• ベストアンサー

爪白癬とタコ・・・治療上のタブーを教えてください

63歳になる母は、長年止められないくせがあります。 なにかというと足の裏を指でがりがりとやるのです。 どうやらタコというか、硬くなった角質が気になるらしいのですが痛くはないといってどうしても医者にいきません。削ってもらうのは怖いというのです。 その代わり自分で爪切りで削り取っていますが、 これって逆効果のような・・・。 調べてもらわないとわからないけど、見た目は角化型の 水虫のようにみえるし。 この数年間爪白癬まで進行していて、すべての爪がほぼ 全滅状態。治療に半年以上掛けてるそうですがまったく 良くなりません。 でも、治らない原因はくせを止めないからだと 私は思って指摘するもののまったく信用しません。 いつまでも菌を保有したままいられても困るのでなんとか 止めさせたいのですが・・・ 爪白癬の治療上のタブーを教えてください。よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maro-h
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.1

水虫はイコール白癬(菌)の事ですが、これは大別すると4種類に分ける事が出来ます。 (1)し間型…指の間がふやけて白くなります。皮が向けた部分は赤くただれています。 (2)小水疱型…指の裏などに小さな水泡が出来て、痒くなります。 (3)角質増殖型…菌が増殖して、角質層が厚くなり(=皮膚が硬くなる)、白くなった皮膚のかけらがはがれ落ちます。 (4)爪白癬…爪に菌が入り込み、白く濁ったもろい爪になります。 以上のように大別しますが、今回のお話に出てくるお母様の場合、(3)と(4)に該当されると思われます。 (3)と(4)の場合、塗り薬だけでは治らず、通常は塗り薬と併用して内服薬を用いて治療にあたります。 又、塗り薬を使用する際の留意点として、症状が見られない箇所にも塗っておく、です。白癬菌の症状が出ている箇所から半径5cmは菌の繁殖距離だからです。 さて、本題ですが、爪白癬となっている爪やその周りの硬くなっている皮膚を削ることは、実は治療に際して効果的な方法の一つです。つまり、悪い所をいち早く削り取り、良い皮膚や爪の組織の誕生を促すからです…が、その削り取った物自体は菌の集まりですので、しっかりと処理をする必要があります。又、塗り薬や飲み薬の使用方法等によって、現状の爪や皮膚をどのようにケアすべきかは、やはり罹りつけの医師に判断を仰ぐのがベターだと考えます。 いずれにしても、治療には数ヶ月、強いては年単位での治療が必要と思われますので、根気良く、白癬菌と戦っていくしかありません。

aishodo
質問者

お礼

遅れ馳せながらありがとうございました。 母にもしつこく忠告してみたのですが、 やはり本人にはいまいち危機感がありません。 つまらない言い争いのもとなので、なんとか 医者に行くようにさせたいと思います。

その他の回答 (1)

  • n5150
  • ベストアンサー率24% (13/53)
回答No.2

こんばんわ!症状が私と似ていたので投稿しました。私は医者ではないので治療的な詳しい事は分かりませんが、現水虫(爪白癬)患者の立場から、過去に先生等から指導を頂いたことを申し上げます。 まず、第一に爪白癬と同時に足裏のヤツもおそらく水虫に間違いないと思われます。私の場合は熱っぽくなってくると足裏がかゆくなり、やはり時折指でかいてしまいます。 爪白癬はコジらせると大変厄介な事になり、菌が奥まで繁殖し腐食して行くような状態にまで陥ります。塗り薬やスプレー薬などでは到底効き目がなく、飲み薬を服薬しないと効果が現れないようです。それに、改善までは相当な期間を要する事は間違いありません。 それと、水虫の薬は値段が高いです。期間が長引けば馬鹿に出来ない金額となります。水虫には種類がありますので、間違った処方をするとかえって逆効果になる事もあるそうです。 専門医から、しっかりとした診察をして貰い一定期間集中的な治療方法を施すべきと思います!!

