• ベストアンサー

赤本についてです

赤本についてです 学校で2002年くらいのセンター過去問の赤本をくばっていました センターを5教科7科目受けますが最新版の過去問をその分買うお金はないから・・・ と思い そのときは何も考えずに取ってきてしまったのですが よくよく考えると 必要だったのかな??? って思っちゃいましたw 実際どうなのでしょうか><? 古くても役にたちますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は数年前に大学受験しましたが、熱心な人(あるいは鍛えたいと思う教科だけとか)は第一回の問題から最近のまで全部やったりします。 古いから意味がないとかそういうことはないです。 がんがんやって、できたら最近の問題も(多分ネットで見れますし)やってみて下さい。

x-xsmile
質問者

お礼

お返事が遅くなりまして もうしわけありません>< 参考にさせていただきました(^^) どうもありがとうございました

関連するQ&A

  • 赤本について

    高3の大阪大法学部志望です。 受験科目は2次が国数英、センターのみが地理現社生物です。 赤本について質問があります。 1、センター過去問は全教科購入すべきですか?   2次の科目は買うまでもないとか……。 2、センター過去問はいつ頃から始めるべきですか?   夏休み中にコツコツ解いておいたほうがいいので   しょうか? 3、大学別の過去門はいつ頃解き始めるべきでしょうか? 4、併願の私立大の赤本も購入すべきでしょうか? 回答をお願いします。

  • 大学受験対策に「センター赤本シリーズ」は全部揃えておくべきでしょうか?

    よくセンター試験対策には赤本が便利だという話を聞きますが、やはり赤本シリーズの必要な教科の過去問は揃えておいた方が良いのでしょうか?

  • 赤本、青本、黒本、白本、緑本…?

    そろそろセンター試験の過去問を始めたいと思い、過去問の購入を考えています。 そこで、インターネットで赤本や青本etc... について調べてみましたが、結局ドコのものが良いのかわかりません;; とりあえずたくさん年数が収録されているので、国数英に関しては緑本を購入しようかと思っていますが、 その他の科目は何本を買えば良いのか決められません>< また「収録年数が多い」というだけで緑本を選んでしまっていいのかと不安もあります…。 「この教科ならこの予備校!!」みたいな感じで、いろいろな色の本を教科に分けて買うのも手なのでしょうか?;; 回答お願いします>< ちなみに受験科目は 国語、数学IAIIB、英語、倫理、化学、生物です。

  • 赤本の解き直し

    こんにちは^^ 私は今高3でもうすぐの本番に向け赤本を解いています! 私の一番苦手な科目は英語です。 いつも英語はあんまり正解していません。 今解いているのは早稲田・法政です。 それで、過去問を解いた後どのように直し・復習をしたらよいのでしょうか?? 私が今やってるのは、間違えた所は解説を読んで、訳せなかった部分をチェックして訳せるようにしています。分からない単語もチェックしています。でも、中々英語の正答率は上がりません。それ以外何か英語の過去問を解いた後、何かする必要がありますか?? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 赤本はどこで買えるのでしょうか?

    高認(旧大検)から来年度の大学合格を目指しているのですが、 大学の過去問が買えなくて非常に困っています。 あまり知識がないので、赤本か青本くらいしか分からないのですが、 近所の大きな書店に行っても見つからないし、アマゾンなどの大手のネット書店でも売り切れでした。 自分は高校にも予備校にも行ってないので、自分で購入するしかないのですが、売り切れだったらどうする事も出来ません。 この場合どのように入手すれば良いでしょうか? 最新版がいつ発売されるかなど教えてください。 赤と青の違いも教えて頂けたら助かります。 因みに、欲しい過去門は早稲田、立教、中央です。 詳しい方、宜しくお願いします。

  • 赤本は必要?印刷でOK?

    本屋に行けば赤本や青本が売っていますが、 自分はセンター試験過去7年分だけ解こうと思っています。 この河合の解答速報や http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/、 東進の過去問データベース http://www.toshin.com/nyushi/などで印刷できるものと、赤本青本は何が違うのでしょうか。 特に大差ないのであれば印刷して済まそうと思うのですが・・・。 赤本が貧乏で買えないなどというわけではないのですが、 赤本は太くて開いて使用しづらいのと解答があまりよくないと聞いたのですが・・・。

  • 高1です志望校の赤本を解いてみるのはまだ早い?

     現在高校1年生です。受験する大学を7校 にしぼりました。志望校の赤本を手にいれる とよいと言われましたが、赤本の発売は秋 です。高校1年生で、赤本を買って過去問を 解いてみる、のは早いですか?7校とも全部 英語のみで受験します。今は夏休みですが 英語の学習計画を3年分立てたほうがよい ですか?赤本はいつ頃解いてみればよいの ですか?合格した先輩、「3年分の英語の学 集計画」のお手本を教えて下さい。できれば、 細かく教えて下さい。学校のペースより、でき たら、先へ先へと進みたいです。宜しくお願い します。

  • 赤本の2022年版のもので、5年分収録と書かれてい

    赤本の2022年版のもので、5年分収録と書かれているものは、2018〜2022年までのもが含まれているんですか? それとも、2022年に受ける人用という意味で2022年と書かれていて、2017〜2021年までの過去問が含まれているのでしょうか?

  • センターの過去問って買った方がいいんですか?

    センターの過去問って買った方がいいんですか? 予備校に通っています。 予備校には大学の赤本やセンターの黒本などが置いてあります。 過去問を10年分演習する際は、普通予備校のものをコピーして使いますか? それとも各教科自分で1冊ずつ持っているべきなんですか? ちなみに志望大学の赤本は自分で持っています。

  • センターの過去問

    センターの赤本とか黒本とかそういうものを買おうと思っています。 全部の教科を買おうか迷っているのですが、全部買ったほうがいいのでしょうか?特に「役に立って買った方がいい」という教科があれば教えてほしいです。