• ベストアンサー

HIDとディスチャージヘッドライトの違いは

guigalの回答

  • ベストアンサー
  • guigal
  • ベストアンサー率37% (45/120)
回答No.1

こんにちは。 HIDとディスチャージライト・・・同じです。 HIDは「High Intensity Discharge」の略です。 同じ「Discharge」だから。 メーカーによって呼び名が違うだけ。 HID、キセノン、ディスチャージと様々な呼び方があります。 結局はすべて「高輝度放電装置」です。

関連するQ&A

  • ディスチャージとHID

    ディスチャージとHIDの違いを教えていただけますか? 短文で申し訳ないです。。

  • HIDヘッドライト

    自分のホンダラグレイトのHID(ディスチャージ)ヘッドライトをあまりお金をかけずもっと明るくしたいの無理ですか

  • ディスチャージ=HID?

    基本的な質問ですいません。30系のハリアーに乗っているんですが、ハリアーに純正でついているディスチャージヘッドランプと量販店に売っているHIDとは基本的に同じなのでしょうか?もし違うならなにが違うのでしょうか?おわかりの方がいましたらよろしくお願いします。

  • HID、キセノン、ディスチャージ!

    タイトル通り、HID、キセノン、ディスチャージと新型ランプがありますが、 これはほぼ同じものと考えて良いのでしょうか?

  • 旧型MRワゴンにディスチャージヘッドライトを付けたい

    結婚に伴い車をMTからATにするのですが 候補として上がっているのがMRワゴンなんです。 いろいろ調べましたら 「スポーツ」というグレードのみにはディスチャージヘッドライトをオプションで付けられた様なのですが そのヘッドライトを移植して低いグレードにもディスチャージヘッドライトを付けられないかなと思っています。 ヤフーオークション等でもディスチャージ付きヘッドライトユニットが出品されているので 出来そうな気はしますが、それだけでは自信がないので質問しました。 どうかよろしくお願いします。

  • HID車はランプの交換できますか?

    私はホンダエアウェイブのHIDエディションというディスチャージヘッドライトが純正で付いているグレードの車種なのですが、光が少し黄色がかっているので真っ白(4200Kくらい)に変えたいです。で、質問なんですが私の車のようにHIDの装備された車は球を代えるとHIDの効果も無くなってしまうのですか? 私自身初心者でHIDの理屈もシステムも知らないのでこんな質問をしたのですが、とりあえずディスチャージの効果をなくさずヘッドライトをなるべく白くしたいだけなので、親切な方いろいろとアドバイスお願いします。

  • 車のヘッドライトの種類

    車のヘッドライトで、 ・HID ・キセノン ・ディスチャージ ・ハロゲン と目にしますが最新の国産車は何のライトなのでしょうか? ハロゲンは数世代前というのは解るのですが、 HID、キセノン、ディスチャージがよく解りません。 よろしくお願いします。

  • ディスチャージヘッドライト

    18年式のエスティマ(GSR50)に乗っているのですが 走行中にしばしば左のヘッドランプが消えてしまいます。 消えてしまった時、一度ライトをオフにしてすぐ再度オンにすると また左目も点灯します。 ディーラーに持っていき相談したのですが 症状が確認できないとどうにもできないと言われました…。 症状が決まった時に出るわけでもなく消えない時はずっと消えないのですが 夜間の走行中気になって仕方がないです。 球切れなら交換しようと思うのですがそうでないならと思うと なかなか交換に踏み切れません。 ちなみに両方のヘッドライトの色に違いは感じられません。 これはディスチャージヘッドランプの球切れなのでしょうか? 何かご存知の方いましたらよろしくお願いします。

  • ディスチャージ球からHID球の交換は可能か

    最近までディスチャージのヘッドランプは明るいと感じていましたが、最近HIDと比べて暗く感じます。 できればHIDと交換したいのですが、それは可能でしょうか。 可能であれば球だけの交換でいけますか?

  • HIDのヘッドライトが消える。

    走行しているとHIDのヘッドライトが消えたり、点いたりしますが、バラストではなく、バルブの劣化のみでそのようなことは生じるのでしょうか?