• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PSPカメラでNDSソフト「ラブプラス+」の「ARコード機能」を使える)

PSPカメラでNDSソフト「ラブプラス+」の「ARコード機能」を使えるか気になるんですが、出来るんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • PSPカメラでNDSソフト「ラブプラス+」の「ARコード機能」を使えるか気になるんですが、実際どうでしょうか?ものすごく気になります。
  • 「PSPカメラにAR機能はあるのか?」、「AR機能が具体的にどのような作業で作動するのか?」はよくわかりませんが、普段よく見てる「ホログラム」見たいなものだったら問題なく出来るんじゃないかな?と思っているんです。
  • 経験者他、技術専門家(PSPカメラ or AR機能)様のお返答をお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.1

PSP+カメラでもAR(拡張現実)をできる能力は充分にありますね。 ただし、ARマーカーを認識してCG化しているのはラブプラスのソフトなので、 まず、PSP版のラブプラスが作られないといけません。(今はDSiとiPhone版だけですね) コナミさんにリクエストしてみたらどうですか。

ec10
質問者

お礼

えと..つまり略すると、AR機能を使うためには、 ARマーカーだけでなく、そのマーカーを認識出来るように設定してある、機械が必要ってことですね?なるほど~ つまり、私はDSiを買うか、それとも http://pub.ne.jp/teiohiro/?entry_id=2734346 ここに紹介されているwebカメラを利用して見る方法のみになってしまったことですねwあ~DSiうらやましいww 金集めて 3DS買えばいいのかな とにかく、多分これで大体はっきりした気がしますね。お回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.2

もう少し補足しますと、 AR(拡張現実)をするには、ARToolKitというライブラリがフリーで一般公開されていいます。 これを使ってプログラムを組めれば、誰でも比較的簡単にパソコンのWebカメラでARができます。 自分でプログラムを作れないなら、他の人が作ったソフトを使わせてもらえばできますね。 実際にどういう風にARのプログラム作るかは、ここを参考にして下さい。 http://kougaku-navi.net/ARToolKit.html 動画サイトで紹介されているARも、このARToolKitを使って作られた物です。 http://dic.nicovideo.jp/a/artoolkit DSiやiPhoneのラブプラスのARも、たぶんこのARToolKitがベースになっていますね。 ラブプラスみたいな女の子の3Dデータを作れるなら(プログラムよりもこちらの方が大変かもね) パソコンでもできると言う事です。

ec10
質問者

お礼

お回答ありがとうございます。すっ~ごく参考になりました。本当にありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラブプラス+でARを体験するには何が必要ですか?

    閲覧ありがとうございます。 先日ラブプラス+(プラス)を購入した者です。 ラブプラス+にはARコードを出現させられる機能がついています。しかし取扱説明書を読んでも《特定の機器をお持ちの方は…》としか書いておらず、公式ホームページにもARコードを読みとる方法は載っておりませんでした。様々ネットで探しましたが見つからなかった為質問させていただきました。 私はどのようなものを用意すればよいのでしょうか?パソコンに取り付けるようなカメラが必要なのでしょうか? また、Androidのアプリで、ラブプラス+のARコードを読みとる事が出来るアプリはございますか? 御回答お待ちしております。

  • PSPとNDS、どっちが優れてる??

    こんにちは、ふと疑問に思ったので、お詳しい方 宜しくお願いします。 今世の中の携帯ゲーム機はPSPとNDSが今最も主流ですね。 そこでPSPとNDSを見比べて総合的にどっちが良いでしょうか? ナニがどう良いのか、というところですが、 1.価格(本体、カセットどちらも) 2.グラフィック 3.ローディング 4.要領 5.耐久性(要は寿命ですね) 等です。 個人的な意見ですが、ハードその者の性能ではNDSはPSPに 遠く及ばないのではと思っています。 ですがNDSの方が売れてますよね? 年齢層が低いからかも知れませんが、売れ行きに随分な開きが あると思います。 ごの違いはナンでしょうか? 一般的にNDSは対象年齢層が広いですね。 PSPはマニア向けとも聞きますが実際はどうなんでしょうか? 上記の4つの比較項目を見ると、 1.価格←ソフトの価格、ハード価格、どちらにも差はほぼ無いと思います。 2.グラフィック←完全にPSPの勝利ですね。 3.ローディング←昔はカセットの方が全然早かったですが今は、カセットもでローディング時間があるのはありますね。ディスクゲームもソフトメーカーが頑張れば、全然気にしないくらいに早くなりますしね。 4.要領←UMD、1.8GBと大容量に比べ、DSソフトはあまり高級なものを使うとコストの割が合わないので少なめに見積もっても、512MBくらいだと思います。(最近はマイクロSDとかありますから、最近のはどうでしょうね?) 5.寿命は本体も併せて考えると、PSPのほうが寿命が早い気がしますね。ずっとディスクが回っている訳ですし。一方NDSはカセットですから、年数で多少接触は悪くなっても全然大丈夫ですよね。 あ、PSPは硬いところに落とすと一発でお釈迦という欠点もありますね・・・ ディスクも傷が付いたら終わりという弱点はありますが、逆に傷が無ければ半永久的に大丈夫なのかな?と思います。 カセットも衝撃等が無ければ寿命は長いと思いますが、中に基盤が入っている訳ですし、静電気等でデータが消える?という噂も聞いたことがあります・・・ なんだか、よく分からなくなってきましたが、PSPとNDSを比較して どちらがどう優れているか、とかをいまさらですが、知りたいです。 ちなみに、自分は断然PSPですね★いろんなことが出来ますし★

