• ベストアンサー

賃貸マンションでの 連帯保証人を友人から頼まれました。

賃貸マンションでの 連帯保証人を友人から頼まれました。 信頼できる、親しい友人ですが、遠方に住んでいます。 親戚にも65歳未満の頼める人がいなくて、 私しか頼めないとのこと。 パートでの収入は少ないが、仕事先と収入があればいいとのこと。 家賃の支払いに関しては、きっちり払うからとのことで、私も心配はないのですが、友人としてではなく、いとことして欲しいとのことで、真実を偽って連帯保証人になることに、疑問を感じます。 できれば、友人が困っているので 助けたいのですが、どのような点に気をつけたらいいでしょうか?

noname#195098
noname#195098

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.5

 大家しています。  賃貸物件の連帯保証人は上限の無い保証を引き受けることです。ただ家賃を滞納した場合の代位支払いだけではありません。例えば居住者が火事でも出せばその補償を求められますし、トラブルの場合の補償を求められるかも知れません。  まして、『友人としてではなく、いとことして欲しい』などと言う方ですから信じられません。親でさえイザとなると平気で裁判所に呼ばれるまで逃げ回る時代ですから、大家や管理会社も肉親以外の保証人なんて信じないのです。それを騙そうとする方です。  今は保証会社の保証もありますので、質問者様がどうしても力になりたいなら、保証会社の保証料(大抵は2年で家賃の1/2くらい)を負担された方が良いでしょう。  失礼ですが、いくら『親しい友人』とは言え、保証会社が保証をつけないような方ですと“危険”です。    私なら、1,000万の融資の連帯保証はしても、肉親以外の賃貸物件の保証人にはなりません。そんな財力ありませんから・・・・。質問者様に『友人のためだ、そんなくらいの補償は引き受けよう』という気がおありなら“大きなお世話”でした。

noname#195098
質問者

お礼

詳しく知らないことを いろいろ教えてくださり、ありがとうございました。 今後もいい友人関係を続けるためにも、一度 保障会社での 提案をしてみた方がいいですね。

その他の回答 (4)

  • kimhyonhi
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.4

気をつける注意点はただ一つです。 友人が家賃を滞納した時に、あなたが代わりに支払っても生活に困らないかどうか?ということです。 保証人まで請求が来るときは大抵数ヶ月分溜まってるはずですから、そのへんの金額と自分の収入を考えて保証人になれるかどうか判断することです。なるかではなくなれるか?です。ココ重要! 信頼できる友人と言いますが、信頼できない他人の保証人になる人はいません。それでも世の中には保証人トラブルがたくさんあります。それだけは承知して、慎重な判断を! 次にいとことしてほしい件ですが、保証人が払うことになってその時に払えなかったりしてトラブルになると、詐欺罪での告発もありえます。払う自身があるなら大丈夫ですが、念の為・・・・・・

  • pu2pu2
  • ベストアンサー率38% (590/1513)
回答No.3

pu2pu2訂正です。 文頭「もしもし‥」は 「もしも‥」の入力ミスです。 失礼致しました。

  • pu2pu2
  • ベストアンサー率38% (590/1513)
回答No.2

もしもし‥の事を考えて辞めた方が良い気がします。 事情は解りますが‥ 気の毒とも思いますが‥ 例え今、ご友人の方に何の問題も無かったとしても、 ご友人の方が充分信頼のおける方だったとしても、 将来は何が起こるか解りません。 失業するかも知れませんし、病気になるかも知れません。 そんな時、質問者様は金額的に全てを負う覚悟は有りますか? それも承知しているのであれば、引き受けるのも良いでしょう。 そこまで負い切れないと思うなら、酷ですがお断りになった方が良いでしょう。 保証人がいない人の為に、専門の保証会社が有りますから、そこを利用しての契約が可能な物件を探す様に、ご友人の方には言われた方が宜しいかと‥思いますが‥。

  • datchi417
  • ベストアンサー率27% (515/1904)
回答No.1

もしも、友人がそこの家賃を払わずに逃げた場合、 ・滞納した家賃の支払い ・部屋の補修がある場合はその費用の支払い ・部屋に残った家財などの処分 をしてもいいかなと思ったときにはサインしてもいいでしょう。

関連するQ&A

  • 賃貸マンション等の連帯保証人・保証人について

    賃貸マンション等の連帯保証人・保証人について こんにちは。 教えていただきたいのですが・・・ 賃貸マンションの連帯保証人・保証人になる人は、不動産屋さんから何か 問い合わせや審査のようなものがあるのでしょうか? そして、何か証明書の提出等も必要ですよね? 私が不思議に思ったのは、勝手に名前などを記入されて、いつの間にか 保証人・連帯保証人になっていた、なんてことは起こり得ないのでしょうか? 通常はどういう流れで保証人・連帯保証人等の契約の流れが行われるのか 気になりました。 教えて頂ければ幸いです。

  • 賃貸の連帯保証人の年収について

    質問させていただきたいのですが 親しい友人に 賃貸マンションの 連帯保証人になってくれないかと相談されました。  信頼関係もあり 友人も安定した仕事についておりますし、友人のご両親がすでに亡くなっているという事情もあるので前向きに考えてあげたいと思っています。 ひとつ気にかかっているのが自分の年収の事です。 友人の方も私が収入の高い仕事についているという事は知っていると思いますが ハッキリとした数字を知られるのにはちょっと抵抗があります。  保証人になる上で自分の収入を書く欄や 収入証明等は 大家と保証人の間だけでやり取りするといった事は可能でしょうか? どうかご存知の方、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 賃貸マンションの連帯保証人について

    賃貸マンションの連帯保証人について質問です。 現在義理の父親が連帯保証人になっているのですが、諸事情があり連帯保証人を変更したいのですが、変更できるのでしょうか?まだ入居3ヶ月ほどです。母親に変えることは可能でしょうか?  ネット上である賃貸保証人会社を使い変えようか迷っているのですが賃貸保証会社というのは怪しくないのでしょうか?  詳しいかた困っているので教えてください。

  • 賃貸マンションでの連帯保証人について(やや長文です)

    似たような質問もいくつか出ていたのですが、身近な知人が困っていたのでどなたか教えてください。 結婚予定の彼氏と同棲をはじめようと賃貸マンションを探し、気に入った物件があったようなので申し込みをしたそうなのです。その際に名義を彼氏にして彼氏の叔父さんが連帯保証人になってくれたようでした。同棲するマンションの家賃は15万円くらいと聞いていますが、叔父さんの収入が低いとのことで不動産屋に保証会社と契約したほうがいいと言われたらしいのです。彼氏のご両親は離婚されており、母親はパートで仕事とのことで年収が250万前後ということでした。それよりも年収の多い叔父さん(年収300万前後)に保証人を頼んだようでしたが不動産屋の審査に通らなかったようです。 保証会社に入らなければ彼のような収入の多い親族がいない人はマンションの賃貸契約は難しいのでしょうか? そして、保証会社には2年で約20万ほど支払い、2年後の更新の際も同額が必要になるそうですが、これって普通の額でしょうか? 退去時にお金が返ってくる用でもないので保証会社と契約するのに迷っているとのことでした。 私の知人の彼女のほうはご両親が年金暮らしのようなので収入がさらに少ないようです。 どなたか詳しい方、お答えいただけたらありがたいです。よろしくおねがいします。

  • 賃貸マンション連帯保証人

    賃貸マンションの連帯保証人になっていますが、保証人をやめたいと借主に申し出たところ、手続きの費用が2~4万円かかるといわれました。これは私が支払うべきものなのでしょうか?

