• ベストアンサー

農学部について。

achachahaの回答

  • ベストアンサー
  • achachaha
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.6

農学系はやっていることが判りにくいです。 また、就職ではどうしても工学部に負けてしまいます。 食品、バイオなどに一番近いところは、発酵工学系統です。 国立では大阪大学と広島大学にあります。 確実にサントリー、キリンに入れます。

関連するQ&A

  • 農学部

    こんばんは(^-^)/ 私は現在高校3年生の 女です 最近まで理学部数学科に 進学したいと考えていましたが 数学以外にも興味の湧く 学部・学科がたくさん出てきました この中でも一番気になるのが 農学部です 生物と食品が好きな事も あって実に興味深いなあ と思っています 農学部に進学できるとしたら 将来は食品を開発する人 (例えば明治製菓などで) になりたいと思っているのですが その場合農学部の何学科に 行けばいいのでしょうか!? 因みにに履修科目は 生物ⅠⅡ 数学ⅠAⅡBⅢC 英語です よろしくお願いします(^^)

  • 農学部に進みたいのですが…

    私は将来、農学部に進みたいのですが、何学科に入ったら良いのかわかりません…。 食品関係の会社に勤めたいと思っているのですが。 …農学部から食品って進めますよね…? もしも進めるのなら、大学院まで行かなくてもいいんですか? 行かなければならないんですか? 教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 農学部在学中または農学部卒の方に聞きたい

    農学部在学中または農学部卒の方に質問します。 1あなたの学科(専攻)は何ですか? 2その学科のどんなところがおもしろいですか? 3就職状況はどうですか? 4農学部の中だったらどの分野が将来性があると思いますか? これから進路選択の参考にしたいので、以上の4点について教えてくだい。

  • 農学部

    農学部を卒業してから、どのような仕事に就くことができるのかが気になっています。特に食料経済学科ですが。。。 農学部は幅広い範囲就職活動ができると知っていて、そのせいか、自分の将来を想像できません。 詳しい方がいたらぜひ教えて下さい。

  • 農学部って・・・

    僕は高校二年生で生物が好きなので、理学部か農学部で迷っています。 ところが農学部のことがよくわかりません。 先生は農学部は他の学部との垣根がなくなっていろんな事が学べると言っているのですが、資料を見てみるとたくさん学科があってそのほとんどが植物の関連の学科しかみつかりませんでした。 僕は農業にはほとんど興味がなく生き物(細胞などの)研究がしてみたいと思っているので、そういうことができる農学部の学科などを教えてください。おねがいします。 ちなみに理学部は基本的な知識?を調べてそれを農学部が応用して世に出すんですよね?

  • 農学部

    私は農学部に興味があるのですが関西で農学系の学科がある大学を教えてください。特徴も知りたいです。あと、農学部の就職先ってどんなものがあるんですか??

  • 農学部二年なんですが…

    国立大学二年、農学部生物、環境系の学科の学生です。自分は将来の具体的な目標などなく、どこかの会社に就職できればいいかなーというぐらいの気持ちで今まで過ごしてきました。しかし専門の授業もそろそろ難しくなり、まじめに勉強はしているのですが、どこかで将来の自分に対して不安に思う部分があります。農学部を卒業した方で、どのような職業に就いてどんなことをやっているのか、参考程度にと自分の職種に対する知識を広げる意味で教えていただけると大変助かります。それと学生時代に取った、あるいは取ったほうがいい資格などありましたら、そちらも教えていただけると参考になります。よろしくお願いします。

  • どの大学の農学部?

    いま高校1年です。 農学部に進学したいのですが、どの大学がいいのでしょうか? ☆国公立大志望 ☆将来は、食品か製薬会社で研究・開発をしたい ☆いまの学力は3教科の偏差値65~68くらい △できれば東京近辺。でもそんなに重要じゃないです。 受験や入学後などのアドバイスもいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 経済学部か農学部か…将来について悩んでます 

    こんにちは(^^)現在高2の女子です。 進路選択に迷っているのですが自分は実家が祖父母が農業を営んでおり、兼業農家であることもあり、TTPの与える効果や政策、日本の対応策、これからの農業や農業開発に最近進路を考えるにあたり興味を抱くようになりました。 そこで、農業経済学について学べば良いかな…?と思い農学部か経済学部に行こうと思うのですが ・将来文理どちら方面にも就職もできる(つぶしがきく) ・科学的観点からも学べそう… などから農学部しんがくにしようかと思っているのですが何分自信がないものでいけんをください(><) また国公立でより農業経済学について学べる大学学部学科をぜひ教えてください。 あと将来の就職として見込める就職先もぜひ…(一応国家公務員か一般の就職とかどうかなって思ってます。(文系の方よりメーカー就職で理系wordわかると便利と聞いたため)) いっきに3つも質問して申し訳ないのですがどうぞよろしくお願いしますm(. .)m …あと農学部って獣医学科じゃない限り京都等帝大以外馬鹿にされるってマジですか…??

  • 農学部とは

    農学部とは いつもお世話になっております。 大学の農学部について質問させていただきます。 私は高校生の者で、農学部志望ではありませんが、 理系志望なので、選択肢を増やすために 農学部とは、どんな所なのか知っておきたいのです。 いろいろな学科があるでしょうが、ざっくりとでいいので、 お教えください。 また、お恥ずかしい話ですが、私は虫が苦手です。 そんな人間でも農学部に行っても大丈夫なのでしょうか? 妙な質問かもしれませんが、よろしくお願い致します。