DS2H [MEM] シリコンパワー 4GB [CPU] core2duo e8500 [OS] vista home premium 32bit [VGA] オンボード(9400) [HDD] ST3500320AS [drive] AD-7200A-0B ケース、未定 電源、未定 電源の容量によって、ケースは変わるので、ケースは未定で。 この様な、構成を考えています。 OCを、するのですが電源の容量はどれくらいあれば、良いですかね?

  • 自作パソコンの電源が入らない・・・

    スペックの方は ケース:AC420-55B 電源:420W付属 マザーボード:GA-P35-S3 CPU:core2 duo E8400(E0ステッピング) CPUクーラ:付属 メモリ:M2U800-1GBJ x2 グラボ:GF9800GT モニタ:FP222W H HDD: SATA 120GB ドライブ:なし(ノートPCのものを流用する予定) という構成なんです。 症状はCPUクーラー、電源のファン、ケースのファンが回らないです。 モニタも当然動きませんし、ケースのLEDランプも点灯しません。 これってケーブルがちゃんと刺さってないか 電源ユニット、マザーボードのどれかが死んだと思っても良いのでしょうか? ちなみに、メモリ以外全部中古品です。 保障の方も1週間しかない為できるだけ早い回答が欲しいです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 約1.5ヶ月使用のwindows自作機ですが、急に電源入れても、なんに

    約1.5ヶ月使用のwindows自作機ですが、急に電源入れても、なんにも反応しなくなりました。 1)PCケースの電源ON 2)Beep音の鳴らず、ファンも回らず。 3)ケースを開けて、マザーのStandbyLEDの点灯を確認。(点滅ではない) 4)電源ユニットのスイッチOFF、ケーブル抜き差し、電源ユニットON、StandbyLEDのON確認、ケース電源ボタン→変わらずうんともすんともいわない。 【検証作業】 ●ケーブル:コンセントを電源ONが確認できる別のコンセントに差し替え→× ●マザーボードとの電源コネクターの抜き差しチェック→× ●ATXケースの電源ボタンも怪しいので、パワースイッチのコードとリセットのコードと入れ替えて、ケースボタンをON/OFFしましたが、→× ●40分くらい、電源ケーブル抜き、再度、電源ON→× 【予想】 M/BのStandby LEDが点灯されてることから、メイン電源は来てるのかもしれませんが、BIOSが立ち上がらないどころか、 すべてのFANが反応せず、BIOS起動時のBeep音もなりませんので、電源ユニットか、M/Bが怪しいのかと。 【要望するアドバイス】 自作機なので、結局はどのユニットが逝っちゃってるのか判断しなくてはならないのですが、可能性のあるユニットを 絞りたいので、ご提案願えませんでしょうか。 たぶん【電源ユニット】【電源ユニットからの供給ケーブル】【マザーボード】あたりかと。 CPUの可能性ありますでしょうか? とりあえず、購入したドスパラ横浜へ行って、バルクで買った電源ユニットの交換(1年保証付けました)が先決かと考えております。 なにせマザーボードとCPUの交換は実費払いでのテストになり、たいへん面倒なので電源ユニットの交換が検証してみようと思ってます。 【予定】 1)電源ユニットを取り外し、購入店へ交換を依頼。新しい電源ユニットを設置→テスト 2) 1)がダメならマザーボード交換(ただし、原因がCPUであるはずがない・・・と分かってから←面倒なので) 【構成】 ケース:(ATX) CoolerMaster Centurion 5 II M/B: ASUS P7P55D-E CUP:core i 7 870 電源:Abee ZUMAX ZU-750B-KA メモリ:4GB elixir DDR3 (PC3-10660 LC9 2G×2枚) VGA:Palit GeForce GTX 460 768MB OS:Windows 7 Professional 64bit HDD:HITACH 500GB(型番わすれました。最近のもので6000円くらいのもの) ご回答いただけるみなさまにはよくあるトラブルだと思いますが、よろしくお願いします。

  • 自作パソコンでマザーボードの選択を教えて!!

    パソコンの自作夏号「3万円台の格安自作」という本を買ってきてパソコン自作に挑戦しています。 3万円台のパソコンで CPU:Corei3-2100(1万円) マザーボード:GA-H61M-D2-B3(8千円) メモリー:1GB×2 等々となっていました。 どうせならと思いCPUをCorei7-2600に変えることにしました。 電源も中古の650Wを手に入れました。  さてマザーボードですが、FOXCONNのH67MPにかえたらどんなんでしょうか??GAから変える理由は1)INTEL H61ではなくH67を搭載  2)6GbpsのSerialATAがある 3)値段がGAと変わらない  全くの素人が一生懸命考えました A)i3からi7に変える意味があるのでしょうか B)FOXCONNのマザーボードはいかがでしょうか  使用目的は、通常のビジネスでの使用とインターネットです。 将来的には地デジの録画も考えています。  HDDはデータ用も含めて3台を予定しています。 初心者ですので解りやすいアドバイスをお願いいたします。

  • 初の自作パソコン

    タイトルの通り初めて自作のパソコンを作ろうと思っています。そこで質問なのですが、今作ろうと思っているパソコンの構成で大丈夫でしょうか。又、ケースと電源ユニットがどれを選べばいいわからないのでおすすめのものがあったら教えてほしいと思います。 CPU:core2Duo E6750 マザーボード:ASUS P5N32-E SLI メモリ:samsung 1G×2 HDD:Seagate ST3320620AS 320G ビデオカード:ELSA GLADIAC 785GT 256MB V2.0 os:windows vista

  • 自作パソコンが起動しない

    現在自作パソコンを組んでいて、電源+CPU+メモリの段階で動作確認をしたのですが、うんともすんとも言いません。 状況としては、 ・電源とマザーボードをつなぎ(24ピンと8ピンのケーブルをそれぞれマザーボードに接続)、CPUファンのケーブルをマザーボードに接続、電源とコンセントを接続してあります。 ・電源のスイッチI/Oの部分を入れても電源のファンはまわりません。 ・もちろんCPUファンもまわりません。 使用しているのはCPUがCore Celeron G550、電源がGORI-MAX2 KT-5550-12A、マザボがGIGABYTE GA-H77M-D3H、メモリがW3U1333Q4Gです。 配線が正しければ電源パーツが怪しいかなと思うんですが、どうでしょうか? また、どうすればいいでしょうか?