• ベストアンサー

お仕事で最近おじいさんの家に介護をしているのですが、そのおじいさんは1

お仕事で最近おじいさんの家に介護をしているのですが、そのおじいさんは1人暮らしでマンションの2階の部屋なのですが、そのおじいさんが最近夜中に自分の部屋に人がいるというのです。 最初はまどから影が見える程度だったらしいのですが、最近になって勝手に家に入ってくるというんです。 そしてしまいには家に家族で訪れるようになったそうなのです。。。。 毎晩自分の家に知らない家族がきて遊んでいくそうなんです。声もかけるらしいのですが応答もなく、朝になると消えるらしいんです。 お年寄りのことなので幻覚だとは思うのですが、毎晩となると。。。。 どうかわかる方情報をおねがいします><;;;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#158647
noname#158647
回答No.2

友人のおじいさんがやはり同じようなことを言っていました。 そのおじいちゃんには、60歳くらいの男性と中学生くらいの少女が見えていたようです。 やはり毎晩訪問していたようです。 最初はベランダを歩き回るだけ、しばらくするとリビングで何かしている、やがておじいさんの寝室を 覗く・・・。 認知症の症状のひとつでした。 わけあってマンションでおじいさんの介護を友人一人でしていたのですが、彼女の 「大丈夫。おじいちゃんが眠っている間に私がお客さんの相手をしてるから。 おじいちゃんは心配いらないよ。 あの人たちは何も悪いことはしないから、ゆっくり寝ていいよ」 の一言でそのお客様のことは口にしなくなったそうです。 自分でも説明のつかない不安がそんな幻覚をみせるのかもしれないと、友人は言っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4026/9136)
回答No.3

認知症の症状のひとつにそういうものがあります。 親族が認知症でまったく同じような症状でした。 男性には少ないようですが、家の中の物を取られたとかいう妄想もあって 何度も警察に来ていただいていたようです。 そうなるとお仕事にも差支えが出てくるかもしれませんので 勤務先に対応を相談しておいたほうがいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • conntian4
  • ベストアンサー率40% (318/787)
回答No.1

幻覚と言い切り信じないなら確証を取る必要がありますね。 ビデオを撮るように仕掛けないといけません。 私は霊感が相当ありますが、実際にそのような場合おじいさんの家が居易い場になっていると思います。 来て欲しくないけど、寂しい一人暮らしで来て欲しいと相反する想いがおありかもしれません。 本来なら来てくれると困る、来るなと言う意識で対応しないと、おじいさんももっていかれます。 声かけもいけません。 黄色い電灯の色もいけません、つけっぱなしで寝ることは無いでしょうか。 以上、信じるならば実践を。 信じないならビデオ撮影を。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家から一歩も出ないおじいさん

     となりに住んでいるおじいさん(61歳)が 家から一歩も出ていません 当然運動もせず 昼間も寝ていて、夜になると テレビ見て過ごしているそうです 酒やたばこもやっています 家族と同居しています そのおじいさんが、動かないでいるとどんな病気になりますか? また、早死にする危険性ありますか?

  • 知人のおじいさんのことでお聞きします。

    知人のおじいさんのことでお聞きします。 おじいさんは一人暮らしで介護を受けていましたが、認知症が進み、いろいろな事情で精神病院に入院しているそうです。入院してまもなく歩けなくなり、車椅子の生活になってしまい、孫のこともわからなくなってしまったそうです。 今年になっておできができて、病院に通ってくる皮膚科の先生から癌の可能性が強い、と言われて一般の病院に連れて行くことになっているのですが、知人は自分も家族も運転出来ないため介護タクシーを頼むのに介護保険は使えないかもしれないと言っています。介護保険と医療保険は同時に使えないそうなのですが、認知症でも介護施設に入っていると癌などの病気になって一般の病院に通院しなければならないような場合送迎などの介護サービスが受けられるらしいのです。釈然としません。入院中でも介護認定は受けられるときいたのですが、介護サービスは受けられないということなのでしょうか?わかりにくい質問ですみません。

  • 爺さんがニヤリ¬¬。(怪談がキライな人は読まないでね)

    先日、ある会合が終わった夜中零時過ぎ頃、人気の無い四差路のところの、小さな商店(とっくに閉店していた)前を車で通りすぎようとしたときです・・・。 ジュースの自販機のところに、お爺さんが、壷を椅子代わりにして、杖をついて小休止していました。こんな時間にほっつき歩くなんて変な爺さんだなあ・・・と思い、左右を確認しながらちらっと見ると、ニヤリ・・・。 げっ。目が合っちまった、やだな・・・。 無視無視・・・と思いつつ、ルームミラーを覗き込んだら・・・。 げっ!!。姿が無かったのです!!。 ぞぞぞぞぞおおおおおお!!!。 クソ蒸し暑いのに、自分の腕に鳥肌が立ちました。 あれは幻覚です。誰がなんと言おうと幻覚です。 夜中遅くまで会合していたので疲労して幻覚を見たのです。私には、世に言う霊感とやらは一切ございません。 否定論者のみなさん。幻覚ッスよね?。

  • おじいちゃまの行動

    タイトルのとおりです。自分のおじいさんの行動に疑問があり質問したいと思います。 おじいさんは80歳を超えており、ここ近年は老化が目立ってきました。 父親方のおじいさんであり、現在は親夫婦と祖父母の四人暮らしです。 田舎の農村地帯で農業を営んでいます。 つい最近のことなのですが、父親の仕事帰りが遅くなり母親とおばあさんは 残業をしているのだと思い込んでいて、特に気にも留めていませんでした。 しかしおじいさんは息子の帰りが遅いのは何かがあったのかもしれない ということで、息子の会社まで見に行ってくるといって家を飛び出そうと したそうです。 それを見るなり母親は、おじいさんの行動があまりにも過保護すぎると 言っておじいさんを非難して止めさせました。するとおじいさんは いじけて部屋に引きこもってしまったそうです。母親は父親が残業をして いるに決まっているのだから、電話を入れたり様子を見に行くのは 父親に恥をかかせることになると言ったそうです。 結局その夜は通常の4時間後ほどになって父親が帰宅し、それで おじいさんは納得して部屋から出てきてくれたそうですが、 自分では何だかこの親たちの行動がおかしいと思うのです。 まず父親は働き先の工場では管理職であり、残業がある日など今まで 珍しくありませんでした。そしておじいさんは過去に残業があった日 でも、特に息子の帰りを心配し、いてもたってもいられないという ことは無かった気がします。 親元から離れて暮らしている自分ですが、なんだか母親の行動が傲慢 すぎるような気がしておじいさんがかわいそうに思います。 虫の知らせということもありますし、確認のために電話の一本でも 入れれば良かったはずなのに、良い年こいた息子の心配ばかりしていると 言って、おじいさんを一方的に非難するのはどうかと思います。 むしろ家族思いの良いおじいさんにすら思います。 一般的な家庭では、このおじいさんが過保護すぎて異常なので しょうか?母親は自分の価値観が正しいと言い張りますが、 日本の会社員たちは、同僚の親がごくまれに娘や息子の心配をして 会社を訪れたとしたら、その人をあざ笑ったりするのでしょうか? それともそれを変だと思う自分が甘すぎるのでしょうか? みなさんの意見を聞きたいです。

  • 僕のおじいちゃんはもう長く生きられませんが

    僕は24歳です。 おじいちゃんは87歳です。 前までおじいちゃんも一緒に住んでましたけど、今は入院しています。 本人に告げたか分かりませんが、お医者さんの話だと、早くて1ヶ月、長くて3ヶ月しか生きられないと聞きました。 家族の関係は、お母さんのお父さんがそのおじいちゃんで、僕のお父さんはムコみたいです。 お母さんは昔からそのおじいちゃんが嫌いで、僕のお父さんもあまり好きではないらしいです。 おばあちゃんも好きでないみたいです。 僕は長い反抗期で家ではあまり会話をしませんが、おじいちゃんは好きでも嫌いでもありません。 家族の人たちは、おじいちゃんが死んでしまうのをあまり悲しんでいません。 僕はそんなおじいちゃんがかわいそうに思います。 この前、おじいちゃんが家に帰って来ました。 家に帰って来ても、テレビを見ているだけです。 言葉も聞きづらい声だったし、昼間なのに「寝る」って言って、僕はおじいちゃんをベットに寝かせました。 寝かせる時に少し振動になってしまって苦痛に顔をゆがませたり、横になってから一点だけを見つめたり、うまく言えないけど、なにか本当に死んでしまうのかと感じました。 僕は気持ちを外に出すのが嫌いですが、涙が出そうになりすぐ自分の部屋に戻りました。 おじいちゃんはまた入院することになりました。 お医者さんの先生の話を聞いてから1ヶ月が経ちました。 僕の身近の人で亡くなるのは初めてなので、今は初めての気持ちだし、本当に死んでしまったら、どんな気持ちになるか分かりません。 気持ちを外に出すのが嫌いですが、家族の前で泣くかもしれないし、我慢できるかもしれません。 今の気持ちは、おじいちゃんの気持ちを考えると、死が迫っているのでかわいそうでしかたありません。 気になることがあって、お医者さんは亡くなる人、本人に余命何ヶ月とか告げるんですか? 死ぬ前ってやっぱり怖いんですか? 人生楽しかったら、もっと生きたいと思って悔いが残りますか? 人生がつまらなかった方が、もっと楽しみたかったって思って逆に悔いが残りますか? もし、「今までありがとう」って本人に言ったら、もっと生きたいって思っちゃいますか? 人それぞれ違うと思うし、死ぬ前の気持ちなんて分からないかもしれませんが、今まで真剣に考えたことがなかったので知ることができたら、と思っています。

  • 介護の仕事について

     先日、知り合いが福祉施設で夜勤中、1人のお年寄りの様子がおかしい、オムツもかえて欲しいから来て欲しいと看護婦から連絡があり部屋に行ったそうです。脈と瞳孔等調べて異常なしと看護婦が判断したため、友人はその方のオムツをかえその場は終わったのですが明け方、容態がかわり、その方は今植物状態になっています。  友人は介護福祉士で医療の権限はないと思うのですが、この場合責任は友人にあるのでしょうか。 それに夜勤は1人で行っているのが施設の常識なのでしょうか。その福祉施設は夜勤を看護婦・介護福祉士ともに1名で おこなっています。

  • 知らないおじいちゃんに怒鳴られる

    17歳の頃、慣れない朝練、部活動などでいつもくたくたで電車ではいつも爆睡してました ちなみに始発なのでいつも座れてました ある日いつものように寝ていたら遠くで咳払いがずーっと聞こえてきました。そして突然揺り起こされびっくりして目を開けると皆が私を見ています そして目の前のおじいちゃんが「やっと起きたか!この狸寝入りが!」と憎々しげに言いました 私が狸寝入りしてると決め付け咳払いをしてたみたいだけど、私がしぶといからと揺り起こしたそうです 私はわけがわからず立ち上がりどうぞっっと席を譲ったけど、皆から「最近の女子高生はふてぶてしい」と言われおじいちゃんはにたーと笑っていました 私は学級委員もしており黒髪、おさげで真面目だけどオドオド大人しく見られます 段々混んできたら最初から近くに立ってた人達がつり革を持たずに私に体重をかけてきました 席を譲らない女子高生に嫌がらせかなと諦めて耐えましたが腰痛に。 大人になっても腰痛もちです。 あの後部活はやめて常に緊張しながらお年寄りには席を譲るようにしていました。年寄じゃないときれるおじいちゃんもいるので、判別できるようにもなりました また別の日にほとんどの人が携帯をいじっているのに私だけが知らないおじいちゃんに携帯を使うなんて非常識た!と怒鳴られました 急ぎのメールをしていたけど謝ってカバンになおすと、にたーっっと笑っていました 少し離れたとこで通話していた年輩の人はスルーでした おじいちゃんの行動とあのにたーっっの笑いの理由を教えてください。

  • 隣の爺さんが最近凄くおかしいです。

    隣の爺さんが最近凄くおかしいです。 元からおかしいのですが爺さんは犬に虐待をしています。犬は痩せ細りフラフラで無理やり散歩に連れて行っている感じです。蹴ったり叩いたりして犬はキャンキャンと泣いています。 現在家族と相談して愛護団体に通報する予定です。 あと中学生とかに吠えています。中学生は自転車で自転車を抜こうとして横に出た時に爺さんは車でホーンを長時間ならし中学生を止めさして中学生に吠えていいました。 あと自分も被害に合いました。 自分は高校生でエンジン関係の科です。 免許は持っていませんが趣味として原付バイクをレストアしたりカスタムしています。親の私有地にて運転はしたりしますが(公道では走りませんよ)その事を学校に通報され2週間の停学を喰らいました。 嫌がらせですよね。 爺さんについてですが近所付き合いは出来ていないです、近所からも避けられいます。 対策は無いかも知れませんが意見を聴きたいです。

  • 寝たきりのお爺さんに元気が出る食べ物を!

    見て下さって有難うございます。 知り合いの寝たきりのお爺さんに元気が出る食べ物を 贈りたいと思っています。 私は介護士でしたが働いていた施設では専門の調理師が作った料理を皆さん召し上がっていたので市販の物となると何を買っていいのかわかりません。 実際寝たきりの方を介護しているご家族の意見をお聞きしたいです。 (嚥下はどこまでされるかは不明なので、もし危険だという場合はご家族に召しあがって頂ければと思っています。) 郵送のやりとりするのはご家族です。 私の家から向こう方へ郵送するものの中に追加で入れようと思っています。 既にある贈り物(向こうご家族希望)に追加するため もうひとつ贈りたいと言えば遠慮されてしまうので できればお伝えせず入れたいのです。 寝たきりのお爺さんは 昔は奥様と一緒に恵まれない子供たちにささやかな贈り物をしたり 慈善活動をしていたそうですが 奥様がなくなられてから元気を無くし 寝たきりになってしまったそうです。(ご病気など詳しい事は不明) ご家族は見守りながら又元気を取り戻してくれる日を願っています。 そんな話をお聞きしたので 私もお爺さんの為になにかしたくなりました。 寝たきりの方の一番の楽しみは「食べる事」と思います。 なにか元気のでそうな、気分の明るくなる様な食べ物が贈りたいです。 高い物だとお返ししなければ・・と相手へ負担がかかってしまいますので 1000円以下の気負わないもので、 郵送なので日持ちするものを探しております。 そんなものはあるでしょうか・・? 何かアイデアを教えて頂けると嬉しいです。 どうかよろしくお願いいたします・・!!

  • 親の介護ってしなくていいものなんじゃないの?

    親の介護に苦労なさってる方がいらっしゃいますが。 そもそもするべきなのでしょうか? みなさんはどうお考えでしょうか? 理由ですが。 まず本来動物というのは子孫を残し、育てた親は役目を終え、死ぬはずです。 そして、育てられた子孫は自分の子孫を育て、役目を終えて死ぬ。 本来介護すべき労力、費用は次世代のために充てられるべきではないかと思うんです。 それが生き物として本来あるべきサイクルというか。 もうすこし現実的目線で言います。 ぼくの母はヘルパーなのですが、「親の介護なんて絶対やってらんない」と言います。 仕事だからお金が入るし、夜中も見なくていいから、介護職は続く。 でも、これが家族になると、お金は入んないわ、夜中も見なきゃいけない。 何より果てしない。無限の時間。 介護疲れで殺人が起こるのもわかるということです。 加害者も被害者もかわいそうだと。 そういうわけで母はぼくに「介護なんてしなくていい」と言います。 そして、ぼく自身もする気ありません。 育ててくれたことには感謝してますが、その見返りに縛られ、親を介護するのは嫌です。 つーか、親の汚物など見たくない。 介護される側からしても、家族に見られるのは嫌だそうです。 最後に。 ぼくは結婚願望がなく、子どももいりません。 ですから、家族に介護してもらうなどあり得ないのです。 仮に気が変わって子どもができても、もちろんさせる気ありません。 というか生涯現役で生きるので、介護を誰からも受けたくない。 寝たきり=死で一向にかまいません。 ぼく自身も含めて家族から介護される必要などないのではないか。 するべきでもないんじゃないか。 そう考えます。 みなさんはそれでも親は介護すべきで、自分の子は自分を介護すべきとお考えですか?

専門家に質問してみよう