• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:再婚後の離婚の親権についての相談です。)

再婚後の離婚の親権についての相談です

hirotomaの回答

  • ベストアンサー
  • hirotoma
  • ベストアンサー率43% (31/71)
回答No.5

思春期の男の子のよくある行動です。 息子さんが悪いわけでも親が悪いわけでもなく、むしろ順調に自立し始めた証拠です。 ご主人はそれがわかっていないのでしょう。 本当はご夫婦揃って専門のカウンセラーに相談されるのがいいと思います。 今の息子さんの状態がごくごく普通の中学生の姿だと分かると思います。 うちにも反抗期(そろそろ終わりかけ)の高校生がおります。 中2から始まりました。 親子喧嘩する度に追い出したり、ご飯作らなかったり、時には壁に穴(息子が蹴る)があいたり・・ 中1までは本当に素直でかわいい息子だったので初めは戸惑いました。 夫からは「お前の育て方が悪いからだ」と言われました。 しかし、学校の先生やカウンセラーに相談するといつも「それが普通よ、何の心配もいらない」と言われます。 「くそばばあ」と言われたら子育てが上手くいっている証拠、シメたと思いなさいとも。 子どもは安心して反抗できる相手にしか反抗しません。親子の信頼関係がしっかり出来ているから反抗できるのです。 しかし、現実は実の息子でも心底憎らしいと思ってしまうことがあります。 質問者様のご主人は血がつながっていないのですから尚更かもしれませんね。 なので、ご主人の気持ちが少し落ち着いてきたら是非専門家の話を聞く機会を作って欲しいです。 やがて来る娘さんの反抗期にも役に立つと思いますよ。 離婚を考えるのはそれからでも遅くはありません。

IN002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 週末だった為、お返事遅くなり申し訳ありません。 hirotomaさんの息子さんも、うちの息子の様だったのでしょうか。 うちの場合、めんとむかって反抗する事はないのですが、「勉強しなさい」「部活行きなさい」「うそはつかないで」と、言っている時には「うん。わかった」と言うのですが、守りません。 先日三者面談で、「反抗期は親の言ってる事が納得出来なくて反論してくるのが反抗期です。息子さんはまだ違うかな?」と言われたので、あ~まだ反抗期ではないんだと思っていました。 主人は「息子はただ怠けているだけだ」と言われ、私もそうなのかなと・・・ 授業ではまったくノートも取っていない様なので・・・。 私も信頼出来るカウンセラーに行ってみたいなと思っていますが、多分主人は来ないと思います。 自分は間違っていないと思っているので。 (多分娘の時には、そうなったら行くと思いますが・・・) 息子がはっきり反抗出来ないのは、私達が怖いからなのかもしれません。 主人の実家がきちんとした家だし、代々続いてきた家なのですが、連れ子の息子を跡取りに考えてくれるぐらい、やさしい両親です。 なので、主人も息子をりっぱに育て、きちんと家を守って行きたいと考えています。 結婚してしばらくしてから、主人の祖父に会ったのですが(その時点で祖母は他界してました)、その時に「私は婿で、〇〇家を守ってきた。でも今お前達は結婚したからには息子が跡継ぎだから、しっかり育てる様に」と言われたことが大きいようです。 婿取りまでして、家を守ってきたのに、知らずに結婚してしまった為、血が途絶える・・その時から主人の後悔は始まっていました。 でも祖父に「息子をりっぱに」と言われたことも大きく、妥協だとは思いますが、結婚は継続していく事になりました。 でも結果こんな状況になり、もう無理になったのかもしれません。 長くなってしまって申し訳ありません。 出来たらカウンセリング私だけでも受けたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚…親権

