同棲生活の家計内訳についてのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 同棲生活を始めたカップルにおすすめの家計管理方法や注意点について解説します。
  • 給料をまとめて家計簿をつけることで、将来の貯金や生活費の管理がしやすくなります。
  • 結婚式や友人との飲み会などの交際費や、彼女の美容費についても別途計上することを検討すると良いでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

家計内訳についてアドバイスお願いします。

家計内訳についてアドバイスお願いします。 彼女と同棲を始めたのでお互いの給料をまとめて家計簿をつけることになりました。 二人の合わせた手取り300000 貯金50000 家賃65000 光熱費25000 保険 私30000彼女10000 食費 36000 雑費(洗剤等日用品)4000 小遣い 私20000彼女20000 教育費(資格取得等)5000 通信費 私の携帯8000彼女の携帯8000インターネット5000 交通費(ガソリン代とバス代)10000 医療費3000 25歳です。車は1台です。 色々説明不足な点あると思いますが、上記の内訳で改正すべき点等アドバイスありましたらよろしくお願いします。 また、現在抱えている疑問として ・結婚式や友人との飲み会等は交際費として別途計上したほうが良いのか? ・彼女の美容に使うお金や髪切り代はお小遣いに計上されるのか? が不明なのですが、上記の内訳に入れようにも削りどころがなかったので入れませんでした。 この項目を増やしたほうがいいとか、この費用は高すぎるとか 何かありましたらアドバイスいただけるとありがたいです。 説明不足な点ありましたら可能な限り補足致しますのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • souta1217
  • ベストアンサー率68% (11/16)
回答No.1

率直な意見を述べさせていただきます。お気を悪くされましたら申し訳ありません。 家計についてですが、保険料が高すぎると感じました。他は良くお考えになって管理されていると思います。(私は30歳で妻がおりますが、家族全体の保険料は月3000円です。保険は少なく、貯蓄は多くがモットーです。) 私が参考にしている図書として、 山崎元氏のお金と付き合う7つの原則http://www.amazon.co.jp/%E3%81%8A%E9%87%91%E3%81%A8%E3%81%A4%E3%81%8D%E3%81%82%E3%81%867%E3%81%A4%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%89%87-%E5%B1%B1%E5%B4%8E-%E5%85%83/dp/4584132135 内藤忍氏の60歳までの1億円作る術http://www.amazon.co.jp/60%E6%AD%B3%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%AB1%E5%84%84%E5%86%86%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8B%E8%A1%93%E2%80%9525%E6%AD%B3%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%80%8130%E6%AD%B3100%E4%B8%87%E3%80%8140%E6%AD%B3600%E4%B8%87%E3%81%8B%E3%82%89%E5%A7%8B%E3%82%81%E3%82%8B-%E5%B9%BB%E5%86%AC%E8%88%8E%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E5%86%85%E8%97%A4-%E5%BF%8D/dp/4344981499 2冊がお金に関する知識を高めるためには最適と思います。 2つの疑問に関しては、書かれているとおりだと思いますよ。

rokopop
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >保険料が高すぎると感じました。 これは彼女にも言われました。うちの家計は裕福なわけではないのですが、かなり保険の金額の割合が高く、自分が社会人になったときに全部は払えないから保険を見直すように親と話して、最終的にじゃあこの月3万円のを払っていきなさい。と言われて3万円に落ち着きました。 でも実際内容も詳しく調べたことがありません・・・。やはり再度見直す必要がありますね。 URLも大変参考になりました。早速呼んで再検討しようと思います。

その他の回答 (2)

  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.3

私も光熱費と保険が収入に対して多い様な気がします。 他は立派なものではないでしょうか。 結婚式は披露宴などに正式に招かれた場合は小遣で賄うのは難しいと思うので、 貯蓄などから回さざるをえないと思いますが、 飲み会は小遣で賄うべきかと思います。 美容院や化粧品も個人の趣味で価格が大きく違ってきますから、 小遣の中で賄うようにした方が気分的に楽ではないでしょうか? 服などは、下着などを彼女が買ってきてくれる場合もあるでしょうから、 被服費としてお互い相談しながら買うようにしてはいかがでしょう?

rokopop
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変参考になりました! 二人で相談してまた詳細詰まったら再度質問させていただきます。 有難うございました。

回答No.2

私も保険が高すぎると思いました。 保険は貯金ではありませんし。 今後、彼女と結婚して子供が生まれたら、子供用に学資保険なども検討されることでしょう。 そうしたら、保険だけで月に6万も7万も払わないといけなくなりますが・・・。 保険は何かあった時に、不足分を補う為のものです。 何かあった時に、公的なもので賄えるものを差し引いて、不足分を保険で充当するという 考え方の方が良いかと思います。 若いのですし、結婚もされてませんし、医療保険を検討されて、後は貯金等に回されるのが ベターではないかと考えますが。 これからお金がかかりますよ。 それから美容費・交際費は実際にどれぐらいかかるかを検討して決めたらいかがですか? 会社のお付き合いも含め、あなたのお小遣いで賄えるかどうかと、 被服費が入ってませんが、それもお小遣いからお互いにだすのでしょうかね? もう少し細かい出費があるように思います。 それと、光熱費も高すぎる気がしますので、プロパンなら2人で2万円以内、都市ガスなら 15千円以内にされると良いかもです。

rokopop
質問者

お礼

>今後、彼女と結婚して子供が生まれたら、子供用に学資保険なども検討されることでしょう。 そうしたら、保険だけで月に6万も7万も払わないといけなくなりますが・・・。 たしかに言われてみればそうですね。保険貧乏とはこのことか・・・。 医療保険再度検討してみます。 >美容費・交際費は実際にどれぐらいかかるかを検討して決めたらいかがですか? たしかにそうですね。 先月の途中から住み始めたのでまだいくらぐらい使っているかが把握できていませんでした。 光熱費も同様ですね。 オール電化に住んだことがなかったのでどれくらいお金がかかるか想定出来ませんでした。 今月の実際の光熱費や交際費を元に再計上してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家計の内訳について思ったことを気軽に教えて下さい(男女ともご意見お願いします)

    こんにちは。 結婚予定のある彼氏(28)と、家計の話になり、全面的に私(26)がまかされることになりました。 そこで、以下のような感じで考えています。 ・彼氏・正社員 手取り月17~8万くらい   家賃→7.3万 光熱費・食費→6万 残りは彼のお小遣い。 ・私・自営業 手元に残るお金 月35万くらい   二人の貯金→15万 残りは私のお小遣い。 これだと、二人とも家計に15万ずつ入れて残りは自分の好きに使うって ことになります。ちなみに私のお小遣いの中から、実家に10万くらいずつ 仕送りを続けていきたいと思っているのですが。。。実家は貧乏なので(涙 彼の家には何もしないのに私の実家にだけ、って感じ悪いですか? というのも、私がもし逆の立場だったら、なんでうちの家計から・・・って 思っちゃいそうだからです。 ざっくり書きましたが、上記の内訳について&実家への仕送りついて、 みなさまの印象をお聞かせください。 よろしくおねがいします。

  • 家計

    家計診断をお願いします!!! 収入は主人と私合わせて30万程で 子供は幼児1人で三人家族です。 養育費 ¥30.000- 家賃 ¥48.000- 保険 ¥31.000- 奨学金返 ¥ 9.000- 光熱費 ¥25.000- 携帯 ¥22.000- ガソリン ¥20.000- 保育料 ¥13.000- 食費 ¥40.000- 雑費 ¥20.000- お小遣い ¥20.000- 市民税 ¥15.000- 賃貸更新 ¥ 3.000- 車検 ¥10.000- 車税 ¥ 6.000- 合計 ¥312.000- の出費です。 養育費は旦那と前妻の子へ。 保険は車2台分・子供の学費保険 食費は外食込、雑費は日・娯・医・衣込です。 なので外食しない・お医者にかからない月は 食・雑費はここまで出費せず貯金に回ります。 おこずかいも旦那と私一万づつで 私のおこずかいは収入により減ります。 ザッとですがこのような感じです!!! アドバイスお願いします!!!

  • 家計診断お願いします( ̄▽ ̄)

    家計診断をお願いします‼︎ 都内在住、結婚2年目、貯金650万 旦那35歳 手取り27万~32万 私 27歳 手取り22万  (現在は育児休暇中) 0歳児 基本的に、旦那の給料でやりくりをし 私の給料は、自分の小遣い1~2万使用し 残りを貯金しています。 内訳 家賃    10.6万 光熱費   1.5万 食費    5万 雑費    1万 駐車場   1.4万 こども代  1万(オムツ代等) 学資保険  2.3万 車保険   0.5万 NHK 0.5万 携帯    0.7万 旦那小遣い 2.5万   合計27万 給料が余った月は、車検や更新代等の大きな出費の備えてして積み立て。 保険は、給料天引き 食費は外食費込み 食費、光熱費、こども代、NHK代の余りは予備費として積み立て。旦那の飲み会やスーツ代に使用したりします。 私が仕事復帰をしたら、保育園料を払った残りの15万前後をマイホーム代として貯蓄予定です。 旦那からは、これ程切り詰める必要があるのかと言われます。元々お金の管理が甘く、あればあるだけ使ってしまうタイプです。結婚を機に、私がお金の管理をしています。 その為、息苦しさを感じているようです。 上記の内訳を見て率直な意見が聞きたいです。また、子供をもう一人欲しいと考えていますが、可能でしょうか。

  • 家計のベストな内訳

    以前、番組の家計管理の特集で、ファイナンシャルプランナーが定義している「家計のベストな内訳」というのを見ました。 収入に対して、光熱費○%、食費○%、貯金○%というような感じです。 今、うちは夫の収入が少ないわけでもなく(よくテレビなどで見る一般家庭対象のアンケートなどからの推測です)、それほど贅沢をしているという自覚もなく、しかもきちんと家計簿をつけていて何にいくら使っているのかも明確なのに、毎月赤字で、一体どこを直せばいいのか分からない状態なのです。 以前見かけたこの「家計のベストな内訳」が分かれば、見直し方が分かるかなと思いメモを探してみましたが見つからず、ネットを検索してもどうしても見つかりません。 ご存知の方、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 我が家の家計についてアドバイス願います

    30歳地方公務員、妻は27歳専業主婦です、子供はいません。 家計は私が管理し、妻には食費(外食除く)と雑費(少額の日用雑貨購入費)+妻の小遣いとして7万円を渡しています。 先日、妻に「食費がこれでは足りない」と言われてしまいました。 私は米や野菜等は実家から貰っているし、酒代も自分の小遣いで賄っているので足りないはずはないと思っているのですが世間の相場からするとどうなのでしょうか? 食費はいかほどが適正な支出なのでしょうか? また、もし足りないとすれば家計の中から何を削れば良いでしょうか?よろしくお願いします。 収入:手取り21万5千円 支出:前述の食費 7万円   :私の小遣い 3万円   :各種保険  1万3千円   :住居費   1万円   :光熱費   1万7千円   :通信費   1万3千円   :ガソリン代 1万円   :外食費   1万2千円   :教養娯楽費 1万円   :貯蓄    3万円       計21万5千円

  • 家計簿

    いつも彼に昼ご飯は弁当を作っます。 たまに作らない時があり、その時は社食代として500円渡すんですが、家計簿に書くなら何費の項目がいいかアドバイス下さい。 食費?外食費?小遣い?雑費?

  • 家計簿について

    私は結婚して1年半です。 一般的な家庭(私が聞いた内で)とは違い、生活費は夫と私それぞれの給料から出しています。 私は生活費の中で食費の3~4万、夫はその他の光熱費や消耗品(シャンプーやトイレットペーパー等)、車・家のローンなどを出しており、おこづかいはそれぞれの給料から使っています。 これってはやり一般的ではないですよね? 皆さんはどのようにされていますか? できればそれぞれの内訳、月々のおこずかいや貯金などもどのくらいされているのか教えていただければ助かります。 また、私は家計簿というものを付けたことがありません。 ネットで見ると家計簿をダウンロードできるようなものが沢山ありますが、使い易いお勧めのものがあれば教えて下さい。 家計簿帳などに記入するものより、できればPCで付けていきたいです。 私夫共に29歳ですが、大した貯金がありません。 子供はまだですが、子供を結婚させるまで何千万というお金がかかると聞きます。 このまま生活費をきっちり把握できていないととんでもないことになりそうですので、上記も含めて色々教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 家計簿について

    以前家計簿を付けているのかについて質問し、内訳を書いてくださいと書きましたが自分の説明が下手だったので。。 内訳とその金額も差し支えなければお願いします。 ↓自分の場合 ・収入 給料      18万 投資収入   1.5万 計19.5万 ・支出 貯金       5-6万 家賃       5万 ガス光熱水費  1.2万 ネット、携帯   6-7000 食費(外食込)  1.5万 日用品費     上記食費に含む ガソリン代    5000 交際費      3-4万 余り(貯金)    残り 計19.5万

  • 家計診断をお願いします。

    現在、私と妻と子供1人の3人暮らしです。 お給料が手取りで21万ちょっとで、家賃が5万7千円です。 今、引越しを考えていて、候補の物件の家賃が7万7千円と現在よりも2万円高いです。 家計の内訳は、 家賃  57000円 光熱費 10000円 携帯代 10000円 食費・雑費・子供関係  65000円 保険  5000円 ネット・電話代  7500円 おこづかい  15000円 交際費(お出かけ代)  25000円 このほかに毎月ではないですが、コンタクト代・美容室代もかかってます。貯金はほとんどできてなく、年1回のボーナスを貯金する程度です・・・。 今の収入から考えると、家賃が2万円も高くなるのは無謀なのでしょうか?それとも、支出をどこか見直せば普通に住める家賃なのでしょうか? なにかアドバイスをお願いします。

  • 家計診断お願いします。

    現在、私と妻と子供1人の3人暮らしです。 お給料が手取りで21万ちょっとで、家賃が5万7千円です。 今、引越しを考えていて、候補の物件の家賃が7万7千円と現在よりも2万円高いです。 家計の内訳は、 家賃  57000円 光熱費 10000円 携帯代 10000円 食費・雑費・子供関係  65000円 保険  5000円 ネット・電話代  7500円 おこづかい  15000円 交際費(お出かけ代)  25000円 このほかに毎月ではないですが、コンタクト代・美容室代もかかってます。貯金はほとんどできてなく、年1回のボーナスを貯金する程度です・・・。 今の収入から考えると、家賃が2万円も高くなるのは無謀なのでしょうか?それとも、支出をどこか見直せば普通に住める家賃なのでしょうか? なにかアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう