• ベストアンサー

健康診断で「赤血球数増加あり再検査してください」という結果が出ました。

健康診断で「赤血球数増加あり再検査してください」という結果が出ました。 診断票によると、赤血球数の基準値は女性で380~500ですが、私の場合は502、その前は510でした。 再検査はまだ受けていません。 赤血球が増加でどのような病気、症状が出てくるのでしょうか?

  • etoka
  • お礼率58% (76/130)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

基準値をほんの少しだけオーバーしただけなので大きな心配は要らないと思いますが、検査だけは受けた方がいいかもしれません。 赤血球が増える病気に赤血球増加症という病気があります。 以下、専門のページから引用します。 赤血球増加症(多血症) 循環血液量が正常以上に増加した状態、具体的には、赤血球数600万/cmm、ヘモグロビン濃度18g/dl、ヘマトクリット値54%以上に増加した状態を赤血球増加症または、多血症と言います。 ●赤血球増加症の分類:赤血球増加症には以下のような種類が知られています。 相対的多血症:循環血液量が正常にも関わらず相対的に赤血球数が増加している状態 下痢、熱傷、発汗、嘔吐など:体液が喪失(脱水)して循環血漿量が減少した事による見かけ上の多血症 ストレス多血症:脱水などの明らかな原因がない相対的赤血球増加症。 絶対的多血症 真性多血症:原因不明の赤血球増加症で、赤血球造血が正常の制御を受けない疾患です。 続発性赤血球増加症:酸素欠乏(高所住居者・心肺疾患)、エリスロポエチン産生腫瘍などに続発して見られます。 ●真性多血症 定義・概念:原因不明の赤血球増加症で、赤血球造血が正常の制御を受けず、自律的に増殖します。慢性骨髄増殖症候群の1つとして、赤血球系・白血球系・血小板系3系統の増殖が見られますが、中でも赤血球系の増殖が顕著なものです。中年に多く、男性では女性の約2倍に見られます。 症状:赤血球の増加に伴い血液の粘稠度が増すために、中枢神経系の循環障害による症状(頭痛・めまい・顔のほてり・のぼせ感・耳鳴りなど)が見られます。全身のかゆみ(特に入浴後)や高血圧もよくあります。また、皮膚(特に頬・鼻・くちびる)が赤く、粘膜は充血します。血管が詰まりやすくなり、脳梗塞や心筋梗塞などは時に致命傷となります。更に、皮下出血、消化管出血、脳出血などが起こる事があります。 検査所見:末梢血では、赤血球、白血球、血小板のすべてが増加します。但し、白血球数は数万まで、血小板数も100万を越えないことが普通です。 診断:ストレス多血症と続発性多血症を除外する事が必要。 治療:瀉血(血液を抜いて捨てること)と化学療法(骨髄抑制剤)を組み合わせて赤血球数をコントロールします。 ●ストレス多血症:脱水などの原因がないにもかかわらず、相対的赤血球増加症を示します。成人男性に多く、赤ら顔・肥満・喫煙者・社会的な活動性が高いなどが典型的なパターンです。精神的な緊張状態にある場合によくみられ、入院などによりストレスから開放されると治癒することから、この名前がつけられました。高血圧、高脂血症、高尿酸血症などを合併する傾向が見られます。 ●慢性骨髄増殖症候群:Dameshekという人が提唱した概念で、真性多血症・慢性骨髄性白血病・本態性血小板血症・原発性骨髄繊維症の4疾患をまとめて呼びます。これらの疾患では相互移行が知られています。

参考URL:
http://www.nms.co.jp/naika2/blood/pv.html
etoka
質問者

お礼

お礼がおくれ申し訳ありません。 検査は受けるようにして参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 赤血球数以上ってなんでしょうか?

    はじめて質問させていただきます。 先日健康診断の血液検査で 鉄欠乏性貧血 血小板増加症状 <精密検査項目> 赤血球数異常 と出たのですが、これってどういうものなのでしょうか? 血液検査の結果は 赤血球数     493 ヘマトクリット   28.6 ヘモグロビン   7.8 MCV       58.0 MCH       15.8 MCHC      27.3 白血球数     5160 血小板数     46.9 ちなみに38歳女性です。 病院に再検査にいったほうがよいとは思うのですが、 子供がいてなかなかいけません。 昨年貧血で病院に行ったときに あちらこちらと行くことになり苦労したので できれば1箇所でわかればよいと思うのですが 何科に行くのがベストでしょうか?

  • 赤血球数の異常

    こんばんは。28歳の男です。 会社の健康診断結果で、血球に関する値に異常が出ました。 特に赤血球数が多い値となっています。 【今回の結果】 赤血球数 602万/μl(400~539) ヘマトクリット 51.4%(38.5~48.9) ヘモグロビン 17.1g/dl (13.0~16.6) 白血球数 8000/μl(3200~8599) 血小板数 22.2万/μl(13.0~34.9) ※()内は基準値 なお、赤血球数は3年前から増加傾向です(573→582→584→602(今回)) これはいわゆる多血症というやつですかね? 最近なんとなクラクラするような気もするので、 何か重大な病気にかかっているのでしょうか? 詳しい方、ご教授願います。

  • 赤血球数が多い

    会社の健康診断で、肝機能と赤血球数で再検査となりました。 肝機能はおそらく太りすぎが原因と思われますが(お酒はめったに飲まないので)、赤血球数が多いのはどのような原因で、どのような悪影響があるのでしょうか。 ちなみに標準値400-550万に対し621万となっています。 今回だけでなく、ここ数年(おそらく入社時の約10年前からずっと)600万前後です(なぜか再検査の指示はありませんでしたが) また、再検査は普通の街医者(内科)でいいのでしょうか? それとも、市民病院など大きなところのほうがよいのでしょうか。 大きなところの場合、どの診療科になるのでしょうか。 回答宜しくお願いいたします

  • 健康診断結果

    先日、主人が会社の健康診断で結果を貰ってきました!! 『血液一般』項目で、Ht⇒36.8 Hb⇒12.2 赤血球数⇒409 白血球数⇒33 で指導区分が『3⇒日常生活に注意を要し、経過の観察を必要とします』との指摘で注意事項に『白血球がわずかに少なく経過観察が必要です』と書いてあり、不安になり色々とネットなどで調べたところ、白血病の初期症状に、白血球の減少・貧血・骨の痛み・歯周病の傾向などと書いてありましたが、全てにおいて当てはまってしまいました!! 白血球の減少⇒あり、貧血⇒あり、骨の痛み⇒腰痛あり、歯周病⇒膿が溜まりやすいなどの症状があります!! 貧血は昔から言われていて、毎回『軽度の貧血』と注意事項には書かれています!! 今回は貧血ではなく白血球数の指摘があったもので心配になりました!! やはり、一度検査した方がいいのでしょうか??? もし検査するとなればどういった検査で、何科に行けばいいのでしょうか???

  • 検査ごとの白血球数の減少

    白血球数が検査ごとに減少しているのですが、検査をしたほうがいいのでしょうか? 健康診断結果報告書白血球数 H22.6月は6300 H22.10月は4700 H23.5月は3600 (基準値 4000~8500) 赤血球数とヘモグロビン、ヘマトクリットは正常値です。 ただ、今回の結果報告書の血液一般判定がC(要注意)となりました。 それに、クレアチニンが0.59(基準値 0.61~1.08)の為に腎機能判定がB(差し支えなし)となりました。 健康診断ごとに白血球数が減少している為、何かの病気なのではないかと不安です。 特に体の異常は感じられませんが、病院で検査をしたほうがいいのでしょうか? 行くとしたら、何科で検査をしたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 血液検査の赤血球数について

    先日、血液検査を受けたところ、赤血球数が5.91×10^6/μL、ヘモグロビンが18.2g/dL、ヘマトクリットが53.5%という結果で、正常値を超えていました。 若干超えた程度ではあるのですが、何か病気の可能性はあるのでしょうか? また、日常生活でなにか気を付けた方がいいことはありますか? 回答宜しくお願いします。

  • 血液検査でひっかかりました!

    健康診断で血液検査に異常ありとの診断を受けてしまいました(;o;) 二次検査に行くつもりなのですが、具体的にどこが悪いのでしょうか? ht値→32.3 hb値→10.3 赤血球数→468 ×10の4乗 白血球数→104 ×10の2乗 hbの欄には(↓) 赤血球・白血球の欄には(↑) と書かれていました(><) お願いします

  • 健康診断の結果

    白血球数が多いと言われ、好塩基球がやや多め 念のため再検査をしてくださいとの結果でした。 内容は白血球105.00 赤血球459 ヘモグロビン14.8 ヘマトクリット43.6% 血小板数24.5 好中球50.5% 好酸球5.5% 好塩基球1.5% 単球7.5% リンパ球35% 以上です。白血球数以外は基準値内との事でした。 血液の病気に該当しますか? 不安なので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 健康診断で「貧血、精密検査・要治療」になりました。

    健康診断の結果が出て、赤血球数352・血色素11dl・ヘマトクリット33.3%で精密検査・要治療の結果が届きました。 やはり直ぐにでも病院に行ったほうが良いのでしょうか? また、どのような検査と治療をするのか教えて下さい。

  • 健康診断の結果

    こんにちは。 先日生まれて初めて健康診断というものを受けた大学1年の女です。 本日、健康診断の結果を受け取ってきました。 ほとんどの検査では異常なし(判定A)だったのですが、 総コレステロール値が高く、軽度異常あり(判定C)と出てしまいました。 幸い再検査にはなりませんでしたが、正常ではないようです。 基準値は140~219で、私は223でした。 食事のバランスがかなり悪いというのが原因かと思うのですが、 諸事情によりなかなか改善しにくい状態にあります。 その事情というのは、親が全く料理を作らず自分も得意ではないので、 仕方なくコンビニなどのお弁当や外食に頼っているということなのです・・・。 自分でも常日頃からこれではいけないと思っていて、 いっそ一人暮らしを始めようかとも思っているのですが、そう簡単でもないようです。 このまま放っておいては、やはり危ないですよね? それと、気になっていることがもう1つあります。 私はかなり前から貧血のような症状(めまいや立ちくらみなど) を感じていたのですが、 数値には全く問題がありませんでした。 赤血球数は469、Hbは13.8でした。 問題がないということは良いことなのだと思いますが、 逆に何か他の病気なのかと心配になりました。 血圧は119/70で、特に低血圧という感じでもないようです。 これも生活の乱れから来ているものなのでしょうか? 長々と書いてしまってごめんなさい。 アドバイス頂けたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう