• ベストアンサー

G5を入手したので、G4で使っていた内蔵ATA?HDをG5に増設しよう

G5を入手したので、G4で使っていた内蔵ATA?HDをG5に増設しようと思ったら、浦島太郎で、企画がすでにシリアルATAというものに変わっていて(正しいですか?)内蔵できませんでした 変換アダプターとと思い、http://item.rakuten.co.jp/fantasia-direct-shop/idesatald/ こちらを買ったのですが、どうやら勘違いで合いません どなたか、正しい変換アダプターを商品名、型番などでお教え願えませんか? 浦島太郎より

  • Mac
  • 回答数4
  • ありがとう数22

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.3

信号ケーブルと電源ケーブルの両方を変換できるタイプなら「つなぐ」ことはできます。たとえば http://www.clevery.co.jp/eshop/g/g4580127694277/ 信号ケーブルだけの変換器でも電源変換器を組み合わせるなら、たとえば http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4942322251790/302055000000000/ これならすでに買ったアダプターと組み合わせることができます。 その他、変換アダプターはいくつか発売されていますが、奥行きに気をつけてください。コネクターも含めて4センチ以内にしておかないとG5の蓋が閉まりません。 ちなみに、自分もG5にパラレルATAのHDDを2台内蔵していますが、ATA133カードを増設してつないでいます。どうも異なるインターフェイスを変換するものは、HDDにもよると思いますがマウントするのに異常に時間がかかったりと不都合が起きることがあるため、内蔵ドライブでは避けているのです。

okusawagoo
質問者

お礼

ありがとうございます 二番目のリンクのものはつなぎ方が良く分からないので、最初に紹介してくださったものに決めました 

okusawagoo
質問者

補足

こちら、早く公開してくれるように、運営者に頼みしました

その他の回答 (3)

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.4

#5です。通販ページにリンクしたせいで今表示できなくなっているようです。すみません。 「シリアルATA IDE 電源 変換」で検索してみてください。電源だけを変換するアダプターが見つかるはずです。信号の方はお買いになったものを使えばよいと思います。

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.2

ハードディスクケースに入れて、USB 2.0かFireWireで接続するのが、確実でかついちばん安上がりだと思いますが? とはいっても、ハードディスクケースも、SATAが主流になっているのかな? ※SATA(シリアルATA)が登場して以降、従来のATAは、「パラレルATA」と呼ばれます。

okusawagoo
質問者

お礼

パラレルATAは知りませんでした ありがとうございます

okusawagoo
質問者

補足

ありがとうございます しかし、内蔵として使いたいのです

回答No.1

↓これ使えます http://www.system-talks.co.jp/product/sata-tr150tw.htm でもIDEは風前の灯なので、これを買わずに新しいSATAのHD買って中身を移した方がいいですよ

okusawagoo
質問者

お礼

ありがとうございます 変換はG5の内部の二つのコネクターがメスですので、ATAを受ける側はメス、G5のシリアルATAにつなぐ部分はオス、 つまりはオスメスのコネクターが必要かと思います 他の方も引き続きお願いいたします

okusawagoo
質問者

補足

ありがとうございます しかしG5の内部には黒いUSBを平たくしたような、ケーブルが幅の広いものと狭いものの2本出ていて、そこにG4のHDをつなぎ、内蔵として動かしたいのですが、これでは形状が合わない感じ(見た目0がします

関連するQ&A

  • シリアルATA対応のHD

    最近、シリアルATA対応のマザーボードがちらほらと出てきておりますが、シリアルATA対応のHDドライブのほうは、まだ聞いたことがありません。(シリアル→パラレル変換アダプタは出てますね・・・)どうせなら対応のドライブを使ってみたいものですが、発売されているのでしょうか?また、速度的には、ATA133とどちらが早いものなのでしょうか?

  • G4(MDD)に高速の内蔵HDを増設したい

    G4(MDD)1.25GHzシングルプロセッサモデルをメモリ1GBで使用しています。 OSX(Panther) での動作がどうにも遅く安定性もいまひとつなのでTigerにしようと考えています。 どうせなら今あるHD(UltraATA/100)をOS9用にして、 Tiger用にもう一台、内蔵HDを追加しようと考えています。 (どちらも起動ディスクとして使います) 新しく買うHDの予算は1万円以下です。 この機種にデフォルトで増設できるHDは「Ultra ATA/100」という転送速度Max100MBsのタイプまでらしいのですが、少しでも動作を速くしたいのでUltra ATA/133かシリアルATAを接続できないものかと思案しております。 PCIカードを調べたところシリアルATA用、Ultra ATA/133用とも1万円近くするのですが、Ultra ATA/100に比べてプラス1万円を出費するほど速度の違いを実感できるものでしょうか? また、そもそもPCIカードで接続したHDを起動ディスクにしてメインで使うのは安定性の面でどうなのでしょうか? HD以外には光学ドライブを2つとサードパーティの静音ファンを既に付けているので電源容量や高熱対策の面で不安も感じています。 詳しい方や経験をお持ちの方のご意見が聞けたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • HD-増設

    教えてください 今の2ndパソコンのHDは40GB(ATA-100)なのですが HDの増設を考えています。知り合いから 外付けのシリアルATA・USBはドウよ!と言われたのですが メリットを教えてください。 使用機械は自作で intel945G--P4-3.0--です。 

  • ハードディスク増設

    デスクトップPCで内蔵HDを増設しようと思いますが マザーボード上にシリアルATAが2つで既に2台あります もう一台内蔵シリアルATAの増設って可能でしょうか? 電源の差し口は2つあります またはPCI接続で内蔵のシリアルATA増設ってできのでしょうか?

  • HDの増設について教えてください。

    現在シリアルATAのHDを基本ドライブとし、 更にもう一つDATA用として増設しようと思うの ですが、増設用のHD(シリアルATA)が旧型なのか ジャンパ-ピン有りタイプでマスタ-設定になっております。そこで質問ですが、シリアルATAの場合は ジャンパ-ピンの設定変更がいらないのか、スレ-ブ 設定にするのかご指導下さい。宜しく、お願い致します。

  • HDを増設したいのですが

    タワー型パソコンにHDを増設したいのですが、簡単にできてしまうのでしょうか? PCIカードやメモリ増設はしたことありますけど。 シリアルATAが接続できるマザーボードなので、シリアルATAのHDにしようと思っています。 バルク品でも、大丈夫でしょうか? バルクを買うとしたら、ねじとケーブルは付いていないんですよね。 PCIやメモリを増設するときBIOSとか気にしていない無かったんですけど、 HDはBIOSの設定が必要なんですか? BIOSの設定は、質問者はいじっていません。

  • シリアルATA 増設

    シリアルATA(160G)を増設増設しようと思っているのですがマイコンピュータ内に認識いたしません。どうすればよいのでしょうか?現在WIN2000、マザーボードAOpen製 i915Ga-PLF、シリアルATA120Gです。デバイスマネージャー→IDE ATA/ATAPコントローラー内では、認識しています。フォーマットはしていまいのですが、どこからどうすればよいのかいまいちわかりません。教えてください。

  • シリアルATAと普通のATAの混在

    現在、普通のIDEのHDをひとつ内蔵していますが、増設しようと思います。 価格を見ていると、シリアルATAとほとんど変わらないようなので、 どうせならシリアルATAにしようかと思うのですが、増設は今までのHDと 同じようにやればいいのでしょうか? マザーボードはは8IG1000PRO-Gです。 シリアルATAのケーブルがついていましたが、これをつなげばOKでしょうか?? また、ATAとの混在は普通にできるのでしょうか? どこかで、シリアルATAは マスタースレーブの設定がないというのを見た気がするのですが・・・ よろしくお願いします。

  • シリアルATA2.0と3Gについて と OS について

    こんにちは。 久しぶりにベアボーンPCを組もうと考えています。 予定は、AOPEN EZ965です。 ですが、今四苦八苦して情報を集めてます。 ただ、最近のものには浦島太郎状態で、大変な思いをしてます。 2つ質問があります。 1.現在市販されているHDDの規格にシリアルATA2.0とかシリアルATA3GB/Sなどありますが、ベアボーンキットがシリアルATA2.0対応で あれば、シリアルATA3GBを使用することは可能でしょうか? 2.WindowsVistaには64bit版と32bit版がありますが、   以下の構成だと32bit版が対応してるのでしょうか?     AOPEN EZ965     CPU Core 2 Duo E6420 よろしくお願いいたします。

  • 内蔵ATAドライブが反応しなくなってしまった・・・

    ブルーマックG3(350/DVD)を使っているのですが、内蔵HD(ウルトラATA33)を増設しようとして、ケーブルを抜き差ししました。 その後立ち上げようと思っても、基盤の端にある、純正の内蔵CD-ROMドライブがつながっているケーブルをさしていると、システムフォルダを認識せず、立ち上がりません。 やはりケーブル、もしくは基盤が損傷してしまったのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac