• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:最近トイデジを使い始めまして、camera talkというトイカメラの)

最近トイデジを使い始めまして、camera talkというトイカメラの画像共有サイトに登録できない理由は何でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 最近トイデジを使い始めまして、camera talkというトイカメラの画像共有サイトに登録しようとしたのですが、登録確認メールが届かず、運営側からの返事もない状況です。
  • メール設定やアドレスの問題はチェック済みですが、それ以外にどのような原因が考えられるでしょうか。
  • 登録できた方や同じようにできなかった方の対策法を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akd0020
  • ベストアンサー率25% (77/299)
回答No.1

twitterの公式アカウントがあるようですので こちらで質問してみてはいかがでしょうか? メールよりレスポンスがいいかもしれません。 http://twitter.com/cameratalk_jp ※質問するにはtwitterアカウントが必要になります。

luiz
質問者

お礼

camera talkも公式アカウント持ってたんですね。 気づきませんでした…。さっそく質問してきます。 御回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初心者のトイカメラ・トイデジについて

    部屋や手帳に飾りたくて、ポラロイドカメラ・トイカメラ・デジカメなどのカメラに興味がわきました(・ω・) 特に、最近はトイカメラが気になってます!! トイカメラにもトイカメラとトイデジがあったりするらしいですね。 ど素人でよくわからないのですが、どっちが初心者に向いてますか? おすすめの機種や会社はありますか? そのお値段と、近くのカメラやサンに出したときの値段もおしえていただきたいです。 フェリシモのミンクという雑誌にのっていたトイデジをご存知いかたは、どんなかんじかを教えてもらえれば嬉しいです(^^)

  • おすすめのトイデジ教えてください!

    いま、トイデジの購入を考えています。 いろいろとサイトを見て見たのですが、いまいちこれ!というカメラが見つかりません… そこで教えていただきたいのですが、 *ディスプレイがある *トイカメラらしい写り方(トンネル効果等) *タイムラグがあまりない(これはトイカメラには求められないんですか?) *動画も撮れる *大きさ小さめ こんなトイデジないでしょうか? できればSDカードが使えると嬉しいです。 ちなみに、トイデジの好みの写り方はVQ1015です。 そんなトイデジないよという方はお勧めのトイデジサイトを教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • トイデジ購入を考えています。アドバイス下さい

    普段はcanonのデジタル一眼レフkissを使っているのですが、簡単にとれて手軽に持ち運べて可愛いトイデジが欲しくなりました。 最初は可愛ければ何でも良かったのですが、やはり写りも気になります。 写真の雰囲気は Vivitar ViviCam 8010 Vista Quest VQ1015 ENTRY デジタルはリネズミ2 などの雰囲気が素敵だと思っています ただ、私はファインダーが覗き窓タイプでないと写真が撮れないので、Vivitar ViviCam 8010が一番気に入っているのですが、これは液晶しかありませんよね。 ハリネズミに踏み切れないのはデザインが少し、好みと違うということです。 デザインの好みはVivitar ViviCam 8027がストライクでした。 Camera Talkを見ていると、8027で撮った写真は8010とは違うような気がするのですが、実際にとってみると一緒でしょうか? またこれ以外に、オススメのカメラが有れば教えていただきたいです。(知らない物の方が多いと思うので) 迷っているので、些細なことでも教えていただけるととても助かります。 デジタルのトイカメラ 覗き窓式のファインダー mac対応している ネットにupするのには耐えられるほどの画質 上記を満たす、素敵なデジタルトイカメラを教えて下さい。 また、名前を挙げたトイデジをお持ちの方ももしいらっしゃったらなにかアドバイスをお願いします。 ハリネズミ思ってるより可愛いよ!とかでも! どうかよろしくお願いします。

  • line,カカオトークのようなトークアプリについて

     line,カカオトークのようなトークアプリを探しています。    私は普段lineを利用していました。lineは現実の知り合いとのトークに利用しています。  先日,ネットで知り合った人とトークしたいと思い,lineではなくカカオトークをインストールして利用しようとしました。しかし,まだ利用してなにも操作していないのに,現実の知り合いがすでに友達登録されていました。これは,電話番号,メールアドレスで登録したために,アドレス帳に載っていてカカオトークを利用している人は勝手に登録されてしまったようです。  できればカカオトークには現実の知り合いとは縁のないようにしたかったです。   そこで,lineやカカオトークのようなアプリで,他のアプリ・アドレス帳と連動していないアプリがありましたらご教授ください。つまり,現実の知り合いに知られないように利用できるアプリのことです。  少し話し変わりますが,スカイプはどうなんですか?  質問が2つあってお手数おかけしますが何とぞご回答のほど,よろしくお願いします。  

  • 検索サイトに登録するにはアドレスの後に「/」は必要?

    サイトを運営しようと思っています。サイトができたのでサーバーにアップしたのですが、検索サイトにアドレスを登録するときに、 1.http://www.○○○.com 2.http://www.○○○.com/ のどちらを登録するのが正しいのでしょうか?トップページはindex.htmlです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 機種変後の旧スマホLineトーク履歴

    長ったらしい標題です見ません、 機種変更後空いたスマホをWifiでLINE接続して、トーク履歴を見たいと考えてLINEにアクセスを試みましたが、パスワードが分からなくなり、 アクセスできませんでした。 このような場合の他処方法が有ればご教示下さい。 >パスワードを忘れた場合・・・の対策として登録済みのメールアドレスを送信すれば、パスワード変更のメールを送ります、とのメッセージが表示されていますが、このスマホは解約済みなのでメールアドレスはありませんし、パソコン、新スマホのメールアドレスを送信しても返信はありません。 このスマホにLineを新規登録した場合、元のLineトーク記録はどうなるのでしょうか、 スマホ機種は、arrowsM03です、

  • 最近、『GOO(ゴー)』というタイトルで、

    最近、『GOO(ゴー)』というタイトルで、 競馬予想会社からメルマガが送られてきます。 迷惑メールフォルダに入るだけなので構わないと言えば構わないのですが、 一応チェックせねばならず少し手間を感じます。 通常、メルマガには配信停止の方法が書かれているはずですが、 このメルマガには連絡先が書かれているのみで、解除できません。 このサイトについてご存知の方、いらっしゃいますか? http://goo-k.net/pc/free/index.php?afi_palam= サイト:GOO(ゴー) 運営元:株式会社Live 所在地:東京都新宿区新宿5-11-13 (※特定商取引に記載の内容です) どんなことでもいいので教えていただけたらと思います。 アフィリエイトやドロップシッピングの大手ASPに登録したことがある程度で、 慎重に利用していたつもりのアドレスなので信用できなさそうな登録など関わったことないです。 他に怪しいところや無料メルマガなどに登録した覚えのないアドレスなのですが・・・ どこから流出したものでしょうか(^^; フリーメールですがプライベートでメインに使用しており、 アカウントを閉じてしまうのもつまらないです。 また、よい対策方法があればアドバイス願いたく思います。

  • しつこい営業トークに悩まされています

    最近、劇場型の事件とか、犯罪を誘発するような予備軍の干渉を受けるようになってきたんですが、 こういう「親切な知人」を装った「しつこい営業トーク」に悩まされています。 自分からネット検索して知り得る範囲の情報を自分のみで解消する程度なら良いのですが、だんだん 手口が巧妙になり、同時に同様の行為が多発したように装い、四六時中「親切な知人」が様々な媒体を経て助言をしているかのように、しつこい営業トークを周囲に公言するようになってきているんです。 チャットやLINE、スカイプや携帯の会話を装っていたり、テレビ・ラジオといった公共電波を装っていたりして、なかなか落ち着いた生活ができず困っています。 所詮、私には「迷惑な営利目的の営業トーク」としか受け止められないのですが、こういう手法を取る業者のような方々を避ける良い方法は無いものでしょうか。 玄関の門前で飛び込み営業や勧誘をお断りするのと同様の、良い対処法があれば教えて下さい。、

  • トークについて

    最近の悩みです。回答お願いします! 中1です!両思いの彼女がいて、四ヶ月くらいになります。 彼女との直接のトークについてなんですが、 彼女はよく喋っているのに、僕のほうがあまり喋れないのです.. 悔しいのがメールでは僕もちゃんと喋れていて、直接となると何故か思うようにいかないのです。 これについては他の人からもよく言われていて、「メールではおまえテンション高いよな」みたいな..(彼女にも言われました) 直接話す時は一応努力してるのですが、思うようにうまくいかないんです。 いつも後悔していて、彼女の負担になってしまってそうで怖くて.. メールだけでしか喋れない。と思われるのも格好が悪いですし。 頭にうまく言葉が思い浮かばないというか..詰まってしまいます。 ある程度の会話は成り立っていて、会話が止まるってことはないのですが、(彼女のほうがフォローしてくれているので..)メールと比較するとやはり..自分でも思います。 乱文申し訳ございません。 悩んでいます!何か良い方法はないでしょうか?

  • ホームページについて

    とある同人サイトを運営しています。 この度、違うジャンルの同人サイトも作ろうと思っていますが、新しくHPアドレスを取得すると有料になってしまいます。 そこで、今あるサイトのインデックスに、新しいサイト(現在あるサイトとはサイト名も変えます)への入り口を設けて、別窓でそのサイトを開く様にしようかな?と思っています。 要は、サイト名もジャンルも異なるサイトが、インデックスだけ共有し、且つサイトアドレスが一緒と言う状態です。 それっておかしいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • LAVIEバックライト・キーボードがONにできない問題について質問があります。点灯設定や操作方法について詳しく教えてください。
  • LAVIEバックライト・キーボードが点灯しない問題についてお困りのようです。バッテリー節約機能や再インストールによる解決策をお知りになりたいようです。
  • LAVIEバックライト・キーボードが点灯しない問題についてお困りです。操作方法やレジストリーの変更による解決策を探しているようです。
回答を見る