• ベストアンサー

mp4をUnitMoveで結合すると、音がずれる。

mp4をUnitMoveで結合すると、音がずれる。 mp4のファイル4,5個を1つに結合すると、音がずれます。 映像もきれいにつながり、音もきれいにつながっているように聞こえています。 しかし、最初の方は音がピッタリなんですが、中盤以降、音がずれます。 原因はなんでしょう? 何か良い結合ソフトはないでしょうか。 あと、念のため元々のファイルの音がずれているのかもしれないので調べてみます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lilam03
  • ベストアンサー率44% (58/130)
回答No.1

まず具体的にどう音がずれていくかが分からないと、答えようがありません。 段々ずれるのか否か、映像が遅れるのか、音声が遅れるのかなど。 その数個のmp4ファイルは、フレームレートなどが揃っていますか。 基本的に解像度やフレームレート、エンコード時の設定などが合っていないとうまく結合できないことがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • mp4ファイルを結合させると音がずれる。

    mp4ファイルを”UniteMovie”で結合させると少しずつ音がずれてきます。ずれない様に結合させるか、もしくは後で補正する方法をどなたか 教えてください。よろしくお願いします。

  • mp4の結合

    DVDからパソコンに動画を入れました。しかし分断されているために、結合できるフリーソフトを探しています。 まず、unitemovieを試しましたが、mp4動画を入れたところエラーが出て結合できませんでした。原因は分かりませんが、VOBを変換してmp4にしたものであることが原因かと思い、元のVOBを結合してみました。拡張子はmpgで結合できましたが、windows media playerで再生したところ音声しか流れず、またこれをmp4に変換しようとしましたができませんでした。変換ソフトのファイル選択でこのファイルが表示されなかったためです。 次にYambを試しました。しかし、操作説明に表示されている窓と、実際に私が起動した窓が違っていて使い方がよく分かりません。バージョンが新しくなってしまったためでしょうか。 素人なので詳しいことが分かりません。 DVDから落としたVOB動画を結合してmp4に変換してiPodで見たいです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • .AACと.MP4の結合について

    お世話になります。 先日僕の一本の動画が、わけも分からず、二つのファイルになっていました。.AACと.MP4の二つのファイルになっていました。二つのファイルもちゃんとQuick Time Playerで流せます。ですが、.MP4のほうは映像だけで、.AACのほうは音声だけです。どうにか、なりませんか。音声と映像ばらばらじゃ使い物になりません。結合の仕方を教えてください。 長文失礼しました、お願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • MP4の結合について

    4VIDEOSOFT動画変換というソフトを使って,EVERIOのTODファイル(10くらいのシーンに分かれています)をひとつのファイルに結合しようと試みています。 TODビデオファイルを複数呼び出し,結合というボタンを押して,変換開始すれば, もともとの数のMP4ファイルが完成するだけで,結合できません。 どうすれば,ひとつのファイルにまとめられますか。

  • 結合部分が欠ける

    mp3の結合のことなのですが、講演など しゃべりを収録したものが、数個に分割してあるものを 結合ソフト(今AUDIO EDITORというソフトを使っています)で結合すると、つなぎめのところで、0.5秒~1秒くらい音が飛びます。 これは結合ソフトがどうこうというより、mp3のファイルにするときに最後のほうの音が欠落しているような気もしますが、、、(wave→mp3変換ソフトとして「午後のこーだ」というものを用いています。) これは仕方ないことなのでしょうか?

  • mp3のファイル結合自動化

    mp3のファイル結合をプログラムを動かすことで自動化したいと考えています。 結合したmp3ファイルが400個あり、mp3結合ソフト"C-vine"を使って20個まで結合完了したのですが、400個は激しい道のりのため、作業を自動化したいと考えております。 作業なのですが、"C-vine"を起動し、ファイル追加ボタンをクリック⇒ 目的のフォルダを開く⇒結合したmp3ファイルを全部選ぶ⇒結合開始を選ぶ⇒保存する名前を記入する(結合N,mp3)としていきたいのですが、 どのような言語でどのようなプログラムを書けばいいのでしょうか。 ソフトを書けるようになりたいということもあり、質問しようと思いました。

  • MP3ファイルを結合

    複数のMP3ファイルを一つのファイルに結合してくれるソフトがあったら教えて下さい。 (結合する時につなぎ目の無音部分をカットできるものがベターですが、それはできなくても結構です)

  • MP3のエンコード無しの結合

    MP3のエンコード無しの結合ができるソフト教えてください。自分がやりたい結合というのは、MP3の音が二曲以上合って、それをつなぎ合わせるものです。 もちろん、ビットレートとかはあわせてあります

  • MP4ファイル結合に関して

    PSPでテレビ番組を見れるようにしたいです。 DVDレコーダーで録画 ↓ DVDに書き込み ↓ DVD SHRINKでパソコンに取り込み ↓ VIDEO_TS内のファイルを Craving Explorerにてaviに変換 ↓ 携帯動画変換君でPSP用MP4に変換 という手順でやっています。 以上の手順でも見れるのですが、ファイルの数が 多くなってしまい、1番組1ファイルに出来ないかなと 考えています。 そこでファイルを結合できるソフトをフリーソフトで 探してみたのですが、うまくいきません。 結合出来ても音声が出ないものや、PSPで読み込めない ものが多いです。 aviの段階で結合するのか、 動画変換君でPSP用MP4に変換してから 結合するのかもどちらがいいかわかりません。 どなたか同じようなプロセスでPSPで見れるように している方いましたら教えていただけないでしょうか?

  • VOBファイルの結合

    VOBMergeを使ってVOBファイルを結合しているんですが 結合部分の映像が1秒ほど飛んでしまい、また結合部分以降の音声がズレてしまいます。 以下教えてください。 (1)結合した場合このような状態になってしまうものなのでしょうか? (他のアプリケーションを立ち上げていたからうまくいかなかったのかも?) (2)音ズレを直す方法はありますか? (3)VOBMerge以外にVOBファイルの結合ができるフリーソフトはありますか? よろしくお願いします。

筆王が起動しない
このQ&Aのポイント
  • 筆王が起動できません。毎回、起動する前にバージョンアップの画面が出るのですが、その画面に不具合があるのか先に進めません。
  • デスクトップの画面を添付します。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう