• ベストアンサー

ハードディスク消去ソフト

題名どおりハードディスク消去ソフトをフリーソフト でありませんか? なんでもいいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ども こんばんわ えっとー ハード消去って メーカーの体験版 あるじゃない  あれでいいんじゃない?1回とかなら。 面倒なら 馬鹿でっかいファイルをHDに書きこんで 領域に書き込めばいーと思う。 そんでその後にFDISKかけて フォーマットかければOKでしょうね 製品版もそーだけど完全消去ってOの上書きを何回ってやつだもん。 フリーならPGPでも使えばいいんじゃない? http://cybozu.co.jp/company/aono/tech/pgp/ 他にも色々あるよ http://comp06.yahoo.co.jp/download/vector/dos/util/disk/

参考URL:
http://comp06.yahoo.co.jp/download/vector/dos/util/disk/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

消すレベルなんですが通常の環境で復元出来ない レベルならOSのフォーマットでクイックフォーマットのチェックを外し行います。 機密情報が保管されていて流失が困るならトンカチで一撃してHDDを 破壊すれば完全に消去できます。 ソフトの消去では中途半端ですよ・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pierre2
  • ベストアンサー率24% (259/1070)
回答No.1

お使いのハードディスクのメーカのユーティリティ のダウンロードページにローレベルフォーマッタ があると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハードディスクのデータ消去

    パソコンを廃棄するのですがハードディスクのデーターを完全に消去するには どうしたら良いでしょうか? 操作が簡単で消去が完璧なフリーソフトなど有りますか?

  • ハードディスク(HDD)抹消ソフト(消去)

    パソコンをクリーンにする際、 ハードディスクも、きれいに(破棄のように)したいと思ってるので、 ハードディスク抹消(消去)のおすすめソフトはありますでしょうか? 1回や、2回の書き込みなど、初心者には理解できない用語もありますが、 合わせて、おすすめありましたらお願いします。 フリーソフトではあるのでしょうか? 有料でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • ハードディスクのデータを消去する方法を教えて下さい。

    ハードディスクのデータを消去する方法を教えて下さい。 PCを処分します。 ハードディスクを一応はフォーマットして、データを消去しました。 もう少し念を入れて、フリーソフトで無意味なデータをハードディスクに書き込むソフトがあると聞きました。 しかし、isoを使っていたり、BIOSでブートしたりするソフトしか見当たりません。 簡単に操作できるフリーソフトは有りませんか? たいしたデータは入っていないので、ある程度の機能で結構です。 詳しい方のアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • ハードディスクのデータ完全消去

    今度、ハードディスクのデータを完全消去しようと思っていて、完全消去の出来るソフトを探していますがなかなか見つかりません。出費などは避けたいのでフリーソフトで、フロッピーディスクから起動できるものがいいです。どなたか知っている方がいて、「これはいい」と言うものがありましたら教えてください。よろしくお願いします。ちなみに使用しているパソコンはPC/AT互換機です。

  • ハードディスクのデータ完全消去ソフト

    ハードディスクのデータ完全消去ソフトなど売っていますが物理フォーマットなどでもデータの復活ソフトのようなものを使って復活できてしまうものなのでしょうか?今度パソコンを売ろうと思うのですがこのような完全消去ソフトを使わないと危険でしょうか?

  • ファイル名も消してくれる消去ソフトは?

    ハードディスクの空き領域をきれいに消去するために、 フリーソフトの「Disk FreeSpace Cleaner」を使ってみたのですが、 ファイルの内容は消去できたのですが、ファイル名などの情報は消去できませんでした(ファイル復元ソフトでスキャンすると消去したファイルのファイル名が表示された)。 そこで、HDD全体を消去するソフト「DESTROY.COM」を使ったのですが、このソフトはファイル名などの情報もちゃんと消去してくれるのでしょうか? また、ハードディスクの空き領域だけを、ファイルの内容だけでなくファイル名もきれいに消去してくれるフリーのソフトがございましたら、紹介して頂きたいのですが。 どうかよろしくお願いいたします。

  • ハードディスクの中身を完全消去したい

    使っていないPCをネットで売却しようと思っています。 そこでハードディスクの中身を完全消去するフリーソフトを探しています。 以前の投稿で「デストロイ」というソフトをあげている方が多いので良いソフトなのかな? と思ったのですが 「MS-DOS汎用」とありました。 汎用ということはWin98でもOKということでしょうか? また、他に簡単でおすすめのものがあれば教えてください。

  • 他人に譲るのにハードディスクを再セットアップしてから復元のフリーソフトの完全消去をしたら完璧ですか?

    他人に譲るのにハードディスクを再セットアップしてから復元のフリーソフトの完全消去をしたら完璧ですか?

  • ハードディスク消去ソフトの使用条件について

    巷ではいくつものハードディスク消去ソフトが ありますが今、困っていることがあります。 現在使っているソフトでは起動ドライブから ハードディスクを消去する時、USB接続のフロッピー からでは起動してくれません。 いくつかソフトを調べたのですが「FDからブートできる パソコンなら、起動ドライブの消去も可能です。」 という説明のあるソフトがありました。 USB接続のフロッピードライブからブートすることは できるものなのでしょうか? どなたか分かる方教えて下さい。

  • パソコンを売るさい、ハードディスクの消去方法は?

    パソコンを処分するにあたって、ハードディスクの中身を消去したいんですけど、どうすればいいのか分かりません。 はじめ「Destroy」というフリーソフトを使ってみましたが、ハードディスクを認識しないみたいでした。「function menu」から「N:Drive selection」を選んでみても、すべてのdriveについてNoneが表示されました。 そのあと「wipe out」っていうフリーソフトを使いましたけど、こっちは何やら難しくて先に進めることができません。 重大な機密とかは入れてないので、セキュリティは重視しておりませんが、全消去するにはどうすればいいですか。biosから起動するやり方でも、そうじゃないのでもいいです。 (パソコンはwindows xpがまだ動く状態です。消去後にはosがこの消えてもかまいません)

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6995CDWを使用してA4印刷をすると、文字がかすれたりぶれたりする問題が発生しています。
  • 取り扱い説明書の「こんなときは」を参考に印刷品質をチェックし、清掃を行いましたが問題は解決しません。
  • 故障や設定の問題ではないかと考えていますが、解決策を知っている方がいれば教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう