• 締切済み

LOGITEC LAN-W300N/DR USB接続での複合機利用 I

LOGITEC LAN-W300N/DR USB接続での複合機利用 IPHONE3GSでのWIFI利用について LOGITEC LAN-W300N/DR USB接続での複合機利用 IPHONE3GSでのWIFI利用について ・利用環境 ONU----LAN-W300N/DR----WINDOWS XP(有線)       l   \WINDOWS 7(無線)      複合機 以上の通り接続しています。 複合機の利用が有線で繋いでいるXPのパソコンだけがつかない状況です。 インターネットは両方のパソコンで利用できています。 ネット環境に疎い初心者でも無線LANは簡単に設定できると言われて以前から無線で使ってみたいと思ってましたので今回logitecのLAN-W300N/DRを購入しました。 複合機が使えなくなりましたのでネットで色々調べて、初心者でもわかる内容を調べてみましたが解決には至りませんでした。 どうすれば解決できるのでしょうか。 現在、少しずつネット環境について理解しようと思い勉強中ですが初心者の域から脱しておりません。 解決のヒントになりそうな内容でしたらどんな事でも構いません。 また、上記の内容で説明不足であればご指摘お願いします。 以上、よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#119957
noname#119957
回答No.1

windowsXPで、ネットワークプリンタのインストールがうまく出来ていないだけではありませんか?

i09m19
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 無知なので助かります。 さて、ネットワークプリンタのインストールがうまく出来ている状態はどのような状態なのでしょうか。 無線LANのほうでのUSB機器管理ツールというソフトを動かすと複合機の存在は認識されており機種名が出てきて「あなたが使用中です」と出ています。 そして印刷をかけると複合機の画面がでてきてオフラインの表示が出ています。 しかし、複合機を直接パソコンとUSB接続を行うと問題無く印刷できます。 これはネットワークプリンタのインストールがうまくできていないのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無線LANを利用した複合機への接続について

    先日、会社で複合機(キャノン MF7350N)を 設置したのですが、無線LAN経由でもプリンターとして 使えるということだったので、試してみましたが繋がりません・・・ 環境としては、電話回線からNTTのルータ式モデム 「PR-200NE」に繋ぎ、 そこからFAXを使用するため複合機に繋いでいる状態。 (LANケーブルも繋いでいます) また、その「PR-200NE」から バファローの無線LANルータ「WHR-G」につないで、 無線LANでネットをしている状態です。 様は、この複合機を設置してくれた業者いわく、 このNTTの「PR-200NE」に無線LANルータを付ければ、 無線状態で、ブリッジならプリンターが使えると言っていました?? いろいろなマニュアルを読みましたが、 何分初心者ですので、解りません・・・ 申し訳御座いませんが、ご伝授ねがいます。

  • ロジテック LAN-W300N/DRとiPhone

    ロジテック LAN-W300N/DRを購入し、自宅で使用しております。 自宅PC(Windows XP)とは有線接続し、iPhone4はもちろん無線で使用しております。 この商品(ロジテック LAN-W300N/DR)の特徴であるUSB接続機器の共有を試してみようと、LAN-W300N/DRに、普段使用しているプリンター(エプソン EP-801A)を接続して設定をしました。 PCからは問題なく使用できるのですが、iPhoneからプリントアウト仕方が分かりません。 初心者質問で申し訳ないのですが、詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  • Logitec LAN-W300N/RにてPC、テレビ、Wiiの接続に

    Logitec LAN-W300N/RにてPC、テレビ、Wiiの接続について PC、テレビ、Wiiをインターネットに接続するためにLogitec LAN-W300N/Rを購入しました。 接続してみるとPCとテレビは接続できました。 ただ、Wiiだけが接続できませんでした。 いろいろ調べているうちにPCのネットワーク接続の設定を自動所得しないでWiiの接続設定を行うと接続することができました。 毎回このような作業をしなければいけないのでしょうか? いちいち行うのは面倒なので、このような操作をしなくてもよい方法を知っている方は教えてください。 よろしくお願いします。

  • logitec無線ルーター(LAN-W300 N/R)で有線接続が出来

    logitec無線ルーター(LAN-W300 N/R)で有線接続が出来ません 現在、BBIQ光回線を利用しています。先日logitec無線ルーターを購入し、現在利用しているモデムに接続しました(ルーター機能なし) 無線での利用は出来たのですが、無線ルーターの有線LANポートから接続したPC(WinXP)が接続出来ません。 PCには『ケーブルが接続されていません』と表示されます。 PCのLANアダプタが壊れたかな?と、モデムと直結しましたがその際は正常にブラウズ出来ました。 無線ルーターのポートの接触不良かとランプを確認しましたが正常なランプ状態でした。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

  • 複合機への接続について

    現在、複合機プリンタへは、インターネットへ接続できるPC数台がLAN経由で複合機へつながれている状態です。 この複合機に対して、新たに5台のPCを接続しようとしています。 セキュリティの関係で、新たな5台はインターネット環境にさらさずに接続することになっています。 複合機への接続は、LANの他にプリンタケーブル,USBケーブルでの接続が可能なようです。 この環境で、複合機へ接続するにはどのような方法を取ったら良いでしょうか? 手間を考えると手動による切替は避けたいです。

  • 無線複合機 ルーターとPCを有線接続で利用したい

    パソコン・ネットワークの素人です。よろしくお願いいたします。 無線複合機の接続がうまくいかないのでご教授いただけるととても助かります。 下図、接続1では問題無く印刷できますが、接続2では印刷できません。 複合機メーカーに聞いたところ、無線接続はできているのでルーター設定の問題とのこと。 ルーターメーカーは期限切れのため一切サポートできないとの返答。 接続2で利用できるようになりますでしょうか。 接続1(利用可) ケーブルモデム ---有線--- 無線ルーター ( ( (無線) ) ) 無線LANコンバーター ---有線--- PC                          └ ( ( (無線) ) ) 複合機 接続2(利用不可、こちらで利用したい) ケーブルモデム ---有線--- 無線ルーター ---有線--- PC                          └ ( ( (無線) ) ) 複合機 ルーター: Corega CG-WLBARGNL 無線LANコンバーター: NetGear WNCE4004 PC: Dell Dimension 9200 Vista Home Premium 無線無し 複合機: Canon MG6530 無線接続のみ 他、必要な情報が有りましたら調査・報告いたします。

  • LAN-W150N/RPU2が繋がりません。

    タイトルの通り、無線LANルータで悩まされています。 友人が買ってきた無線LANルータ(LogitecのLAN-W150N/PRU2)が繋がらないということで相談を受けて見に行ってみたのですが、全く解決できず、家に持って帰って原因を調べることになりました。 最初友人は購入時は接続は確立したものの、ネットに繋がらないということで、自分はDNSサーバの設定がおかしいんじゃないかと思って数日後見に行ってみると、無線をPCで認識できるのですが接続を確立できない状況になっておりました(電波強度は5)。そこでシステムの復元をして購入時まで設定を戻してみたところ認識できるが接続できない状況は変わらず、電波強度が下がり1になってしまいました。 ますます分からなくなり、持って帰り調べることにしたのですがこちらの環境下でも同じく電波を認識できるものの接続できない状況でした。 自分のPCはASUSのK50IJ、友人のものはIBMのR50eです。どちらも無線カードに相当する機能を内蔵しています。※ちなみに付属の無線アダプタを使った場合も上に同じでした。 無線LANルータの接続はWAN端子にモデムからの線を繋いであります。 自分の家にある無線LANルータ(Aterm WR8400N)ではどちらのPCでも普通に接続し、インターネットを見ることができます。 192.168.2.1のルータ設定ページには接続が確立すらされないので行くことができません。 ルータの電源を抜いてしばらくしてから試してもダメでした。 どちらの家のモデムもルータ機能はありません。 電波範囲外にもいません。 接続すらできていないので今はPINGなどの以前の問題の状況です。 とても分かりづらい内容で恐縮ですが、どうかこの手の接続に関してご存知の方、接続の仕方を教えていただけないでしょうか・・。

  • 韓国のホテル(部屋に有線LAN有)で、Logitec LAN-W150

    韓国のホテル(部屋に有線LAN有)で、Logitec LAN-W150N/APのアクセスポイントを使って WifiでiPad及びiPhoneを使おうとしたところ iPad、iPhone側はLogitec LAN-W150N/APを認識しているのですが、インターネットに繋がりません。 何か設定をしないといけないのでしょうか?

  • 複合機の無線LAN接続と、制限付きアクセス。

    ルーターから有線・有線・無線で三台のパソコンを繋ぎ、 無線で繋いでいるパソコンを私が使っています。 今迄は普通に接続出来ていました。 先日、複合機を購入し、複合機とパソコンとを無線LANで繋いだら、 パソコンのインターネット回線が「制限付きアクセス」で頻繁に切れるようになりました。 環境。 パソコン:NEC VALUESTAR N(型番:PC-VN770VG6R) OS:Windows7 ルーター:NEC Aterm(型番:PA-WR9300N-HP) 複合機:EPSON Colorio(型番:EP-905A) 無線LANを使った複合機での印刷は出来ています。 (ただし、印刷中にパソコンでブラウザやメールソフトを弄ると印刷が止まり、  ネットの方も接続が切れます) 制限付きアクセスの対応策を検索して試してみた事。  ・ワイヤレスアダプターの設定を最大パフォーマンスにする。→変化なし。  ・ネットワークドライバーの更新。→変化なし。  ・ルーターのスイッチを確認。→AUTOをONにすると直るという記事も見ましたがスイッチありませんでした。  ・ルーターのセカンダリSSIDで接続。→物凄く接続が不安定になる。 以上、試してみたけど解決しませんでした。 解答に必要な情報が不足して居たら申し訳ありません。 解決方法にお心当たりの方、お時間のある時に助言いただけましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • Logitec無線LANアダプタ//USB ?

    無線LANのUSBか? PCは光ファイバー接続しています。 無線ランは使っていません。 iPhoneを持っているのですが、これに無線でつなげたい場合、USBの無線ランなるものでいいのでしょうか Logitec 無線LANアダプタ/11n/USB/用途別/iPhone・iPod touch用 LAN-WN11/U2IPH こういうものですが… よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 福岡の企業からのNURO光への営業に不安を感じている
  • 注意すべき点や解約金について気になっている
  • 月額料金は少し安くなる見込み
回答を見る