aishodo
質問者

お礼

遅れ馳せながらありがとうございました。 母にもしつこく忠告してみたのですが、 やはり本人にはいまいち危機感がありません。 つまらない言い争いのもとなので、なんとか 医者に行くようにさせたいと思います。

関連するQ&A

  • 友人が爪白鮮なる水虫にかかっていて、左足の親指の爪

    友人が爪白鮮なる水虫にかかっていて、左足の親指の爪が全て剥がれました。右足の爪、皮膚科行ったら切ってもらえばいいよと言ったのですが、切ってもらえなかったようです。親指の爪はふつうの爪切りでは切れません。明らかにおかしいんです。ニッパーできればと言われたらしいのですが、ニッパーで切ることは可能ですか?また、爪白鮮という爪が切れる、爪切りはないのでしょうか?宜しくお願いします

  • 爪白癬とアロマテラピー

    爪白癬になってしまいました。 皮膚科には行っていません。飲み薬を飲むのが肝臓に負担がくるみたいなので嫌なのです。 それで自分でなんとかしようと人体実験してみました。 アロマテラピーのティートリーは抗菌作用がとても強いので 爪の間に毎日数滴落としてみました。 すると爪の間が腐り厚かった爪は元の爪に戻りましたが 爪の間に隙間が開きました。たぶん白癬菌が死んで落ちたので隙間が開いたと思うのですが・・・・ このまま爪が伸びれば治ると思うのですが 爪の間に隙間が開いて爪の厚みが無くなった理由が私の考えている理由であっているのでしょうか? 教えて欲しいです。

  • 爪白癬(爪水虫)の治療について

    実は現在、爪の症状に悩んでおりまして、ネットで色々と調べてみるとどうやら爪白癬っぽいのです。 ネットのサイトでは皮膚科の専門医に見てもらえば簡単な検査で水虫菌がいるかどうか分かり、 内服によって治療されるとありましたが、皮膚科の専門医というのは、街中の○○クリニックのような内科や循環器科と一緒に 皮膚科も診療科目にあげている所ではだめなのでしょうか? ちなみにあまり大きくないクリニックで、診療科目は「内科・循環器科・消化器科(胃腸科)・皮膚科・リハビリ科」となっていました。 どなたか同じようなクリニックで治療をされた方がおられましたら、ご意見お願い致します。

  • 爪水虫(爪白癬)塗り薬だけで治るでしょうか?

    昨年の秋に爪白癬と診断され、塗り薬で治療をしています。 最初に診断されたのが妊娠中、現在は授乳中のため飲み薬は使えず、塗り薬だけで約1年。 症状が良くなるどころか、最初は一つの爪の端が白くなっていただけなのですが今では全体が白くボロボロ剥がれてきますし、他の爪にも移ってしまいました。 (幸い足には水虫はできていません) 処方されているのはアスタット液とラミシールクリームで、毎日朝と夜に塗っているのですが… どれくらいで治るのか皮膚科で聞いてみても「まだ菌がいるってことだねー、薬続けましょうねー。」と言われただけでした。 やはり塗り薬だけで治すのは難しいのでしょうか? 授乳をやめて飲み薬の治療も始めようか悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 単独で爪水虫の治療をすると…?

    爪水虫について質問させていただきます。 私は一年ほど前に、父から爪水虫をもらってしまいました。 父は世間で爪水虫と騒がれる前から爪水虫だったのですが、 水虫菌が父→母→私といった具合で感染していきました。 ただ、かたく粉っぽい爪がなんとも嫌で、治療したいと考 えています。ただ、ここで問題なのが両親です。 両親は共働きで自営の為、時間がなく「治したいけど長期 で医者になんか行ってる暇ない」といって治療する気があ りません。この環境の中で私一人が治しても、やはり細菌 保有者が家の中に二人もいるので、また感染してしまい、 結果無意味な治療になってしまうのでしょうか? 治した後にうつらない用に気をつける方法はあるのでし ょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 水虫を放置するとどうなるの?

    (1)私は角質増殖型白癬+趾間型足白癬(微小)です。以前にほぼ完治したかな?というところまでいったのですが、気を抜いたら再発してしまいました。この時は菌に対してすごい力を感じました。 (2)テレビ番組の予告で水虫を放置すると怖い!を見たが、実際の番組を見逃した。 上記の事から水虫を治療せずに放置するとどうなるのか?足は食い尽くされるのか?身体は?気になっています。 興味本位な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 足の爪の変異

    中学一年生の娘の事でご相談させてください 昨年の5月頃、靴が合わなかったようで両足の親指の爪が真っ黒になりました。 病院に行ったとこと「そのうち生え変わりますよ」とのことで、薬もなにもありませんでした。 しかし、半年以上経過しても死んだ爪が取れるような様子はなく、色も黒いまま(所々黄色くなっています) 加えて爪と指の間にミルフィーユみたいに幾重にも黒い爪らしきものが出来て、爪全体が盛り上がってきました。 たまらず再度、病院に受診したところ、主治医曰く「爪白癬かもしれないが、色がおかしい。」とのこと。 爪が盛り上がってきているのは危険なのでとりあえず両方の爪をはがしていただきました。 親指以外の8本の指の爪は普通で、普通の足白癬はありません。 そこで質問なのですが  1.爪白癬だとして、外傷?が原因でおこるものでしょうか?  2.また、色が黒い白癬と言うのは考えられるのでしょうか?  3.もし、白癬でなかった場合、どんな病気が考えられるでしょうか? 家族の中では父親が水虫持ちです。 白癬の検査結果が出るまで不安なのでこちらで質問させていただきました よろしくお願いいたします

  • 手に出来たタコの治療法

    いらいらすると爪を噛む癖があり、小さい子ではないのでやめたいのですがなかなか治そうとしても治らず困っています。 さらに、爪を噛まないように意識すると親指の側面を人差し指や中指の爪で引っかいてしまい・・・ 側面はさかむけを無理矢理剥いたような傷だらけになってしまっています。 あと一番困っているのが、親指の第一関節に出来たタコです。 寝ている間に噛んでしまうようで、関節が半分ぐらい盛り上がって関節のしわがなくなってかなり目立ち、吐きダコと勘違いされることもあります。 結婚の予定はまだありませんが、結婚式で指輪交換をする時に手が目立つので早めに治したいのですが何かいい方法をご存知の方はいらっしゃいませんか? 日中はハンドクリームを塗るとよいのでしょうが、ノートパソコンのキーボードカバーにハンドクリームがついてしまってモニタを汚してしまうのであまりケアができません。 エステや美容外科などでの治療は可能でしょうか?

  • 真菌(白癬菌)の治療薬について

    足の爪にできた水虫(白癬菌)治療薬について、現在ラミシール25mg を毎朝1錠服用してますが薬価が高いので教えてください。 2週間分14錠、3割負担で1470円(1錠当り105円)先生からは10ケ月以上は服用すように言われてます。 ジェネリックでこの薬と同程度の効用があり、薬価が安いものがあれば、ご教示ください。

  • 爪水虫の治療について

    軽度の爪水虫にかかっています。本来抗生物質が一番治癒に有効である事は知っていますが、消化器系の疾患もある為胃酸を抑える薬を長期間服用しています。以上の理由で抗生物質による治療には踏み切れません。患部の爪を鑢で削ったりして水虫用の市販薬をつけています、進行している様子は見えませんが快方に向かっているのかどうかは解かりません。足裏の部分も常にカサカサで角質化して憂鬱です。やはり抗生物質の服用しかないのでしょうか?二種類の薬を長期服用するのはやや健康上不安を感じます。なにか良い方法があれば教えて頂ければうれしいです、よろしくお願いします。