• ベストアンサー

相鉄線西谷駅近辺にお住の方、船山工務店の電話番号を教えてください。

相鉄線西谷駅近辺にお住の方、船山工務店の電話番号を教えてください。 住所は横浜市保土ヶ谷区西谷町800番台です。 私は外国に住んでいるため番号案内が使えません。 ご存知の方、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • reikomama
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.3

船山工務店ではなく、舟山建設ならありますよ。 「相鉄線西谷駅 舟山工務店」で検索すると「なびかな」というのが1件表示されます。 そのページにある330件目より下にあります。住所もまあ近いし、電話番号も出ています。

参考URL:
http://navikana.com/construction/yokohamashi/
soraumi222
質問者

お礼

教えて頂いたサイトで見つかりました。 とっても嬉しいです。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.2

参考サイトは、NTT番号情報さんのWebで検索できる「インターネットタウンページ」。 でもHitしませんね。 お探しの情報そのものは正確ですか?

参考URL:
http://itp.ne.jp/
soraumi222
質問者

お礼

すいません、番地は不確かなのです。私が以前住んでた梅ノ木商店街の家の番地が800番台で、そこから200メートル位先に船山工務店はあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seednyan
  • ベストアンサー率28% (448/1568)
回答No.1

ここでは、電話番号とかを載せることはできません。(そういう規則です。) 日本にいる知人の方に調べてもらってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • JR横浜駅乗換え通勤の場合、横須賀線、相鉄線、地下鉄、どの線が住みやす

    JR横浜駅乗換え通勤の場合、横須賀線、相鉄線、地下鉄、どの線が住みやすいですか? 秋に結婚式があり、新居(駐車場代入れて10万弱の賃貸)を探しています。 彼はJR平塚駅、私は東急多摩川線が職場です。 二人の職場の真ん中あたりの横浜周辺で探してます。家賃のこともあり、横浜乗り換えができる沿線を考えています。 初めは横須賀線保土ヶ谷駅、東戸塚、戸塚から徒歩10分圏内の物件を探してました。不動産屋で駅まで徒歩10分だったら戸塚は物件は少なく、保土ヶ谷だったら見つかりやすい。また、相鉄線やグリーン・ブルーラインは駐車場代が安いので予算内でいいところに住めると言われました。 確かにいろいろ紹介してもらうと新築でも予算内で収まります。欲がでてくるものですね。 しかし相鉄線や地下鉄はJRと離れており、朝のラッシュ時、人混みの中の乗換えに自信がないかもしれない…と思ってきました。 地下鉄は地下4階くらいあると聞きました~。 家を建てるなら少しくらい乗換えが大変でもしょうがないと思いますが、賃貸なのでやはり便利なJR保土ヶ谷がいいかなぁとも思い、迷っています。慣れですかねぇ。 横浜周辺に詳しい方、アドバイスお願いします。

  • 桜木町・東神奈川→根岸線。で、川越は相鉄線?

    お世話さまになっております。 添付画像の発車案内表がちんぷんかんぷんなので、どなたか解説をお願いいたします。 といっても、いきなり『これどこの?なに線?』って聞くのもアレなので、まずは自分の解釈から。(間違いがあれば合わせて教えてください。) その(1) 15:42の各駅停車 桜木町行き 15:52の東神奈川行きと書かれていることから、この発車案内は大船・本郷台・港南台・洋光台・新杉田・磯子・根岸・山手・石川町(元町・中華街)駅のどこか。根岸線内の発車案内と思われます。 その(2) 数字の1や5・6は発車番線。 1の横に『川×線』や5・6の横に『相×線』と読み取れることや、15:48の各駅停車川越行きなどから、『相×線』は川越線→JR埼京線と乗り入れして海老名まで行ってる相鉄線でしょうか? ここまでは大丈夫でしょうか? ただ、その(1)とその(2)が合致する駅がどこなのかわかりません。 ワンチャン、横浜駅かな?とも思いましたが、横浜駅だと相鉄線が違いますよね? (相鉄線って茅ケ崎→北茅ヶ崎→香川→寒川→門沢橋→厚木→海老名・・・のアレですよね?終点の八王子で八高線とはつながりますが八王子と東神奈川や桜木町との接点がなく、矛盾します。) 桜木町行きや東神奈川行きを見てしまうと川越行きっていうのが矛盾します。 では、この発車案内はどこの駅のものなのでしょうか? 桜木町行き 東神奈川行き 川越行きの3点がつながる駅・・・。 どこなのかわかりません。お導きよろしくお願いいたします。

  • 横浜~相鉄線方面への引越し

    転職で相鉄線三ツ境駅近辺へ通う事になりました。 それに伴い横浜市内~相鉄線沿線方面への引越しを考えているのですが、 乗換え1回以内且つ1時間以内で通える場所で(あくまで目安です)、物価が安く 治安の良いお薦めの場所はありますでしょうか?家賃は5万前後以内で、 出来ればバスを使いたくないので鉄道沿線がいいです。あと、できれば都心部 (山手線等)へのアクセスが便利な所にしたいです。横浜市に土地勘が無いので、 ここは賃料が高い・安いとか住むにはこの辺が便利で快適だとかいうのが 全く分かりません。因みに単身で1Kの賃貸マンションを借りようと思っています。 他にも、お勧めの不動産屋・仲介屋や引越し業者(安く済むところ)の情報等 ありましたらお願いします。漠然とした質問で申し訳ありませんが 情報お待ちしております。ご回答宜しくお願い致します。

  • 東急横浜駅から相鉄ジョイナスへ

    横浜駅構内にお詳しい方、教えてください。 東急東横線の横浜駅から、相鉄ジョイナスの屋上駐車場へいくためのエレベーターへの最短距離を教えてください。 東横線では、どの階段を使ってどちらへ行けば、最短でエレベーターへ着きますか? エレベーターは、駐車場へ行くものは限られているようです。 案内によると、ジョイナス内の郵便局の隣のエレベータみたいです。 いつも迷ってしまって、おのぼりさん状態で困っております。 よろしくお願いいたします。

  • 横浜市で住むならどこの区がお薦めですか?

    春から主人の横浜転勤が決まり、物件情報を幾つか集め、 以下の地域でどこがいいか迷っています。 緑区 横浜線中山駅 保土ヶ谷区 横須賀線保土ヶ谷駅 保土ヶ谷区 相鉄線 二俣川駅 保土ヶ谷区 横須賀線 東戸塚駅 いづれも、駅までバス利用で約10~15分かかる距離にある高台のマンションです。 病院やスーパー、郵便局など便利が良くて、物価があまり高くない ところがいいのですが、どのあたりが良いと思いますか? ちなみに子供はいません。

  • 電話番号検索

    個人の電話番号を検索したいのですが、 住所しかわかりません。。。 電話番号案内だと住所と登録している方の氏名が必要とのことでした。 私の分かるのは友達の名前(ファーストネームだけ)と住所です。 この場合、電話番号を探せる方法はありますでしょうか? しかも私は、今海外に居ます。

  • 横浜線中山駅近辺の初詣の神社

    一ヶ月前にJR横浜線中山駅付近に引っ越してきました。 初詣は新居近くの神社に行きたいと思ってます。 そこで質問なのですが、中山駅近辺で地元の人が多く集まる神社はありますでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら是非ご教授頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • こどもの国線沿線の住環境を教えてください

    こどもの国線沿線の住環境をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 子育てに適した町ですか? 自然豊かな環境でしょうか? 車生活できますか? 地元色(他からの転入者を好まない)が強すぎたりしませんか? などを教えてください。 あと、渋谷方面に向かうには長津田で急行に乗り換えるのでしょうか? 朝のラッシュ時は田園都市線の遅延は大きいですか?

  • 一戸建て購入

    一戸建て購入を考えています。 そこで、みなさんに教えていただきたいことがいくつかあります。 横浜線 中山か 相鉄線 西谷~いずみ中央を考えています。 どちらの方が子育てなど住環境がいいと思いますか? 全く同じ条件で家が建ったとするとどちらが安いのでしょうか? 銀行金利が上がると言われてますよね。来年春ぐらいの入居を希望しているのですが、それまでに金利が上がったとすると今、金利が低いうちに購入しておいた方がいいのか、来年春ぐらいまでに約100万円くらい貯蓄ができると思います。それを貯めて頭金にプラスした方が得なのか教えてください。 そのほか、住宅購入に際して、いろいろ教えて下さい。

  • 電話番号の調べ方。

    自治会で電話連絡をしたい事があるのですが、その家の方は電話の登録が抜けていて、昼間は不在のため、連絡が取れない状況です。 住所と名前は知っているのですが、電話番号がわかりません。 NTTの番号案内に聞いてみたら、その名前での届出はないのでわからないそうです。 他に調べられる方法はありますか?