PC5台でプリンタと外付けHDDを共有する方法は?

このQ&Aのポイント
  • PC5台(ネット環境なし)でプリンタと外付けHDDを共有する方法を探しています。PCの共有フォルダを設定し、各PCからアクセスできる環境を作りたいと考えています。
  • 現在の状況として、PC5台全てがWindows XPであり、エプソンプリンタ2台とiodataの外付けHDD1台が存在します。常に立ち上げているPCはなく、使用するPCは都度異なります。
  • LAN接続を利用する方法や他の方法について教えていただきたいです。また、必要な機器や手順についても教示いただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

PC5台(ネット環境なし)でプリンタと外付けHDDを共有するには

PC5台(ネット環境なし)でプリンタと外付けHDDを共有するには こんにちは。PC5台(ネット環境なし)でプリンタ2台と外付けHDD1台を共有して使いたいのですが、最も安くて簡単な方法はありませんか? 欲を言えば各PC5台も共有フォルダを切ってアクセスできると理想です。 現在の状況としては ・win xpが5台、エプソンプリンタ2台、iodataのHDDが1台です。 ・常に立ち上げているPCというのはなく、使うPCはその都度人によって違う ・プリンタを使うごとに該当マシンにUSBを差替えて印刷していて面倒 ・HDDは1台にしか繋いでいないので、これを何とかして共有したい ・今はネットに繋げないが、将来的に繋げる可能性があるのでスムーズにいく方法が望ましい やはりLANでしょうか?ネットにつなげなくてもLAN構築できるんでしょうか、、またそれ以外に方法があれば、御教えください。 どのような機器を使うかも教示いただけるとうれしいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.13

「Vostro」をノートだと思っていたので、デスクトップに修正。 で、またまた懲りずに添付。

natural_mi
質問者

お礼

ものすごく時間が経ってしまいましたが、とても助かりました、ありがとうございます。 文句なしのベストアンサーとさせていただきます。 重ね重ねありがとうございます。

その他の回答 (12)

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.12

#11の 「(net.USBにはセキュリティハードディスクスリーズは未対応との記載有り)」 は、 「(net.USBにはセキュリティハードディスクシリーズは未対応との記載有り)」 です。 又、一部間違えました。

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.11

>・今はネットに繋げないが、将来的に繋げる可能性があるのでスムーズにいく方法が望ましい も踏まえて... IODATAの「ETG-DS/US」を「WN-G300DR」に変えても良いかもしれません。 ETG-DS/US: LANポート 1ポート/USBポート 2ポート net.USB機能搭載 参考URL http://www.iodata.jp/product/network/option/ WN-G300DR: WANポート 1ポート/LANポート 3ポート/USBポート 1ポート net.USB機能搭載 ルーター機能 無線LAN機能(11n、11g、11b)/暗号化(WPA2-PSK(TKIP/AES)、WPA-PSK(TKIP/AES)、WEP(128 /64bit)) 参考URL http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-g300dr/ 「ETG-DS/US」、「WN-G300DR」共に7000円+送料程。 ※IODATAに用途に適合するか要確認の事。 (net.USBにはセキュリティハードディスクスリーズは未対応との記載有り) 懲りずに略図を添付。

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.10

下の図の「PM-G5300」は「PX-G5300」の間違いです。

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.9

インターネット接続を考えないとするとこんな感じでしょうか。 IODATAのETG-DS/USは価格.COMで調べると7000円+送料程から。 ※HDC-U320がETG-DS/USに対応しているか要確認

  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1547)
回答No.8

No.4です。 プリンタにLANポートが無ければ1台のPCにプリンタを直接接続(USBまたはパラレル)し、プリンタ共有設定にして、他のPCしか使わない時にもプリンタを接続したPCの電源が入っていることが必要です。ただし、プリンタを接続したPCと他のPCのOSが違うと認識しない場合があります。特にXPとVistaの場合には認識しません。XPと98の場合には認識しました。7のPCは持っていませんから分かりません。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.7

>今の時点ですとルータでHDDをNASとするか、それとも普通のルータにして下記のようなHDDで共有するときの実現可否とメリットデメリットがよくわかりません。。 あなたが考えている接続イメージは誤りのように思います。 回答No.6に補足された接続略図はあり得ない接続方法です。 接続は下記のようにして下さい。 PC-1←┬→HUB←→ルーター←→インターネット PC-2←┤ PC-3←┤ PC-4←┤ PC-5←┤ NAS ←┤ PR-1←┤ PR-2←┘ HUBはUSBハブではなくEthernet(LAN)用のHUBです。 プリンタ2台の共有ではプリントサーバーを追加してネットワークに直接接続することをお勧めします。 予算の都合でUSB切り替え器を使う方法もありますが余分な配線を増やすことになり好ましくありません。 また、1台のPCにプリンタを2台接続してネットワーク共有することも可能ですが、プリンタ接続のPCは他のPCがプリンタを利用するとき電源を入れておかなければなりません。 インターネットへの接続が不要な場合はルーターのWAN側を接続なしで問題ありません。

