• 締切済み

若い女性に対する「かわいい」というほめ言葉について

kirinfire1の回答

回答No.9

ゆるキャラがはやるのも、かわいい文化があるからだろう。 すなおにかわいいという言葉を受け止めればいいだけの話。

関連するQ&A

  • 「色気づいてきた」ほめ言葉ですか?

    高校生でも、20代でも、30代でも、 同世代の友達グループの中の女同士で、 「最近、色気づいてきたね」 と、誰かが誰かにいったとしたら、それはほめ言葉ですか? それとも、けなし言葉ですか? 私はいずれにしても、上から目線の発言だと感じてしまいますが、間違いですか? 「男性を意識しすぎているようで、下品に見えるよ」 「男あさりに夢中で、ガツガツしているように見えるよ」 「無理して背伸びしているように見えて、滑稽だよ」 「今までみっともなかったけど、マシになってきたね」 「女性らしく素敵になってきたね」 の、いずれにも聞こえてしまいます。 本当はどういう意味で使っていると思われますか?

  • アラブなどの・・・

    アラブやアフガニスタン、イラクなどの人は白人なのでしょうか? コーカソイドなどの名称ではなくて、白人か黒人、はたまた黄色人なのか、すごく気になります。 教えてください。

  • 女性に対する褒め言葉

    先日の話です。 職場の女性がヘアスタイルをかなり変えてイメチェンしました。それまではロングだったのをばっさりで見た瞬間、え?と言う感じでした。そこで私はマニュアル通りここは褒めるところだ、と思い言葉を探したのですが咄嗟に出た言葉が「お若くなりましたね」でした(ちなみにその方は20代です)。 後から考えると随分失礼なことを言ってしまったなと後悔しました。相手は笑っていましたがまだ20代ですしじゃあ切る前は老けていたのか、ととられかねない言い方だったなと反省しきりです。 そこで後学のために、男性の皆さんなら女性が髪の毛を切ってイメチェンしたときにどういった言葉をかけられるでしょうか。またはかけられたでしょうか。また女性の皆さんはどういわれると嬉しいですか。 よろしくご教授ください。

  • 男性にとってカワイイは褒め言葉じゃない?(`・ω・)??

    私は20代後半(女)(`・ェ・´)デス 私は30代後半の男性に『カワイイ』と言いました。 私にとっては褒め言葉でした。 意外な一面が見れて、微笑ましく思えた。ステキだなと思えた。 で、1番当てはまる言葉がカワイイだったんです。 しかし、気分を害してしまったようです。il||li _| ̄|○ il||li 一瞬にして笑顔だったのが(; ・`д・´)あん?みたいな…。 馬鹿になんかしてないし。見下してもいません。 男性にとってカワイイはやっぱり褒め言葉にはならないですか? それとも言われた相手によるんですか? 同い年、年上からなら受け入れるけど。 年下からだけは言われたくない言葉ですか? そういえば。高校時代に。小柄な同級生がいて。(男の子) 小柄なのもそうなのですが。顔が可愛らしかったので。 笑顔が優しく可愛らしかったので。カワイイと言ったら。 彼は笑顔で私に言いました。 『miyabiちゃん、男にとってカワイイは褒め言葉じゃない。 俺は言われなれてるからいいけど。男にカワイイは言っちゃいけないよ』と。 しかし、カワイイって言われて素直に喜んでくれる男性がいるのも事実です。 それに本当に。褒め言葉で言ってるんです。 それでも。男性に。カワイイは言ってはいけませんか?

  • 「落ち着いている」は褒め言葉なんでしょうか?

    10代の頃から「落ち着いている」と言われてきました。 先日30歳になりましたが、未だによく言われています。 30歳なら落ち着いていて当たり前なのに・・・? それなのに「落ち着いている」って何なんでしょうか。 実際は落ち着いていない人の方が女性からも好かれますし、 世の中は落ち着いていない方が得をするようになっていると思います。 落ち着いていても、得をしたことなどありません。 学生時代の就職活動中も「落ち着きすぎ」という理由で不採用になりました。 昔からどうにも褒められている気がしません。 年上の友人に「○○のことを年下だと思ったことが一度もない」と言われましたが、 全く褒め言葉に聞こえませんでした・・・喜んでよいのか分からずに。 かといって「落ち着いていない人」になれない自分が嫌いです。 「落ち着いている方が得」とか「落ち着いている人が好き」という意見は ネットの中でしか聞いたことがありません、落ち着いてると言われて 喜んでいる人にも会ったことがありません。 決して乏し言葉ではないとしても、褒め言葉でもないような気がします。 「落ち着いているから」何なのでしょうか?

  • 「良いパパになりそう」は誉め言葉、それとも?

    29歳男です。 「お兄ちゃんみたい」は誉め言葉という質問カテがあって、それをみてふと気になったことがあります。 僕も経験あるのですが、「良いパパになりそう」と言われたことがあります。 最初は誉め言葉だと思っていたのですが、最近そうでもないことがわかりました。 とある雑誌で某お笑い芸人も合コンの席でこの言葉を言われたらしく、その意味は、「最初っからあなたの種(←たぶん子孫)なんか残す気はありませんけどね」らしいです。 だから、この先この言葉を言われても素直には喜べないと思います。でも、本当のところどうなんでしょう?

  • 秋田美人は褒め言葉ですよね?

    秋田美人は褒め言葉ですよね? 先日、友人と夜に某コーヒーチェーン店に行きました。 21時近くだったこともあり、客はまばら。 禁煙フロアで、ほぼ貸切状態で友人とふたりでおしゃべりして いました。 そこへ、20~30代くらいの、失礼だけど少しチャラそうな感じの男性二人組が、私達のテーブルの斜め後方の席に座りました。 ちらちらこちらを見ているのは何となく気付いていましたが、彼等の会話が聞こえてきました。 内容から、私の友人の事を、秋田美人て感じ!と話していました。 店を出てから↑の話を友人に伝えたら、彼女にも聞こえていたとのこと。 友人は、ここ東北じゃないし、私も秋田県出身でもないのに、なんか言われるのも微妙だよね……と言っていました。 でも、秋田美人て純粋に褒め言葉じゃないでしょうか? 友人は秋田県出身ではないですが、親御さんが京都出身なためか、肌がキメ細やかで透き通るような真っ白の色白美人です。 顔も切れ長目(細くない)、鼻筋がすっと通っていてとても綺麗な女性です。 職場でも人気なんです。 しかも、失礼だけどチャラそうな感じの若い男性が言ったのだから、本気の評価じゃないかと思いますが、皆さんはどう思いますか?

  • 誉め言葉?

    30代女性です。 先日職場の初対面の男性が立っている私の後ろ姿を見ながら「座ってるとわからないけどがたいがいいね」と言いました。彼にとっては最高の誉め言葉らしいのですが。。。 肉付きがいいとか骨太(健康的?)ってことでしょうか? 下半身デブって事かなとも。 大した事ではないのですが、最近肉がついてきたので気にしているのとどういう人にそう言うのか気になったので質問させていただきました。

  • ヨーロッパの女性

    この間、ヨーロッパの20代女性(かなり美人)に「鼻が大きいですね。」、「ツタンカーメンに似てるね。」と英語で言ったら不機嫌になってしまいました。何気ないジョークとほめ言葉のつもりだったんですが、これはタブーですか?

  • 女性芸能人のブログでよくあること

    女性芸能人のブログ写真で、友人などが登場すると必ずと言っていいほど、〇〇ちゃん大好き~とか、いつも可愛い(美人な、オシャレな)〇〇ちゃんとかいう褒め言葉が書いてありますよね。 芸能人のブログをよく読んでいる人なら、このような褒め言葉が本当に頻繁によく使われていることに気付いているかと思いますが、女性の方に質問したいのですがそれに対してどういう印象を持たれますか? (芸能人のブログが定着したここ数年で、最近では一般の人のブログにもよく見られる表現になりましたね…)