  • 自分に合うPSPのソフトを探しています

    PSPの購入を検討しているのですが、なかなか自分に合いそうなソフトがわかりません… 音楽プレイヤーや、映像をみたりなど、多機能なPSPの購入を検討しているのですが、 やりたいゲームというのがGTAくらいしか無いのです… なので、他に面白いソフトを探しています。 モンスターハンターやFFなどは凄く苦手で、ジックリと考えるようなシンプルかつ奥の深い作品を探しています。 そのようなソフトがあれば教えてください。 ジャンルについては気にしませんが、シミュレーションやパズルが好きです。 グランドセフトオートのような自由度が高いゲームもすきです。

  • PSP おすすめソフト

    PSPを買っておよそ1ヶ月まだ UMDのソフトは買ってません。 体験版だけで遊んでいる感じです。 そこで質問です。 なにかPSPでおすすめゲームはありませんか? 私は今 ・モンスターハンターG2 ・三国無双シリーズ ・ルミネス が気になっています。 ルミネスなどは体験版だけで十分なような気もしますが、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • モンスターが仲間になるRPG

    モンスターが仲間になるゲーム探してます。 機種はFC・SFC・GB・GBC・GBA・PSP・NDSでお願いします。 ドラクエモンスターズや、DQ6のようなモンスターが仲間になるRPGを知っている方、教えてください。お願いします<m(__)m>

  • PSPのナビ機能について

    PSPにGPSをくっつけて地図ソフトを入れればカーナビとして使えますが、いったいどれだけの機能・性能があるんでしょうか? PSPでカーナビを試算すると5万円近くになりソニーのカーナビと同じ位の投資になりますがどちらにしようか迷っています。ちなみにゲームはあまりやりませんがテレビの録画を見たいと思っていますがどちらも持ち出しが可能なようです。画質も気になります。よいアドバイスをお願いいたします。

  • PSPでおすすめのソフト

    PSPを人からもらいました。 DSはいろいろソフトを持っているのですが、PSPは今まで気にしたことがなかったので全然しりません。 調べてみたのですがイマイチピンと来なくて。 DSでは レイトンシリーズ等の謎解き系や逆転裁判、非常口DSというアクションパズルゲーム?、マリオ、ポケモンなどが結構好きでやっています。 こんな私が楽しめそうなソフトがあれば教えてください。 今入院中で暇なんで、夢中になれて長い時間遊べるけど、あまり動きの激しくないというか、必死にボタンを連打する必要があるとか戦闘シーンなど一瞬も気を抜けないシーンがあるとかではないのがいいです。 ポケモンでモンスターボール投げてポケモン捕まえようと必死にボタンを連打していたら、看護師に病気が悪くなると起こられたので(笑)これは私があまりに必死だったからからもしれませんが… 何かいいゲームあればよろしくお願いします。

  • コナミの著作権について

    はじめまして。 コナミ作品のゲーム(ラブプラス)の画像について質問です。 SNSで顔写真が登録出来る場所があります。 その場所にiphone(ラブプラス iN)のAR機能を使用してDSのARマーカーを撮影した画像を 使用したいと考えています。 この使用方法は、問題無いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • PSPでお勧めゲームソフトを教えてください

    PSPでゲームソフトを探しています。ジャンルはRPGかシミュレーションが好きです。アクション系の高度な操作テクニックが必要なものは苦手です。また、一回のプレイが長時間にわたらない方がいいです。 今、モンスターハンター2ndをプレイしていますが、それなりの操作テクニックが必要なのでてこずっています。ただ、クエスト制で自由度が高いのはいい感じです。過去に気に入っていたのは、ドラクエモンスターシリーズ(ゲームボーイadv版)でした。よろしくおねがいします。

  • PSPのソフトでおすすめのソフトありますか?

    PSP(3000シリーズ)を購入予定です。 目当てはFF7をやりたいからなのですが、それ以外にも何かソフトが欲しいと思い質問させていだきます! ・RPG、育成ゲーム、シュミレーション、音ゲー以外。 ・15分程度のちょっとの時間でもプレイできるもの。 ・セーブが簡単に(どこでも)できるもの。 ・クリアに苦労するほど難しいものではないもの。 上記に当てはまるようなゲームがあったら教えていただきたいです。 DSですが、「チョコボと魔法の絵本」のような、ミニゲームが気軽にできて(1ゲーム1分程度)、セーブもどこでもでき、先に進んでもさ ほど難しくならずに、難しいのを残してもクリアできるという点に魅力を感じています。 あと、モンスターハンターはどうなんでしょうか? 気にはなっているのですが、慣れるまで難しいとか、1人でのプレイが難しいとか耳にしたので…。 併せて感想を教えていただきたいです