• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鹿児島の指宿市にいる義理の両親の件です。)

指宿市から板橋区へのデイサービス利用の手続きについて

poyopoyo3の回答

  • ベストアンサー
  • poyopoyo3
  • ベストアンサー率27% (29/104)
回答No.3

うまく事が進みそうでよかったです。 介護保険証は、特に住民票を移したくない理由などなければ 新しい住居地に移したほうがよいと思います。 最近は『地域密着型』といって、そこの地域に住民票が ある方しか使えない介護施設が増えています。 転出届けをもらう際に、 介護保険の窓口でも要介護の認定を受けている証明を出してもらって それを引越し先で提出するようです。 役所で詳しく教えてくれると思います(多分) お引越し、大変でしょうけど頑張ってください。

関連するQ&A

  • 鹿児島市内~指宿間の旅

    先日、阿蘇の件で質問した者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3296441.html 初めて九州に旅行しますが、以前質問した 阿蘇へのドライブの翌日(9月16日)、鹿児島へ新幹線で 移動(お昼前に鹿児島中央着)、レンタカーで 寄り道しながら指宿へ向かい指宿泊、 翌日(9月17日)鹿児島市内に戻り市内泊・・・という予定です。 70歳前後の母・叔母を連れての旅ですので、 ゆったり、欲張らず・・・と考えています。 伺いたいことは、 (1)鹿児島市内から指宿までのルート。 連休中ということから、渋滞の様子がわからず 海沿いの道を行った方が眺めが良さそうな気もする のですが、高速を使った方がいいのか迷っています。 どちらがよいでしょうか? また、途中立ち寄るのにお勧めのスポットがあれば 教えてください。 (2)指宿から鹿児島市内へ戻る日についてですが、 指宿から開聞岳や湖などを回って夕方市内へ戻るのと、 さっさと市内へ戻り市内観光をするのとでは、 どちらがお勧めですか?また、お勧めスポットも 教えてください。 ただし、当日は「しろくま」はmustと思っています! 夜ご飯は市内で、やはり黒豚でしょうか・・・。 是非お知恵を拝借したく、よろしくお願いします。 (お願い、台風こないで・・・・!)

  • 都城市・指宿市・鹿児島市でのおすすめ飲食店

    9月下旬頃に、宮崎県・鹿児島県への旅行を計画しています。 都城市、指宿市、鹿児島市内の飲食店で、 (1)郷土料理か名物料理、または、これは美味しい!などの店 (2)お酒が飲める店 (3)リーズナブルな料金 厚かましいようですが、この(1)~(3)をすべて満たす店を、それぞれの地元の方、経験者の方から紹介いただきますよう、よろしくお願いいたします。

  • 10/30から鹿児島の指宿に行きます。その辺の見どころとおいしいお店を教えてください。

    今月末から鹿児島の指宿に旅行に行きます。ガイドブックは死ぬほど読み漁ったのですが、イマイチいい見どころ&食べ物屋さんが見つかりません。この辺の地理に長けている人(特に地元の人!)がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?あと市内でおいしい食べ物屋さん(特にラーメン)があったら教えてください。お願いします。

  • 鹿児島市内から指宿温泉へ

    10月に初めて鹿児島に行きます。 旅行はツアーなのですが、2日目はフリーとなっています。 そこで、鹿児島のおすすめの場所など教えていただけたら、うれしいです。 ・1日目 鹿児島市内に宿泊 ・2日目の朝~夜(夕飯まで)がフリーです ・2日目 指宿温泉に宿泊 ・友達と二人(30代♀)で周ります

  • 指宿から霧島へ

    指宿から霧島への行き方について詳しい方、是非教えてください。 10月下旬に鹿児島旅行へ行く予定です。 1日目 羽田→鹿児島市内 (市内泊)、2日目 鹿児島市内→指宿 (指宿泊) そして3日目に指宿→霧島→羽田空港着で予定を立てています。 私の計画では  8:08 指宿 宿泊は指宿いわさきホテル  ↓ なのはな  9:04 鹿児島中央  9:58 鹿児島中央  ↓きりしま8号  10:48 霧島神宮駅 11:00 タクシーで霧島神宮へ 12:30頃~14:30 さくらさくら温泉日帰りプラン  タクシーで霧島いわさきホテルへ  15:20 霧島いわさきホテル  ↓ 空港バス  16:02 鹿児島空港 17:00 鹿児島空港発(羽田18:45着) とおおまかに計画を立てていますが (1)霧島神宮駅から霧島神宮、さくらさくら温泉から霧島いわさきホテルなどに行くのに、路線バスは通っているのでしょうか? (2)17:00の飛行機は決定していますが、指宿から霧島神宮、さくらさくら温泉によって16:00頃には 鹿児島空港に着くようにするのに、今より最適な行き方はあるでしょうか? 車がないので、公共機関のみでの移動になります。 初めての場所で、よくわかっていないので、よろしくお願いいたします!!

  • 鹿児島の事が詳しい方がいらしたらお願いいたします

    今度 3月月末祝日に指宿に行くのですが  どうしても 鹿児島市内に行き しろくまを食べたいと思ってます 色々調べたのですが 指宿から鹿児島市内までは電車があるみたいなんですが どれくらい時間がかかるんでしょか? もしよろしかったら移動手段など 教えてくださると助かります 鹿児島市内に行ったら 白熊以外にも これはお勧めというのがありましたら 教えてくださいますでしょうか? 宜しくお願いいたします

  • 鹿児島旅行 知覧 開聞岳 指宿

    こんばんは。 来月、鹿児島に一人旅に行く予定です(1泊2日)。 まだ詳しいことは決めていないのですが・・・ 鹿児島空港10時着。 レンタカーを借り、九州自動車道・指宿スカイライン    ↓ 知覧武家屋敷    ↓ 池田湖で開聞岳をバックに菜の花を見る    ↓ 長崎鼻で開聞岳を見る    ↓ 指宿駅近くでレンタカーを返す というコースを考えています。 所要時間はどれくらいになるでしょうか? 鹿児島は南西にあるので、日が落ちるのが遅く、 夕方までじっくり観光できるのでは?と考えているのですが・・・。 http://okwave.jp/qa2660028.html こちらでも質問したのですが、レンタカー初体験なので、 あまり無理をせず、ゆっくりのんびりドライブを楽しむつもりです。 ちなみに、運転そのものが危なっかしい訳ではありません。(笑) また、九州自動車道と指宿スカイラインはどのような道路ですか? 交通量や道幅などはどんな感じですか? 一般道についても教えてください。 それと、宿泊先についても質問させてください。 飛行機とホテルがセットになったフリープランを利用するつもりなのですが、 1人なので、泊まれるホテルが限定されてしまうんですね。 ただ、いろいろパンフレットを探した結果、 指宿でも1人で泊まれるところが見つかりました。 指宿いわさきホテルと指宿シーサイドホテルなんですが、 どちらがおすすめでしょうか? それとも、鹿児島市内のホテルのほうがいいですか? 鹿児島東急ホテル、鹿児島東急イン、城山観光ホテル、鹿児島サンロイヤルホテルなど。 宿泊されたことのある方、感想などお願いします。 2日目は鹿児島市周辺を散策し、夜の飛行機で帰るつもりです。 よろしくお願いします。

  • 熊本から指宿への鉄道での移動

    9月の平日に、 鹿児島から熊本へ移動、宿泊した翌日に、 熊本から指宿へ移動したいのですが、 ぐるりんきっぷを利用しようと思うと、 鹿児島から指宿までは別料金でしょうか? それともぐるりんで指宿まで利用できますか? また、ぐるりんきっぷのベストな使い方もアドバイス頂けたら ありがたいです。 やはり、鹿児島から熊本までより、 熊本から指宿までの方が移動距離が長いので、 こちらで新幹線を利用した方がいいですよね? 関西から初めての九州方面へ行くので、 うまく距離感つかめず、いろいろ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 指宿発、観光しながら鹿児島空港

    11月の平日に屋久島&指宿に行きます。先に屋久島に行き、数日過ごしてからトッピーにて夕方指宿入りし、白水館に宿泊。翌日10時頃にチェックアウトし、16時台に鹿児島空港を出発します。本当は定期観光バスを利用したかったのですが、時間が合うのが見つかりませんでした。そこで、レンタカーを使って観光をしながら空港に行くルートを教えていただけますか?磯庭園だけはぜひ行ってみたいのですが、その他はこだわりはありません。空港には15:30には到着したいと思っています。おすすめのスポット、食事場所などの情報も合わせてお願いいたします。

  • 鹿児島旅行のプランについて

    5月24日から3日間、鹿児島に行きます。9時過ぎ到着。レンタカー。 1日目:知覧、指宿 鹿児島市内泊 到着は遅くてもいい 2日目:鹿児島市内、鹿児島市内泊 3日目:鹿児島市内、桜島、時間があったら霧島少し観光 特に1日目は知覧、指宿を18時ぐらいまで観光をするつもりです。 だから時間制限のないとこを後のほうにもっていき、5時までのとこはそれまでに行くつもりです。 いきたいのは知覧特攻隊の施設、指宿、開聞岳、池田湖等。  知覧と指宿の時間がきついかと思ってますがどうでしょうか? また全体的なお勧めプランやコースを教えてください。