子宮内膜症の治療による症状とうつ病の併発について

このQ&Aのポイント
  • 子宮内膜症の治療によるホルモン注射により、更年期症状が出現し、悩みの種となっています。
  • うつ病を併発しており、精神障害者の姉の介護との重なりから、精神・体調管理が困難な状態です。
  • カウンセリングや診療内科の受診、運動など試しても根本的な改善にはつながらず、ホルモンバランスの乱れが一因と考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

今、現在、子宮内膜症の治療のため、ホルモン注射をうっております。

今、現在、子宮内膜症の治療のため、ホルモン注射をうっております。 そのため、更年期の症状がでて、起き上がれない、常に落ち込んだ気持ち、泣きそうになる、 倦怠感などに悩まされています。 ですが、それ以外にも、うつ病を併発、精神障害者の姉の介護が重なり、精神・体調管理が困難な状態になってしまっております。 仕事でのミスも増えましたが、職場環境的にも休めない状態です。 こんな状態が長期間続いており、自分自身の体調不調の根本の原因がよくわからなくなってしまっております。常にネガティブな考えが頭から離れず、辛い状態です。 この状態を少しでも改善しようと、 ●カウンセリングを受ける(一度うけましたが、経済的に継続は無理です) ●診療内科を受ける(軽いうつと診断をうけ、薬を飲んでいましたがあまり改善せず) ●運動をする(一時的に効果あり) など、試しておりましたが根本的な改善にはなっておりません 今、一番の原因としては、ホルモンバランスの乱れだと思いますが、 姉の話しや、大きな声を聞くだけで、反射的にまいってしまって困っております。 この病気は、長期にわたり付き合っていかなければいけないので、 何か、アドバイスありましたらお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cian
  • ベストアンサー率10% (32/315)
回答No.1

子宮内膜症、つらいですね。 私は3つ子宮の病気になったので、摘出手術を受けました。 ホルモン注射はうけたことはないので、偉そうな事はいえませんが、 気休みにアールアバウトというサイト http://profile.allabout.co.jp/s/310003/で、 病気と体と心の○○(スイマセン、途中までしか思いだせません)という項目があるので、その専門家にアドバイスをもらってみてはどうでしょうか? 返事はたいてい2~5日で帰ってきます。 Q&Aで公開質問したら、もっと早くたくさんのヒトからアドバイスもらえるはずです。 お大事に。(ファイト)

参考URL:
http://profile.allabout.co.jp/s/310003/
machikomachi
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 ありがとうございます。婦人系の病気は改めて、心身ともに大変だということが実感しております。 ご自身の経験を踏まえての回答、ありがとうございました。私自身も病気に負けず頑張っていこうと 思います。 是非、参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 子宮内膜症について

    長文失礼します。 私は現在30代で子宮内膜症の診断を受けています。 20代前半に子宮内膜症との診断されましたがまだそこまでは進行していなく定期の検診だけ続けてきました。その間も酷い生理痛や排卵痛に悩まされてきました。 しかし、30歳になった頃に腹痛がおき卵巣にチョコレート嚢腫ができ腫れていたので検査した所子宮内膜症も進行して腸にかなり癒着していました。 チョコレート嚢腫と一緒に子宮内膜症の癒着を剥がす手術もしたのですが、その後はリュープリン注射やディナゲストなどを使い偽閉経療法をおこなっていました。 結婚を機に子供が欲しいと思うようになり治療をやめ子供を授かることに専念し不妊治療をしてきました。幸運なことに子供を授かることができました。 授乳を終えてからまた生理か再開し、、また生理痛や排卵痛に悩まされて…病院に行くと子宮内膜症が少しずつ進行しているとの事でした。 再度注射や薬での治療をするのですが、今後もあの更年期障害に悩まされていくかと思うと…でも治療しなければ酷い生理痛や排卵痛そしてまたいつかは手術をしなければいけない…。 子宮を全摘出することも先生からちらっと聞いたこともあり考えましたが、、もちろん決断もまだできません…子宮を全摘出したら体調的にはどうなるのでしょうか、、 今は色々考えすぎてまとまらない状態ですが子宮内膜症の病気と闘われているかた参考までに色々聞かせて頂きたいです…。。

  • 子宮内膜症について

    子宮内膜症 」について教えてください 子宮内膜症と腺筋症と診断され、オーソ21で治療中です。 副作用がひどく 吐き気、頭痛で夜も昼も眠れない状態です。不正出血があり熱も常に37、5度くらいをあたり行き来してます。 仕事が立ち仕事なので支障が出て 続けられなくなりました。 やりたい事があったため一人暮らしで生活をしていますが断念して実家に帰らざるをえなくなりました。とても残念でなりません。 病院はセカンドオピニオンで順天堂にいっています。 副作用を伝えると 数ヶ月試さないと薬の相性も分からないので 今は耐えるようにとの事でした。病気とうまくつきあっていきたいのですが手術や薬以外によい方法はないのでしょうか? 中学くらいから生理痛で転げ回っていて、その間3つくらい病院に行きましたが異常ないといわれ痛み止めと中量用ピルが処方されました。(副作用がひどくやめました)なので原因が分かっただけよかったので治療は続けていきたいのですが 今後やりたい事もありますし体調に支障をきたすと困ってしまいます。 なにか良い方法はありますか? 因みに現在24で中絶経験ありです。

  • 妊娠すると子宮内膜症はすぐに改善しますか

    子宮内膜症(子宮腺筋症)の疑いありということで一相性低用量ピルによる治療を受けていましたが、妊娠希望のため、一時的に治療を見合わせています。 毎月、多かれ少なかれ鎮痛剤を飲まない日はないほどなので辛く、その点からだけでも早く妊娠できればと心から思っています。 医師からは妊娠すれば子宮内膜症は改善すると言われていますが、これは妊娠のごく初期から痛くなくなるということなのでしょうか。 ホルモンの状態に関係していることからだと思うのですが、どの段階から痛くなくなるのか知りたく思っています。 少しでもご存じのことがあればお教えいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 子宮内膜症による癒着/卵管の詰まり

    こんばんわ、20代の会社員です。 元々酷かった生理痛が酷さを増し、吐き気、 動けない程の腹痛で仕事に支障が出たので ピルを服用して貰い、生理痛の症状は驚く程 軽減されました。 が、その時この酷い生理痛の原因は<子宮内膜症>に よるものだと診断されました。子宮が腸にべったり癒着している状態で、卵管にも響いて詰まりかけていると言われました。その時は酷い生理痛を軽くしたいばっかりでさして気にもして居なかったのですが、ゆくゆくは不妊の原因にもなるのですよね? 手術か薬で生理を一時期完全に止める形での治療があると説明を受けましたが、いずれも更年期障害の様な症状が出ると聞き、まだまだ仕事を続けるつもりなので踏み切れません。。。 また、周りに良い先生が見つからない事からも治療が躊躇われます。「内膜症なんて早く子供を産んじゃえばいいんだよ」「大した事ないんだから」等。 まだ10代の頃生理痛の酷さを相談しに行ったら「この年でまだセックスを未経験なの」と鼻で笑われた事もありました。田舎のせいか、婦人科で見かけられただけで有らぬ話も湧いたりします。 それはさておき、内膜症が改善された方、どのような治療をされたのかご教授下さい。 病院で相談してしまうのが一番なのですが、何故かいつも微妙に傷付いて帰ってくるので。。。

  • 子宮筋腫・子宮内膜症

    先日、不正出血の件で相談させていただいた者です。 症状からたぶん子宮筋腫か子宮内膜症ではないかと思うのですが… 明日、病院に行ってきます。 (田舎なので個人院が無く、市民病院は週1日しか診察日がないため、明日になりました) 治療には入院が必要なのでしょうか?? 私は保育園で働いているのですが、長期休みが取れそうではないので心配しています。 もしかしたら精神的なものかもしれませんが… 症状としては・・・ ・不正出血が1週間続いた ・便秘ではないのに、下腹部に張りを感じることがあった ・生理痛はかなり激しい(薬を飲んでやっと動ける。飲まなかったら、冷や汗・鳥肌が酷く立ち上がれない)量も多い(毎回タンポンを使っているがそれでもかなりの出血量) それ以外に精神的なことからか、この1ヶ月は食欲が無く体重が4キロ減(身長173 体重51) そして、常に倦怠感があります。 すごく心配になってきました。

  • 子宮筋腫の治療で迷っています

    姉のことで相談があります。 姉は40歳、子供はおらず、この先も作るつもりはありません。 子宮筋腫が、大きいもので12センチ程度のものが2個、10センチ弱のものが4個あることがわかりました。 以前から、貧血症状などがあり、筋腫があることもわかっていましたが、だましだまし来てしまったようです。 しかし、いよいよ体調が思わしくなくなってきたので、手術をしようと決心したそうですが、治療方法で悩んでいて、相談されました。 大きさが大きさなので、子宮全摘出しかないという意見が多い中、ある病院では、一般的には適応外になるところだが、当院ではホルモン治療を行い、筋腫を小さくしてから、体調に影響していると思われる筋腫だけをFUSで取る方法もあるし、UAEという方法もあると、言われたそうです。 姉はいずれの方法もメリットとデメリットとがあるので悩んでいます。 全摘のデメリット ・子宮喪失には特にさほどショックはないが、術後、強い更年期症状が出て、別の意味で不調になるのが心配 ・独身で、自分で生計を立てているので、社会復帰に時間がかかることが心配 ・看病などで家族に迷惑をかけることが心配(私も母も遠方に暮らしているので気にしているようです) メリット ・根治できるので、更年期症状などが出なければ、きっとすっきりするだろうし、子宮がんなどの心配がなくなる FUS・UAEのデメリット ・根治ではないので、再発が心配 ・効果がもしかしたらないかもしれないところが心配 ・治療費が高い メリット ・社会復帰が早くできる ・子宮摘出による更年期などの心配がとりあえずない 軽々しく言えないことではありますが、あくまでも参考までに、みなさんでしたら、どの方法を選択しますか?

  • 子宮内膜症について

    22歳の大学生です。 最近生理不順が続いていたので、今日婦人科を受診しました。 診断の結果、卵巣が左右とも腫れていて子宮の状態もよろしくなく 子宮内膜症と診断されました。 ただ、私の場合はストレスを溜め過ぎているのが原因らしく 1番はストレスを溜めない事、そして当帰芍薬散料という漢方を処方され 1ヶ月半これで経過をみることになりました。 診てもらった際、「これは症状が軽くて気付かないだけでなっている女性は多い病気」で あまり心配しなくてもいいような言い方をされたのでほっとしていたのですが 家に帰り、自分でいろいろ調べて「チョコレート嚢胞」や閉経しないと完治しない そして不妊症になる可能性もあるなど今日聞いてない事が書いてあり、急に怖くなりました。 この漢方が効かなかったらピルを処方すると言われたのですが 漢方は効く人効かない人の差が激しいのかな?と感じたので 漢方でどれほど回復するものなのか気になります。(もちろん個人差があるのは承知です) チョコレート嚢胞は子宮内膜症患者には必ずあるのでしょうか? 私は初期の段階と診断されたのですが、同じような方で生理不順が改善された方おられますか? 日常生活で気をつけないといけないことは何でしょうか? 長々と失礼しました。 質問も多くてすみません。 まだまだ子宮内膜症については無知なので、本などを読んだり調べたりして これからもっと知っていこうと思っています。 どなたかお答えくださったら幸いです。

  • ホルモン剤治療と妊娠

    現在39歳で3年前に妊娠出産した者です。去年の秋から生理がストップして1年たちました。1,2回ピルで強制的に生理を起こしましたが,1回生理がくるとそれで終わるという感じでらちが明かず,今月婦人科で血液検査してもらった結果,ホルモンバランスの乱れが大きく,数値は閉経状態とのことでした。  半年後に第2子をと考えていただけにショックなのですが,今後自然に任せるか,ホルモン剤治療をするかと聞かれ,迷っています。今,生活がとても忙しく,睡眠も2時間だったり,8時間だったり,食事もきちんとできず,ストレスのせいかホルモンバランスのせいか,体重は太るばかりといった生活ですが,なんとか生活改善してストレスを減らせばなんとかなるのではと思ったりしています。先生は医学的なことも含めて,あまりお話してくれるタイプではないので,経験者,医学的知識のある方,とにかく情報がぜんぜんないので,ホルモン剤治療について(飲み薬でやるとのことです)教えてください。また,いわゆる不妊治療との違い(同じ?)もわかりません。なにか参考になるURLあればそれもお願いします。

  • 子宮筋腫と内膜症についてです

    婦人科に詳しい方、よろしくおねがいします。 無排卵月経(基礎体温はかってます)がこの1年に3,4ヶ月に一度ありました。小さい筋腫はずっともっていたものの、毎回検診で、小さいので経過観察、といわれています(骨盤内MRIなどもしています)。半年前は無排卵による過多月経、と診断をうけました。その後は通常に排卵があり、排卵があるときは、月経量も日数も普通です。 ところが今回も無排卵で、過多月経になり、実家近くの病院(前とは別の先生)で診察を受けたら、「筋腫によるものではないか」といわれました(膣内エコー&血液検査で、MRIはしていません)。詳しい説明はなにもなく、筋腫の手術を勧められました。(生理直後に診察受けたのがよくなかったでしょうか)、「内膜症かも、、。それだったら、過多月経なら子宮をとるしかないよ、年齢的に子供とかもういいでしょ」とも言われました!(過多月経は無排卵のときだけなんです、生理痛もなく鎮痛剤も飲んだこともない、と医者には説明したんです)。前回は膣内エコー&MRI&血液検査で、無排卵による過多月経、といわれたのですが、、、。 そもそも月経過多の原因が、無排卵によるものなのか(ホルモン異常?)、若年更年期によるものなのか(卵巣機能の衰え?これもホルモン異常ですよね、子宮そのものの病気(筋腫や内膜症)によるものなのか、を断定するのは何の検査(数値)で決まるのでしょうか?たとえば腫瘍マーカーとかなのでしょうか?説明不足の医者に何をたずねればいいのでしょうか? お医者さんを疑っているわけではないけれど、なんだか不安になってしまって、、、。どうかよろしくお願いします。

  • 子宮内膜症についての質問です。

    約3年前に生理痛のひどい痛みで学校の保健室で泣きながらのたうち回ったことがきっかけで、それ以来低用量ピルを飲んできました。 ルナベル配合錠LDというものです。生理痛がひどいときは、冷や汗、下痢、腰痛、吐き気、腹痛がすべて襲ってきて、立つことはおろか、座ることもできなかったです。 経血の量も多く、常に気が休まらない状態で本当に生理が苦痛でした。 ピルを飲み始めてからは、明らかに血の量も減って生理痛も軽い腹痛のみになりました。 しかし、3年という長い間ピルを飲み続けていたので、担当の先生から一度飲むのをやめて様子を見ようと言われました。飲まずに普通に生理が来て、それでもやはり痛みがあったらまた来てください、との事でした。 私自身も、ずっとピルに頼ってばかりだといけないとは思っています。 しかし自分で色々調べたところ、子宮内膜症は今の医学では完治ができず、薬で症状を抑えてもそれが根本的な治療ではなくて薬をやめれば再発する、という事を知り、正直ピルをやめるのが恐いです。 また、あの耐え難くいっそ死んだほうがマシだと思うくらいの痛みはもう経験したくないです。 これからはピルではなく漢方薬を飲もうかなぁと思っているのですが、漢方薬はきちんと効果があらわれますか? どんなものを飲むかは、薬局のかたに教えていただく予定です。 また、子宮内膜症を薬以外で軽減させる、少しでも症状を軽くさせる方法はなにかありますか? 生理痛の痛みを和らげるものではなく、子宮内膜症自体の症状を緩和させる方法があれば、御教示ください。