• ベストアンサー

Operaでフォルダ内の画像をみているのですが、画像を閉じるとフォルダ

Operaでフォルダ内の画像をみているのですが、画像を閉じるとフォルダの画面ではなくブラウザ画面になってしまいます。閉じたときに フォルダ画面にしたいのですが、できますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Green_Tree
  • ベストアンサー率80% (1108/1379)
回答No.2

フォルダ内を表示させて、画像ファイルのリンクをクリックして画像を開いていますか? これだと、フォルダ画面と同じタブに画像を開いているのでそのタブを閉じると当然フォルダ画面も一緒に閉じられます。 よって、ブラウザの画面が出てきます。 No.1さんが言われているように、同じタブ上で画像を表示しているのなら閉じるのではなく「戻る」にしてください。 あとは画像を新規タブで表示させ、そのタブを閉じるとフォルダ画面に戻るということもできます。 画像ファイルのリンクを右クリックで「新しいタブで開く」 もしくはキーボードのShiftキーを押しながら左クリック。 いずれかで、新しいタブで画像が表示されます。 画像のタブを閉じればフォルダ画面に戻ることができます。 閉じるにはキーボードショートカットで「Ctrl+W」か、タブの右にある×をクリックか、マウスジェスチャーでマウスで右クリックしたままLを描くようにする、いずれかで閉じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

画像画面を閉じるときにはどうしておられるのでしょうか? メニューバーの左端にある←マークをクリックするとちゃんとフォルダ画面に戻りますがね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フォルダの画像をOperaで開きたい

    フォルダに保存してある画像をブラウザOperaで開きたいのですが、「ブラウザから開く」のどこをさがしてもOperaがありません。昔は出来ていたのですが・・どうすればOperaで開けるでしょうか?ついでに開く際に画像縮小されて表示される問題の解決法も教えてください(クリックすれば拡大する)。よろしくお願いします

  • ブラウザOPERAについて

    ブラウザOPERAのブックマークバーにフォルダを追加できないのでしょうか。画像では「宿・ホテル予約じゃ・・」の蘭です。

  • operaでの画像表示の遅さ

    軽いと評判のタブブラウザ、operaを入れてみたのですが、 軽いと言われている割に全然速くなく、重く、おかしいなという 感じを受けています。 特に、ページ上の画像表示がもの凄く遅いです。 この教えてgooのサイトも他のブラウザでも確かに重めで 重いサイトだと思っていたのですが、operaで教えてgooを閲覧している時の重さが尋常じゃありません。 右の広告は表示されるのに20秒以上かかるし、 上の麻雀の広告に至っては延々「モザイク画像」みたいな表示で止まって、 40秒ぐらい待たないとまともに画像が表示されない と いった感じの遅さなのです。operaは。 以前はDonutRaptを使っていて、こちらは確かに軽くて画像表示も 軽かったのですが、IE系のタブブラウザなのでIEのエラーが影響する事が余りにも多くてIEと共に使用するのを止めました。 お伺いします。 今日はじめてoperaを入れたばかりの私ですが、 とにかく軽く軽ければ軽いほどいいのです。 パソコンの OSはwindowsXP、メモリは256MBです。 教えていただきたいのは、 1.なぜ画像表示(GIF関係の?広告やロゴなどが特に遅い)が     こんなにも遅いのか?そしてそれを改善する手段は     あるのでしょうか? 2.文字入力中にいちいち文字の下に赤い線がoperaは入るのですが    邪魔なので表示させないようにしたい。 3.operaだとHP上に表示されている「ボタン」(教えてgooだと      「教えて!検索」「まとめて検索」などのボタン)     が何故か他のブラウザより小さく細く表示されてしまいます。      ボタンを普通サイズで表示させたい。 4.operaより軽くてIE系のエンジンじゃないブラウザがあれば     教えて欲しい。 です。 初心者ゆえこんなぶしつけな質問になってしまい大変申し訳ありません。 教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • またまたブラウザOperaについての質問です

    またまたブラウザOperaについての質問です。画像を添付しますので、ご覧になっていただければおわかりになると思います。「朝日新聞デジタル登録申し込み」の上の行に「Operaヘルプ」「Mail」「Operawiki」「OCN」を並べています。「Mail」だけに▼がつていて、これは「フォルダ」になっています。自分で作ったのですが、どのようにしてつくったのかがわかりません。このような「フォルダ」を作りたいのですが、作り方を教えてください。

  • opera 「開かない 読みこまない 重い」

     operaの11.64を使用していたのですが、突然不具合が出るようになりました。  具体的には、最初にoperaを開くまでは問題ないのですが、数分たつとページを「開けない」「更新できない」状態におちいります。  更新しても画面は更新されず真っ白な画面になり、画像を開こうとしても新しいタブが出るだけで開けません。  その後、動作全体が重くなり、最悪何の警告もないままoperaがダウン、再起動になります。  時たま、運良くページが開けることもありますが、その場合画像は表示されず、動画はクラッシュまたは表示されません。  operaを再起動しても、PCを再起動しても、同じことの繰り返しになってしまいます。  PC側の問題かとも思ったのですが、別のブラウザ(Firefox等)では問題なかったので、やはりoperaが原因かと思われます。  設定フォルダの削除を行っても改善されず、最終的にoperaを再インストールしました(その際、最新版の12.02を使いました)。  当初問題なく機能していたのですが、しらばくしてPC再起動、再度operaを開いたところ、また同じような事態が多発しました。  これは12.02が問題なのか(負荷のかかりやすい仕様?)、それとも根本的な解決がされていないのか、ちょっと判断がつきませんでした。  タスクマネージャを開くとCPU使用率が50~100(だいたい70%前後)で、かなり負荷がかかっているようだったので、icons、vps等のフォルダ内を削除したのですが、やはり動作は重く、回復しません。  タブは10個以上あり、それが負荷の原因なのかとも思ったのですが、以前は20個ほど開いていても問題なく機能(たとえ開き始めは重くとも、ページの読み込みが完了すれば通常の状態に戻っていました)していたので、それも直接の原因ではないのかな、と思います。  同じような症状があるかと思い、検索してみたのですが見つからず、途方にくれています。  症状の改善、回復の手段を知っている方がいれば、是非とも教えていただきたいです。  どうか、よろしくお願いいたします。

  • OPERA19が動かない

    久しぶりにブラウザのOPERA18を起動したのですが、ブラウザの中身が真っ黒な画面のまま、何も表示されません。これはどうしたら動くようになるでしょうか? 設定画面も真っ黒まなままで表示されません。 Windows8.1です。 OPERA12は正常に動いていますが、OPERANEXTも同じ症状です。 他に入れてある数種類のブラウザはすべて正常に表示できています。 一度アンインストールしてOPERA19を入れてみましたが症状は変わりません。 セキュリティソフトを全て停止しても同じです。 同じような症状の方居ますか?

  • Operaが重い

    ブラウザにOperaを使っているのですが 履歴が多いからなのでしょうか 目的の画面が出るまで時間がかかります(IEはすぐに出ます) すぐに画面が出る方法を教えてください

  • ブラウザOperaで教えて頂きたいんですが?

    ブラウザOperaで教えて頂きたいんですが? web画像をjpg保存できるツールとかはないんでしょうか? Mozilla Firefoxには有るんですが。Operaではないんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • Operaについて

    Operaを使っていて、画面の切り替えが速くていいと思うのですが、一つ不満な事があるので教えてください。 例えばOKWaveを見ている時、質問一覧から興味ある質問を見つけて、その質問をクリックして、その質問と解答を読んでいたとします。 読み終わって、ブラウザの戻るボタンを押してもとの質問一覧画面に戻る時、Firefoxなど他のブラウザでは、戻ったときにはその質問一覧画面が最新の状態となっています。つまり、いくつか質問が追加されていれば、追加された状態で戻ります。 今まで、これがあたりまえだと思ってました。 しかしOperaでは今まで読んでいた質問の画面に切り替わる前の状態で戻ります。 質問がいくつか追加されていたとしても、追加されてない状態で、最新の状態にするにはわざわざReloadボタンを押さなければなりません。 Operaはかなり人気の高いブラウザのようですが、これでは使い勝手が悪いように思います。 上記の点は何か設定等で改善する事は出来るのでしょうか?

  • opera使用で、画像のアドレス表示を消したい

    ブラウザはオペラなんですが、ウェブ上の画像とかにマウスがくると画像のアドレスが表示されます。邪魔でしょうがないので設定いじったりして消そうとしたのですが、できませんでした。 どなたか、わかるる方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 良い人であることは正しいとされていますが、その考え方には間違いも感じます。良い人であることが結果的にうまく行かないこともあります。
  • みんなにいい顔をすること自体も間違いだと感じます。全ての人が幸せになることは難しいので、それを願うことも無理だと感じます。
  • 敵も味方も作らずに等しく接して孤独な生き方を選ぶのか、それとも仲間を作って死ぬまで共に生きるのかは個人の考え方によると思います。生き方は人それぞれの選択です。
回答を見る