• ベストアンサー

不況の原因と打開策

不況の原因と打開策 率直に聞きますが、今の日本の不況の原因って何でしょうか? そして対策としては、どんな打開策が考えられるでしょうか? 経済に関しては全くの素人なので、お手柔らかにお願いします。 解りやすく言うと・・・ ある限られたどこか(誰か)にお金が集まって、世に回らないんでしょうか??

  • parlia
  • お礼率87% (879/1002)
  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数37

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.1

> 率直に聞きますが、今の日本の不況の原因って何でしょうか? ごく簡単にいえば、一部の人にお金が集中しているにもかかわらず、その人たちがお金を使おうとはしないからです。 > そして対策としては、どんな打開策が考えられるでしょうか? そのお金を持っている人たちにお金を使わせる政策全般が当てはまります。 > ある限られたどこか(誰か)にお金が集まって、世に回らないんでしょうか?? その通りです。 この、「ある限られた誰か」は、今の大体50代後半から60代以上の層です。この世代が、日本の金融資産の大部分を持っています。所得でも何で測っても、大体は同じ傾向になります。しかしながら、後期高齢者医療制度に対する反対を見ても分かるように、お金を出すのを嫌がります。 例えば、金融資産は、50歳以上で約8割、60歳以上で6割以上を所有していますが、過去20年で、予算が大幅に増えたものは年金等をはじめとする社会保障費であり、増加額の大部分は年金をはじめとする高齢者にのみ集中しています。 経済学では割と有名な「貯蓄のパラドクス」が起こっていることが現在の不況の大きな要因の一つであり、それを何とかするための方策が必要とされます。短期的には財政出動が効果がありますが、中長期的には再雇用促進などが効果的です。 また、高齢者にもそれなりに負担を求める社会にしなければならないでしょう。例えば健康保険では、自営業者の現役世代が年収200万円で保険料が年に40万強であるのに対し、高齢者は年金で年収が同じ200万であったとしても負担額はゼロです。しかも、自営業者については病気などで保険料を滞納すると保険証が止まるのに対し、高齢者はそのようなことはありませんし、自営業者は3割負担ですが高齢者は1割負担です。

parlia
質問者

お礼

ありがとうございます。 >その通りです。この、「ある限られた誰か」は~ なんとなく思い描いていた原因に近いお答えで、感動してしまいました。 そしてその層は、高齢者だったんですね・・。 貯蓄のパラドックス・・・ とても為になる知識でした! 大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • heartmind
  • ベストアンサー率14% (32/226)
回答No.3

国自体にお金が無くなっていることが第一の理由です。 現在の企業の活動方法つまり、外国に軸足をおいた状態では、 国のお金をどんどん持ち出して、外国で利益をあげて外国で 設備投資をするというのが主な理由です。 第二の理由は、累進課を緩めたことによって、人間に必要な 最低限の消費も抑えられ貧効率が上がっている一方で、お金が 余っているために、その使い道が「かけごと産業」ぐらいの、 愚策しか思いつかないくらいに間違った分配をしていることが 要因です。「かけごと産業」は、あたるもはっけ当たらぬも 八卦の様な占いの様なものですから、中毒性があり、世の中を 荒廃させるいわば、麻薬のようなものです。まちがっても、 国をそういう方向に導いたら、さらに人間の心は殺伐としてし まいます。

parlia
質問者

お礼

ありがとうございます。 >国自体にお金が無くなっていることが第一の理由です。 日本という国主体で見れば、そういう事なんですね! (たぶん違うと思いますが)身近では「国産牛」より「外国産」が安くて売れる、 というような状態でしょうか・・? 大変参考になりました。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

確かに#1のお答えどおり高齢者の「タンス貯金」まがいの貯蓄は大きいです。 しかし、マクロ経済学的に言えば、それらのお金の多くは、銀行にあります。 銀行が融資レベルを上げさえすれば景気は良くなります。 また、消費税を上げなくても、ゆうちょ銀行、かんぽ生命、たくさんの銀行が持っている「国債」の元本不返済という恐ろしい手もあります。 どうせこれらの機関投資家は国債の満期が来たらまた買い直すので、利息さえ払い続ければ大きな問題はありません。 日本の国債の債権者はほぼ国内にしか居ないので、これで借金棒引きをすると国債費は大幅に減額され、国内の投資に回すお金が出来ます。 ただ、この徳政令は必ず歪みを生じますので、猛毒です。

parlia
質問者

お礼

ありがとうございます。 >しかし、マクロ経済学的に言えば、それらのお金の多くは、銀行にあります。 融資レベル・・ですかぁ! 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 不況の原因とはなんですか?

    日本の経済は”不況”と言われ続けていますが、なぜ不況なのでしょうか? その原因を「景気が良い時と悪い時を比べて、ここが違う為・・・」といった具合に分かり易く教えてもらえ下さい。 よろしくお願い致します。(ぺこり)

  • 日本経済の衰退 不況 原因は何?

    この終わらない不況の真っ只中で避けようのない大地震 そして放射性物質騒ぎ、悪いニュースが多いのは世の常だが あまりにニュースの粒がデカすぎる。天下り問題もすっ飛ん でしまいました。 バブル経済時代にアメリカ軍にポーンとプレゼントしたお金 公表された分だけで1兆円、年間パチンコに浪費する金額 35兆円。しかしとうとう日本も経済的には疑う余地なくB級国 へと落ちぶれ果てました。なんでこうなったのでしょう。 思い当たる原因をいろいろお聞かせください。

  • 今、不況、何故、対策は?