  • 賃貸の連帯保証人について

    実兄と母(無職 70代)が引越しをするにあたり賃貸の連帯保証人を頼まれました。 親戚は皆高齢のため頼めるのは自分だけになると思います(正社員です)。 連帯保証人は家賃の滞納や破損など発生した際に代理で支払う義務があります。 賃貸契約は長期に渡ると思いますので躊躇っています。 保証会社とも契約するようですが、保証会社ありと、連帯保証人のみの契約では連帯保証人の責任の重さは変わりますか? 家族ですから力になってあげたいですが、今後自分も定年を迎えた時に代理で支払うことになったとしたら金銭的に無理になると思い悩んでいます。1年程度の家賃なら負担できます。永遠に払うとなると無理です。 どうするのがベストかアドバイスお願い致しますm(__)m

  • 賃貸マンションの連帯保証人について

     質問です 賃貸マンションの連帯保証人が死んで、誰も連帯保証人になってもらえない場合、退去させられるのですか?現在全保連という保証会社と義理の父親と二つ保証をたてています。  詳しい方教えて居住権について教えてください。

  • 連帯保証人を立てずに賃貸は借りられますか?

    私は、静岡で賃貸住宅を契約しています。 先日、連帯保証人が亡くなってしまい、不動産会社に相談をすると、連帯保証人を新たに立て直すようにとのことでした。 基本的には、親族でないといけないという条件で提示されていまいましたが、私には身寄りがなく、最悪の場合友人や知人にお願いしようとも思いましたが、迷惑もかけられないし、困っています。 どうにか連帯保証人を立てずに契約し直す方法はないのでしょうか? また、正直、今の家賃を一人で支払っていくには、少し不安なので身の丈にあった家賃の部屋を探そうとも思っています。 最近では、保証会社というものがあり、連帯保証人をたてなくても契約できるとききました。 静岡で、そのようなことができる不動産屋さんがあれば、教えて頂きたいです。

  • 賃貸マンションの連帯保証人について

    亡くなった父が、賃貸マンションの連帯保証人になっています。 契約書を見ると13年ほど前で2年間の契約期間がしっかりと書かれていてその期間は10年も前に終わっているのですが、期間の後に問題が無ければそのまま契約更新をすると書かれています。 この契約書は現在も有効な契約書になるのでしょうか? 心配しているのは、連帯保証人なのでもし、滞納等があれば亡くなった 連帯保証人の相続人に弁済義務が発生するか?と言う事です。 賃貸マンションのオーナーさんは連帯保証人の死亡を知っています。 それと、契約書に3ヶ月の滞納があれば退去してもらうと言う事も 書かれていたのでもし、3ヶ月以上の滞納が発生しても3ヶ月のみで以降は払う必要が無いのか教えてください。 もちろん、借主に連帯保証人を変えてもらえれば一番いいのですが 誰もなり手がいなくてそのまま連帯保証人が死亡のまま契約書を続行されそうなところがあり、とても心配しています。 弁護士さんにも相談しましたが最低でも100万円の費用が必要だと 言われました。 どうか助けてください。 宜しくお願いします。

  • 賃貸マンションの審査と連帯保証人について

    賃貸マンションの審査と連帯保証人について 私は現在派遣社員として勤務していてこれから一人暮らしを始める予定です。 長期勤務なので、今の職場に勤めてもうすぐ5年目になります。 (会社が倒産しない限りは首を切るつもりはないと言われています。) 年収はおおよそ240~250万円です。 現在借金は無く、貯蓄はおよそ150万円程度あります。 派遣社員は審査に通りにくいと聞きましたが、 やはり厳しいのでしょうか? また、父は1年前に退職し、年金受給者たまに警備の仕事をしていて、 母はパートで介護関係の仕事をしていますが、 連帯保証人としては弱いでしょうか? 親戚は兼業農家で、おじが保育園の雇われ園長、 おばは看護婦(おそらくパート)なのですが、 親戚にお願いするほうが賢明でしょうか? アドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう