• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もともと、XPのOSが入っていて、使用していたHDDからのiTunes)

iTunesデータの移行方法とファイルの再生できない問題について

このQ&Aのポイント
  • Windows7のアルティメットにXPのOSからのiTunesデータを移行する方法を教えてください。
  • 別のHDDに新しいOSをインストールした後、古いHDD(XP)をリムーバブルディスクとして読み込ませるもののデータを取り込むことができません。どうすればいいでしょうか?
  • iTunesでファイルをクリックしても再生できないです。ファイルが壊れている可能性がありますか?ソニックステージとの併用による拡張子の問題も関係していますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして♪ ご質問の内容から、こちらのカテゴリーよりはWindowsのカテでデータ救済とかの質問の方が要さそうに思いますけれど、、、 さて、取り出したHDDを外付けとして、認識はしているんですよねぇ? 以前のiTunesで利用していた音楽等のデータファイルはどこのフォルダに有りましたでしょう? Windowsの弱点はここでしょうかね? デフォルトの場合、「マイミュージック」の中の「iTunes」と言うフォルダに収めていたりしていますが、ログインユーザー名が違うと基本的にアクセスできない場所となってしまいます。 ドスモードならフォルダー指定してコピーが出来るはずですし、私のようなMacやLinaxも使える環境なら他のOSで読み出しちゃいますけれどねぇ。 もっとも、ユーザー権限の範囲でデスク圧縮して居た場合、かなり面倒でしょう。他に、ファイル管理情報領域のFATが壊れたHDDの場合も重篤ですね。 可能性は1/3程度と割り切って、データ救済のソフトの利用も良いかもしれません。 しかし、まだもう少し、接続環境を変えてみたり、友人知人のパソコンに背湯属してみたり等の悪あがきは試してみた方が良いかと思います。  熱と衝撃に弱いHDDですが、壊れたと思っていたHDDが、数日後にたまたま読み込めたと言う事も有ります。でも、その後は認識すら不可能だったので、ほうとうにタマタマと言うタイミングの時も有るようです。 ほんとに ご幸運をお祈り致します。

hiro4124
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 色々と考えてみたら、現在のウォークマンに入ってるデータをそのまま、新しいHDDの方に同期させて取り込むことが出来たので、とりあえずは、ホッとしています。

hiro4124
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 この場合は外付けのHDDとしての認識はしております。 iTunes関連のデータ自体は、iTunesフォルダや、ダウンロードしたデータ等ありますので、すべてが一概に同じ場所にあるとは言えません(^^;) ただ、再生出来ない等の状況を考えると、ファイルが壊れている可能性が大きいかと思いますね^^; 私の方の環境は、Windowsのみしかないので、どうしようもないですね(^^;) LinuxがGUI環境で使えるならちょっとは使いたい気分もありますがね^^;(私自身、PCに関して多少の知識はありますので)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iTunesを外付けHDDに移動したものの・・・

    Cドライブが一杯になったため、iTunesを外付けHDDに移しました。 が、きちんと移行の仕方を確認せずにiTunes Musicフォルダ内の音楽ファイルを切り取って外付けHDDに貼り付けるという雑なやり方で移行してしまいました。 そのため、音楽ファイルは移行したものの、ライブラリから全ての音楽ファイルが消えてしまいました。 その後、新しく音楽を取り込みライブラリに追加した際に訳も分からず同期ボタンを押してしまいiPodのデータまでも全部消えてしまいました・・・ 外付けHDDに音楽ファイルが残ってますが、Cドライブの容量が少ないため全て元のライブラリに戻せません。 データをiPodに戻すにはどのようにすればいいでしょうか? 大変初心者なため、分かりやすくご回答頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • XPと7 64bitでのitunesファイル共有

    現在、システム、プログラムファイル用のHDDとデータ用のHDD2台の構成でXPを使用しております。 (パーティションではなくハードを分けてます) XPのサポート終了が近づくにあたって、WINDOWS 7 64bitへ移行したいのですが、 現在の環境やソフトウェアの適合を考えてXPも残したいので、 HDDを1台増設し、そこへWIN7をインストールして、起動時にHDD差し替え もしくはBIOSで起動ドライブ切替することを考えています。 (デュアルブートは考えていません) そこで気になるのが、データ用HDDに置いているitunes mediaのフォルダを XP起動時とWIN 7 64bit起動時に共有できるのでしょうか。 ファイルシステムが異なるようなのですが、仕組みが良くわかりません。 例えば、WIN7で取り込んだCDのデータをXP起動時のitunesで再生できるのか、 アプリのipod同期は問題ないのか等、使用する上での問題の有無を知りたいです。 itunesを使用するOSをどっちかに決めておけば良いだけのことなのですが、 XPと7をできるだけシームレスに使いたいので、ご存知ならば教えてください。

  • iTunesに取り込み可能なデータ

    当方、NEC LavieT、windowsXPです。 今まで、Sonic Stageというミュージックプレーヤーをパソコンで使っていたのですが、新しくiPodを購入したました。そこでそれまでSonic Stageでパソコンに取り込み、OpenMG Audioファイルという形式で保存されていたデータをiTunesに取り込みたいのですが、データ形式が違うため変換できません。 そこで、OpenMG Audioファイルを、iTunesで保存可能なmp3などのファイルに変換するフリーウェア等はないのでしょうか? よろしくお願いします。乱文で申し訳ないです。