    不況と言われる世の中ですが、そもそも不況という世に陥ったのはいつからなのでしょう? 何が原因なのか、そして今後どのようになっていくのか、対策はないのか? ひとつでもあるのなら、教えていただきたい。

  • 不況の原因は 結局 貯蓄が多いことにある

     現在の不況の原因は、結局の所、皆が金を使わず、将来のさらなる不況、リストラなどを恐れて、金を使わず貯めていることにあると思います。  このたび、銀行から1億円を騙し取って逃げていた男がつかまりましたが、この人は1億円をすでに使ってしまっていて、持病の糖尿病を診てもらうお金も残っていなかったということです。誠に悪い人です。  しかし、経済学的に見ると大変よい人です。あのまま、1億円が盗まれなかったとしたら、その分貯金が1億円分だけ増えていただけでしょう。これを消費に回した。この金を受け取った人は、一部を貯金に回すかも知れないが、さらに金を使い、この金の流れは有る程度続く、即ち、1億円×(相乗効果)分だけ、経済効果があッたといえます。  今は、とにかく金を使うことが、大切で、だれも通らない道路を作るというのも実は経済学的には今のような未曾有のデフレ下ではよいことだと思いますがどうでしょうか?

  • この不況の原因とは?

    100年に一度の大不況と言われていますが、 これはなぜ起き、なぜ続いているのでしょうか? TVや雑誌では、年収何千万という方々も、 「お金が無い」「経営が大変だ」などとよく言っていますが…。 これをどうか、小学生にでも分かるような(大人です)、 分かりやすいお言葉で、細かく教えて頂けると有り難いですf(^^; そしてそれに付随する事(その弊害や改善策など)も、 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 日本不況からの脱却策は??

     タイトル通りなんですが、現在の日本の長期不況からの脱却策について教えてください!!!みなさんの色んな考えを知りたいです☆

  • なぜ不況なのでしょうか?

    なぜ不況なのでしょうか? あまり理由を知らない素人質問ですみません。 不況を嘆く声を頻繁に聞くようになり、 政治や何やら会社に対する不満を聞くようになり、 最近は「安い海外の労働力(中国など)」 「やすい商品=低下する給料」 「機械化した方が安く品質が安定するから雇用が減る」 という理由付けでみなが 「企業も苦しい。世界競争だから仕方ない。」 と諦めてきはじめているように思えます。 そこで質問です。 なぜ不況なのでしょうか? 海外の安い労働力~安い商品~給料の低下~消費の低下 というスパイラルなのでしょうか? 機械化が進み人間が不要になった事も大きいのでしょうか? この不況は経済が効率を求めて発展する上で必ず通る 通過点で避けられないものだったのでしょうか? それとも何か別に原因が絡んでこうなっているのでしょうか? また、海外の後進国は先進国の安くて良い品やその中古品に押され 産業がことごとく壊滅し抜け出せない等と聞きます。 日本の不況はまだ生ぬるく幸せな方なのでしょうか? 個人的なお考えで構いませんし、 少し理屈が通っていなくても構いません。 日本の「不況」とは一体どんなものなのでしょうか? 海外の「不況」と違いがあるのでしょうか? 色々なお考えをお聞かせ頂けますと幸いです。

  • 人生に行き詰まりました。打開策が見つかりません。

    人生に行き詰まりました。打開策が見つかりません。 28歳で人生の打開策が見つからず苦しんでしんいます。現在の仕事はアルバイトでフルリモートのWEB関係の仕事をしています。 前職とは全く違う職種で、怪我をきっかけに未経験ながら登用されました。現在3年目なのですが、会社がコロナでフルリモートに切り替わってから壮絶な孤独と戦っています。 コロナ前は出社しても周りにたくさん人がいました。お昼も同僚と食べたりしていたのですが、今は1人でご飯を食べてます。 出会いが全くなく、実家暮らしでもなく彼女のいない私は1人です。 友達が数人いるのですが、彼らも仕事で忙しく頻繁に会うわけにはいきません。仕事中はもちろんずっと1人、会話という会話はありません。 出身が東北なので、リモートで仕事をしたいのですが、遠方でのリモートは諸事情で許可してもらえません。会社は優秀な人達が多く、結婚している人も多いので反対の位置にいる疎外感を感じます。 かといって、今の仕事を捨てて、肉体労働ができるかといわれても年齢的にも怪我もあるので、できません。 同種に転職しても、転職回数が増えていき、また1からのスタートになってしまう。只今の仕事を続けても孤独が永遠につきまうと思うと、頭は真っ白になってしまいます。また正社員で登用されるほどスキルが身についているかもわかりません。 こんな状況ですが、打開策、アドバイス、叱咤激励なんでもいいのでご意見いただけたら幸いです。

  • 不況の原因は?またどうしたら?

    たまには質問者の立場になりましょうか。 さて今誰でも不安に思っている問題。国内でも雇用、景気悪化、医療福祉など社会保障の問題etc・・・ またこの世界的な不況(世界恐慌?)の根本的な原因は何だと思いますか? また解決策は? 私はぶっちゃけ言って原因は人間だと思います。地球上で人間が、人間だけが豊かになりすぎて繁栄し、自然環境破壊、資源を貪り尽くしてきた結果だと思います。そのしっぺ返しを食らっていると思います。 解決策はズバリ地球上の人口を減らす事(元から絶たなきゃダメ)他の星に移住するとかね(笑) さて老若男女問わず皆さんの回答、ご意見をお待ちしています。

  • 世界同時不況の原因

    急激な世界同時不況。アメリカの消費者が永く、借金で物を買ってくれたのが、止まったことが原因という。それなら、何故にそんなに借金ができたのか。日本の場合、借金は、担保、信用などと、容易ではないが。アメリカ経済にお詳しいどなたかの、お答えをいただければ、幸いです。以上 SSOOUU