    私と主人は約六年前にお互い連れ子同士でお互い共通の知人の紹介で再婚しました 当時私には高校生の娘 小学生の息子がいました相手の子供は小学生の娘二人 再婚した 直後から前妻からの 度重なる嫌がらせ 子供返せとか家まできて話し合いとかも何度かしました更には離婚届けを出した後の私と知り合う六年間とゆうもの子供つながりで自分達も体の関係があったと ゆうではないですかその時私は非常に信じられませんでした でもそのとき私のお腹に今の旦那の子供がいてずいぶん迷いましたが生む事を決意しました 旦那の家の同居が始まりました 実家には両親、旦那の弟がいます旦那のお母さんは長年リューマチな体で家事は一切できず お父さんが長年家事もしてきましたやはり年寄りの作る献立と今の私達が作る献立は全く違って、文句を言われ 味噌はあそこの味噌 米はあそこの米と決まってました 私なりにお父さんの買い付けた店で買い頑張ってきたつもりです旦那もあまりお父さんと普通に会話する人ではなく いろんないざこざがあり同居は無理だと思い家をで実家から車で2~3分のところに私の上の娘に借りてやってた アパートに一緒に住だしました 娘にしても 私の勝手な再婚で振り回され家が いやで 出ていってしまったのです 二年くらい そんな生活が続き私の実の母が亡くなり葬儀に旦那の父がきてくれてたのもあり 又実家にいきき するようになり又実家にもどるような形になりましたが やはり折り合いが悪く又実家を出て 娘のアパートに逃げてしまいました 今回は旦那事態が お父さんにキレて 「出るぞ」といったのです 旦那は実の親子なので 喧嘩しても 後はありません でも嫁である私は 出た以上 実家には 出入りはしませんでした そんな ときでも 旦那の子供は 母親と連絡をとり 「携帯を前嫁が娘二人に 勝手に持たせているため」 自由に会ってます 会うのはいいのです 自分が生んだ子供ですから 私も そのへんは 理解してます。でも 家の中の事を 娘に聞き プライベートな事までつつぬけなんです 私が一番腹がたつのは子供に合うのは構わないけど 旦那に連絡とりたいように 娘達にいってるので 口では親権返せとかいっていますがほんとに 親権とりたいと思うなら もう上の娘は高校生なんだから 手続きすればとれると思います それを しなく私と旦那の生活を壊そうとしてるのがわかります 最近旦那のお父さんが倒れ入院しました 私は病院にもいき 実家もお母さんいるのでご飯やらきになったので 何年ぶりに 実家に様子みにい来ました やはりなんだかんだ いっても 旦那は長男だし 籍にはいってる以上 嫁なんだからと…そしたら 前嫁も実家に出入りしてるではないですか それがわかり私は病院にも一切行かなくなり 実家ににも いかなくなりました 何が一番嫌って前の嫁さんの存在すら 嫌なものはありません 余りにも前嫁の存在が大きすぎてもう嫌で 今現在旦那は このアパートに仕事終わって帰ってきて お風呂 ご飯食べて 子供 「一番下」 がねたら 実家に帰る 半分別居状態の生活を しています離婚したいのですが 息子の事を思うと なかなか 踏ん切りがつきません 今でも私が実家にいかないのをいいことに 前の嫁が 出入りしてるみたいです 旦那に いっても お前が俺の実家に出入りせんし 病院にもいかんから 前の嫁が しよると っていわれますが この場合私が 悪いのでしょうか?長男の嫁で親が こうゆうことに なった場合 家に もとまらないといけない事は十分わかってるつもりです でも前嫁の存在が 私には 嫌で嫌で仕方ないです 今旦那は アパートに 帰ってはきますが ご飯をたべ 風呂はいり ちびが ねたら 実家に寝に帰るといった生活をしています 2~3日前 旦那から メールがきました 私が 実家に帰るか別れるかと 私は旦那には 未練ありません ただ 旦那の間にできた 子供の 親権争いをして もし 私が負けた場合 前嫁とよりが戻る旦那に 私の命をかけて生んだ子供を 手放したくないです 旦那と話すと私が実家に戻ると前嫁も 実家に出入りすることはないといいますが 私はどうしても 納得がいかないのです私も悪いところは あると思いますがどうしても旦那と前嫁は今でもつながってるのでは?と考えてしまうのです…もし調停離婚した場合 長男の嫁でなにもしないと私に非がでるのですか?私の上の息子は 絶対 旦那の家には いかない!といいます 息子の気持ちもわかります 親の勝手な再婚で 子供達を振り回し情けないです 実際 実家にもどったところで うまくいくかわかりません 私が いかないと いえば 調停離婚になるでしょう…絶対下の息子 てばなしたくありません どうしたらいいでしょうか?

  • 親権・監護権を分けた離婚と再婚

    31歳既婚男性です。 私は20のときに1度結婚し2年で離婚。 原因は妻の宗教によるものです。(結婚後発覚しました) 子供がまだ6ヶ月だった事もあり、私が親権・妻が監護権という形にしました。(妻は専業主婦でした) 親権を持つ親として、通常よりかなり高額の養育費を支払っています。 その後お互い再婚。 妻の再婚相手は姓を変えないでいいよう婿に入ってくれています。 私は6年前に再婚、今は離婚協議中です。 原因は妻の家事放棄及び一方的な性生活の拒否です。 娘も4歳になり、小学校までには離婚しようと合意しました。 今まで監護権を分けた事で色々面倒な事もありましたし、 子供の為にも中途半端な事はやめようと今回は親権を譲る事にしたんですが、 妻は前妻の子と同じ位の養育費を要求しています。 別居して2年程、妻にはずっと生活費を渡しており その生活費と同額を養育費としてもらいたいと言っています。 前妻との間の息子ですが、 離婚の際、子供が自分で判断できる歳(中学生位?)になったら 息子の意向を聞いた上で親権を揃える事になっていました。 前妻は「円満に生活できているので親権を譲ってほしい」らしいのですが 息子は「パパがいい」と言います。どれだけ尽くしてもらっても母親には嫌悪感しか感じないそうです。 最近妻にも私にも好きな人が出来ました。 息子には、離婚してもまた再婚する可能性があると伝えていますし、 その彼女を会わせてもみました。 好感を覚えたらしく、一緒に住んでもいいと言っています。 息子には祖父の代から続く会社を継いでもらいたいとも思っています。 監護権を譲らない妻を説得する方法はないものか 親権を持たなくても養育費は同じでなければならないのか ご意見を頂きたいと思います。 長文になりましたが、状況をご理解頂いた上で 回答を仰ぐのがマナーかと思い、書かせて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 離婚、再婚したことある方

    離婚、再婚をした人の経験談、アドバイスを聞かせてください。 私32歳。旦那42歳。息子5歳。 家庭内別居が続いて、決定的な喧嘩もあり、 息子が小学校入学を待ってから、別居、離婚を考えています。 原因は旦那との、生活の不一致、価値観の違い、セックスレスです。 我慢を続け、子どものために…とも考えましたが、 今の不仲状態が続くほうが、私にも旦那にも良くないと思いました。 義実家が近いことや、旦那が平日家で仕事をしてること、 収入が高く、息子を溺愛していることから、 私一人が家を出ることになりそうです。 息子を置いていくことは仕方ないと思っています。 もし私が連れて出ていけば、旦那も義実家も腑抜けになってしまうのは確実。 金銭的にも不自由するし、一人にさせる時間も多くなると思うと、 今の生活の中に居てくれるほうが、私も安心できます。 父親としては、全力で遊んでくれる良い父してるので。 今の話し合いでは、私とは定期的に面会してくれる予定です。 そういう具体的なことはこれから話し合いを重ねます。 今は離婚に向けて、パートで少しずつ貯えを始めています。 計画的な離婚を考えている状態ですが、 あらかじめ何か決めておいたほうがいいこととか、 再婚したらどうなるとか、 経験者さんのご意見、アドバイスを聞かせてください。 ちなみに、離婚を考え直すとか、子どもを連れて出たほうがいいという意見は、 今の時点ではないと思ってください。 よろしくお願いします。

  • 離婚後、親権異動。でもやっぱり。

    私は3歳(娘)と1歳(息子)の母親。去年7月に離婚。当初、親権は私にありました。が、経済的な困難と精神的に不安定だった事もあり、12月に親権を元夫に異動。その際、私が申立人ということで調停。現在、3歳の娘だけ親権が元夫にあり、その娘だけ元夫と暮らしています。1歳の息子は私と暮らしており、親権も私のまま。今回、私のほうの再婚が決まり、経済的にも精神的にも安定し、また娘と一緒に暮らしたいと思うのですが、可能でしょうか。今の状態では子供たちは姉弟が引き離された状態です。私は新しい夫と娘、息子と暮らしたい。新しい夫は娘のことを知っていますし、娘も彼と仲良くしていました。元夫は実家に住んでおり、元夫の両親や妹が娘の面倒見ているようです。元夫に少し相談したところ「勝手なことを言うな」と言われ、受け入れてはもらえないようです。私は娘と息子、一緒に育てることを完全に諦めるべきですか。

  • 離婚後の親権について

    離婚を考えています。 夫(32歳)自営業 私(29歳)自営業 息子(3歳) そして、只今 妊娠5カ月です。 子供には親の勝手で本当に申し訳なく思っています。 私の両親にも状況を話しましたが、離婚した方が良いと言ってくれ 離婚後は、実家にしばらくお世話になろうと思っています。 質問なのですが、子供2人の親権 色々調べましたが 子供が小さいうちは、ほとんど母親に親権が行くと書いてあり ました。でも、私は夫の自営業を一緒に手伝っていたので 離婚後は就職しない限り収入はありません。 私の実家は、両親共働きでぜいたくな生活はできませんが 普通の暮らしはできます。 夫は、自営業と言っても時期的に暇な時期があり(1~3月)その間は 全く仕事の依頼がないためパチンコで生活費を稼いでいました。 夫は、離婚後は母親の所(離婚後団地で1人住まい)へ同居すると言っています。夫の母親はスナックを赤字経営しており、お金の余裕はありません。入院して保険金詐欺をしたり、事故にあって示談金を相手から高く高くとろうとしていたり、サラ金や ローン会社の限度額をめいいっぱい借りてグレー金利の手続きをしたりと、しています。 私も、主人と交際していた時に 義母のスナックを手伝っていたこともありましたが給料何カ月分かもらえていません。 パチンコが大好きで 交際相手(暴力団組長)と長年交際しています。 離婚の話し合いを夫と2人でし、子供の親権を渡さないことを言うと 夫は「母親とその交際相手に言うから、お前たちだけに いい思いはさせないから」と脅しをかけてきます。 養育費も余裕が出てきたら払う、せめて1ヶ月に1回くらい 3歳の息子と会いたいと言います。 私としては もう離婚したら関わりたくありません。 でも、息子にとっては たった1人の父親。 息子には とっても良くしてくれていました。 どうしたらいいのか分かりません。 妊婦で働いてない私にでも 親権はとれるのか教えて頂きたいです。 私の周りには離婚したり シングルマザーで頑張っている人がいません。分かりにくい文章とは思いますが 教えてください。

  • 離婚後、親権異動。でもやっぱり。

    私は3歳(娘)と1歳(息子)の母親。去年7月に離婚。当初、親権は私にありました。が、経済的な困難と精神的に不安定だった事もあり、12月に親権を元夫に異動。その際、私が申立人ということで調停。現在、3歳の娘だけ親権が元夫にあり、その娘だけ元夫と暮らしています。1歳の息子は私と暮らしており、親権も私のまま。今回、私のほうの再婚が決まり、経済的にも精神的にも安定し、また娘と一緒に暮らしたいと思うのですが、可能でしょうか。今の状態では子供たちは姉弟が引き離された状態です。私は新しい夫と娘、息子と暮らしたい。新しい夫は娘のことを知っていますし、娘も彼と仲良くしていました。元夫は実家に住んでおり、元夫の両親や妹が娘の面倒見ているようです。元夫に少し相談したところ「勝手なことを言うな」と言われ、受け入れてはもらえないようです。私は娘と息子、一緒に育てることを完全に諦めるべきですか。娘、息子と一緒に暮らすために私がとれる法的な行動とは、どのようなものがあるのでしょうか。(※以前別のカテで質問したところ、こちらで質問したほうがいいのでは?と助言いただき、こちらのカテに再度質問させていただきました)

  • 親権と再婚

    親権者を決めるときの判断基準に「再婚の可能性」があると聞きましたが 再婚の可能性がある方がいいのでしょうか?ない方がいいのでしょうか? 例えば、父親が仕事のため、1人では育児が難しい場合に 再婚予定の女性が子育てに理解を示し、協力を申し出ているときは 再婚することで子育ての環境を整えられると思うのですが、どうなのでしょうか? また反対に、母親が親権を希望しているものの経済的に不安がある場合、 再婚予定の男性が安定した収入を得ており、子育てに理解があるとすれば 同じように再婚することで子育ての環境が整うように思うのですが、どうなのでしょう?

  • 子連れ再婚しましたが・・・経験者の方、お願いします。

    高校の同級生と結婚、10ヶ月になります。 彼は初婚、私は9歳の息子を連れた再婚です。 私がバツイチになってから(途中ブランクはありましたが)4年間つきあい、 息子もなついていたし、結婚を決めました。 みんな喜んでの再婚だったんですが・・・ ここ数ヶ月、主人の息子に対する態度が冷たく、 口を開けばトロいことを怒り、なじり、勉強のできないのをバカにし、 私から見ると「主人にとって息子が邪魔な存在になっている」ようにしか思えなくて・・・ 息子は、どちらかと言うとボーッとしていて、何でもテキパキできる方ではありません。 私には実の子ですから、個性と思って多少のデキの悪さは多めに見られるのですが・・・ 2年ほど半同棲していたとはいえ、結婚してすぐに「お父さん」になれるわけもないのはわかっているのですが。 主人は仕事が早朝~深夜になることが多く、休日もほとんどありません。 たまの休みは家でのんびりしていたいらしく、 家族でどこかへ出かけるということもありません。 コミュニケーション不足もあると思いますが、どうしようもなくて。 一度、2人で泣きながら話し合いをしたこともありました。 「俺だってどうしていいかわからないよ」と言っていました。 「何もかも、育てた私の責任だから、あの子を責めないで」とお願いすると、 「いや、母親じゃなく本人の責任だ」の一点張り。 私も決して、「いいお父さん」を望んではいません。 3人仲良くやっていければ、それだけでいいのに。 どんなに冷たい言葉を言われても、明るい息子は笑顔で「お父さん、お父さん」と話し掛けますし、 そういう姿も不憫でなりません。 私が何か努力して、できることがあれば何でもしたいです。 男性の方からのご意見も伺えると、嬉しいです。 何だかグチっぽくなってしまってすみません。 よろしくお願いします。

  • 再婚するにあたっての姓名判断を・・・

    こんばんは、再婚しようと思っている人が居ます。息子はもう小2になりますが、「お父さん」というほどなついています。 しかし息子が生まれた当初、字画などで調べてつけた名前なので再婚後運気が変わらないか心配です。 どこか当たる無料のサイト知りませんか? これからの出産などでも字画でつけたいのですが。。。。。宜しくお願いします、。

  • 離婚による親権

    私45才 妻38才 長男小4 次男小2の家族構成です。 自宅(ローン残高有り) 妻の実家は歩いて5分 私の実家は車で30分  妻はパート(現在、社員で働けるところを探してます) 私の収入は700万ほど 『これからのことを冷静に考えたい』と妻から言われ私が実家に戻る形の別居中です。別居と言っても週1、土曜の夜から日曜にかけて自宅に帰っています。 別居から1ヶ月ぐらいの時は妻の私に対する態度も変化はなく、私の顔を見るといつも大きな溜息をつき、常に背中を向けているような状態でスグに自分の部屋に行ってしまう感じでした。 いつまでもこんな状態を続けていても進歩がないので、別居から2ヶ月ぐらいに話し合いをしました。 が、結局のとこは『もう夫婦としてやっていけない』『離婚して』と言われました。 原因は 「子供が出来てから態度が代わり大切にしてくれなかった」       「次男が出来てから長いレス」       「何を考えてるか分からない」「全てをさらけ出してくれない」などなど言われました。 離婚することで子供に負担をかけることや 親に手助けをしてもらいながらしか生活していけないことみんなに迷惑をかけてしまうことは分かっているが、これから先我慢してやっていくには精神的に自分が壊れてしまうので、夫婦として生活していくことはもう無理だと言う事です。 ここまで何回も話し合いをする度 今までのことに対して心から謝罪し これから先、変わる努力をするからなんとかやり直して欲しいと伝えました。 話し合いの中は 薄ら笑いで 罵られつづけて 時には精神がおかしくなったのかと思うような態度をとられ、ひどい時には子供に対しても心が傷つくような言動することもありました。そんな感じで最後ま関係を修復することができませんでした。 妻曰く、私には選択権も主張権もなく ただ離婚を認めて離婚届に印鑑を押すしかないらしいです。 『調停にもっていっても、もう夫婦生活は破綻してるから絶対私が勝つから!』と言い切られました。 私はひとついえることは 確かに夫婦愛は稀薄になったかもしれませんが家族愛は人一倍強くもっている自信があります。 しかし妻はそれが我慢できないんですよね・・・。 そこで本題ですが親権はこのような状況では母親が有利なのはわかっていますが、できるなら私も息子達の成長を身近に感じ 一緒に生活したいのです。 妻の実家は自宅から近く 息子たちも今の生活をほぼ変えることなく生活できる環境で、私の場合、 実家は校区も違い転校しなくてはいけません。息子たちの環境は大きく変化してしまいます。 しかし私は自分の感情をコントロールできなくなることがある妻に、どうしても息子たちを託すことができないと思っています。そんなに私に不満があり耐えられないなら自分が全てを捨てて1人で出ていけばいいと思ってしまう私の考えはまちがっているのでしょうか?