  • iTunesをバックアップする際の質問です。

    iTunesをバックアップする際の質問です。 長文になりますがお願いします。 一家共有のパソコンから私のパソコンにiTunesのデータを移したいと思っています。 共有のパソコンは過去にsonic stageを使っていて、その後、私がiTunesを インストールしてsonic stageの曲もiTunesに取り込みました。 そして現在iTunesの音楽のライブラリ上の音楽データは36GBと表記されています。 しかしマイミュージックのiTunesのフォルダは25GBとなっております。 このまま別のパソコンにiTunesフォルダをコピーする方法で データを復元させるとsonic stageのときにインポートしたデータ(36GB-25GB=11GBのデータ)は当然復元されませんよね? sonic stageのときの曲のデータは残っておりますので、 この場合は 一旦iTunesデータを私のパソコンに移して復元 ⇒sonic stageのときにインポートしたデータをiTunesに入れなおす という作業が必要でしょうか? iTunesを導入した際にコンピレーションのアルバムの整理が大変だったので できれば楽をしたいと思い、質問しました。 よろしくお願いします。

  • iTunesを新しいHDDに移したのですが

    外付けのHDDに保存されていたiTunesを別のHDDに移行したのですが、曲を再生する時に「元のファイルがみつかりません。元のファイルを探しますか?」というメッセージが表示されます。 「場所を確認」をクリックしてHDD内の曲ファイルを指定すればいいのですが、1万曲以上保存されたデータを全てこの方法でやらなければいけないのかと思うと憂鬱になります。 他にもっと簡単にできる方法がありましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • XP+HDD→7+HDD+SSD

    現在HDDにOS「XP」をインストールした自作PCを使用しています。 今回新たにSSD+HDD仕様のPCを組むにあたって、OSをXPからWINDOWS7に変更しようと考えています。 新たに購入したSSDにWINDOWS7をインストールし、 今使用しているPCのHDDをデータバックアップ用に再利用したいのですが XPのOSがインストールされたまま取り付けしても問題ないのでしょうか? また、HDDを再利用する場合もデータの移行作業みたいな事は必要ですか? 「HDD含めた各パーツ全て新しく購入してPCを自作→OSインストールして完成」といった作業しかしてこなかったので HDDを再利用、データも移行したい、OSも入れ替え(SSDに)といった事を同時にする方法が分からず困っています。 こんな初心者に教えてくれる方、回答よろしくお願いします。

  • 新しいOSのパソコンへのItunesの移行

    (長文失礼します) 私はIpod Classic 80gbを使っています。(全部音楽です) Updateはあまりしません。なので今のバージョンが何かもわかりません。70gbほど使っていますのでパソコンに負担にならないよう、小さい外付けHDDにItunesをインストールして、Itunes関係は全てそこに入れています。 この度、Windows7(Professinal 64bit)がosの新しいパソコンを買いました。(前はWin xp 32Bitです) いったん、小さい外付けHDDから別の外付けHDDにItunesのデータを移動して中身を空にして、新パソコンにつなげItunesをダウンロードして小さい外付けHDDでインストールしました。 そして別の外付けHDDに入れたデータを小さい外付けHDDに移動したのですが、仕様がかわったのかItunesを起動しても認識してくれません。 どなたかわかりやすく、移行の方法を教えてもらえますか?お願い致します。 m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

  • HDD換装でOSの認証は

    HDDの換装を考えていますが、プレインストール?というのかOSのCDなどは無くプロダクトキーも分りません。「システム修復ディスク」というものがあり、Dドライブに「Cドライブのシステムイメージ」があります、この状況でHDDの換装のあとで元の状態に戻して認証できますでしょうか。 OSはWin7アルティメットでoffics2003パーソナルが入っています。

  • iTunes(外付けHDDと同期)

    itunesでファイルデータが大きくなりましたので外付けHDDへデータを移し変えました。 単純にエクスプローラでドラッグして保管先を移転しました。 その後、itunesでフォルダー先の変更とファイルの取り込みを実施し無事データを同期させる事はできました。 しかしアプリの更新をかけると更新したデータはパソコン内のitunesフォルダーへ格納されてしまいます。 保管先の外付けHDD内に格納されるようにするにはどのようにしたら良いのでしょうか・・・ 色々調べましたが<フォルダの統合が必要?>など私には方法が少し理解できません。 ご存知の方ご教授下さい。

  • HDD増設後のXP→7への移行について

    XPサポート切れのため、win XP→win7へ移行しようと考えています。 現在のHDD容量がいっぱいなのでOS(win7 64bit DSP版)とハードディスクを新しく購入し 増設したHDDにwin7をインストールしようと思ってます。 そこで疑問なのですが、win7から古いHDDにあるファイルは参照可能でしょうか。 古いHDDは2つにパーティションを分けているので データを保存してあるEドライブのファイルが見れれば、移行が凄い楽なのですが…。 パーティション情報はOSが保持しているから無理でしょうか。 その場合、win7からは初期化前のHDDと認識されるのでしょうか。 私の環境の場合の一番楽な移行方法を教えて頂けると助かります。 マシンスペックは以下の通りです。 自作PC屋でパソコン本体とOSを別々に購入しました。 スペック、ライセンスは問題ないと思います。 OS:XP CPU:AthlonIIx2 250 メモリー:4GB マザーボード:GA-MA785GT-UD3H HDD:500GB(C:システム、E:データ)