• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:iPhone4の通信(パケット?)について質問です。)

iPhone4の通信について質問です

Star-Xの回答

  • Star-X
  • ベストアンサー率45% (23/51)
回答No.1

私は既に iPhone4 を入手しました。 家でのPC環境はあなたと同じです。PC2台をルーターを介してLan接続しています。 iPhone4 を購入しましたら、Wi-Fi用にルーターをサービスでもらえます。無料で数日後に郵送されてきました。 これを現在使用しているルーターにつなぐだけです。 取説のとおり接続したらOKでした。 これがあれば、電話というよりコンピューターと同じ状態になりますので、通信料は実質かかりません。 現在PCのプロバイダーには料金をはらっておられるでしょうから、そこでiPhoneを使っていると考えてください。

nakorurusan
質問者

お礼

早速のご回答ありがとう御座います。 >私は既に iPhone4 を入手しました。 お早いですね! 私は迷っていたもので、予約が遅れてしまいました。 >無料で数日後に郵送されてきました。 おっと!そうなんですか。 本契約の時にでも説明してもらえるのですかね。 >これを現在使用しているルーターにつなぐだけです。 簡単そうで安心しました。 >コンピューターと同じ状態になりますので、通信料は実質かかりません。 なるほど、自宅においては通信し放題ということですね! しかも小型PCを手に入れたも同然という事でしょうか。 楽しみになってきました。 ご回答どうも有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • iPhoneのパケット通信料が高くて困っています

    iPhoneのパケット通信料が高くて困っています iPhoneを使っています iphoneの前の携帯で着メロをダウンロードしまくったため、?40,000という請求が来たので 親にものすごくしかられました。 その後、iphoneに変えてからは3gで通信してパケット通信料が高くならないように 動画やネットサーフ、App storeからのアプリのダウンロードなどは必ず wi-fiに接続している、というか繋いでいない時にネット閲覧はしていない・・・つもりです しかし、この前の請求額をみてみると、?20,000という請求が来ていました(全てpcダイレクトの欄です) パケ放題だったからよかったものの、なんでそんなに請求されるか不思議でなりません そこで、次のことを疑問に思いました ・そもそも、wi-fiでネット閲覧をすると本当にiphone側に料金は発生しないのか? ・「tap fish」というアプリが起動ごとにサーバーに繋いでいて、これのせいではないか? ・「live in link 3g」というアプリでテレビ電話をしている時の通信料は? ・ブラウザは、safariではなくmarcury(?)というのを使っているが、これは本当にwi-fi通信をしているのか? ・無料アプリによくついてる広告は、3g通信で取得しているので通信料がかかるのではないか? ・gpsのを使っているスピードメーターは、gpsによる通信料が発生するのではないか? ・ウェザーニュースタッチで天気予報を一回閲覧した時にかかる通信料は? ・その他、pcダイレクトで20,000もかかることってなんだ? この内の一つでも答えていただいたら嬉しいです お願いします!

  • パケット通信料について

    こんにちは。先日ようやくauスマフォに買えたのですが、 パケット通信についてちょっとわからないので質問させて下さい。 機種はIS11SHで、ISフラットを利用しています。 基本的には常にWi-Fi環境に置いてあり、バックグラウンドでの同期はすべて常にOFFにしてあります。 またキャリアメールと電話にしか使用せず、ネットは全く使っていません。 このような環境での使用なんですが、 iphoneアプリのauが公式で出してるauお客様サポートという通話料金、パケット通信料を お知らせしてくれるアプリでは、なぜか毎日6000~8000パケット位を使っていることになっています。 常にWi-Fi接続していてもパケットはこのくらい消費するのが普通なんでしょうか? キャリアメール受信の際にパケット通信料が発生しているということでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • iPhoneのWi-Fi

    現在iPhone4Sを利用していますが、 ひとつ気になったことがあったので質問します。 通信費を節約したいので、できるだけWi-Fiを利用したいのですが、 自宅でしかWi-Fiを使えないため、結局外出したりすると3Gを使ってしまって まったく節約の意味がありません。 外でWi-Fiを使えると聞いたことがありますが、 実際外でWi-Fiを使っている方は、どうやって使っているのですか? いちいちマクドナルドに行ったりソフトバンクショップなどWi-Fiスポット?に行っているのですか? あと、前に「パケットし放題フラットに加入しないとWi-Fiは使えない」と聞いたのですが、 それだと節約する意味がない気がするのですが・・・ ほんとうにパケットし放題フラットに加入しないとWi-Fiは使えないのでしょうか? パケットし放題フラットだと毎月固定で4200円ですが、 パケットし放題forスマートフォンだとWi-Fiをしっかり使っていれば1029円で済むんですよね? 雑な文で読みづらいかもしれませんが、回答よろしくお願いします。

  • パケット料金を最低限にしたい

    SoftBankです。 (1)iPhone4sを買って パケットし放題for スマートフォン に契約 (2)他のスマートフォンを買って パケットし放題S for スマートフォン に契約 のどちらかを検討しています。 インターネットなどはすべて自宅や公衆のWi-Fi通信でしようと思っています。 どちらの場合でもモバイルデータ通信をOFFにさえすればパケット料金は下限で済むのでしょうか? また、常にWi-Fiを使用し、モバイルデータ通信をOFFにした場合と、 パケットし放題フラットで普通に(Wi-Fi接続でなく、モバイルデータ通信ONで)通信するのでは 使えない・使いにくいサービスなどあるのでしょうか?

  • iphoneのパケットって?

    普段パケットの節約をかねて自宅で使用する際はiphoneをWi-Fi接続に切り替えて、メールの受信とか、その他You-TubeやWEBにつなぐのですが、昨日パケット料金をみたら5000円ほどありまして、そんなに自宅以外ではメールの受信を1日2回くらいしか送受信しないし、SMSもあんま使ってない気がするのですが、1週間前はパケ代が2800円位だったのに、1週間でこんなに何でふえてるの?って感じで疑問に思ってます。 何かやり方が違うのか??? もしかしてWi-Fiで使用してもパケ代ってかかるものでしょうか? パケ放題なので上限はあると思いますが、あんまパケ代がかさむとイロイロ問題が発生するので、 もしかしてパケットでメールを送受信するのにかなりのパケをしようするのか、知らないとこでメールの受信を何回も勝手に機械がしてるのか???

  • iphone4でのwi-fi接続にかかる料金

    iphone4で自宅でitunes等を利用するときにwi-fiに接続しているのですが、 wi-fi接続にかかる料金はパケットし放題フラットに含まれているのですか?

  • iPhoneのパケット代を1,029円で抑えるには

    現在、個人用にSoftbankのiPhone4Sを使っていますが、先日、会社用にauのiPhone5が入ってきました。 2台でネットやメールをしていても無駄だなと考えて、iPhone5のテザリング機能を利用してiPhone4SをWi-Fiのみとして使っています。 そこで、iPhone4Sの契約を「パケットし放題フラット 4,410 円」⇒「標準プライスプラン1,029円」に変更しようと考えています。 パケット通信:0.084 円/パケットとなっていますが、たまにiPhone4Sだけを単独で使う場合もあるので、どのように使えばパケット代を1,029円で抑えることが出来るでしょうか。 1,029円分のパケット量がピンと来ません。何メガくらいなのでしょうか。 一日あたり、どの位の目安で使えば良いのでしょうか。 何か、良いお知恵をご指南いただければ嬉しいです。

  • パケットし放題 プランとデータ通信

    パケットし放題のプランについて質問します。 今回iPhone4Sを予約しに行ったところ、データ通信のUltra speedのプランを進められました。 以下3つの選択肢のうち、どれが一番安く、快適に使えるか悩んでいます。 1.パケットし放題フラット(4410円)        基本3G回線 2.パケットし放題(1029円→4410円)     a)下限1029円+データし放題フラット(3880円) いつでもWi-Fiで、データがサクサク?    b)下限1029円+WiMAX、EM…(安い?円) どこでもつながるのか?SoftBankの電波よりつながるのか? 今はiPhone3Gで、家にパソコンも電話回線もありません。 Os5からiCloudにバックアップができるそうなので使用するつもりです。 よろしくお願いします。

  • iPhone4について

    iPhone4について質問です。 先ほど、母がiPhone4を購入し、 パケットし放題フラット、ホワイトプラン、S!ベーシックパック、ソフトバンクWi-Fiスポットに加入しました。 iPhoneって、 ネットを表示すると、パソコン用のサイトを表示しますよね…? この場合、パケットし放題フラットに加入していても パケットし放題は適用されないのでしょうか? それとも、PCサイトブラウザと言うことで金額の上限が変わるのでしょうか? それと、 モバイルデータ通信、アクセスインターネットとは何でしょうか? また、iPhoneとパソコンを繋ぐと、料金が発生するのでしょうか? 質問が多くてすみません。 教えて下さると助かります。

  • iPhoneのパケット使い放題についての質問です。

    iPhoneのパケット使い放題についての質問です。 iPhoneも他社ケータイのようにパケット使い放題のプランはあるのですか? イギリスかどこかの国では、そういうプランは廃止になったというニュースを読んだのですが 日本もそうなるのでしょうか・・? もし、パケット使い放題にできなかったらかなり利用するハードルが高くなるので迷っています。 どうぞよろしくお願いします。