• ベストアンサー

クラリネット、サックスのマウスピース

クラ、サックスのマウスピースで有名なブランドを教えてください。 国内ではなく海外のものでお願いします。 いろんなブランドがあると思いますがベスト5とかベスト10にしてくれるとありがたいです。 値段の高低に関わらず「良い物!」を教えてください! とうぜん良い物はハンドメイドなので値段が高くはなると思いますが。 とにかく値段は無関係として人気のある、または良いマウスピースを教えてください。 よろしくお願いいたします!

  • wolfg
  • お礼率19% (64/331)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • altosax
  • ベストアンサー率56% (473/830)
回答No.3

こんにちわ 私はジャズ用しかよく知らないのですが、 ジャズのサックスで人気のマウスピースベスト10というと、順番の付け方は人それぞれになるとおもうのですが、順不同ということでいいますと大体、 メイヤー クラウドレイキー ベルグラーセン ハーブコフ オットーリンク ボビーデュコフ ビーチラー バリ デイブガーデラ ロートン セルマー ブリルハート ジェイク(透明プラスチック) バンドーレンジャヴァ 柳沢 などというところが、評判になっているようです。 変わった物では、ドイツのチンナーというメーカーのサイズ可変スイッチ付のアジャストトーンというものもあります。 クラリネットでは、あまり沢山は知らないのですが バンドーレン(クラシックでは圧倒的に5RVという型番が人気のようですが、ジャズではB40という型番が人気です) ポマリコ(ガラス製) セルマー バリ チンナー といったところが私の周囲のだいたいの意見です。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちは。 私はクラリネットを吹いていました。 私たちの学校が代代使っていたのはクランポンの5RVライナーです。5RVとかいてある横にハープのような絵があります。それは最高でしたよ。音も出やすかったしきれいでした。やわらかい感じです。 サックスに関しては分かりませんが確かな?

  • gachamame
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.2

私はセルマーを使っていましたよ~!! 学生の時は有名でしたけど、今はどうだかはっきりわかりません。

  • kottin3
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

定年前まで楽器関係お仕事していました。 クラリネットについてはクランポンとかバンドレンなんか有名です。 下記のURLで検索したら、国際楽器のHPです

参考URL:
http://kokusaigakkisha.com/global_pages/wind_menu2.html

関連するQ&A

  • サックスのマウスピースについて

    約1ヶ月前に修理に出していたサックスが、先日修理が終わり手元に戻ってきました。 今は練習している真っ最中なのですが、 少し分からない事があるので、質問させて頂きたいと思います。 使っているサックスが30年位前の物で、 今はサックスに元々付属していたマウスピースを使っているのですが、 どうしても上手く鳴らない時があって、ピーピーと鳴ってしまう事も良くあります。 そこで思ったのですが、 今使っているマウスピースが古い物なので、これを新しい物にすると、 ピーピーと甲高い音が鳴りにくくなるとか、そういう事はあるのでしょうか? それとも、やはり私自身の扱い方の問題なのでしょうか、 御回答をお願いします。

  • サックスのマウスピースについて

    テナーサックスのマウスピースで「Zenghao」というメーカーのメタルマウスピースを買いました。値段の割りに結構気に入ってますが、正式な読み方がわかりません(笑)知り合いのミュージシャンにきいても「聞いたことないなぁ」とのことです。 どなたか教えてください。

  • アルトサックスのマウスピースはどれでも合うのですか?

    超初心者的な質問で申し訳ありません。 娘がヤナギサワのアルトサックス(A-901)を持っているので取りあえず、最初はこれで教えてもらおうと思ってます。そこでマウスピースだけ新しいのを買おうと思いっているのですが、セルマー・MEYER・DUKOFFなど色々ありますが、どこの物でもサイズは合うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 木管楽器のマウスピースと歯並びについて

     中学ではバスクラリネット、高校ではバリトンサックスをやっていたのですが、今度は趣味でテナーサックスまたはアルトサックスを始めようと考えました。 そこで気になったのが、マウスピースとパッチのことです。   歯並びが悪い(上前4つのうちの両端が引っ込んでいる状態)ためか、マウスピースの歯のあたる部分がどんどん削れていってしまうのです。そのため、削れたところから唾液が入ってしまい剥がれたり、歯があたって破けてしまうのです。高校では、先生に破けにくいパッチを探していただいたり、色々試しましたが、酷いと1日持つか持たないか、持って2日という始末でした。パッチも週に何度も変えているとお金もかかるのでどうにかしたいのです。  その原因の「マウスピースが削れる」ということにも困っています。マウスピースが削れるのは単なる「噛み過ぎ」で起こることなのでしょうか?(歯並びは関係ないのでしょうか…)消耗品とはいえ、それなりにお金がかかる物なので、出来るだけ長く使いたいのでどうにかしたいのです。  また、マウスピースの大きさでアンブシュアは変わりますが、(噛む場所や銜える力によって)削れ具合が変わるなんて事はあるのでしょうか?(中学の始め、B♭クラのときはなんとも無かったのです) 長くなってしまいましたが、宜しくお願いします。

  • サックスのマウスピースについて

    サックスの初心者です。 ヤマハYAS-280を使っています。 リードの善し悪しも判断できないのと、常に同じコンディションで、という事でレジュールの樹脂リード (シグネチャー)を使っています。 現在練習中で、ようやく簡単な曲が吹けるようになってきたレベルです。 練習の参考にしようと、あちこちのサイトを見たりしていますが、人によって(サックスのHPを作る くらいなので、それなりの技術がある方々とおもいます)マウスピースについての意見が分かれるようです。 「買ったときに付いてくるものはオマケ。いい物に変えないと上達しない。」 「初心者向きの楽器に付いてくるものは初心者用に吹きやすくできている。上手くなってから交換すべし。」 の2つに分かれるような気がします。 練習していて特に不自由はありませんし、技術やらテクニックやら、まだまだ先の話かと思いますが、「上手くならない」とまで言われると、そうなのかな? とも思ってしまいます。 ジャズっぽくとかクラシック風とかのこだわりもありません。 まずはきちんと練習したい、という状況です。 このまま使い続けたほうがいいのか、いい物(表現が曖昧ですが)に替えて練習したほうがいいのか。 経験者の方、アドバイス頂ければ幸いです。

  • サックス・メイヤーのマウスピースのリガチャー

    バリトン・サックス吹きです。 メイヤーのマウスピースを購入しましたが、リードとリガチャーがうまくハマりません。 リガチャーは付属の物を使用していますが、リガチャーだけ別の物を購入したほうが良いのでしょうか。それとも、皆さん、付属のリガチャーを使用しているのでしょうか。 意見をお願いします。

  • バリトンサックスのマウスピースについて

    以前バリトンの音程についてしつもんした物ですが、 最初から説明すると私の学校で使っている楽器はとっても 古くすべてのキィのピッチが基準の440にくらべ とても低いのです。詳しくは 前の質問の「バリトンの音程」について書いてあります。 PCで調べた所、マウスピースが音程に大きく関係すると書いて ありました。マウスピースを変えるとどのように音程が変わる のでしょうか?今私が使っているマウスピースは<S90 190>です。 (ちなみに今リードは3を使っています。) <S90 180>などのたくさんの種類があってよく わかりません。この二つのマウスピースの違いはなんでしょうか? しかもその途中に<開き>という 言葉が出てきたのですが、これはどういう意味ですか? 詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • マウスピース アルト

    アルトサックスのマウスピースについてです。 私のマウスピースが怪我をしてしまい、知り合いから買い替えをオススメされ検討しています。 近くにいちを楽器店はあるのでそこに行こうと思いますが、マウスピースを買い換えるのは初めてなので、右も左もわかりません。 本体を持って行って、試しに吹いた方がいいのでしょうか? 壊れたのはヤマハの4Cです。(知り合いによると同じやつでも当たり外れがあるそうなので) あまりぶっ飛んだ値段のは無理なので、それなりの値段がいいです。 予算は1.8~2万くらいです。 ぜひ、助言をお願いしたいと思います。

  • A.Saxのマウスピース(+リガチャー)選び

    今度A.Saxのマウスピース(+リガチャー)を初めて自分で選んで買ってみることにしました。今までは学校にある物を使ったり、知り合いに譲ってもらったりしていたので、今まで一度も自分で買ったことがないので、今、選び方を調べている最中です。 どこを調べても最終的には試奏が一番のようなので、その予定でいるのですが、もし何かよい見極め方法がありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • アルトサックスのマウスピースについてご相談

    いつもお世話になっております。 今日はアルト・サックスのマウスピースについて相談させていただきたいと思い書き込ませて頂きました。 昨年の1月にyanagisawaのアルト・サックスを購入し趣味で楽しみつつ1年経ちました。 社会人で仕事をしていることもあり週に4回から5回1時間程度を仕事の後に練習する程度です。 マウスピースによらずシングルリップです。 最初はセルマーのS90の170ラバー(+バンドレントラディショナル3)を使用していたのですが、長く吹いているとリードとマッピがくっついて(?)音が出なくなったり、高い音が出にくかったりする(スキル的なところも大きい)等もありいろいろな興味からyanagisawaメタル6を購入しました。 yanagisawaメタルはリードミスが多いものの息がたくさん入り、まぁまぁ楽しく練習出来ます。音はS90の170のほうが断然出しやすかったです。 しかし最近メタルに慣れ始めてしまったのか今度はS90の170のディップオープニングが狭く(?)感じるようになり息が全然入らなくなってしまったような気がします。 知り合いのサックス経験者に相談したところ、「アンブシュアが崩れてきてるかもしれない」というようなことを言ってました。 最初にメタルのマウスピースを吹いた時に全く音がでなく「あぁ、アンブシュアがまだまだ定まってないのかな」と感じてアンブシュアの練習を入念に行ってきたつもりだったのですが最終的に変な癖がついてしまったのではないかと不安になってます。 特に昔出ていたS90 170で息が入っていかないということは噛むアンブシュアになっているのではないかと思います。 そこでマウスピースについて相談です。 1.yanagisawa metal 6から離れてセルマーS90 170に戻りアンブシュアをもう一度やり直す 2.S90 170から離れてyanagisawa metal 6を使うアンブシュアを練習する 3.S90 170もyanagisawa metal 6も離れてラバーでディップオープニングがもっと広いものを選択する(S90 190やMeyer 6MMとか) 参考までに ディップオープニング Meyer 6MM -> 約1.90mm S90 170 -> 1.4mm S90 190 -> 1.7mm yanagisawa metal 6 -> 1.85mm 最後に自分は噛み込みがかなり強くアンブシュアで上の歯と下の歯の位置を同じくらいの位置にしようと下顎を出そうとすると速攻で疲れてアンブシュアがぶれてきてしまいます。 これはみなさんこんなもんなのでしょうか。上と下の歯の位置関係なんてどうでもいいのでしょういか。 よろしくお願いいたします。