• ベストアンサー

 パソコンで以前アイコンをダブルクリックして開いていましたがいつの間に

 パソコンで以前アイコンをダブルクリックして開いていましたがいつの間にかワンクリックで開くようになりました。直すにはどこを修正したらいでしょうか。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.1

コントロールパネル>>フォルダーオプションのクリック方法を確認してみてください

usioni1
質問者

お礼

おかげでダブリクリックできるようになりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

1.マイコンピュータを開き、「ツール」→「フォルダオプション」を選択。 2.全般タブで「クリック方法」が「ポイントして選択し、シングルクリックで開く」になっていないか、確認してください。 もしそうであれば、「シングルクリックで選択し、ダブルクリックで開く」に変更してください。 ……上記以外に、「マウスの故障で、シングルクリックのつもりが勝手にダブルクリックされる」可能性もありますが、その場合はマウスを交換してみてください。

usioni1
質問者

お礼

解消しました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダブルクリック

    以前画面トップのアイコンを普通ダブルクリックするところワンクリックでよい方法を忘れてしまいました。どなたかご存知ありませんか?

  • ワンクリックをダブルクリックで使用は?

    アイコンを開く設定がワンクリックにしてあるのですが、同じパソコンを何人かで使うのでダブルクリックする人もいます。 ワンクリック設定をダブルクリックで使用しているとパソコンの状態は良くないですか?

  • アイコンのダブルクリックにするには

    パソコンのアイコンについて質問です。 デスクトップのアイコン(ワード等のプログラム)をシングルクリックすると起動するように今はなっています。それをダブルクリックで起動するようにするにはどうしたらよいですか。

  • アイコンをダブルクリックで開く方法

    富士通のPCを購入しましたが、 初期設定でデスクトップのアイコンがワンクリックで開くよう設定してあります。 ダブルクリックに変更したいのですが、 どうすれば良いのでしょうか? ど素人ながらいろいろと探してみましたが、 分かりませんでした。 どなたか教えてください。

  • アイコンをダブルクリックしても開くことが出来ません。

    友達のパソコンなので詳しくはわからないのですが Windows98  マウス設定変更の為 コントロールパネルを開いたそうです。 カーソルの速度変更はうまく行き。 ダブルクリックの速度 変更いじり そのまま途中で キャンセルせず 右上の閉じるボタンで止めてしまい、 それ以来ダブルクリックが不調で 直そうと思っても  スタート→設定→コントロールパネル→ 全部のアイコンをクリック ダブル&シングルなど色々としても開かないそうです。 クイック起動バーのアイコンは うまくシングルクリックで立ち上がるそうです。 初心者同士で困っています。よろしくお願い致します。

  • パソコンのデスクトップ上のアイコンをダブルクリックしても全く反応しなく

    パソコンのデスクトップ上のアイコンをダブルクリックしても全く反応しなくなりました。(1回クリックしてアイコンを移動しようとしても、全く反応しません。) 反応するようにするには、どうすればよいかご教授の程お願いします。

  • ダブルクリックをワンクリックに変更したいです。

    よろしくお願いします。 いま自宅で使用しているパソコンはワンクリックでアイコンクリック できるのですが、 会社で使用しているパソコンはダブルクリックしないといけません。 設定を変更すればいいと思うのですが、 方法を教えて頂きたいです。 会社のパソコンは、Windows2000です。 右クリックのプロパティで一度探してみたのですが、 方法を見つけることができませんでした。 自宅のWindows xpは、購入当初からワンクリック設定になっています。

  • "コンピュータ"アイコンをダブルクリックでもう1枚

    Win7使ってます。 デスクトップに"コンピューター"アイコンを表示させ、 "コンピューター"アイコンをダブルクリックで開き、 最大化してからウインドウズキー+Dでタスクバーに隠し、 もう1度"コンピューター"アイコンをダブルクリックすると 隠していたウインドウが全画面の横半分くらいのサイズになって 表示されてしまいますが、 これを、隠していたウインドウはそのままで、もう1つ新しいウインドウが 同じように全画面で開く、という設定に変えることは可能でしょうか? ウインドウズキー+E、だともう1枚開いてくれるのですが、"コンピューター"をダブルクリックでも開いてくれるとありがたいのですが。 よろしくお願いします。

  • ダブルクリックではなく

    ダブルクリックしなくてもワンクリックでウィンドウを開きたいのですが、どうすればよいでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • ダブルクリックしてアイコンを開いたら英文で表示されていて、読めません。

    ダブルクリックしてアイコンを開いたら英文で表示されていて、読めません。パソコンの設定で、開いたら自動で変換してくれるように出来ないでしょうか?

【WRC-X6000QS-G】【TVのNET接続】
このQ&Aのポイント
  • 2023/8/27からテレビとビデオのネット接続ができない
  • WRC-X6000QS-GとLANケーブルで接続しているNASは正常に動作している
  • PCの無線接続は問題ないが有線LAN接続ができない
回答を見る