noname#119957
noname#119957
回答No.6

■■小さい事務所での、小規模なLAN構築■■ ※必要最小限です ■まず、すべての機器をハブに接続してください。 接続する機器の数分 ポートが必要です。余裕があったほうがいいでしょう。 (一般のルーターはポートが4~5しかありません。) 速度はギガビット対応にしてください。 LANケーブルも必要です。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/hub_home.html ■プリンタもLAN接続できますか?(LANインターフェースつきのプリンタ) できなければプリントサーバーが必要です。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/printserver.html ■NASはありますか?こちらは、ミラーリングでHDD2台を同時に書き込んで、1台がこわれてもデータは保護できます。 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-wxl_r1/ これで、windowsのワークグループを使用して、プリンタとファイル共有ができます。 ** インターネットに接続するには、この構成に回線を申し込んで、 ルータを導入すれば、発展させられます。

natural_mi
質問者

補足

非常によくわかるご教示、ありがとうございます! PCは無線LANに対応していないので、有線LANが今のところ現実的のようです。 ルータ ┣NAS HDD ┗USBハブ  ┣PC1  ┣PC2  ┣PC3  ┣PC4  ┣PC5  ┣Printer1  ┗Printer2 繋ぎ方はこういった感じでしょうか?

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.5

ルーターを1台買ってLAN側だけ利用して下さい。 ルーターのLANポート(接続口)が足りなければHUB(ハブ)でたこ足状に増やして下さい。 PCのLANポートとルーターまたはHUBのポートにLANケーブルを接続すれば物理的なネットワークが出来上がります。 後はPCの設定でファイル共有/プリンタ共有が出来ます。 ルーターのWANポート(インターネットへの接続口)は繋がなくてもLAN内だけのネットワークが成立します。

natural_mi
質問者

補足

ありがとうございます! 今の時点ですとルータでHDDをNASとするか、それとも普通のルータにして下記のようなHDDで共有するときの実現可否とメリットデメリットがよくわかりません。。 http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/hdl-c/

  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1547)
回答No.4

ネット接続しなければスイッチングハブとLANストレートケーブルで接続すれば良いですよ。ただし、プリンタにLANポートが無ければ1台のPCにUSB接続してプリンタの共有設定をし、プリンタを接続したPCの電源は入れたままにする必要がありますし、HDDも同様にファイルの共有設定が必要で、HDDを接続したPCの電源も入れたままにする必要があります。例えば、5台のPCをA、B、C、D、Eとして、HDDと2台のプリンタをAにUSB接続した場合には、AのPCの電源が入れたままになっていなければ他のPCから印刷もHDDも使えません。プリンタにLANポートがあれば印刷時に使用するPCのみの電源が入っている状態で印刷できます。HDDも同様です。

natural_mi
質問者

補足

プリンタにはLANポートはないようです。。 ですのでどれか1台のPCをプリントサーバという役目にする必要がありますでしょうか。 HDDと同じように、nasルータに繋げばOK!みたいな使い方がベストなのですが きっとそうはいきませんよね。。

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.3

>win xpが5台、エプソンプリンタ2台、iodataのHDDが1台 出来ればそれぞれの型番(PCはメーカー名も)を補足してみて下さい。 プリンタも複合機だと専用の機器が必要になる可能性有り、HDDもUSB接続なのか、LAN接続なのか等で色々変わってくるかと思います。

natural_mi
質問者

補足

ありがとうございます。 先の回答者様のほうで補足させていただきました。 宜しくお願いします。 あっ! HDDは今あるのはiodataのHDC-U320ですが、 これから買い替えなので、まだ選べる状態です。 これを書くのを忘れておりました。

関連するQ&A

  • 複数PCでプリンタ&外付けHDD共有 HUBあり

    複数PCでプリンタと外付けHDDを共有できる方法があれば教えて下さい。 いま社内では: ・PC6台がHUB(BUFFALO LSW2-GT-16NSRR“16ポートGigaスイッチングHub”)に刺さってインターネット接続 ・2台のPCが1台のプリンタに、各々シリアル/USB接続、もう1台PCが別プリンタへ接続、残りPC3台はスティックにデータを移したうえで、空いているPCへ差し込んで印刷、という原始的なことをしております。外付けHDDはデータ共有に必要ですが、このような環境では可否不明で購入見合わせ中です。 ⇒例えばプリンタサーバを使うですとか、なんとかこれらをLAN接続でまとめる方法はありませんでしょうか? 教えて下さい。

  • 外付けHDDとプリンターの両方を2台のPCで共有する方法

    現在、ノートPCを使用しています。今度、デスクトップPCを購入し、データを共有するために、外付けHDDを2台のPCにつなぎたいと思っています。また、2台のPCから1台のプリンターを共有で使用したいと思っています。そこで、教えて欲しいのですが、外付けHDDもプリンターも2台のPCで共有して使用するためには、どのような周辺機器が必要でしょうか。現在、ノートPCは、バッファローのAir Station G54を利用して無線RANでネットに接続しています。プリンターは、USB接続のものがあります。(canon pixus ip4200)これから、外付けHDDを購入しますが、HDDはUSB接続でもRAN接続でも構いません。また、プリントサーバーやスイッチングハブなどが必要になるかと思います。いろいろな方法がある中で、現在の機器を上手く利用して、価格が低く抑えられ、接続方法も比較的簡単な方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • この環境で外付けHDDのファイルを共有できる?。

     私は今二台のパソコンを使っています。  その二台を使ってUSB接続の外付けHDDとMOドライブを共有して使いたいと思っています。    一台はデスクトップPC、OSがWIN2000  USBが二つあり  LANボートからモデム経由でネット接続しています。  もう一台はノートPC、OSがWINME  USB二つ  USBから無線LANでモデム経由でネットしています。  LANポートは空いています  この状況で外付けHDDとMOドライブを同時にノートパソコンとデスクトップパソコンで共有させて使いたいと思っています。    LANでファイル共有させれば、同時に使えるみたいですが、デスクトップのLANがふさがっています。  一応LAN分配HUBを持っているんですが、ネットで使いつつ他の穴で共有接続として使えるんでしょうか?。

  • 外付けHDDの選び方。プリンタサーバーとデータの共有用に。

    PCが重くなってきたので、外付けHDDを買おうと思っています。 PCが2台あるので機能としてはデータとプリンタが共有できるのを探しています。 まず、現状の接続方法ですが、 モデムがある部屋とPCを置いてる部屋が違うため、無線を使用してます。  モデム→(有線)→無線ルータ ...(無線)... ハブ→(有線)→PC2台 リビングにモデムがあり、無線ルータを使用し、2階の書斎でハブを置きPC2台(デスクトップとノート)を接続しています。 ネットワーク設定でPC1台をプリントサーバとして利用。 もう一方のPCでプリンタを使いたい時は、2台立ち上げているのが現状です。 それでプリントサーバ機能も欲しいなぁと思いました。 少し調べたら、LAN接続のタイプだとデータとプリンタの共有が可能だということが分かりました。 【質問1】 オススメHDDを教えて下さい。選ぶときの注意点なども。 容量250~300G 予算~3万円 【質問2】 ハブですが、LANコネクタが2つしかなく、2つともPCを接続するのに使用しています。 LANの外付けHDDを繋ぐには1つ足りません。 ハブでLANを増やす?って事になりますよね。 いくら位のものを買えばいいですか? 【質問3】 ノートPCは有線接続ですが、以前から無線でネットができるようにしたいと考えています。 外付けHDDを購入したらLANコネクタが足りなくなるので、ハブを買うのではなく、この機会にノートPCを無線にしようか考えています。 無線でも外付けHDDと繋げますか? OSはWIN XP。 他に補足が必要でしたら追加します。 よろしくお願いします。

  • PC2台にプリンターと外付けHDDを共有する方法

    初心者のため、うまく表現できないかもしれませんが どうぞお知恵をお貸しください。 新しく入った仕事場のPCのことなのですが、現在ノートPC(XP)が2台あります。 プリンターが1台しかないのですが、使いたい時にUSBケーブルを抜き差ししながら交互に使用している状況です。 インターネットもADSLで2台とも使えるようになっています。 このPC2台を、 ・プリンターをUSBケーブルをいちいち差し替えなくても使えるようにしたい。 ・ドライブ(?)がいっぱいなので、外付けのHDDを購入したいが、それもできれば2台で共有したい。 ・インターネットもこのまま2台とも使いたい。 この条件を満たすようにするには、なにが必要で、どのような設定をすればいいのかを知りたいのです。 今までは当たり前のようにLANにされている職場勤務ばかりだったのですが、 今回はソフトしか使えないPC初心者同然のわたしが設定をまかされてしまいました。 ルーターとかハブとか、いろいろな繋ぎ方もあるようなので、どれがベストなのか判断できず、 頭の中がごちゃごちゃになってきてしまい、相談できる相手もおらず、困ってきてしまいました。 よきアドバイスをいただけたらと思います。 宜しくお願いいたします。

  • PCのネットワーク構築とプリンターの共有について

    表題の通り、2台のPCで2台のプリンターを共有したいと考えていますが、 現在の使用環境と構成機器は図のようになっています(すべて有線)。 自宅でA3の文書をプリントしなければならなくなったため、お手ごろ価格の A3プリンターCanon Pixus iX6530の購入を決めました。 PC2にプリンターBとしてPixus iX6530をつなげてしまえば印刷はできます ので最低限の目的は果たせるのですが、せっかくですので、2台のPC間で ネットワークを組んで、プリンターも共有してしまおうという欲が出てしまいました。 ネットで色々調べてはいるのですが、LANの設定方法や、プリンターサーバー の種類や情報量が多すぎて、結局どのような物が現在の環境に適しているの かよく分かりません。 2台のPCで2台のプリンターを共有するために必要な、もしくはおススメ機器、 また、PCの設定方法を助言していただけないでしょうか。 LANは有線・無線といません。

  • 外付けHDDの共有設定

    いつもお世話になっています。 外付けHDDを家庭内LANで共有設定しておりますが、外部(家庭内LANの外部)から参照できないようになっていますでしょうか。 ■インターネット接続形態 マンション光タイプ(部屋にLANコネクタが付いており、そこにLANケーブルでPCを接続するとインターネットにアクセスできます) ■家庭内LAN形態 部屋のLANコネクタとハブをLANケーブルで接続しています。ハブにはPC2台が接続されています。仮にPC1とPC2とします。 PC1には外付けHDDが1台とプリンタが1台接続されています。 ■共有設定 外付けHDDは、ネットワークのフォルダとファイルの共有の設定で共有を設定します。アクセス許可としてEveryoneにフルコントロール権を付与しています。 外付けHDDには、PC1とPC2から参照・変更が行えます。 ■PC情報 PC1はWindows Vista Home Editionで、PC2はWindows XP Home Editionです。 PC1,2ともにインターネットにアクセスできます。 PC1のネットワークと共有センターの設定は以下のとおりです。 ・ネットワーク(プライベートネットワーク) アクセス ローカルとインターネット 接続 ローカル エリア接続 ・共有と探索 ネットワーク探索 カスタム ファイル共有 有効 パブリックフォルダ共有 無効 プリンタ共有 有効 パスワード保護共有 無効 メディア共有 無効 よろしくお願いします。

  • HDDの共有

    初めまして。 現在、Mac1台(OSX)と外付けHDD(USB接続)を使用しています。 近日、もう1台Mac(OSX)が手に入るので現在利用中の外付けHDDを 共有したいと思いますが、簡単に可能でしょうか? 簡単であれば、設定方法や解説したHP等を教えていただければ幸いです。 また、調べてみるとAirmacを購入すれば出来そうなのですが、できるだけ 費用を掛けない方法があればと思います。 *LAN環境は、構築済みです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けHDDの共有化

    家庭内LAN内で外付けHDDをフリーで共有化する方法。 LAN内でWin2000の共有PCに外付けのHDDをUSB接続しました。 このHDDをLANの他のPCからアクセス出来るよう共有化したいのですが、 各クライアントのWindowsNetWorkから共有PCに入ろうとするとユーザー名+Passを聞いてきます。 そこでAdmnistrator+Passを入力して、ターゲットのHDDを見つけ出しショートカットを作成しました。 ここまではうまくできましたが、各クライアントを再起動をかけると、 毎回ユーザー(Administrator)を聞いてくるようになってしまいました。 毎回の立ち上げで、いちいち入力を求められず、各クライアント(ユーザー)が直付けDISKのように使えるようにする環境にするはずだったのですが、何の設定が抜けているのか悩んでいます。 共有PCの何か共有設定が足りないのかもしれません・・・ *共有PCはAdmnistratorでは入っていません。-->これが問題? *クライアントはWin2000とXP。

  • 1台のHDDを2台PCにて共有使用は可能か?

    1つのHDDを2台のPCにて共有することを、Netに繋がない環境にて設定できないかと考えています。一番の理想はHDDに二股ケーブルを接続して2台のPCに割り振ろうと思いますが、いろいろ相談してみると一筋縄ではいかないことが恥ずかしながら判明しました。 ある電機屋さんからのアドバイスでは添付図(1)~(4)の代替案を頂き、特に(3)2台のPCをクロスランケーブルをつないで片方にHDDをつなげ共有設定をする方法と(4)NAS型のHDDであれば普通のルーターを介し、USBケーブル型の普通のHDDであればUSBポート付きルーターをハブで2台のPCに分配する方法が一番その理想形に近いのではないかということでした。ただ(3)はややこしい共有化設定が必要であり、(4)もNetに繋がない環境ではルーターに環境設定が必要とのことでどうしても業者に立ち入ってもらわないといけないとのことでした。 ここでPCに精通されているOKWAVEの方々にお聞きしたいのですが、(3)(4)よりももっと手軽に設定できる方法はないでしょうか? ぜひ皆さんのお知恵を拝借願いたいと思います。